X



今日もオリジンオリジン弁当♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/06(月) 03:07:48ID:O760GTkb
作っちゃいました
私は週1確定で買いに行きます
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 05:06:21ID:EKulznuf
経営の経験がある人なら、この業績の数字が意味するもの、分かるよね?(^-^)


■ ほっかほっか亭総本部 前期業績
  (ハークスレイ 2009年3月期 有価証券報告書7〜8ページ記載内容より引用)

  売上高      6,670,748千円
  経常損失   ▲1,093,333千円
  当期純損失  ▲ 806,373千円

  純資産額    1,361,211千円
  総資産額    4,070,599千円


  有価証券報告書は、上場企業の主要な公式決算書類であり、
  金融庁EDINET( http://info.edinet-fsa.go.jp/ )にて、誰でも閲覧可能です。

  ハークスレイの 2009年3月期 有価証券報告書 を自分で探すのが面倒な方は、
  以下のアドレスからも、同内容の書類データをダウンロードできます。各自、参照下さい。

  ttp://www.ullet.com/7561.html#edinet
  ttp://www.ullet.com/edinet/S0003JW4.pdf (当該PDFデータへ直通)


前期は、加盟店の看板変更コスト等もかさんだのかもしれませんが
約8億円の損失によって、純資産が急激に減少して約13億円強になったことが伺えます。

今後のことについては、各自、想像してみると良いかもしれません。

とくに、ほっかほっか亭総本部にぶら下がっている加盟店の方々は、
上部組織の財務状況を知る上で、有価証券報告書は頼りになるかもしれません。
010396
垢版 |
2009/09/15(火) 22:10:12ID:LIzZgLGH
>>97
ご飯のオカズなら最近のオススメは
レバニラと酢豚 が濃い味で
ッィッィ食べすぎちゃいますw

この時季体重を気にしつつ…
でも、ウマーですょ・w・
0104無党派さん
垢版 |
2009/09/16(水) 04:27:47ID:cojm0Ls9
また注文した物と違う物が入ってた。

カレー頼んだのに糞弁当

0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 11:44:09ID:u0FqWtKV
>>106
惣菜の量にもよりますよ。
それよりも、きょうは寝不足だから、またカキフライを食べてしまいましたよ。
しかも五個も
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 14:27:16ID:hw9yN0cQ
>>104
お前がカレーって頼んだんだろうが。どうせ人と話すの久しぶりだから恥ずかしくてもごもごしてたんだな。部屋から出て来た勇気だけは認めてやるよ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 17:07:45ID:szub3xpu
>>108
ばか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 02:04:01ID:aouOJrPY
あーレジの情報は注文どおりで厨房が注文表みて違う物をこさえた
レジと厨房は同じ野郎でバカアルバイト?バカ店員?
そいでで厨房できあがった物を客に渡す前、注文表と弁当の種類を確認せず、そのまま渡した事で起きた超絶に理解しがたい間違い

注文表見てなぜ違う物を作るのか?
故意か?後から来た客の弁当を最初に作り俺の注文は次から次へとくる客の注文より後回しで一切手を付けていなかったから故意の可能性がでかすぎる

オリジンのイメージは他の弁当屋よりよい印象があったがトラブルに巻き込まれてわかるその企業の本質
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 02:16:46ID:aouOJrPY
弁当の間違いを、
「アレルギー物質は同じですが?」
で押し通すつもりのオリジン店舗

食い物は人それぞれの趣味嗜好で選ぶ物
注文したものと違う時点でアウトなのに、「アレルギー物質は同じですが?」
はねーだろ
同じだから今回は間違いの商品をそのままくっておけと・・・・・・
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 11:43:16ID:EB26ptAk
>>110>>111
俺はチキン野郎ですって事が言いたいならグダグダ言うな。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 11:49:52ID:ToB9rdJG
どうも、チキン野郎です。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 21:07:47ID:noSBRHMj
やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 13:14:ここ店員が見てないから万引きし放題
やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 13:58:いまさら
昼夜の混雑時に行けば
盗り放題の店として
有名ですわよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 21:10:56ID:noSBRHMj
ドーナツだけ買って他の惣菜は全部マイバックの中にいれる婆は一年以上つかまらないし
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 23:26:54ID:q5ioMb3f
アイドルのときに、おにぎり50個作ったのよ。
ピークのひと波過ぎて、おにぎりみたら5個しかなくて。
確か、10個ぐらいしか売れてないはずなのに。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 08:07:50ID:WRmKzCbc
監視カメラはある
休憩室にモニターがある
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/20(日) 04:49:33ID:0tZP5UhC
夜中に揚げたてのり竜田くいてえ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 21:57:29ID:VATUogTE
電子レンジで30秒だから
作るの簡単でうれしい
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/25(金) 22:09:48ID:tFnf9RCC
そういえば先日秋刀魚の内臓から赤いゴムひもみたいのが出てきた。
生前に飲み込んだゴミかと思ったのだが日本語版Wikipediaによると、寄生虫らしい。
ま、食べなかったし完全に火が通ってるし問題ないんだけど勉強になった。
ちなみにその寄生虫は生きていても人間には無害らしい。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/28(月) 17:56:11ID:+l21OooV
都内の経堂のオリジンさん・・・。
レジの女の子2人、化粧がとても濃い・・・
お喋りするのは我慢するから・・・。お願いだから、仕事中は髪や目元とか触らないで。。。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 00:52:10ID:H/FRI/nq
グラタンローカロだから
調子こいて4分割パックに
ちょっと多めに乗せたら
700円オーバーした(´;ω;`)ウッ

