Hottoほっともっとその149 Motto
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-/H42)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:23:48.65ID:HYZOYEfvd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

持ち帰り弁当のほっともっと(通称:ほっとん)について語るスレです。
メニューや値段は地域ごとに違うのでHPで自分の地域のメニューを調べましょう。
※カネコのキチガイは出入り禁止です

次スレは >>980 踏んだ人が、立てれなければ誰かに頼んでください

ほっともっとHP
http://www.hottomotto.com/


※前スレ
Hottoほっともっとその148 Motto
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bento/1652327592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134f-N11w)
垢版 |
2022/08/10(水) 19:24:28.30ID:hEHv+AuQ0
>>798
ナポリタンをご飯に乗せて一緒に食べたいのに、
ご飯の盛りが薄くて少ない、
それにのりの下になんか佃煮みたいなの乗ってるんだよ、
ナポリタン乗せたら味が濃すぎて、
バランスが悪い。
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebff-7Sef)
垢版 |
2022/08/11(木) 00:28:07.55ID:2uucnzCp0
スーパーの惣菜のちくわの磯辺揚げ食べたけどやはりちくわ天と磯辺揚げは違うな
デカくリニューアルするなら磯辺揚げにしてくれても良かったのに
でも青のり(あおさ)も高いしそれよりならデカくなりましたインパクトにするしかないか
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bb-woMg)
垢版 |
2022/08/11(木) 00:30:49.73ID:l9aAimk50
ナポリタンはおかずにもなるんだよ理論はわかるけど
残念ながらのり弁の佃煮が邪魔なので取りましたってなると
反感の声の方が多いと思うよ
ナポリタン入りの別の弁当を出してくれがスマートだと思う
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6162-2st9)
垢版 |
2022/08/11(木) 22:10:36.61ID:j0FCBS1x0
22時閉店の田舎の店に15分前に入店したら8人ぐらい受取待ちと注文待ちの人がいてやたら混んでたわ
まー自分も連日熱中症警戒アラートが出続けてる中に日中は外出したくないから
最近は日が落ちてからしか動かないから分からんでもないが
ただ田舎だとスーパーとかも店閉まるの早いから本当に外出活動時間は数時間しか猶予がないから困るわ
せめて夏の間だけでも営業時間延長して欲しいわ
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb88-9mE3)
垢版 |
2022/08/11(木) 22:19:54.38ID:nuCcXkQm0
全乗せって全てが揚げもんやないか!
んなもんより日替わり幕の内出せよ〜
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bca-Gw72)
垢版 |
2022/08/11(木) 22:37:38.72ID:UmJZ/A1p0
時々利用する店舗だと、人手不足で
今月は10〜19時の営業とさせていただきますって張り紙してあるな
前もメニューを絞って提供してたりしたところだから相当人がいないんだろう
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6162-2st9)
垢版 |
2022/08/11(木) 23:00:19.75ID:j0FCBS1x0
最近はもっぱらリモート、以前は会社帰りとかの買い物も出来てたんだが
家居るのにわざわざ外出らハードルが高い

チキンカツは今日初めて買ったが別にマズくはないが一回買えば十分かな
タオルはゾロだったわ
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UM0L)
垢版 |
2022/08/11(木) 23:27:17.28ID:5OAfKDzBd
>>817
日中外出したくない上に、そんな遅い時間にギリギリで飛び込んでおいて
更に時間延長まで求めるとか、どんだけ自分本位なのかと
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-lM8M)
垢版 |
2022/08/12(金) 02:09:49.48ID:E88V9vd7M
営業時間おわったら即従業員かえるよなここ
営業時間終了まぎわに従業員の身内が車で駐車場に待機してたり
三分前にきてのり注文してできない言われてぶちギレでかえってる客みた
おれは10分まえでチキンカツ注文とおったけど
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb72-3ZCt)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:19:23.28ID:cyiiRDyt0
>>830
閉店3分前に注文する事自体は問題ないと思う
それで断られてブチ切れるのがアホなだけでね
常識的な人なら「やっぱ無理ですよね分かりました」で終わる
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6162-2st9)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:51:36.47ID:FqMyCkMR0
閉店15分前ぐらいに注文して待ってたら
2分前ぐらいに入って来た客が大丈夫ですか?と聞いて、いいですよーと返事してた

その後で看板の電気とか消してたからそれ以降なら駄目なんだろうが
オーダーストップをどこに設定してるかは店次第なんやろな
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a2-QZdt)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:43:30.21ID:bk31p8770
ほっもとっと
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-oUG4)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:58:09.93ID:LKI46sNba
薄くてまずいとんかつより厚くておいしいチキンカツのほうがいい
ついでに言うと、カツカレーにはチキンカツのほうが合うと思う

