X



トップページパン(仮)
287コメント76KB

サンマルクのパンを語るスレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/06 18:58:01ID:XX/zJWbW
個人的にミルクパンが好きかな?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/04(火) 13:56:41ID:Yu1BG0+3
よもぎパンとレーズンパンうま-(゚д゚)
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/08(土) 21:13:55ID:+wNPiDZI
都島のサンマルク(レストランの方)はパンの持ち帰りができますが
安くておいしいですよ(さめてるけど 問題なし)
工夫のあるパンも多いし
メロンパンも普段なら嫌いだけど ここのは好きでよく食べました

仕事の都合で最近は利用でくなくなりましたが
今日久しぶりに食べました いちごとカスタードの入ったメロンパン
こしひかりの食パン おいしかったです
あと ミニキャラメルボードがお気に入りでした(今もあるのかな?)
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/14(日) 03:02:08ID:TM3qNF6X
教えてください。サンマルクに米パンがでたのですか?卵は入っていますか?子供が小麦、卵アレルギーなので。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/07(水) 16:59:09ID:M+K7BvQh
直接聞いたら?
万が一、ショックになっても困るし。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/11(日) 14:05:29ID:zy6xno0J
数年前 高崎の環状線に あった サンマルク

ひどかった あのような パンを よく販売 出来るものだ 思った。

今は 美味しい でしょうね。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/22(木) 12:26:05ID:G2HAOC+n
飯田橋のチョコクロ臭い変orz
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/22(木) 13:02:25ID:Km483XB9
昨日赤羽のサンマルク行った。
バナナとチョコのクロワッサンうめー!
後、練乳入ってるミルクのパンもふわふわで
ボリュームあって素朴でいい!
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/29(木) 21:35:30ID:aT4JSp+H
お土産でいただいたけどスフレ?チーズケーキ
なかなかじゃないの?
(´∀`)
0110CHEE
垢版 |
2006/07/19(水) 02:30:37ID:XHpW12kE
サンマルクのパン、すごくおいしくて今かなりはまってます
行き付けのお店では焼きたてをドンドン持って来てくれます
ある時は友達とワイワイランチしに行ったり、ある時は一人優雅にモ−ニングに行ったりしてますよ〜!
従業員の対応もよくてサンマルク最高!!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/25(火) 22:25:26ID:1bSiOW0r
110
マジで言ってるの?
今度、焼き立て食べずに家に持って帰って
6時間後に食べてごらんよ。

ほ〜らこれがパン仕立て風の薬品化合物だよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/30(日) 11:28:52ID:YtumEA9J
BAQETへよく行くけど、たしかに時間が経って硬くなるとダメだね。でも、焼きたて食べ放題は嬉しい。キッチンの子が汚れまくったコックコート着たままパン抱えて客席まで届けてくれる、あの雰囲気もいいね。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/31(月) 08:30:37ID:U24CSIl2
焼き立てよもぎパンがうまい。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/14(月) 23:42:41ID:DmKTOvym
つい先程サンマルクでディナーしてきました。満腹満足です。美味しかった。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 15:06:15ID:hC9zLbPj
しょせん経営しているのが冷凍食品の会社。
パンも冷凍。
こんなパンを美味いとかいってるヤツはどうかしてる。
味覚障害を疑ったほうがいい。
ぜひ一度専門医へ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/11(月) 01:40:32ID:M5Av/H53
冷凍生地は劣化が早い
ただ焼きたて食わせる分にはそう違いは分からない

