X



最近食べた駅弁を挙げるスレ

0102たかぼんぼん
垢版 |
05/01/10 21:29:12ID:aKPSZZLD
牧のうどんのかしわご飯めちゃうまぁ〜★
しかも安さ爆発!
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/10 21:40:23ID:krLvmJ2Y
牛串弁当たべた

でも、ついさっきまで冷蔵庫にはいってたような冷たさで
あんまりちゃんと味わえなかった。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/11 02:11:10ID:N55LJVzU
今日(正確には昨日10日)青春18切符使い切りの小旅行で、
横浜→小田原→国府津→御殿場→沼津→富士→甲府→八王子→横浜
と回ってきた。
天気が良かったので、素晴らしい富士山が見れますた。

小田原で、「小鯵押寿司」食べた。(゚д゚)マズー
酢が効きすぎ。ネタと飯が熟れてない・・・。「鯛めし」にしときゃ良かった。

甲府で、「高原野菜とカツの弁当」をひさびさに食べた。
あいかわらず、(゚д゚)ウマー。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/12 02:21:35ID:jrdmuiEP
羽田空港で空弁買った。食った。話題になった「みちこの焼き鯖寿司」
すんげ〜うまかった。
あれだけの食材で絶妙なハーモニーを出せるものかと脱帽。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/13 23:21:06ID:WzFPQe7P
崎陽軒
「鯛めし」何気に美味い。シュウマイ弁当より手ごろで良い。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/17 11:01:15ID:cZV9c9b5
この週末は山陽あなごづくしで。

徳山・あなご飯
別添のタレが萎え。
あなごはちょっと硬めだが、味自体は言われてるほど悪くない。
でも返す返すもタレが(´・ω・`)

宮島口・あなごめし
やはり帝王。↑と比較するのはある意味徳山駅弁がかわいそう。
1470円は高いと感じるかどうか。
穴子が香ばしいのに柔らかい。
行くたびに「うえの」で穴子丼を食いたいとおもいつつ弁当になる・・・
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/18 01:59:58ID:3prz60qE
横浜三越は
今日から駅弁フェア

中々コアな店が来るな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/18 21:23:36ID:6Jdi/pfG
函館本線の深川で土日祝限定で売っている『番屋めし』
700円は嘘だろと思うほどの内容。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/19 00:37:55ID:N02dSHF7
>>109
確かに700円は嘘ですよ
だって735円だもんね
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/22 00:24:51ID:kLpIZBbb
松枝の蟹メシ弁当
鳥取の黒メシ弁当
広島の牡蠣弁当

ご馳走様でした。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/23 04:35:06ID:1rX955jC
>>110
漏れが買った時は税抜き表示だったからその通り!
たぶんこの弁当を真似して留萌駅でも売り出したんだろう。
にしんに関しては留萌の方が本場だからな(でも予約発売)
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/24 12:09:54ID:VFwr9Ipi
仙台駅で「鮭ハラコめし」買って食べました。
イクラ好きなのも手伝って美味しくいただきましたよ。
鮭の出汁で炊いたというご飯がけっこう絶妙の味加減でした。

八戸の小唄寿司、美味しかったけど、下戸の自分は箸休め的なもの(ちょっとした
野菜や海草、豆腐系のおかずなど)があったらなーと、弁当一面の寿司を
バチで切り分けながら思いました。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/24 23:05:41ID:vpDpxeDO
「うえの」のあなごめし、天満屋(岡山)の駅弁大会で

やっぱり帝王だね、期間中2度目(w
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/25 22:23:37ID:I/FzR5c6
>>115
御徒町でやってるやつだよね?

