Aさんが娘の持っていた袋を掴もうと手を伸ばしてきたので
娘は体を捻って袋を遠ざけ、Aさんに向かって
「なんで人のものとるんですか?そういうの駄目だって、
みっともないって大人だから知っていますよね?」
と言いました

言い終わるぐらいの時に突然Aさんが足を振り上げて娘を蹴りました
蹴ったといっても足で押す、ぐらいで荷物に向かってたのを
咄嗟に娘が庇ったので体に当てられたといった感じでした

娘は驚いてなんで?って顔で涙ぐんでしまい
私も頭が真っ白になりました
Aさんに向かって「Aさん!蹴るって…」と呼びかけると
Aさんは蹴ってない、足が当たった、と本人も驚いた顔で呟いて
急いで階段を降りていってしまいました

以上が事の経緯です

他人に注意する、ということ、その言い方に関して
娘は分別を弁えてなかったかもしれません
でもAさんの行動や態度はそれを勘定に入れても異常だ
と私は思います

今まで会ったことの無いタイプの人なので、
なんだか怖いと感じてしまいました
お金を出して買ったものを無料で譲れ、というのも
理解できない価値観です

謝罪が欲しいのは娘にAさんのしたことは間違っていた、ということも
理解して欲しいからなのですが、
このままなるべくAさんに関わらないようにして
忘れるように努めるべきですか?