割高だ。。。セツナス。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/30(水) 11:04:31ID:+t0CPRBU
レジのカウンターから見ていると
金銭感覚が少し狂っているんじゃないかと
思うような客ばっかだ。
俺はスーパーで食材を買って自炊しているから
そう思うのかもしれんけど。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/30(水) 16:28:24ID:HymmJxHl
夜中に来るメタボたちのために、トンカツとっておかなきゃいけない。

お客さん、今夜も共食いですね。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/01(木) 09:18:21ID:8TEdKcey
梅しそ巻き
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/03(土) 13:35:25ID:/Zrmje4u
残業で遅いのが続くとと買物もままならなくて
24時間やっててくれるのは嬉しいんだけど
弁当は野菜少ないし量が多い。

お惣菜だけ夜に買いに行くと、
唐揚げとおでん以外は殆ど残ってない。
サラダ類、好きなんだけどいつもションボリ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 09:01:39ID:CZHOuQ8H
>>139
工場で加工された素材を店舗で最終調理する訳だから、どうしても焼く、
揚げるが主になって、野菜が申し訳程度なのは仕方ありませんね。
毎晩来てくれるお客さんが多くて、それはそれで有り難いけれど、
この人たちは絶対長生きできないだろうなと思っていますw

総菜は売れる時間帯というものがありますから、それに合わせるしかない。
サラダは、いくら冷えたサラダケース内にあるとはいえ、早朝に作ったものですからねぇ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 21:18:05ID:WS0PV8oe
>>141
>>139です。
そうなんですかぁ〜、サラダ系は早朝に作った物だったんですね。
長生きできない…、他のお惣菜よりましかと思ってたんですけど
やっぱり現実を文章で突き付けられると考えますね^^;

明日は残業ありませんように。

そう言えば、から揚げはいつもあるけど
お惣菜で竜田揚げって見たことないなぁ。なぜ?(-ω- ?)
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 21:54:36ID:st5eBgaj
最近、関西にも出店攻勢強めているね?
初めて買って食べたけど、安さだけって感じ
煮物類は、半炊き状態
焼き魚は、魚臭さがかなりあり
揚げ物は、それなりに無難に
結局、調理にあまり手を掛けていないのかな?
それとも、関東の食がそうなのか??
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 23:05:12ID:vAQHpNVV
そういや揚げ物系の弁当しか買ってないなあ
総菜はなんか他人が掻き回した後のを買うかと思うとちょっとなw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 01:09:39ID:nUbtPmwO
>>146
えっ!?
そうだったんですか(・`д´・;)

そういえば、ブロッコリーとエビ塩炒め
エビだけないとかよくある!
そうかそうだったんだ〜
…って、気付かない自分がダメでしたね('・c_・` ;)
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 02:02:17ID:nUbtPmwO
>>148
でも実際、ブロッコリーだけとか
お昼時に行くとあるんですょ〜(´;ω;`)

新宿のオフィス街なのに。。。

きっとあそこにはエビ狙いの人がいるんだな!
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 04:49:32ID:rqfn7Yrt
久しぶりにオリジン弁当行ってみたけど、のり弁当とか作り置きがあった。
あれ何なの?買う人いるのか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 07:55:29ID:goEbUewp
>>148
信じられないかもしれませんが、そんなアホな買い方をする大人が、結構いるんですよ。
盛り付けて、半分くらい売れると(新鮮に見せるため)皿替えして、残り少なくなってくると
パック詰めしますが、特定の食材だけ抜かれると困ります。
ブロッコリーばかりのパックに「海老とブロッコリーのサラダ」のラベルというのは詐欺みたいですからね。

>>150
いますよ。
注文すると待たなくちゃならん、というせっかちなお客さんがいますから。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 11:55:43ID:WkEJkiOK
>>149
ウチの近所だと、豚肉がない酢豚やレバーがないレバニラもあるよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 20:51:09ID:nUbtPmwO
>>153
(。=`ω´=)ぇ?
それって酢、とニラ炒めじゃないですかw

