X



【極ダレ】からやまvol,1【甘辛ダレ】©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/12(水) 21:41:11.92ID:hwKnGJi5
店で食べるより持ち帰って食べた方が何故か美味しい
唐揚げ専門店からやまについて語りましょう
かつやの系列店のようですが
かつやは閑古鳥でもからやまはどこの店も大盛況♪
近所に有れば是非寄ってみてください
絶対「美味いっ!」と唸ります
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 02:10:17.91ID:hYR9doi8
からやま食べたけど唐揚げというよりフライドチキン
唐揚げくんやほか弁の唐揚げの方が圧倒的に美味い
なんで流行っているか謎
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:05:34.36ID:Rj+h1MdI
からあげくんよりは美味くないか?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 03:16:40.23ID:/PWTezNl
唐揚げってジューシーさと下味が美味しさの決め手だと思う
からやまはぱさぱさで下味がほとんどなくただ衣が硬いフライドチキンって感じ
唐揚げくんは当たり外れあるけどからやまよりはまし
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 05:26:03.51ID:pM7Gs/Md
からやまはタレが美味いだけだからな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:00:05.43ID:5zwLmlrs
頑張って
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 13:58:55.05ID:vpmgi+cQ
油ものばかり食べてるから顔がテカるんだな(・・;)
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 15:48:57.10ID:0GctqHaM
それはある
脂や塩を必要最低限にして、肉や魚も食べ過ぎず食べなさすぎず、野菜で体の働きを整え、
基礎代謝kcalと行動消費kcalと同じ量の食費kcalで生活してると体が健あああああオシッコ出るッッッッッ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 15:20:55.51ID:957GQAxz
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:30.54ID:k060Y2mF
からやま
さっくさく
https://t.co/rFcGf7VwPd 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 08:20:29.17ID:hVr9CpUI
>>24
そこの前通ったら隣にからやま出来ててワロタ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 22:50:28.49ID:kwJRLl/X
地元のからやま、L.O.22:30なんだけど、22:31に入店したら、「閉店です。」とぶっきら棒に言われたわ。
まあ間違った対応では無いんだろうけど、余りにも機械的な対応されたのがカチンと来てしまった。
もう2度と行かないだろうな。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 21:38:04.77ID:jQCZJ7k5
>>210
ご飯より酒に合うカリカリの唐揚げ
唐揚げよりタレが旨い
あのタレがあれば唐揚げ無しでネギ山かキャベツ山だけでもご飯イケる
1回は食べてみていいと思う
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 14:30:00.75ID:4QBp1KJ1
甘辛はイラネ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 16:37:46.54ID:zizoQteU
見れば分かる
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 23:13:02.24ID:wkM7K1KV
会社近くに出来た。
会社帰りに持ち帰りで大判唐揚げ買っていく。


レジのチャンネーがよく話かけてくる。
今日買おうと店に行ったらそのチャンネーがいなかったから
やめたわ。
俺としちゃかつやの方がありがたい。
あの姉ちゃんいるときまた買いに行こう。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:11:20.90ID:inCwFl4q
極だれのタレだけ売ってくんないかな〜〜
唐揚げ弁当買ったらタレが少なすぎ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:54:22.01ID:Z9QVA1lP
【 &⇒ふ 】 御用学者が漢字由来と捏造中のカナ文字、実は <へブル文字> だと知ってましたか?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532140889/l50


まさか癒し系文字『 ふ 』の原型があの文字だったとは!
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:56.77ID:ZZPXnYnf
ここのから揚げ美味しいけど、衣が固くて口の中切ることがある
柔らかバージョンのから揚げもお願いします
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:06:16.72ID:/1K1trGQ
会社帰りに大判唐揚げとポテトフライを買った。

もともとセブンイレブンがあったんだが閉店してからやまになった。
赤字店舗には見えなかったんだけどな?
レジにいる姉ちゃんがよく話かけてくる。
ブスではないがタイプじゃない。
普段若い女と接点がないから何でこんなに喋るんだと不思議に思っている。

