522 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/12/13(月) 05:47:03 ID:A/13wNxH
セイコーマート最強

クラブカード(コンビニ業界初のポイントカード)→セブン、道内限定でポイントカード開始、その後nanacoへ。ローソン、道内限定でマイローソンポイント開始→全国展開→pontaへ
ホットシェフ(店内調理の先駆け)→ローソン、ホットデリを展開予定
プライベートブランド商品(グランディアなど)→セブン、PB商品で追随、ローソンもローソンストア100の商品投入
道産食材使用の100円総菜が中高年に好評→セブン、「100円おかず」で追随
大手コンビニは全てセイコーマートのパクリ

そしてセイコーマートはオリジナルパンの種類が多すぎて陳列棚がえらいことになってる。
更にフランスから生地直輸入・店内調理のクロワッサンがうまい。
チキンでいえばホットシェフのチキンは最高。Lチキみたいな油と衣の固まりとは違う。
唐揚げくん?あんな鶏肉かどうかもあやしい歯ごたえは終わってる。ホットシェフの唐揚げは本物だ。

セイコーマート>>>>>>>越えられない壁>>>>>>その他コンビニ