低所得OLは否めないんで、
もう少しお給料あげて欲しいです。。。

でも今日もいんげんの胡麻和え美味しかったょ(´;ω;`)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 22:44:11ID:xKVzaijb
惣菜コーナーの所でおろした長い髪の毛をバサバサしたり、いじくりながら商品取ってるバカ女がいた。ああいうの止めさせてくれないかな。他のお客さんも買うんだし迷惑なんだよね
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 23:30:33ID:ZOYCEACz
総菜の皿の上で髪をかきあげる方、携帯で話をされる方が
実にたくさんおられますが、お客様ですので注意なぞできませぬ。
フケ・ツバで死ぬことはありませんから、あきらめてください。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/08(木) 17:38:34ID:oD2kbaiP
カキグラタンのカキがすっからかんのときもあったよ。
マカロニだけ。

たまに、試作品的なお弁当売ってるときあるよね。
弁当の具や総菜があまってるからなのかな。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/08(木) 17:52:04ID:E5UlG56J
てか弁当の容器おいといてくれ
おかず数種類入れてレジに行ったらご飯盛ってくれるのが楽でいいよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/09(金) 22:48:56ID:UXXfHRro
>>161
6仕切りの容器使えよ。アフォが。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/09(金) 23:19:07ID:fOHWc2j4
一つの容器にメシも盛れるのがいいんだろ
弁当の定義も理解できてないとはチョン公か?www
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/10(土) 10:44:54ID:LLGrWmYG
やはり弁当は、ここの店が一番
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/11(日) 05:20:49ID:ZsSdJTPA
>>169
生姜焼き弁当値下げするんだ。
でも生姜焼き弁当はコスパよくない気がする。
生姜焼きだけの総菜ってどうして出さないんだろうね?
0171糞糞弁当糞弁当
垢版 |
2009/10/11(日) 11:16:25ID:c2ymrt4S
弁当弁当糞弁当弁当弁当糞弁当

商品まちがいに対し「アレルギー物質は同じですが?怒-呆れ」
     「「今回は「・・(注文した商品名)」で勘弁してくれませんか?」」を十数回連呼
     連呼中はこちらの問いかけ無視
・・じゃないから電話してんのになんで・・で勘弁なんだ?を無視され続けてる間こちらも連呼w
     「「今回は「・・(間違った商品)」で勘弁してくれませんか」を連呼
     連呼中はこちらの問いかけ無視

     ザッツオリジンスタイル

0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/11(日) 22:46:23ID:J6h32bsF
↑で、これは何語なの?日本語でないことはわかった。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/15(木) 16:52:04ID:/K5+kR0r
家の近くのは何時間置いたものだか分からないご飯でベチャベチャ
食欲減退するからなんとかしたい
どこに報告すれば直る?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/15(木) 19:19:13ID:rzJHtOxj
ダイエット中なので近寄らなかったが、今日久々にから揚げ弁当食べた。
パートさんが代わってて、ジューシーで旨かった。

夜は酒のつまみにおかず詰め合わせしてきた。

またしばらく食べないけど、たまにだと旨いな。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 00:56:20ID:c8kX1x+A
肉じゃがコロッケおいしい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 10:53:19ID:EpsBIW+o
SMAPの草剪は毎日オリジン弁当かな?かな?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 17:01:26ID:J+42dRJ4
美土代町でタスマニアビーフハンバーグをトングで半分に切って取ってる奴いたんだ
それも汚く切って残りは誰が買うんだよって、社員証ぶら下げてるから見たらイオンの社員だった
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 11:11:23ID:7TyF6Mgz
鶏好きな私
さっきチキンカツ弁当あったから食べてみたら美味しかったょ♪
390円で納得
ちゃんと国産マーク付き
普通のサイズのレギュラー弁当にして欲しい♪

タツタは甘いし脂っこかったからあまり好きぢゃなかったし
又レパートリー増えた♪
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/05(木) 23:09:19ID:stY7FhI2
酢豚うまいらしいょ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/07(土) 05:15:04ID:iqZZcymV
そぅなんだ?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/07(土) 14:57:20ID:iklMEgtB
オリジン行ったら絶対
カツ丼だな( ̄〜 ̄)

それとツナマヨおにぎり
1個で腹いっぱい
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/07(土) 15:35:06ID:xi79Jk4X
普通に弁当二個いけるがなぁ〜♀
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/08(日) 20:39:15ID:rCnmQ4tQ
たった今ハラミ弁当買ってきた。
めっちゃ生焼けなんだけど・・・
噛み切れないし棄てました。('A`)
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/09(月) 03:52:33ID:5sO/JK0a
チキンカツ弁当の鶏肉は胸の一枚肉なの?
一枚肉とは違う柔らかさだったんだけど
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/10(火) 00:25:09ID:rAd/0La6
えみ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/10(火) 00:25:52ID:rAd/0La6
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/10(火) 01:35:29ID:FP3tw3YE
若鶏の竜田あげうますぅ〜タレのレシピ知りたい☆
なんでぁんな上手いんだぁぁ(^O^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況