森駅のいかめし470円はやはり王者なのかな〜
値段が手頃なんだろうね。
あれに対抗するのは難しい。シンプルで手軽で知名度持ったら強いよな〜
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/26 22:56:30ID:vMsh7jY7
ここって「駅弁」じゃないとスレ違いか?
国技館で本場所中に買える弁当で「魁皇弁当」は結構すきだ。
明太子ばっかしの弁当だが。明太子入ったポテトサラダとか。
「朝青龍弁当」はラム肉(ジンギスカンってことで)とか入ってる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/27 12:10:35ID:iNIvNw7F
駅弁・空弁からいくと
格闘技場だから格弁、スポーツ球戯場とかだと球弁とか言わないのかな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/29 19:33:43ID:Ina8FSk0
熱海 小鯵押し寿司S (¥900 東華軒)
賛否両論のコレを食べてみたけど、俺も今市に一票。
駅弁だからしょうがないのかもしれないけど、「ひかりもの」の良さが全然反映されてないかんじだなぁ
東側のお隣さんのヤシのほうが、俺好み。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/29 23:03:21ID:Ina8FSk0
品川 幕の内弁当 (¥550 常盤軒)
品川の駅そばで有名なココ(メインは仕出しみたいだけど)の安物系。
激的に「ご飯」がすくないので、酒飲み対象の弁当とすぐ分かる
マジで酒飲みにはお勧めするよ。小ハンバグと天ぷらはかなり(・∀・)イイ!!
魚と甘味(甘〜い味付けの玉子焼きが代用なのかな?)が無いけど、それも値段を考えれば仕方ないか。
静○の東○軒との勝負したら、結構…
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/30 15:20:09ID:MH0NOwJv
>>120
550円なら乾き物のつまみ買うよりお得感あるねぇ
そういオイラはしばらく鎌倉勤務、鯵の押し寿司、鯖の押し寿司で乾杯〜(・∀・)ノ□
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 00:19:02ID:mrUUY1WB
東京駅
オーガニック弁当

味気なかった_| ̄|○
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 20:34:51ID:joKtKjPG
>104
亀レスだが俺は小田原の鯵の押し寿司はビールのつまみに食うもんだと思ってる。
酢の利き具合がつまみに丁度良い感じになってんだよね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 22:47:38ID:0aSkReJL
 大阪「水了軒」の八角弁当。揚げ物ないから若人
向けやないけど、ベーシックなおかずぞろいでウマ。
高野豆腐とつくね、だし巻きがええね。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 01:21:58ID:g680ogV4
すき焼き丼食べた。今駅弁市あってるから。ママンが勝手にセレクト⇒買って来たぁ(Pд`)゚。゚ゥェーン普通すぎるよぅママン! 辛いね中3受験生雪の夜。美味しかったけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/07 18:32:39ID:fpF+42qC
厳密に言えば弁当ではないが、リゾートしらかみの車内で予約販売している晩酌セット。
ハタハタや燻りがっこなどの秋田名物に地酒が入って1000円!
美味い名産に酒が進んでもう一杯飲みたくなる。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 14:58:57ID:ie4N98Ao
名古屋駅でみそかつ丼\880と鳥わっぱ飯\1050を購入わっぱ飯はボリュームがないのが痛い、味は◎
みそかつは付け合わせがゆで卵だけってのが値段と割に合わない感じ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/20 21:28:40ID:BO2PpZw7
なんでこの板だけ、携帯からの書き込みがIDで解るようになってるんかな?
不当な差別を受けてるみたいで、ネタはあるんだけど、書き込み躊躇してるよ
千葉のアノ店の押寿司なんかカナーリ…
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/24 04:00:06ID:poVK6ZDs
帯広駅の豚丼、帯広生まれの俺としてはちょっと物足りないが
駅前の某人気店と違って、ちゃんと黒ダレで焼いているのが乙。
でも黒ダレは好みがあるからダメな人にはごめんなさいだね!
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/26 02:05:34ID:2k1KlaHX
釧路のたらば弁当
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/26 09:32:31ID:ExOdDZgD
新宿駅で駅弁買うと言うので、知り合いに田中屋の「とりめし」頼んだら、
違うとりめしが着たが、新宿のとりめしって複数あるのですか??
その「とりめし」は正方形容器で鶏そぼろと卵が乗った上に
鶏の照り焼きみたいなのが乗ったヤツ。
600〜700円と駅弁にしては良い値段だったのと、うまかったので再トライしたいが、
買った本人が覚えてないので、詳しい人教えて。
0136なあ
垢版 |
05/03/01 00:24:00ID:HU/kxARr
書けない
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/01 00:26:14ID:HU/kxARr
ぁ書けた
0138なあ
垢版 |
05/03/01 00:27:35ID:HU/kxARr
あ書けた
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/01 22:53:49ID:XOJ0sH+9
だるま弁当、うまい
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/05 10:19:46ID:UYAt4P2P
ブラックバスのフライ弁当
バス釣り好きにはたまらない逸品
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/06 23:42:59ID:7qxPbLoU
かきめししゃもじ弁当
おかずがカキフライとカキの佃煮
うまかった
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/09 21:04:44ID:b1IyxdSm
赤羽の今月土日限定の駅弁食った香具師いる?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 21:19:44ID:Xr2FfAOi
松本 岩魚ずし (¥780)
塩尻の名物が松本で売ってたよ
寿司系で、上にのってるネタの部分の厚みが、1mm無いなんてな・・・(まあ、魚の種類もあるけどね)


