X



トップページパン(仮)
753コメント164KB

【como】コモのパン【パネトーネ】

0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/08(月) 13:52:47ID:gsDJdDhP
>>495
そういうおまえはヤマウチか?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/10(水) 21:34:18ID:hNc3Hqlj
無添加というのはウソだったか。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/11(木) 20:21:26ID:aq4w9+G/
まだおるのか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/11(木) 23:30:42ID:aq4w9+G/
499 ブサイクカトマキのことか?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 19:33:33ID:VSdpfe5C
砂糖をザラメにしたら、買って食べ続けます。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/04(日) 20:06:54ID:6hQU30Ho
自販機は120円均一で割高感あるし
クリームの入ってないクリームパンなんかまずくて食べられない。
いくら日持ちしてもこんなの要らない
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/12(月) 15:10:17ID:fUOVqyE2
甘いパンしかないのが不愉快

前の自販機は惣菜パンなどバリエーションがあっただけに
コモのパンに殺意を覚える
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/29(木) 20:37:21ID:ZeN+tCiB
大変だ、他社がパネトーネ入りのパンを出しました!
しかもクリームを生地に練りこんだクリームパンってとこまでパクられてる!
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/30(金) 13:17:42ID:aPs4JXIw
甘くないのは作れないんだろうなあ。
甘いフィリングが入ってる物以外でも全てが甘い。
クロワッサンですら甘くデニッシュ風。またはケーキっぽい。
多分保存とかの関係でコモはものすごく甘いパンしか作れないんじゃ?
防腐剤代わりに砂糖たっぷり使わにゃならんのかも。
市販製品でも砂糖たっぷりのお菓子(バームクーヘンやマドレーヌ)は保存できるけど
甘くないパンで保存できる奴って見たことないもんね。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/06(木) 20:28:37ID:x8/6dCfO
だいたい、パンの自販機がコモで統一されてから
売れ行きがよくないんだけど
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/10(木) 23:20:32ID:2l8uQYS9
>>505
いや、だから防腐剤の変わりに砂糖たっぷりじゃなくって、
ph調整剤使ってるんだって。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/11(金) 01:15:49ID:HXaNslHF
コモたべたいな、、
渦まいたデニッシュコーヒー味とか
中心にクッキー付いてるディズニーのとか大好きだったけど
いまじゃコモ自体陳列してないや…
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/17(木) 20:30:22ID:8QzqPcfk
>>460
同じく
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/27(日) 20:26:41ID:QK0s+qr/
従業員総勢2000人規模の会社なのに
食いモンの自販機がコモ一択しかないのが腹立つ

ナショナルベンディングはコモのパンの自販機を撤去して
カップラーメンの自販機とか設置しろ!
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/01(木) 18:09:40ID:G82WyjGi
フジパンから来た役員が、
クビになったらしいよ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/25(日) 09:41:53ID:nfQgQSK4
カラフルな作業衣の若い外人男女

「わたしたちがつくったクロワッサン・パネトーネ」
「たべてみーれ」
「たべてみーれ」

これ創始期のCM
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/02(月) 20:47:19ID:f362xfhJ
コモのパンが美味いとか食べたいとか言ってる奴は工作員だけだな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/15(日) 15:48:14ID:MKBfR8w5
カビないんだよねー
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/18(月) 03:05:20ID:SunmyHSW
保守
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/20(水) 17:08:06ID:s4m7EsvX
>>513
超不愉快CMだな
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/27(水) 05:28:33ID:953hddmK
チョコラータうめえ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/30(土) 18:20:09ID:TzXssT3o
喉が渇くパンがラインナップを連ね、飲料の売上にも貢献!!
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/09(火) 22:59:02ID:5gb+0jmQ
焼成の井上何とかしないとヤバイ
仕事しないでパチンコと野球の話しかしない、
気に入らない相手には社員パート問わずパワハラ三昧

焼成の癌だろ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 03:54:17ID:9JzjHcLm
>>521
入社一年で辞めた奴もパワハラが原因だしな

