こんばんは。
画材かー、絵はいい趣味ですよね。

智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。
 住みにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる。どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生れて、画が出来る。
・・・(略)
あらゆる芸術の士は人の世を長閑にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。

夏目漱石、草枕の冒頭部分です。


私は絵は書けずにもっぱら見る方です。専門的なことは全然わかりませんが、綺麗と可愛いとかカッコイイとか、そういう感性だけで十分だと思っています。
本も好きで、今日は2冊ほど読みました。

はい、のんびりしていきます。ありがとう。
1さん癒されます。


雨ひとつとっても皆と時間と体験を共有してるってことが分かるよね。
他人だけど仲間、仲間だけど他人。
この絶妙な距離感がなんとも。