もう46だし、女っ気ないし、親父も死んだし人生詰んだしなぁ。
金もないし。

ワシの希望は今の会社を退職して、趣味の一人旅とサイクリングで
生活することだ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 18:14:54.25ID:3CTD4Kcn
>>196>>198
君の知能が謎だよ
流石に作り置きのコンビニ唐揚げとが上とか無いわw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 19:20:06.81ID:3CTD4Kcn
>>225
ワザワザ狙うんですかw
そんなの好みだしね
何でここに居るの?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 00:51:30.42ID:ZwXf3DIL
店舗もっと増やしてほしいですえ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 02:04:31.28ID:qXQpf460
>>228
さいたまに住め
からやまだらけだ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 10:10:46.40ID:64AYMd/A
調布に出来たな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 11:56:20.25ID:VAo9UDwa
3か月前くらいに近くにできたからやまは始めは大盛況だったが今は夕食時でもがらがらだな
そもそもからあげ自体がまずくタレで誤魔化して食べるってから揚げ専門点じゃないだろ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 00:23:30.29ID:a3PnqxfS
>>231
ここのから揚げがまずいんだったら、外食チェーンで出てくるほぼ全ての物がまずいだろ?君にとって
難儀な奴だな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 00:31:57.16ID:sdvuaOoS
カリカリサクサク系で酒のアテには良いけど
ごはんのおかずだとイマイチ
でも極ダレさえあれば
ネギ山でもキャベツ山でもごはんイケる
唐揚げいらないかも(^_^;)
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 07:02:30.93ID:ndUzRLd/
ここの唐揚げほど衣が厚くて硬い唐揚げはなかなかない
じゃがりこ好きにはいいかも
俺は衣は薄くてカリッとしてた方がどちらかと言えば好きだな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 10:09:10.12ID:au04CKXS
>>233
店内で定食でたべるのも好きだけど、メインはそれだねー
からあげ大量に買い込んでグランドキリンと合わせてのからあげパーティーが密かな
楽しみ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 10:31:54.95ID:wWhAgjfq
持ち帰り客も多いよね
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 22:31:31.23ID:fI7i3xnD
からやまの鶏肉って中国産?タイ産?ブラジル産?
国産ってことはないがどこかの表記がないよね。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 22:57:12.11ID:nyo+sd6A
からやま「どんな肉でもタレが美味ければいいんだ」
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 05:03:25.32ID:OmyPb5uI
出所不明な鶏肉なのは間違いない
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 19:53:01.94ID:UGmOmFVn
>>241
わかるだろが!あの不気味な色。冷凍の国産でもアノ色はねーわ!
気づかないなんて馬鹿なの?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:14:05.67ID:rpTMETya
『美味い唐揚げ』の店なら『〜産の若鶏を使用』だとか絶対うたう筈なのに
使ってる鶏肉について何も言わないって変だよね
やっぱり『タレで勝負してる』から?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:32:43.36ID:xYSJ4mXj
国産なら間違いなく売りになるので派手に宣伝するだろう
タイ産はそこそこ売りになるので記載するだろう
沈黙ということはブラジル産か中国産辺り
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:22:22.59ID:i8y/tTx6
いやブラジルと中国でもないハズ
未知の肉みたいな謎の食材
だからあのカリッカリ衣でごまかしている
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 01:48:12.28ID:R5M0GNQx
⚫︎⚫︎産とか気にしてたら外食なんて無理

ところで生姜の味はどうなのよ?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 23:18:55.54ID:3IEzOZyg
>>247
絵文字使うな基地外
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 00:52:33.14ID:aOrcKM4a
国産しょうが使用とは宣伝しているのに
鶏肉とは絶対明記しない もちろん外国産とも明記しない
いったいこれはナニ?
海外製のナゾのからあげに国産しょうが汁を加えたってこと?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 04:55:40.45ID:A4z3mfDr
>>249
別に何も無しで食えるじゃん
>>250
だったら行かなければ良いよ