他の係長は現場管理で各ライン見回っているからよく見るけど、井上は日に一度も見かけない事がざらだし
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/17(水) 13:25:57ID:4a08Yxe6
>>512
クビになって当然でしょう。あんなに人格の低い奴見たことないよ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/18(木) 10:57:32ID:7M6mfSfu
>>521
まあもともと人間がちっちゃい奴だから仕方ないんじゃない?
 馬鹿が権力握るとろくなことにならないよ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 14:41:57ID:Md9rPRZW
他部署から来た奴に、課長をとられる・・・
事務所にしかいないので、当然か・・・
悲しいです! 「井上係長」
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/27(土) 19:15:52ID:8arh7phu
>>522
一年でコモから脱北できた社員は明らかな勝ち組みだね
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 15:46:02ID:39Kcd/Om
なんでわざわざ100円出してUFOキャッチャーでコモのパンなんか
取らなきゃならんのだ

ある意味UFOキャッチャー的な危なっかしいシースルー型自販機でさえ
120円で買えるのに
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/06(木) 18:00:47ID:zmOIzdsW
こんばんわ。大阪北摂付近でコモのパン、特に
http://www.comoshop.jp/item/detail_8_0_0_0_17_0.html
を小売りしている店があれば教えてください。
よろしくお願いします。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/10(月) 17:11:25ID:XurpY3fc
 
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/13(木) 11:54:52ID:up1JIs1u
コモ、昔は食べたけど、今は食べない。
昔、ドライフルーツの入った美味しいぱんがあった。
しばらくして無くなった。

最近思い出して、会社に電話して聞いてみたら、
人気が無くて製造中止になったそうだ。

コモのパン、あれ以外食べる気が起こらない。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/13(木) 19:39:45ID:wTZd0DEx
コモのパン自体人気ないだろ
早く自販機撤去してほしい
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/28(金) 20:56:42ID:XOuDpnqV
たまに行くラブホにコモの黒糖のクロワッサンがおいてあるんだけど
店で売ってるの見たこと無いんだよ@新潟
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 20:45:54.70ID:NUhUFfSd
やっとコモのパンが自販機から撤去されて
10円安いパスコに変わりました。

ありがとう、コモ
さようなら、コモ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/12(土) 22:04:35.98ID:z9pigYSB
非常食として見直されるか
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/14(月) 00:51:17.62ID:IhqudStf
災害など、こういう時にコモパンをアピールしないといけないんじゃない?
被災地に提供するとかさ。長持ちするところがいいところなわけだし。

どこで買えるのか場所がわかるといいのにな。リストもないし。
あと長距離バス乗り場の近くにコモパン自販機あったらいいのに。

あと自販機がどうもね。
・動作が遅い
・自販機デザインがいまいち
・商品力のアピールが弱い
・コモだけじゃなくてコモパンと書いたほうがいい?

人によっては、長持ちするのは大丈夫か?と不安に思う人がいるようだから
大丈夫だよともっとアピールしたほうがいいのでは?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/16(水) 23:01:40.45ID:e2/K8I0I
被災地支援のためにフル回転してるみたい
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/17(木) 11:27:15.01ID:WPH3ck1N
ネットで買えなくなってるね。
頑張れコモ!
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/17(木) 15:35:13.13ID:4raAcZdq
もっと早くアナウンスするべき。月曜日時点でできたのでは?
”救援物資生産優先のため”受注一時停止のお知らせとか
もうちょっと頑張ってるアピールしてもいいんじゃないの?
マスコミにも長期保存可能なパンを提供と取り上げてもらったほうがいい?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 21:55:16.19ID:fjcMiwyJ
コモパン被災地のために頑張ってるのか〜!がんがれ!

まあ出来ればなんだけれども、こういう大震災のときには、
社員が無事か、工場の被害の有無、生産体制について、
受注は一時停止となっているが、店売りのお客様・自販機のお客様・ネットのお客様など、
誰が影響を受けるのかなどなど、適度な情報公開は必要かもしれない。
自販機にモノを入れられない場合は、コモパンは長持ちするから被災地に協力していますうんぬんを貼り出す。

などといった対応を決めておくといいのではないだろうか。
まあ今回のを教訓に、よりよい対応を取るように全員で考えるきっかけになるよね。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 22:41:57.98ID:NAluqOG9
ローカルの情報番組で取り上げられてた
防衛省とかの要請で休日返上で毎日5万個作ってるって
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 23:09:55.74ID:Wyz/NDtw
すげーなあ おいらがコモパン食べるのを少しの間我慢するから
災害でにあわれた方や、頑張っている自衛隊、警察、消防、自治体職員などに
コモパン食べて少しでも元気になってほしい
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 11:18:25.28ID:5CPtRXkm
おお!頑張ってください!

