休園の次の日、朝の送迎に行くと門の外に、一斉メール被害のDさんが、年配ご婦人とスーツ姿のパパさんらしき方と立ち話中。
挨拶しながら我が子を玄関に送り、門を出た瞬間Dさん「私さん」と呼びかけられ会話に参加。
パパはAママの旦那さん、ご婦人はパパのお母さんで、Aママの姑さんでした。
何でも、当日電車が止まっているので家で様子をみてたAパパ「こんな日に子供預けてランチなんておかしいよ」と諭すも、みんな行くからと。

Aパパ「それなら僕が休むからA子は自分がみるということに」
Aママ、鉄道が止まってるので車で行くと強行。
Aパパは結婚する前から彼女の運転など見たこと無いので「危ない」と止めるも一蹴、間に合わないと急いで出て行った。
しばらくすると、見知らぬ携帯番号から連絡。
「奥さんが運転中に風に煽られて、対向車にぶつけた。
錯乱して言ってることが支離滅裂、警察は呼んだが、後で車は直すからとか言って逃げようとした」と被害者の方から連絡が。

Aパパ、A子とタクシーで急行後、事故処理の警察の人や、被害者の方にお詫びしながら、頭が痛いというAママに救急車を呼んでくれたので病院へ。
病院でも、処置室で「ランチに行かないと」と携帯を離さないので、
Aパパ「自分が連絡してお詫びしとく」というが誰とのランチとは、あやふやな答えしか言わない。
即、都内の姑さんを呼んで、A子とAママのお世話をしに姑さんやってくる。

Aママは1日は検査と経過看の入院で、今日退院するから、姑さんが後で迎えに行くと。
姑さんとAパパは、当分姑さんがA子の送迎するんで宜しくと言われました。
それから、Aママは見てませんが、元気だそうです。そして先日姑さんに
「ランチの相手は幼稚園のママかしら」と聞かれ、そこにいたママ達は全力で否定。
あんな天候でランチなんて、子持ちのママではないんじゃないかと。