X



┫千葉┣ 万 葉 軒 ┫ とんかつ弁当 \460 税込 ┣

0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/26(日) 00:52:55ID:uj648u2M
カツ弁age
オレはマリスタかフクアリ行く時に食ってる。
スタジアム弁当も万葉軒なんだけど
やっぱカツ弁なんだよな。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 13:01:37ID:MCLHXo2X
あはは、こんなスレあったんだw
俺がガキの頃からカツ弁あったなー。
当時三百円でスゲー美味かったなー。
久々帰りに買おうかな〜。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/01(土) 00:51:02ID:rwx2dmef
>>474
マリンじゃ置いてないよね。海浜幕張にあれば買えるんだけどな。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/03(月) 14:04:40ID:eQzRe38E
>>476
一時期、海浜幕張NEWDAYSに置いてあったりもしたが、今は無し。
高校野球県予選決勝戦の時に、マリンスタジアムで売っているのは見た。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/08(土) 21:21:27ID:qsoEc5RO
>>477
野球場における物価を破壊する安さッスね。そりゃ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/03(水) 19:31:42ID:lC0RAJfT
久々に菜の花弁当を食べた。
美味
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/29(月) 22:49:36ID:GnSBdHyt
もうねオレは自作してます自作
オリジン弁当でトンカツ単品とライス頼んで、家帰ってブルドッグウスターソースどぼっとかけて
注意深くライスに乗せる。余ったソースをまんべんなくご飯の余白に振りまく。
おもむろにライスの蓋とじて輪ゴムキツめにかけて2,3時間置けば完璧。
本家にはかなわないがオリジントンカツ単品いいかんじに薄いのでかなり近い。
これ以上追求するにはハムカツでやるしかないし、やりたくもない。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 19:05:48ID:RDd8mNkG
>>483
おk
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/18(日) 16:49:41ID:af3kD1nf
競馬で負けたから、とんかつ弁当買ったぜ〜!
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/28(水) 02:34:33ID:q4f5Uhvg
>>486
GJ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/07(金) 09:04:16ID:L8OHrOnt
w スタンドは冷えるからねー、当日は場内で暖かい物でも食べなさいよ
もしゴンドラ席に入れるなら、暖かいお茶をお供に羨ましがられて下さい。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/07(金) 15:36:51ID:l20D77jL
かつ弁は、昔のソースが染みて無い方が美味かった!!

ジャンボかつは、なぜ不味い…

たけのこは、ピカイチ!!
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/08(土) 05:18:45ID:o91xCU2w
12月1日から弁当値上げしました。
仕方ない事ですが。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/08(土) 10:18:33ID:7CubHiti
えぇー!すげーショックだぁ、幾らになったの?
価格分かる人おしえ.... 自分で見て来りゃいいのかw

なるほど、値上げは一部で10円up位ならしょーがないねー

<万葉軒駅弁一覧 (税込み)12/1 改定>
 大人の休日 大漁万祝 1200円
 千葉駅名物 やきはま丼 1100円
 千葉万葉(せんようまんよう) 1050円
 大人の休日 下総上総 1000円
 簀立て(すだて) 1000円
 バーベキュー弁当 1000円
 漁り弁当 1000円
 房総の味 いせ海老で鯛弁当 900円
 松仙(しょうせん) 900円
 やきはま弁当 900円
 潮干狩り弁当 760円
 若潮弁当 750円
 バーベキュー弁当 730円
 こまち 720円
 鰯乃押寿司 720円
 どんと祭りずし 670円
 万葉弁当 650円
 ジャンボとんかつ弁当 580円
 焼肉弁当 580円
 菜の花弁当 550円
 とんかつ弁当 480円
 寿司折詰 480円
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/08(土) 19:16:15ID:MUKcIBI5
どこがどう値上がりしたのか分からん値段だのぉ。。。

スレタイと比べると、かつ弁が20円upッスか。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/13(木) 03:49:28ID:h0WiriiV
おれはかつ弁が存続さえしてくれればいいから
値上げも支持する。
ジャンボかつ弁残して…なんてゴメンだ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/13(木) 10:50:40ID:aPte8yjg
朝、学校に行きがけにカツ弁当買って授業前に半分食べる。残りをお昼に食べる。
今思えば、ネットカフェ難民の様な事をやっていたんだな。
やはり周りからは哀れに見えたんだろうな、たまに知らない後輩がお弁当くれたりしたよw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/16(日) 01:13:28ID:DcNt0xI6
>>496
ええ話や
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/04(金) 19:51:07ID:UPquWe9W
初詣帰りに食した今年の初万葉軒は