落ち着いたらまた注文します。
なんだかんだでセレクトして4000円以上にするのがまた楽しい〜
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/24(木) 22:23:10.19ID:xzFygPSb
コモで、カレーパンってできないのかな?
日数が厳しいのかな?
鶏肉や野菜などの具をフリーズドライにしたり、
水分が少ないルーを作るとか。
油で揚げずヘルシー路線でw
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/26(土) 01:14:21.74ID:q0PgW6VL
製品パッケージのロゴの位置がわかりにくい場所にあるのでは?
大手メーカーはたいてい右上か左上か。やっぱりあそこがいいのでは?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/31(木) 15:13:01.96ID:MzmOgmqx
どこを見ても「保存料無添加で35日〜90日持ちます」みたいな事が書かれてるけど、
実際に90日間保存できるパンはどれなの?
それとも全部35日だけど、保存方法により90日にできるってこと?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/02(土) 22:43:50.16ID:avPFcssW
どこで売ってるの?近所に売ってないみたいなのですが。
ネットだと送料かかるのがアホらしいので・・・。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 23:32:52.03ID:F7Kv5kvl
送料無料になるまで大量に買うと、消費期限内で食べきれない量になる罠
っていう人いない?w
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/27(水) 04:13:44.34ID:YK1PRTMQ
スーパーやドラックストアで他の商品と一緒に並べるとどうしても価格の割高感がな

コモに限らずパンの中身の餡はそういう業者があって、選んでるだけだからなぁ

何かを日持ち出来るように改良する能力なんてコモには無いよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/06(金) 19:45:01.31ID:ckDWCMnq
>>556
コモなんか大したシェアないんだから考える必要なし
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/09(月) 13:50:45.93ID:40+6RHDy
酵母工業有限会社という岐阜にあるパン屋さんが
パネトーネ種のパンを作っています。
商品名は「天然酵母のパン」で、十勝バター、メイプル、クリーム、メロンなど
いくつかの種類があるみたいです。
原材料のところを見るとショートニング不使用でした。
口どけが非常に良い美味しいパンです。
酵母工業有限会社の住所は岐阜県 可児市 菅刈575-12です。
この情報を知っているのはこのスレで私しか居ないのでわ?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 19:49:29.90ID:0+r06ZnQ
喉が渇くパンを大量に送られても困ります

by被災地
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 23:02:51.86ID:lreNUnON
駅の売店で、コモパンが後ろのほうに、他社のパンが前に出されていた。
・長持ちするからと、消費期限が短いパンを前に出されて売られていた可能性?
・価格が高いから?
・消費者が求めないから?
わからんが頑張って欲しい。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/04(土) 21:01:23.58ID:mZUH7J34
>>562
次はコモの自販機が消えるといいね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/06(月) 20:17:06.77ID:CR2Sq3BU
よそもパネトーネのパン出してるから
もうコモじゃなくてもいいね
0567 忍法帖【Lv=3,xxxP】
垢版 |
2011/07/09(土) 17:02:44.17ID:bZcsuKB1
甘いパンを2個も食えるか!
0569 忍法帖【Lv=6,xxxP】
垢版 |
2011/07/20(水) 17:50:46.52ID:DsHr+Jpf
 
0571 忍法帖【Lv=3,xxxP】
垢版 |
2011/08/06(土) 19:26:10.69ID:4H5VkeWn
甘いパンを2個も食えるか!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 17:55:45.29ID:fL9G2h39
地元のパチンコ屋の自販機の中身がコモからヤマザキのパンになってた