例えばさ、モスチキンはあれが良くて売れてる訳で

堅い衣がダメなら地中海グループがからやまをパクったからしげがお勧め
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 07:45:37.84ID:HXiDbHVp
国産のブロイラーだったらもっと高くつくぞ。
多分ブラジル産だと思う。
ファーストフードで国産ブロイラー使っていたら利益出ねえよ。
間違いなく輸入品だ。
スーパーの肉屋やってみ。インチキだらけだから。
古い肉は唐揚げにしたり味付けしたりして売るし、
地鶏はただのブロイラーだったり。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 02:06:24.02ID:HvCQRRIO
から好し食べたけど、全然からやまのがいいね。
揚げ方、大きさ、味、タレ全て。
塩辛がキムチに変わってたが、合わない。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:06:00.71ID:fhYEQgAO
毎回、塩辛丼にして食ってる。長生きは出来んだろうな、俺。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 21:36:06.52ID:1K9U4zHI
地元にからやまできて1か月。
いままでは午後3時から4時くらいだけが駐車場満杯で入れない、玄関レジ前は行列!だったのに
一月だったら、どの時間も駐車場からっからで、お持ち帰り客がチラホラ。
やっぱり、皆飽きたようだし、謎のからあげに気が付いてしまったようだね。
かつやは残ってもからやまは早急に撤退しそうだわ!
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:28:51.18ID:cmm2mlPy
からやま類似店の名古屋のからしげってとこに行ってきたが、劣化コピー店だった。漬物はピンクのやつだ。訴えたほうがいいレベルだぞ、あそこ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 01:09:07.60ID:YomZiC7j
塩辛がないのなら行く価値ない
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 15:08:44.48ID:5WiKL8ak
>>256
キムチは知ってるが肝心の唐揚げはどうだね?
からしげは残念だった
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 15:11:58.23ID:5WiKL8ak
>>265
ピンクって何?塩辛が無いのは残念だし、ドレッシングがノンオイル青紫蘇なのに
唐揚げが皿に直置きではw
トンカツ屋みたいに網に載っけて欲しいなあ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 20:34:52.20ID:Sr0ABCS+
塩辛の質が下がってる
イカの大きさがどんどん小さくなってハラワタに比べて身の量も減った
気のせいかな?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 20:43:17.45ID:PvLWrKwX
塩辛屋じゃないからな
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 21:50:23.79ID:z37VIM2F
どんどん小さくするがよい。その分食べる量が増えるだけの事だ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:57:10.87ID:EGunWHMz
>>270
あれが好きと言う人は結構居ると思うけどな
あと塩辛屋じゃないからと言って質を落とすのはどうなのw
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 11:11:16.36ID:rRF7kis6
一度でも始めたサービスは終わらすとアンチを生むだけ
塩辛サービスはいずれ火種になるよ

限定メニューがかつやと違って
お得感が無いってものばかりな点も開発の弱さが露呈してる
あ?これすき家のメニューかよってレベルの展開してる

※最近のすき家の素晴らしい限定牛丼
辛いもやしチョロチョロのせて150円UP!!

…これどんなバカが注文してたの?
すき家しょべーよマジでしょべー
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 13:15:44.20ID:mnXj8wc4
すき家のスレでやってくれ(-'д-)y-~
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 14:41:18.76ID:MZFchfh1
>>273
そらそーよ
質を落とすなら最初からやらなければ良い
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 22:39:14.27ID:Ncq1I7+I
べんとでテイクアウトするとき塩辛って付けてくれるの?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 01:16:55.17ID:lZWv02qO
タレ二つともおいしくない・・・
マヨネーズが一番無難だ
もうちょっとソース選べるといいのにな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 06:37:29.72ID:Pth8O4x1
タレが合わないなら来る理由が無い
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 06:56:07.80ID:Ujmsq7/t
>>277
オマエはすき家にでも行っとけ
最近牛丼にフレンチドレッシングとかをドバドバかける味覚障害が増えてるみたいだね
まつやのバーベキューソースをご飯にかけてる奴も見た
早く死んで欲しい
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 10:00:03.14ID:e29xVeyY
そんな事言ったら糞小便だって何にかけてもいいだろうが百姓
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 14:42:36.17ID:osboHwOU
>>280
良いけどそのまま食べられるものにかけるのはどうなの?
と言う話では?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 15:32:35.45ID:p9ekvSwn
もういい、わかった
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 16:55:56.31ID:J2s+iRsa
サラダに醤油かけたら目を剥く人居るよな
これにはこれが正解!とか思ってる奴ら
他の可能性をまったく認めない
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:05:10.34ID:UKM40kpE
サラダに醤油はキモい
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:38:17.11ID:w/i5AVrh
>>287
サラダに醤油はキモくないが君は公衆の面前でクチャクチャ食べたりするの?
節度は必要だな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:41:23.15ID:aeu2eBXk
>>289
調子こいてんじゃねえぞ小僧
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 20:41:29.11ID:aeu2eBXk
>>292
ヘタレ野郎
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 16:34:28.14ID:mMBDRYpJ
>>293
なんだてめえ
匿名だといい気になってんと痛い目見るぞハゲが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況