千葉万葉 1050円

でした。(゚д゚)ウマー
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 23:11:17ID:ke7JhlyL
カツ弁うまー!
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/12(土) 23:38:32ID:cNxbMk9t
新宿KOの駅弁大会で半島対決(伊豆半島vs房総半島)として頑張ってるね

勝浦鰹のたたき漬け 920円
 勝浦漁港直送の鰹を独自のタレに漬け込んで、
 表面を炙った「たたき」を千葉県産コシヒカリの酢飯の上に!
 すだちベースの特製ダレが鰹を味わいをいっそう引き立てます

むむむ・・・・家でメシにスーパーの鰹のっけたら作れそう、なんていっちゃダメっすね^_^;
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/13(日) 17:07:33ID:3NRmbznr
京王でバーべQ弁当とはまぐりの容器の弁当も輸送で売ってたよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/13(日) 19:25:57ID:QsRM5wVM
バーべQは赤いなんだかおしゃれなパッケージになってたね
「こだわり」とかなんとか付いていたような気がする

あれって駅でも買えるのかな?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/14(月) 14:53:34ID:03nZ/qV5
貴士團の本で木更津駅の売り場の写真が載ってた
バーベキュー弁当(通称バー弁)がお勧めと書かれていたが
バー弁という呼称は一般化してるのだろうか?

因みに貧乏学生だった私は、カツ弁・焼肉弁当・菜の花しか食ったこと無いです
余分なお金があれば下で蕎麦食ってたからな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 00:40:49ID:psaZ/g8N
千葉駅で買ったとんかつ弁当を持ってセンター試験を受けに行った俺が来ましたよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 10:10:00ID:sm2VaoTg
おめでとう!
キミは希望する大学に入れます。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/23(水) 19:43:28ID:T63Y1cUR
(・∀・)ヤター!
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 00:00:50ID:EyWnHTyv
千葉駅の味です
たけのこが何ともいえない良い味。
五井駅のあさり弁当もおいしいよ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 02:01:18ID:62Gaob8g
>>508
鰹のたたき漬けは10月か11月頃から駅にも並んでいるので、
「イベント専用品」というのは明らかに誤解。

生の鰹を使った駅弁は今まで高知にしかなかったし、
個人的には万葉軒のチャレンジ精神を応援したい。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 13:33:20ID:zlvUNIwF
>>507
バー弁という言い方、一般化してるかどうかはわからんが
20年位前、ウチの高校ではみんなそう呼んでた。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 14:03:07ID:wVv9bptR
おまいの学校は皆裕福なおうちの子ばっかなんだな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 20:42:03ID:Bk3hcuvF
千葉で弁当、SL牽引客車時代の佐倉のアイスクリーム(小島屋)
帰りは成田のかつ弁当・・両国がターミナルで東京が通勤圏なんて
夢の時代。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/27(日) 01:58:02ID:V0jS6xdO
失業中にハロワ通う他何もする事無い時、良くコレ一つ買って、ポート
タワー下の公園で海見ながら喰ってたっけ…
せつねぇ思い出だが、弁当は旨かった…
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/27(日) 21:05:12ID:DTtB6PCa
>>515
当時はバーベキュー弁当は君津駅弁で、調製元も別でなかった?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/27(日) 21:54:07ID:k8wcRn1/
>>519
君津駅ではなく、木更津駅だよ。
ちなみに元々バーベキュー弁当を作っていたのは浜屋というところで、
駅弁から撤退して万葉軒に営業権が移ったときに、
レシピも委譲されたらしい。
ちなみに浜屋は普通の弁当屋としては健在だ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 21:06:07ID:o1Z251gd
鰹のタタキ弁当買って見た。
とても旨かった。
だがしかし、作り方に脱帽するとともに、半ばあきれた。
ナマモノを、生ではなく、かつ生のようにする技術に萌えたが、原材料を詮索しないのが
武士の情け。


>>502
スーパーの魚売り場で鰹のタタキを買ったほうが絶対旨い。しかし、
駅弁として常温に置いて普通の賞味期間で鰹のタタキをおいしく頂けるというのは
真似できない。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 21:23:02ID:yqBPSjk3
>>522
> ナマモノを、生ではなく、かつ生のようにする技術
表面を焼くことを言ってるのか?