×
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/20 20:55:08ID:iXI9Pxzh
北陸本線 富山駅 「居酒屋弁当」 \800

酒のつまみになる色んな海産物がイッパイヽ(´ー`)ノ
氷頭なます、エビの唐揚げ、カワハギの煮付け(骨まで食べられる)とか色々
日本酒が(゚д゚)ウマー で、締めに鱒ずしが二切れ付いて満足ですた

次回は金沢駅の利家御膳にトライするかな〜
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 12:28:08ID:qDvP3yp1
新潟or長岡or水上or新前橋で一つだけ食すとしたら
みなさまのオススメは何弁当でしょうか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 16:42:02ID:qDvP3yp1
高崎のとりめしは新前橋でも購入可でしょうか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/23(水) 15:52:03ID:9cdGKUPe
越後湯沢駅で、磯の釜飯。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/25(金) 21:46:52ID:AeTTz8Tw
宇都宮 牛&牛 (¥700 富貴堂)

他社の鳥めしやココの幕の内が有名な宇都宮の駅弁で、店の人のお薦めに挙がったのがコレ(一番のお薦めは餃子弁当だったけどね)。
牛肉系定番の甘めの味付けのそぼろと、そんなに甘くない牛肉の組み合わせは、カナーリ(゚д゚)ウマー♪だよ
個人的には、鳥めしよりコッチだね


餃子弁当も、「もしかしたら」旨いのかも・・・
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/28(月) 21:42:16ID:f/fbcC/4
熱海 金目押寿司 (¥1020 東華軒)

前に、大船軒で食べた「鯵と鯛」の鯛がかなり気に入ったんで、鯛を一押しにしてるコレを買ってみた
値段もイイとこいってるけど、寿司系の駅弁では相当に旨いよ
特に「鯵押寿司」が合わなかった人には、こっちを食べて欲しいな

但し、東華軒でも今一自信が無い?らしく、ホームの売店では在庫無くて、1番線に行く階段の脇の出店タイプの所で、やっと購入出来たんだけど・・・
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/07(木) 22:25:04ID:3Kc6wpvP
品川 下町の洋食屋さん (¥850 常盤軒)

買ってみて気づいたんだけど、包み紙の表記は、単に「洋食弁当」
ご飯と煮物(何故か洋食をうたってるのに入ってる)の部分は、コレより安い弁当と同一の物か?
その他の牛肉とコロッケ(敷きキャベツあり)とマカロニサラダで「洋食」完成らしい
味は、まったく問題なく、皆さん満足出来ると思う

ただ、ここの弁当、一番高いのを買えば、それより安いのを、みんな食べたことになる、みたいな品揃えなのかもしれない・・・
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/10(日) 00:47:21ID:etsndKXh
小鯛寿司

駅弁の寿司弁当らしい酢の利いた味付けで
握り寿司になってるから、みんなでつついて
酒のつまみにする感じですね、味は悪くない
です。
01604/10は驛辨の日
垢版 |
2005/04/10(日) 22:32:17ID:vNVV8vDc
峠の釜飯
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/10(日) 23:13:55ID:KB90mxSJ
JR西明石駅
蛸壺弁当「ひっぱりだこ飯」
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/11(月) 03:33:03ID:mNzdUWc/
新津駅の元祖さけ弁(1050円
ふらののとんとろ弁当(980円
釧路のたらば寿司(1350円