>116は言い過ぎ。

ただ、ひどい店だと食品卸に冷凍パン(焼成後)届けさせるところも現実にはある(ホテルさえも!)
すれ違いだが業界人として一言(^^)
0119教えて下さい
垢版 |
2006/09/26(火) 02:07:40ID:+MR6Chcu
夜中にすいません。
オニオンロールってカレー粉が隠し味に入れてありますよね?
ってか、れっきとしたカレー風味ですよね?
昨日、家族で食べに行ってカレーが入っているのかいないのかでえらくもめました。
その場でパンを運んでいる店員さんに聞いたのですが
「カレーは入ってません・・・」
って言われました。
でも、どう見ても黄色っぽいパン生地だし、匂いも味もほのかにカレーなんです。
たいしたことのない質問ですが、ご存知の方、レスよろしくお願いします。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/29(金) 00:43:24ID:1gUJtVAk
母体は冷凍食品の会社?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/29(金) 04:22:15ID:9xN86DhO
サンマルクでの4年目勤務のウェイトレスです(*´∀`)ノオニオンパンは確かにカレー風味で作られております☆よくわかりましたね!
0122119
垢版 |
2006/10/02(月) 08:42:34ID:cOBSlvAc
≫121
ありがとうございました。
そうですよねー。カレー風味ですよねー。良かった、味音痴じゃなくて。
夫に「カレーは入ってない!それは玉ネギの味や。味覚おかしいんちゃう?」と
言いたい放題に言われたのでこのレス見せてやります。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/27(金) 02:52:45ID:6KoD/JNp
でも神戸屋は不衛生だってよく聞きます。冷凍も嫌だけど、不衛生は怖い。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/29(日) 21:00:47ID:33eJURK+
食べ放題なのに何故そんなに文句を言うのかがわからないな。
安い金額で焼きたてパンいくらでも食べられていいじゃん。
冷めたらマズいとかいう馬鹿いるけど、持ち帰らないんだから関係無いし。
神戸屋は焼きたてじゃないからシラネ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 02:11:58ID:aiOqDPiL
数年前にいった和○山の店員さんが死ぬほどカッコよかった。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 02:01:37ID:LhNe8pMu
生き返って書き込んだのか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 16:11:46ID:64C3I4YD
サンマルクが岡山工房ってパンやってたんだけど
めっちゃ小さいし高いしでサンマルクは×と思ったけど最近はうまいの?
色んなフード関係やってるけど
函館市場の寿司も殆どの人がネタ悪いし高いし
パスタも少ないし
自分は好きになれんなぁ
自分の周りでもサンマルクが好きな人って少ないのは同じ理由だから
0128まるお
垢版 |
2007/01/30(火) 15:55:07ID:6nuMC1mQ
サンマルクって高いけどせこい!!グラスワイン頼んだらグラスの1/3しか
入ってなかったぞ。。その上パン配ってくれる人によって結構損する。
かごおいといて〜や
0129ui
垢版 |
2007/01/30(火) 17:39:33ID:GjcjW3Le
チョコクロって店であの紙袋組み立てて入れてるんかい?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/31(水) 11:46:14ID:3f4WZV9w
サンマルクでみんないくつぐらいパン食べるの?
いくつでも食べられるから、こわくて。
自制きかない・・・ちなみに女なんだけど、
いくつぐらいが標準?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/01(木) 00:55:06ID:2+Z9wyZu
6個
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/01(木) 04:49:49ID:sRCJ3IDh
サンマルク好き。でもパン冷えるとまずいと思った・・・。
パンって焼きたてはなんでもそこそこおいしいんだなって思う。

7個くらい食べる
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/01(木) 11:43:24ID:BR5XaANs
>131,132
回答ありがとう。6〜7個をめやすに
食べるようにするよ。
でも焼きたてのクロワッサン、最高に好き。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/01(木) 18:07:31ID:a5OYxgLx
7個って少なくない?
いつも15個は喰うぜwよもぎパンがうまー
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/03(土) 01:12:09ID:HBRtqhwy
サンマルク最悪!
最悪の接客。
パンもおいしくない。
冷めた冷凍物の料理出してくる。しかもマズイ!
最低の味、最低のサービスであの価格はおかしいでしょ?
他の店行った方が良いよ〜
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/04(日) 22:39:06ID:S42+5TbD
よもぎパンと抹茶パンが好き。
めちゃウマー

でも確かに料理マズい。
ハンバーグ一つをとっても、ロイホとかの方が遥かに美味い。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/08(木) 01:06:21ID:fj74Hx6R
だって料理みんな冷凍だもん
肉、魚冷凍
スープも冷凍
デザートも冷凍してる
パンも冷凍だけど焼き立て時だけはうまい
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/12(月) 10:57:34ID:ZGqY+zSR

0145名無しさん
垢版 |
2007/04/13(金) 00:10:52ID:jStn/Aqq
つぶれないんだから、まずいって言うほどまずくない。
コンビニで売ってるパンよりは美味いと思う
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/13(金) 15:52:55ID:+Op89gLw
レーズンバターっていうの?
ちょっと甘い砂糖みたいなの乗ってる、
あれ大好き。
サンマルクはパンだけは、不味くないと
思うけどな・・・。でもなんか評判悪いね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/14(土) 10:37:00ID:IMe4WLB1
冷めると普通に不味い
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 08:03:38ID:ahnyHGHT
行くたびに、周囲の女性がパンを
何個ぐらい食べるのか気になってしまって
人をじろじろ見てしまうキモイ私。
でも、ほんと、何個ぐらいが標準なんだろう。
自分、焼きたてパン、大好きだから10個ぐらい
食べてしまう。多いかな、やっぱり。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/15(日) 18:42:50ID:ahnyHGHT
>149
行きたいです!!148です!!
周囲気にせず、食べまくりたいです!!
オフ会、しません?ちなみに関西人ですが。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/16(月) 05:12:20ID:cyXfMmT9
>151
150です。ならば中間地点
名古屋あたりで?
まじ、好きなだけ周囲気にせず
食べたいです
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/16(月) 09:06:38ID:kMAN6h8p
女でも気にせず心ゆくまで食べて大丈夫だと思いますよ。
私は高校の時、ランチで26こくらい食べました。
夜は食べれませんでしたが‥。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/16(月) 15:01:33ID:3IKufWIW
149です。

