433 俺より強い名無しに会いにいく 2023/03/21(火) 21:54:35.53 ID:mYx1Get/0
>>409
これらの知識が一般的でないことを知る初心者という自負は信頼に足らないですけど>>414への回答も兼ねて

確かに投げは「上級者だと大半を抜けられることが普通」ですから、使えないと考えるのも自然です
しかし、投げは「ダメージを貰うか、位置を動かされるかの二択のガード不能技」ということでもある

つまり、壁ありステージの場合だと「壁に追い詰めてるはずが、投げ抜けしたら自分の背中に壁」とか
「どちらも壁に遠かったはずなのに、投げ抜けしたら横にあった壁に貼り付けられる」ともなるんです

でも、ここまではいつか破壊王さんとか「投げは決まらないことが前提です」とか述べた通り
おそらく、プロの方々は詳細を言わないのみで知ってる人達も少なくない投げの使い方ですね

…ですが、相手が人間であるなら投げは決まります(少なくとも90%オーバーを抜けられる等は回避できる)