どれもそれなりに美味いけど
栄養バランス悪そ〜
それに 高 い 。(特にたらば寿司!一番量少ないのに高いよ!)
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 19:09:48ID:LzDtkSX9
浜松(自笑亭)の幕の内旨かった
お隣の東○軒の幕の内より、おかずのレベルは明らかに上、で同じ値段
鰻の弁当は高すぎる!という人にお薦めします
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 23:38:31ID:AePDANqe
おぎのやドライブインいったら、峠の鳥モモ弁当が売ってた
ので喰ってみました、唐揚げ弁当程度に考えていたら、蓋空
けて驚愕しました、というか、あれで700円ってありない
コストパフォーマンスの良さなんですか!?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/05(木) 14:53:02ID:7kklGuD9
東京駅の旨囲門で売っていた、直江津駅の日本海浜焼きめし。
海の幸いっぱいですげぇ(゚д゚)ウマー
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 21:26:10ID:AzSoHvrK
一月ほど前、東武浅草駅に行く機会があったので、
勇んで「あなごすし」を買おうとしたが、
今あなごが手に入りにくくて販売していないとのことだった。

今どうなってんのかなー。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 02:19:16ID:kTy0ksd3
上野で東華軒の金目押寿司が売ってたので買ってみた、
酢の使い方が駅弁としては控えめでイイ、旨かった。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/16(月) 05:59:04ID:TxoTZ0Nr
いわき駅の駅弁5/22で業者撤退ととある掲示板にかかれていたけど
本当ですか・
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/20(金) 22:16:31ID:GWx4sXCY
大宮(旨い門) えんがわずし (¥900 伯養軒)

これ、酒飲みながら食べると、最高に旨い
東海道方面の、酢でシメた光り物系よりイイと思うよ
ただ、脂っこいのがダメな人には、お薦め出来ません
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/21(土) 22:49:25ID:yQbxTSR3
熱海 とん漬弁当 (¥850 東華軒)

東華軒が肉ものを出すとはビクーリだけど、豚丼が結構生きながらえてる今ならではの品かな?
肉(豚肉の味噌漬け)は、ホント旨いですよ。肉厚もちょうどイイ感じのボリウムではないかな
けど、肉の量が少ない! 白飯の上にのってるタイプなんだけど、白い部分が大杉で、スカスカな感じは食べても変わらない
その他のおかず(ごぼうサラダ、香もの、わさび漬け)とトータルで考えれば、丁度いいんだろうけど、なんだか不満が残るなぁ
「こゆるぎ」みたいに、おかず満載のがすぐ横にあるだけに、割高感が・・・
0174WV ◆gMrTJRCWV.
垢版 |
2005/05/24(火) 22:41:15ID:rGCuhS/Z
GW前の新幹線名古屋駅ホームで購入、
松浦の新駅弁1050円で、九区画に仕切ってある物、
名古屋の名物盛りだくさんで、かなり(・∀・)イイ!出来でした。
ういろう付きで(゚Д゚ )ウマー
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 22:03:34ID:x+3cSTFO
今日、「高原野菜とカツの弁当」を小淵沢で購入。
小海線70周年記念の期間限定弁当と迷ったけど野菜たっぷりにひかれました。
しゃきしゃきレタスがたっぷりで嬉しい。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/20(月) 18:07:06ID:PWiu/Y9z
>>176
「小海線70周年記念の期間限定弁当」って
シールとか貼っていましたか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/21(火) 04:20:29ID:Y8Ts/9Lz

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/22(水) 21:38:38ID:6bIg79va
>>177
ごめんなさい、シールまでは覚えてません。
ホームの売店にはチラシが貼ってありましたが。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/23(木) 13:43:51ID:ieqCmc/v
名古屋コーチン釜飯
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 23:34:32ID:ygM4GeEk
下関ふく寿司デラックス
味はまぁまぁだが、フタ開けたら中身がバラバラ。
値段も少し高い気が。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/26(日) 22:04:46ID:1Kgk9a3W
宮島口の「あなごめし」
丁度今が旬だというので、高いけど奮発しちゃいました。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/27(月) 20:20:05ID:Qi6Jwp/o
上野 黒豚味噌焼弁当 (¥850 常盤軒)