残念ながら私も関東です。
みんなでワイワイ食べれば恥ずかしい事もないだろうし、こちらがあなた以上食べまくるからOK。(笑)
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 10:34:42ID:SKpt7a+X
>155
おぉ、頼もしい。
そして羨ましい・・・。自分、いつも
10個ぐらいで一緒に行った人らに
「よう食べるなー」とか言われてしまう。
もっといけるのにやめてしまう、泣。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/17(火) 23:00:54ID:SKpt7a+X
今日、11個食べてる人見たよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 17:31:08ID:rfQcWg5j
10個ごときでは
「喰いが足りない!」
と言ってもっと詰め込んであげますYO。

よし、私は31個食べる!(゜▽゜)
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 20:05:11ID:0nZWOa/a
マジでみんな何個食べるの?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/18(水) 20:55:32ID:or6WQeu5
クロワッサンが好きなんだけど、クロワッサンばっかり食べまくるってのは
可能なんでしょうか?

クロワッサンなら 30 個はイケル…かも。w
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/21(土) 11:18:36ID:HtPcV++e
>159 私は昨日、たぶん14個かな、
そのぐらいは食べるけど。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/22(日) 18:59:13ID:74z9d21w
お店に行った事が無いんですが、パンは自分で取りにいくのでしょうか?
今度秋葉原か新宿のどちらかに行こうと思っているんですが、取りに行く
方法の方が気兼ねしなくていいかなぁ、と。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/23(月) 14:06:14ID:9oa2TYLG
>162
そだね、絶対自分で取りに行くスタイルのほうが
食べやすいよ。自分はいつもそっちのほうを
選んでる。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/25(水) 20:11:12ID:Sj2HHUSX
いつもサラダランチにして
パンは「焼き上がりました〜」が
聞こえてから熱々を取りに行くよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/28(土) 18:08:17ID:kEMoQTSQ
漏れ社員だったんだよ。
やめたけどね。
この会社は社員を大事にしてくれる会社じゃないんだ。
だからやめた。

全国のサンマルク社員に言いたい。
さっさとやめたほうがいい。
貴方の働くところなんか星の数ほどある。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 23:11:06ID:mQ8cMjOH
この前秋葉原に行きましたがパンはそれ程おいしく無かったです。
期待していたクロワッサン焦げてたし…。

これだったら1000円分おいしい店のを買ってきて暖めて食べた方が良いかなぁ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/03(木) 15:59:11ID:TTRbGfiZ
>>167
秋葉原ってヨドバシの中の?
あそこのパンは冷めてるしイマイチだよ。
やっぱり普通のサンマルクに行って、
店員さんが運ぶ焼きたてのパンを食べないと!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/14(月) 19:25:17ID:JlMMFG7N
秋葉で焼きたて食べたけど美味しくなかった。
やっぱり普通においしい店で買って食べることにします。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/18(金) 10:05:12ID:UrRdG2JU
シュガーバター
シュガーバターレーズン
この2つが大好き
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/22(火) 11:17:32ID:h7GSjI2+
ミニクロワッサン食べたけど
中身が空洞!!
これってあり?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 11:36:04ID:IyEJn2zv
まあ、サンマルクだしね。

でもモーニングで行くと結構満足してしまう自分。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 23:42:26ID:Q7M54JIi
サンマルクのホームページ見ると
「ドリンクバーは店舗により有料の店舗がございます。」
って書いてあるけど、有料の店舗しか入ったことないよ。
どこが無料の店舗なの??
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/05(火) 00:41:05ID:yQYzXXLb
無料のドリンクって水ぐらいだよね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/05(火) 07:53:52ID:lClHc5+0
あ、
>>173
はバケットの間違いです。

どこなんだろう、ぐぐってみてもよくわからんし…
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/08(金) 12:49:00ID:vx6GLBf8
サンマルクって冷生地屋のサンジェルマンがやってるんだったね〜。
だから美味しい、不味いの評価の対象にするのは可笑しいよね。
一言で言うなら、所詮インスタントのパンなんて何処まで着飾ってもあの程度ね・・・って感じ(笑)。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/08(金) 15:13:28ID:7zfWajLL
>176
わかってるのに、たまに行きたくならない?
0178名無しさん@お腹いっぱい。:
垢版 |
2007/06/19(火) 22:15:51ID:FG5H8OfJ
>175
都内だと、錦糸町バケットと新宿バケットのランチのみドリンクバー付