自分の知る限り、自分のスーパーの1箇所でしかコモが買えない、
0575 忍法帖【Lv=8,xxxP】
垢版 |
2011/08/28(日) 19:25:00.05ID:RKTSWiNl
甘いパンを2コモ食えるか!
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 02:46:43.88ID:Ff9u2C4t
おまいらいいこと教えてくれてありがとう
パネットーネって日本でも買えるんだ
>>99 もしかして、イタリアの朝ご飯のあのクロワッサンが日本で買えるってこと?
どっちも通販で買うわ。

ところで、3日ほど前に敷島パンPascoがだしてるロングライフシリーズっていうのがあって
ふと気になって裏返したらパネットーネ種って書いてあってびっくり。
かってみたら、やっぱりふんわりしてうまかったよ。
コモっていうのはもっとうまいのかな。わくわく。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 03:03:25.58ID:Ff9u2C4t
ロングライフを売りにしないで、味をうりにすりゃいいのにねえ
長持ちってだけだと添加物とごかいされそう
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/19(水) 10:16:57.05ID:5iS33eFx
>>578
カフェラータもおいしかったよ。
表面にホワイトチョコがかかっているのにいつも食べてるメロンパンの方が高カロリー。
メロンパンこわいわ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/28(金) 13:11:49.38ID:+oB6Avsc
JR中野駅の1.2番ホームの立ち食いそば屋横に自動販売機があって
そこでチョコレート小町ってのを買って今食ったんだが、
しょぼくれ潰れパンの見かけよりはるかにうまいな。驚いた。また買う。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/07(月) 17:10:30.89ID:+nZO69R0
通販でもPASCOみたいに一個ずつバラ売りしてくれると良いんだけどなあ
お試しセットもあるけど試したいパン同士が入ってない…
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 00:46:42.53ID:AGu/6+qF
アンパンうまいなあ。駅ので食べたけど良かった。
温め方の提案が、電子レンジでチンだそうだが、
トースターで普通にあたためたほうがうまかったりしない?w
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 20:55:20.79ID:kZ9qP/bd
定期的に美味いとか書いてるのはコモの工作員だけ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 02:12:15.68ID:s7bNJKqS
同じ種類でも美味かったり不味かったりする
自販機で売ってるのを時々買うけど味にバラつきがあるのが気になる
しっとりしてるのは美味しい
パサついたのだとハズレ
しっとりで均一化してもらいたい
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 02:30:06.82ID:b+aD9NZw
自分はメロンパンが好きです。これ以上のメロンパンって
食ったことない。
ただメロンパンにしてはよくある丸っこいドーム型じゃなくて、
なんか潰れてて見かけがいまいちなんだよね。ほんとうまいんだけど。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 02:55:47.52ID:p2IHjukm
社長インタビューによると、半年以上も実は持つらしいね・・・

上田: フレッシュも大事でしょうが、その裏では大量のロスが発生します。
私どもの商品は、ロスがない、無駄がない、そして機会ロスが省けるという点に
大きな意味があると考えています。焼き立てパンは時間がたつと廃棄されてしまいますが、
ロングライフのパンは賞味期限を35日から90日に設定しています。
本当は半年とか1年くらいは大丈夫なんですが、まあ早く食べていただく方がいい。

http://www.fujielectric.co.jp/frs/coinage/jh/94/94_1.html
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/14(水) 20:49:45.22ID:CSmKglco
仕事が長くなりそうなときの非常食代わりに弁当入れる袋の隅に持っていっている
ただ、売っていた薬屋のひとつが生鮮食料品扱いだしたのと同時に山パン縛りになって困惑中
別のチェーンに行けばまだあるんだけどね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 08:25:03.02ID:tI9GUxlO
イオンのネットショップで売ってるんだね
そこでも複数売りだったけど種類もいっぱいあったし近々利用したい
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 17:46:18.85ID:Z5PBuvIW
工作員の宣伝乙
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/21(土) 16:43:59.60ID:yniRL6Yr
コモのパン、自販機とかも久しく見てないな。。
震災の時は活躍するかと思ったんだけど結局何の話題にもならんかったし
結局パンなんていつでも直ぐに買えるモノだから保存期間の長いモノってのに需要はないんだね
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 20:03:12.99ID:J7+MQliT
黒糖クロワッサン時々食べる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況