X



関西駅弁・駅弁大会情報スレ その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 14:48:21.84ID:XBh1cE0x
過去スレ

’08阪神百貨店駅弁大会
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1201053163/
関西駅弁・駅弁大会情報スレ その2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1353084803/
関西駅弁・駅弁大会情報スレ その3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1390963013/
関西駅弁・駅弁大会情報スレ その4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1451274035/
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 02:24:07.97ID:UAWg45K7
兵庫県警版ひっぱりだこ飯は入荷数少ないみたいだなあ。
平日の昼休みに行って買えなかったから、開店すぐに行こうと思ったが30分ほど遅れてラス1だった。
中身はノーマルと同じだった。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 23:27:21.23ID:D1rXalXU
最終日シウマイ買ったら次回予告の紙が入ってたよ。
阪神百貨店 8階催事場 1月24日〜1月30日って、来年のアレか。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 03:50:08.09ID:fUG5FDLv
県警ひっぱりだこ飯一番ゲットしやすいのは東京駅の祭か?
地元ほど興味持たれなさそうだし
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:22:44.67ID:gixUMt84
>>526
ハルカスにはカイロ堂も来てた
広告になかった佐賀牛すき焼き弁当を購入
他にもカルビ焼肉や赤身ステーキ等の弁当あり
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 10:38:44.51ID:kdgZOeUx
オアシスとイズミヤのチラシが出ているけれど同じ内容かな。
蛸壺は載ってない。
にぎわいの蛸壺は実演みたいだから入手しやすいのでは?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 19:57:46.41ID:65OJxHUY
オアシスの閉店値引きが上限4割引になったので
実質1割弱値上げなんだよな。
というか元値からしてやばい。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 19:58:16.16ID:65OJxHUY
オアシスの閉店値引きが上限4割引になったので
実質1割弱値上げなんだよな。
というか元値からしてやばい。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 10:09:58.58ID:aVgYv3yw
ハルカス北海道展にいかめしとほっかぶり寿司
イトーヨーカドーで駅弁フェアやってた。たぶん30日まで。
0555555
垢版 |
2022/10/31(月) 18:58:00.59ID:GC5Xu/+L
555(σ・∀・)σゲッツ!!
555キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
555(・∀・)イイ!!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 07:44:29.35ID:d98nYnm5
デジタルチラシ見ると、お馴染みの丸政やくらさきも来るが、
山賊揚げや、くじらかつもあるかな?
いつも買ってる。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 07:52:10.12ID:d98nYnm5
あ、鯨カツ弁当あるから単品もあるな。
どんどん値上げしてるけど、今年は1枚700円ぐらいかな。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 08:23:16.19ID:6LsbjFqG
整理券のあなごめし、かしわめし、栗めし
今年はネット予約できたけど
今回は朝から並ばないといけないのか
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 03:08:08.83ID:kUPF6U7A
>>567
呼んでくれてるだけいいですよ
京王なんて年々しょぼくなってる…
もう死にたい
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 22:09:04.77ID:VV9dwqQo
イズミヤ14&15日、「第4回有名弁当大会」名義なので恒例の
カナート&阪急オアシスも同時開催というパターンかと・・・。
阪神の前哨戦?としてどの程度有効に使えるか??
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 12:58:56.10ID:w4grG3UZ
丸政さんもう来年は特カツサンドやめましょう…
完全に物珍しさとかインスタ映えしか考えてないものに作る手間がかかりすぎている
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 06:36:35.62ID:inbv7Lt3
昨日の朝10時過ぎの話
阪神百貨店梅田本店の開店と同時に、淡路屋のブースに長蛇の列が出来て、鯛めし弁当とコンテナ弁当が飛ぶように売れていた。
これは駅弁大会始まったらウハウハになりそう。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 08:10:01.84ID:CqKoggqv
もう少しで阪神百貨店の駅弁大会か。
今年は折尾かしわめしや椎茸めしとかは来るのかな。Web受付にはない。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 13:13:27.49ID:AbjWFMTF
椎茸めしといえばアベ鳥取堂のやつがにぎわいで売られてた
最高に旨いのだが値段が凶悪なのが難点
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 12:52:31.42ID:wS0s/UG8
【RK川柳】 ワクチンを、打てば打つほど、救急車
://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1666566606/l50
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 13:03:57.59ID:tjEFIk/u
>>580
知らなかったから公式で見てみたが高いな
いくらウンチクある椎茸でも椎茸メインの弁当であの値段はちょっとね。わかる「
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 01:01:26.77ID:NeH7wy0E
>>583
京王の態度が悪かったようだな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 19:46:53.50ID:+IeNrGIB
毎年阪神の輸送にあった鮎屋三代が今回なさげ
甘露煮と塩焼きの両方ある京王がうらやましい
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 21:23:34.82ID:4gS5pcKb
万葉軒や斎藤松月堂の輸送も無くなるのか
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 14:51:14.56ID:kFk1YH4F
>>589
あれで1000円とかなられたら…
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 01:07:02.92ID:N8s3RJX4
今より分量を減らすと1食分にならないからそれは無理がある
とは言え今の見栄えのまま1000円以上に値上げすると見向きもされなくなるから
副菜をつけていかめしメインの幕の内風に模様替えする可能性はありそう
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 21:28:31.29ID:+YomdIbr
安い駅弁の代名詞がいまや、壺屋弁当部の稲荷寿司より高いものとなったな。900円ぐらい?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:13:38.81ID:P9JQ1bjS
>>594
稲荷寿司より、いかめしの方が高いのって、冷静に考えたら妥当だわな。
片や寿司揚げ、片やスルメイカ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 23:00:30.99ID:NKyulPVS
豊橋の稲荷は610円で出てたよ
個人的にはちょっとあれ甘いなあ
さておき最近のチラシとか見てるともう駅弁
1500円時代になりつつあるな
いくらこのご時世とはいえちょっとなあ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 00:06:36.70ID:vol8zs8c
>>597
飛騨牛しぐれ寿司なんて来るたびに値上がりしている印象だわる
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 07:41:50.40ID:3JW5h2H8
確かに全般的に値段が上がってるね。個人的には鳥取の元祖かに寿しが1480円というのにびっくりだわ。この値段だと敬遠してしまう。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 09:24:50.19ID:JptQeHto
ところで土日のイズミヤオアシス行ってきた
近所の店小さいといえ入荷少なすぎ
たまたま朝出掛ける用があったから買えたけど
もうちょっと何とかならんか目玉商品だけでも
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 21:11:14.15ID:4gm3ypjB
コスパでいうと、万葉とんかつ弁当に勝るものはないが。
復刻といえ松山(正しくは岡山だが)のしょうゆめしや、北九州のかしわめしなんかも
リーズナブルなほうじゃないかな。1200円から1600円の駅弁が当たり前の時代に。
需要が少なくなれば価格が上がるのは仕方ない。
プラモデル同様、一番喜ぶボリュームゾーンは昭和40年代男。
おいしいものが食べたいけど、そんなに多くは要らない。
プラモ同様に駅弁も昭和末期の売価の3倍が相当。だけど、なつかしさ余って買ってしまうね。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 21:19:34.34ID:4gm3ypjB
週末のイズミヤ両日行ってみた。秋のイズミヤでのラインナップのが豪華だったように思う。
二日目、復刻系のこだま弁当も八戸小唄寿司も気の毒なぐらいに残ってた。
同じ単価の高いものを買うのであれば、ああいう売り場だと、何かに特化した特殊駅弁でないと
その一般に良さも理解されないものかな。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 21:23:56.80ID:4gm3ypjB
セブンイレブンのイカめしおにぎりって、ほんとにコラボなの?
いかさまではないのですか?いかだけに。あのパッケージ見てドキッとするね。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 23:06:02.89ID:s/ZREY0g
一応監修という事になっているけど
名前使わせてもらってるだけでしょ。