上野で常盤軒てのも変だけど、売ってたことにビクーリして購入
メインの黒豚は、サンプルで見たとーりで、味はイイけど量的にはショボイ
これは、黒豚単品(丼)系でなくて、幕の内系に持ってったからなのかな?
でも、常盤軒弁当でお馴染みの、甘〜い卵焼きが入ってるのは(・∀・)イイ!!
個人的に一番気に入ったのは、海老カツと、その下に敷いてある千切りレタス (゚д゚)ウマーだよ
食べてて途中で飽きさせないのは、アノお好みそばの常盤軒の面目躍如たるとこかな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 22:33:53ID:aR3C3QPU
知人に頼んでその日のうちに届けてもらった
奥羽本線・横手駅「かまくら弁当」復刻版(2日湯沢駅開業100年記念)
でも箸袋は今回製造した秋田駅「日食」だった
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/07(木) 22:45:35ID:TVgfPhmQ
昨日、新幹線内で買った「日本の味博覧」1000円(9月25日までの限定販売)
はしみじみと美味かった!米原駅でいつも買う「湖北のおはなし」が
品切れだったので、仕方なくだったが気に入りの駅弁が増えて
かえって良かった。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/09(土) 17:16:37ID:2u2IkmuU
大井川鉄道ふるさと弁当

新緑のなかを走るSLに揺られながら、食べる弁当は美味しかったよ。
車掌さんのSL音頭も、あまりの下手さに笑ってしまいました。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/10(日) 01:28:30ID:EZ+lSFZd
近所のスーパーで駅弁フェアやったので、若狭の浜焼き鯖寿司と
森のいかめし買ってきますた。(゚д゚)ウマー
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/10(日) 03:12:57ID:e7X24582
久しぶりに鮭ハラコ飯食べたいなぁ〜
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/10(日) 10:57:53ID:xc6OEzfd
>>189
つ【鮭はらこめし】盛岡・青森
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/10(日) 21:33:12ID:a2Gms6G4
やまべ鮭寿司
名前忘れたけど旭川で買った寿司みたいなやつ

峠の釜めしが食いたいなぁ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/14(木) 21:38:10ID:tZkT2Qq0
この時期、デパートの駅弁大会がないのは、保たないから?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/15(金) 07:30:17ID:tV/rFB9J
東京駅の大丸でシウマイ弁当を購入後、改札前の売店でチキン弁当を見つけて思わず購入
羽田空港のロビーで食した後、搭乗待合室の売店で大船軒の鯵の押し寿司を
おみやげに購入しました。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/17(日) 13:31:52ID:hP0Bl+Z7
錦糸町の駅でわざわざ改札を出てまで買った崎陽軒のシウマイ弁当。
甘い竹ノ子が(゚д゚)ウマーだった。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/25(月) 13:39:28ID:j3583evD
黒磯駅 雉焼栗めし

美味いんだけど、栗めしなのに栗が2つしか入ってないとは(゚д゚)シメジ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/26(火) 14:55:55ID:k7vgpJHw
ますのすし
でもこれスーパーでも普通に毎日売ってて駅弁て気がしないな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/29(金) 13:39:43ID:CwHNLFBk
水戸駅 鈴木屋自慢
単なる幕の内なのだが味もさることながら量が凄い、とんかつ弁当もそうだがやはり水戸は無名駅弁が廉価で美味い。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/29(金) 14:08:06ID:LxzQpXQA
新潟土産にえび千両ちらし頂きました! 劇ウマ!!
卵焼きの下に鰻やイカが隠れてるのが(・∀・)イイ!!
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/29(金) 14:25:14ID:k9ORrcPv
黒磯の何とかすし
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/30(土) 03:13:16ID:VMPnGHWW
先日、甲府出張の帰りに煮貝飯を食った。別に苦くは無かった・・・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況