蛇足だが、カツカレーって千葉茂の考案なんだってね
青田昇や別所毅彦にも勧めて人気が出て、元祖勝負飯
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eff-t/G3)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:59:06.96ID:Mmh1ibno0
なんか自分が見てるどの板も今月入ってから余裕ない感じ(笑)
夏休みやらお盆休みやらで皆ストレス溜まってんのかな
普通に平日仕事してほっともっとつまみにビール飲んで寝て起きて仕事して、
って生活パターンが崩れると疲れる
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 03:11:45.81ID:0Q5cWCLRd
博多明太特ノリタルの明太子の量が少なすぎて笑った。
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-oUG4)
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:41.59ID:xsePV2Jea
メニューの写真見ると、のりからはみ出るくらいたくさんあると思うじゃん
おかか昆布を明太子に替えて60円アップだけど、60円まるまる利益になっていそう
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-p6jk)
垢版 |
2022/08/14(日) 10:13:02.31ID:FFv6198Id
よく行く店なら、クレーム入れとくといいよ>>120,168
そういや、本当に指導&改善したのか確認してなかったな
もうすぐ終了か…どうせ行くならビッグチキンカツの方を食ってみたいんだけどなぁ
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 11:57:01.61ID:+BESJlU/d
お問合せメールの方が楽で一定期間効果あるように感じる。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2ad-O3lh)
垢版 |
2022/08/14(日) 20:07:48.22ID:XqkHo2wT0
唐揚げ弁当は唐揚げ店が増殖してるから競争だな
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4962-PXH+)
垢版 |
2022/08/14(日) 20:14:04.99ID:B+hsvD6F0
カレーのメニューに白身フライがないのはなんでだろう、一番旨いのに
と思ってたがあれだな、単に単品の白身フライを買って乗せればいいだけだからか

チキン南蛮とかトンカツとかはソースとかパスタとかカレーには余計なモノが付いてくるからな
ただそれだとのり弁の全部のせも特のりにちくわ単品付けるだけだからほぼ意味ないよな
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eff-t/G3)
垢版 |
2022/08/14(日) 20:28:56.99ID:tMxs/J/q0
まあそうやって「全部のせ」って売り出し方で新しい食べ方に気付かせるのもアリな宣伝では
それ言ったらCoCo壱なんて全てがトッピングの足し算だからな
北海道スープカレーは悪くなかったのに聞かん短すぎた
あと一般的なチキンレッグのは少し高い
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417a-9bk+)
垢版 |
2022/08/15(月) 15:25:40.37ID:vkcD+VEa0
カレー割高感があって頼みにくいんだよな
あれだったらココイチいくわ
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4962-PXH+)
垢版 |
2022/08/15(月) 16:23:18.65ID:gaHpjnAA0
自分は単品の白身フライだけ買って電気ガマのご飯とレトルトカレーでよく食べるな
かなりの安上がり、単品一つってのもあれなんで100円サラダとセットで買ったり
白身フライ2つとプラからとか買っても格安で済む
つか単品で買ってもソース付けてくれるんだな

今日も白身フライ2つとプラから買って
白身フライの一つはソース付けてから揚げ一つと一緒に白ご飯と食べ
残り各一つずつをレトルトカレーの具材として食べてかなり満足
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eff-t/G3)
垢版 |
2022/08/15(月) 16:39:00.07ID:4twpDrpK0
自分もレトルトカレーのトッピングとしてほっともっとたまに使ってる
スーパーの揚げ物は仕事帰りとかなるとほとんど無くなってるし、スーパー閉まってる時間すらなるし
トンカツおかずのみはは付け合せいらないからもう100円安ければいいのに
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c7-PrZy)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:26:48.97ID:bUXhBNuB0
日本のカレーはカレールウ使った家のカレーとレトルトが完成されててそれで十分な気がする
ここのカレーは昔懐かしい喫茶店のカレーのようで美味しい
ほっかほっか亭はリニューアルされて良くなったのか知らないけど
以前はあんまり美味しくなかった
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae72-DrjW)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:40:55.22ID:9+aVNENo0
俺は昔のほっかほっか亭のカレーが好きだった
ほっともっと自体は好きだけどカレーはおいしいと思わない
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d30-Prx8)
垢版 |
2022/08/15(月) 19:00:16.88ID:iW/1m2Ht0
最近ならカレーはコンビニの選択肢もあるしね
俺はココのカレーは特別に旨い不味いと言う事無く、ほか弁屋のカレーってこの程度で良いんだよ的な味でそこそこ良く出来てると思う
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bd-9bk+)
垢版 |
2022/08/15(月) 20:47:03.56ID:4ebpN00b0
>>878
カレーってhotmotは460円だよな?

ファミリーマートの300円「こだわりカレー」の方が圧倒的に旨いからなぁ……
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417a-9bk+)
垢版 |
2022/08/15(月) 21:57:03.16ID:vkcD+VEa0
>>891
カレーのくせに値段が生意気なんだよな
ファミマの旨いのかあれ
買ってみるわ
てか早くガパオレギュラーにしろよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a265-n+Ky)
垢版 |
2022/08/15(月) 22:28:02.16ID:X59vq3Ob0
ガパオ飯と大谷翔平くんのことを悪く言う人はお母さん見たことないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況