>176
???
サンマルクの生地はアンデルセンの生地ですよ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 00:17:43ID:dtHUOkIx
嫌がらせじゃーないけど

俺は全然旨いと思えないんだよな・・・

逆にマズイと思うよ・・・ 何パンが おすすめなのか教えてくれないか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/21(木) 12:24:00ID:yM22i1MJ
>179
自分は、サンマルクでもパンの焼きたてだけは旨いと
思っている。で、自分のおススメとして、というか
好きなパンは、あくまで、焼きたてで、
クロワッサン、シュガーバター、レーズン。かな。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/23(土) 03:25:28ID:zbwegcrX
焼きたて食いたかったら、回転のいい店(客の多い店)
行ったほうがいいよ。客の少ないとこは焼いても減らないから
段々焼かなくなる。時間帯にも依るだろうけど秋葉なんかいい例だな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 23:39:12ID:Vu4GQVGq
この前知り合いに誘われて初めて行った(都内の店舗)。
想像通りの味だったけど、やや期待はずれだったかも・・・。
冷凍生地のパンは焼きたては美味いが冷めると味が急激に落ちるのは弱点なのは
しょうがない、欲張ってたくさん取らずに暖かいうちに食べればいいとして。
食事はコスト的に冷凍食品なのはいいが、もう少し美味しく調理出来る気がしたな。
あとトイレとか壊れたところがあったり、コスト削減が厳しくなってるのかと
感じてしまった・・・。経営大丈夫?。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 15:09:16ID:oVj6F/NV
あの価格だからいんじゃね?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 22:09:19ID:AKTPlL0o
パン食べ放題だし許してやって。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 02:20:21ID:InNKVjaw
>>184
でも一度にいっぱいもらい杉ると
冷めてパン激マズーw

食べ盛りの団体さん向きかな?w
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/15(日) 20:07:58ID:96uhbyeC
店員さんの印象はとてもよかったーよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/16(月) 14:40:56ID:LikL+nb4
この前、ピザのランチ食ったけど、ピザが冷めてあまり旨くなかった。
店で食う場合、夏でも冷めたピザは食いたくないなぁ・・・
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/18(水) 09:43:47ID:6tCmst5M
は?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/19(木) 03:08:33ID:POZLfclF
そーいえば、バケットの夜バケがちょっと変わる。

前菜
・コールスロー→鴨エリンギサラダ
・マカロニグラ→牛しゃぶサラダ

主菜
・ミートグラ→マカロニグラ
・和風バーグ→クリーミーカレーバーグ(夏メニュー)
・チキンカレー→チキンのチーズパン粉(夏メニュー)

主菜のマカロニグラ以外の4品は+280円
今まで+100円だったデミバーグは+0円

でもハンディーはまだデミバーグが+100円で出るから、
もし注文したら伝票を注意が必要。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/19(木) 08:34:29ID:e0h1Os07
一応パンスレなんでパンの話を・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/19(木) 16:00:49ID:POZLfclF
>>191
スマソ!!

ピザはキッチンの人に言えばたぶん暖めなおしてくれると思う。
パンはベーカリーにいえば温めてくれるはず。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/19(木) 22:22:38ID:hIOYwWcp
告知ですなw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/23(月) 00:50:58ID:R2BEul/R
価格帯が違うけど、神戸屋と比べると味の違いに愕然とする。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/28(土) 23:40:34ID:Q/U9l34L
たまにここ行くと料理のひどさについパン食べ過ぎる。普通に15〜6個食べる私は貧乏舌?
0196名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 03:46:16ID:3w/Z2jAd
>195
自分もサラダランチにして、そのぐらい
食べる。だって、おかず類は美味しくないから
いつもサラダランチになってしまうし
パンは多めに食べないとお腹膨れないしさ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/01(水) 20:10:57ID:TRkr75Vv
今日、友だちと1年以上ぶりぐらいに
サンマルクのパン食べたら、なんかめちゃ
美味しかった。
わ・た・し・も、貧乏舌?
でも食べたことないのもあって、マジ、美味しかった。
8個ぐらい食べたよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/15(月) 14:46:44ID:Rbldkt2N
焼きたてパンなんてウソ。
オレ、以前サンマルクでバイトしてたから。

作り置きを赤い電球で暖めて出してた。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/15(月) 16:26:34ID:G0+nAEIx
>199
そうなんだ。
でも、店のイメージあるから
「温め直してください」って言っても
「それは出来ないんです」って言うの?
レスを投稿する