X



Hotto ほっともっとその154 Motto

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0b-AZX/)
垢版 |
2023/03/09(木) 15:47:06.38ID:WSCbWef20

持ち帰り弁当のほっともっとについて語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hotto ほっともっとその153 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1674648910/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-3uzD)
垢版 |
2023/03/31(金) 08:16:08.93ID:UidUOqnC0
別に値上げしまくるのは自由だけどさ・・・

日本だけは先進国で唯一、反日朝鮮カルト自民党による悪夢の失われた30年で
30年間ずっと実質賃金上がるどころか下がってるからね
値上げしても、こういう事になるんじゃない?
とくに弁当なんて他社競合が腐るほどあるんだし

>値上げした日用品、8割で販売減少 ティッシュ19%
>スーパーでの日用品販売が落ち込んでいる。メーカーの値上げを受けてトイレ紙や文具など
>主要57品目の店頭価格は8割にあたる46品目で1年前より上昇した。一方で値上がりした品目の8割で販売数量が減少した。
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-3uzD)
垢版 |
2023/03/31(金) 08:16:51.21ID:UidUOqnC0
ラムーとかトライアルとか、当たり前のように大盛り弁当が299円とかで売っとるからね
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-0KYI)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:18:53.48ID:p6tmfk6h0
自宅に一番近いほっともっとが閉店して、
地下鉄一駅先まで行かなくてはいけなくなった
さすがにその距離を歩いてまで買いに行くことは無いから
自宅でほっともっとを食べることは今後無くなるなぁ
ちょっと残念
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-96K8)
垢版 |
2023/04/02(日) 10:19:03.46ID:lIEH8Yhgd
うちの直近と行きつけの所3ヶ所は、何処も9-21時だな
他の外食系は11時からの所も多いけど
11時に一気に混み合うより、せめて10時からにした方が
混雑嫌う人や早めに食いたい人とかも来ていいと思うけどなぁ…
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-QOKm)
垢版 |
2023/04/02(日) 10:45:27.33ID:Z/yzMzBZ0
自分の所10時〜22時だ
もしかして22時までって珍しい?
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-690p)
垢版 |
2023/04/02(日) 15:25:37.50ID:tndhblZWa
5時から開けろ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-796i)
垢版 |
2023/04/03(月) 00:37:47.71ID:1Zr/A2sk0
オリジンはコロナ前は結構24時間店舗あったイメージ
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-QOKm)
垢版 |
2023/04/03(月) 10:50:25.09ID:w8LmvMMA0
>>450 10日〜第二弾やるらしい
1000円分買っても食べきれないから諦めた
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-eLv3)
垢版 |
2023/04/03(月) 11:43:21.07ID:FqILpgtia
>>451
そうなのか
やっぱり瞬殺なるから2回に分けてるのかな
そうまさに、値上がりの話はするけどいざ1000円超えようとしたら
肉増しにして大盛りにしてさらにからあげ足して、って結構食いきれないわ(笑)
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-690p)
垢版 |
2023/04/03(月) 14:42:47.94ID:mrCAn8Fpa
日替わり幕の内が無くなった頃から凋落の兆しあり
その後更にから揚げが劣化してるのに誰が好き好んだ買いに行くかよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-eLv3)
垢版 |
2023/04/03(月) 16:56:13.24ID:knd42Gmna
やっぱそうだったかありがとう
吉野家だったかすき家だったかの持ち帰り待つ間もお茶くれたけど、
そういうちょっとしたのもうれしいね
ほっともっとよりは持ち帰りになんか手間かかる感あるけど
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-QOKm)
垢版 |
2023/04/03(月) 17:03:26.54ID:w8LmvMMA0
のり弁って2つも食べれないよな
複数買ってる人は連れの分って事だよな…
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-QOKm)
垢版 |
2023/04/03(月) 17:30:55.16ID:w8LmvMMA0
>>471 違うわw
のり弁1000円分買ってドラえもんのハンカチ貰おうかと思ってた
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-QOKm)
垢版 |
2023/04/03(月) 18:03:48.33ID:w8LmvMMA0
インスタント味噌汁か。ありがと
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-87K8)
垢版 |
2023/04/04(火) 15:57:13.40ID:QlShwNpba
ビビンバ温玉つけられるよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-QOKm)
垢版 |
2023/04/04(火) 16:58:40.20ID:XHUc6SL60
>>498 やったぁ!
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-K19y)
垢版 |
2023/04/04(火) 17:25:07.07ID:alsTAzlJM
ビビンバはいつもの如くタレの入れ過ぎ注意な!
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-0qdh)
垢版 |
2023/04/04(火) 18:20:35.07ID:5LF3DZ850
醤油にしてちくわにも少しかける
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-QOKm)
垢版 |
2023/04/04(火) 18:22:33.59ID:XHUc6SL60
のり弁買った時に醤油かソース聞かれなくなったよね
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa7-6ETP)
垢版 |
2023/04/04(火) 21:34:17.94ID:Oltk8np70
ぶっちゃけのり弁におかずは不要っちゃ不要だよね
わが家ののり弁は2段でおかずは焼きウィンナーと玉子焼き、プチトマトが別容器入ってるのが基本
しょうゆはランチャームに入ってて食べるときにあとがけスタイル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況