食べたけど、コンビニのタレ飯系のおにぎりの味そのままだな。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 23:54:31.62ID:oRzyTvBB
最近は駅弁大会でよく出してるイカめしコロッケの方が好き
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 10:53:07.04ID:RyQ8DUVi
いちいち書いてないだけじゃないの?と思ったが、組合せ全部載せてるのな。
総数の水増しか?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 11:00:13.33ID:RyQ8DUVi
>>605
こだまは高杉なのかも。1600円弱だものな。
しかも鶏飯+牛めし+焼鯖寿司で全部ご飯。8割方米で半額で買っても得した気がしなかった。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 11:34:00.84ID:38aNGzgb
>>611
復刻こだま、名古屋の駅弁にしては味ましだったけどいかんせん高いわ
感覚的には1200円ぐらいまでかなあ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 05:36:20.08ID:fD78Ht/p
>>610
全部の組合せ載せてないかも。
有田焼カレーの干支とかも載ってないし。
さんまは無いにしても、4種盛りはありそう。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 19:33:48.76ID:mHlKJZyF
>>609
去年の守口京阪の引田屋さんもそうだった

それで今年の青魚の4種セットには
さんま入ってないんですねと雑談したら
いま港のさんま高くて使えねぇんだ、と
なげいておられた。今年も色々苦労されてるんだな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 22:16:33.06ID:kn+ZiNaA
いかめしは2個入りで880円と、何とか踏みとどまったな。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 18:04:43.23ID:3R0lXVnz
井筒屋は多角経営のツケ大丈夫なの?
カレー屋もつぶれたんでしょ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 08:09:15.48ID:Y9+Sf+s7
>>624
初日に行きたいけど整理券の
かれい川、かしわめし、栗めし
狙いだからどうなることか
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 10:37:21.20ID:pqqg8gOw
>>624
残業が無ければ、初日の仕事返りに会場視察して予習しておいて、1/28(土)の朝9時から開店前に並ぶ予定。
輸送駅弁が大本命なんでね。
>>625
かれい川って人気弁当なのに何で入荷数があんなに少ないんだろう?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 10:46:56.76ID:pqqg8gOw
去年の北海道市の時に、催事を率いる大田勝彦さんにコロナ禍らの復活にどうしてもお礼を言いたくて声をかけさせていただいたところ、「駅弁市もやりますよ」と言ってくださった。
HP、チラシとも、去年よりも内容が良さそうで、期待感しかない。
大田さんだけでなく、阪神・京王の駅弁市に関わる皆さんの努力のもとに、客は楽しめている。
物凄く手間がかかる割には実質的な実入りの少ない催事だと思いますが、皆さん本当にありがとうございます!
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 19:16:04.38ID:5XZ2K8Eq
かれい川は整理券配り終えて残数ありだったから買ったことあるな。
予定外の受取待ち時間がダルかったけど。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 23:38:05.99ID:NlfGAZKW
>>624
前日から徹夜で開店待ちしたい
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 17:40:08.87ID:tXkaTBnj
うえのあなご裏山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況