【イライラ】私が冷凍してストックしている手作りの離乳食を、ママ友が「冷凍食品」と揶揄してくる。ママ友「私さんは冷凍食品に超詳しいんだよ~」
2019/07/29 15:43



うちの赤子の離乳食は、基本的に取り分けかまとめて作りおきの冷凍ストックをチン。
外出時も凍ったままの状態で持ち歩き、児童館など備え付けのレンジでチン。

それを「冷凍食品」と揶揄してくる人がいる。

冗談のつもりかもしれないけど、
「○○(近所のスーパー)で今日は冷凍食品半額だよー」
「ほんと冷凍食品大好きだもんね」
などと一日に何度も言ってきたり、

初対面の人の前で
「○○さん(私)は冷凍食品に超詳しいんだよ」などと
わざと勘違いするような言い回しで話し出したり
(その後誤解を解くようなフォローなし)
まるで私が子供に市販の冷凍食品ばかりあげてるかのように取れる話し方をすることもある。

やめてと言うと、その場ではやけに申し訳なさそうに引き下がるけど、また繰り返す。

あまりにも続いてちょっとイライラすることが多くなってきた。
うちで買う冷凍食品なんてうどん玉だけだ!

何度もやめてって言ってるし、周りのママ友も一々諌めてくれたり事情を知らない人がいたりすると慌ててフォロー入れてくれたりする。
そのたびに微妙な空気になるのに、何度でも繰り返す。
最初のうち愛想笑いしちゃったのが悪かったんだけど、今や結構きつく言ってるのにな・・。