鯵のタタキっつーと細切れにしたのが出てくるが
カツオのタタキは表面あぶって生魚に見せなくするのが普通だぞ

土佐藩で生の魚食っちゃダメとかいう規則ができた時に
表面だけ炙って食したのが始まりとか何とか
0524522
垢版 |
2008/01/29(火) 20:25:10ID:jzy5xPsq
>>523
そういう普通のタタキではなく、

次のような説明書きが入っている。
「 お買い求め誠にありがとうございます。
 当商品は勝浦漁港にて水揚された鰹を直ちに殺菌・たたき加工
 をしたものを、一晩 独自のたれに漬け込んだものでございます。
 鰹の生ものではございませんがお早めにお召し上がりください。」

独自のたれについては、原材料名が明記されているが書かぬが吉
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/30(水) 00:41:04ID:sZELvoBU
>>524
京王ではバーナーであぶってたよ?
実演していたしそこまで煽るほど変なもの使っていたとは思わないけどなあ

ここまでの書き込み見てもアンチしたいわけではないんでしょ?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/31(木) 19:39:08ID:yr/vNwG7
そうやって、バーナーで炙ることで派手さを演出するのも
実演弁当では必要って事だろうね。
作ってるところを旨そうに見せるのも催事の実演のうち。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/31(木) 21:42:09ID:QZ+t7bib
そうか?
カツをソースに漬けてパンにはさんでるところだけを見せてるところもあるぞ
・・・ってどこだか分かるなコレw

まあ客寄せには目を引く演出はあったほうがいいと思うが
ああ、なんか作ってるなー程度の事実があれば買う奴は買うと思うけどな

駅売りのも炙ってないわけじゃないんでしょ?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/01(金) 14:00:15ID:h6q6NCQu
名前が
「勝浦鰹のたたき漬け炙り盛り」なんだから
実演も駅売りも炙ってんだろ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/02(土) 00:34:37ID:ioqNmbWL
何はともあれ買って食って見た。
ウマぁ〜

なるほど>>522 w
食べてウマぁだけで素通りするとこだったが、>>522の書き込みを見て、
技術的な見所も楽しめたよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 03:22:32ID:1i1mln0W
小腹が減ったので、前から気になっていた「あさりまん」を食おうと思って
売店を覗くと、売り切れ・・・そして、全てのホームの売店を回ったが
肉まんケースは9/10番ホーム以外空っぽだった_| ̄|○
(9/10番ホームの店にも豚まんとあんまんが数個しか残っていなかった。)

もう肉まんシーズン終わりなのかよ。。。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/12(火) 02:55:39ID:KIiL602S
>>535
>肉まんケースは9/10番ホーム以外空っぽだった
と書いたように、とっとまんも売っていなかったわけで。。。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/15(金) 21:25:11ID:oDav5oP/
万葉軒さんにお願い。
千葉駅構内の「かつ万」の朝定食の和定食、納豆があるのに、なんで温玉なんですなか?
普通の生玉じゃなきゃいかんでしょう、ここは。
早急に変更して下さい。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/17(日) 22:04:40ID:cOvbSw4O
とんかつ弁当。。。ラヴュ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/18(月) 17:20:03ID:U9pyMh/n
免許の更新ついでに足を伸ばして千葉駅に「とんかつ弁当」を買いに行ったが
3PMには売り切れだった。昼は何時ごろまでに行けば残ってるんだろうね?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 20:51:31ID:pDcI+Zc4
>>541
昼飯時に売れるんじゃね?やっぱし
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 21:40:14ID:LBPLXQwI
>>541
駅のどこで売り切れていたのかわからんが、とんかつは朝一でもないことが多い。
東千葉(本社)まで逝ける足あるなら、本社購入がオススメだと思うが・・・
0548509
垢版 |
2008/03/08(土) 00:40:14ID:JsK9Ygy0
合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

でもってまた千葉駅でとんかつ弁当買って帰った。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 14:19:05ID:SzPJAIbo
前の本社で作る味と幕張で作る味が違っていた

今の味は、幕張で作ってた味になっている昔の味に戻して!
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/29(土) 11:58:46ID:r8+XM2mO
千葉経済大学付属高校、春の選抜高校野球パブリックビューイングのお知らせ
http://www.qiball.info/event.php?eno=150&page=1&frm=1&PHPSESSID=80f4c9113747374b2b9b5bf73a239025

○日時 準々決勝 3月31日(月) 午後1時30分開始予定
    ※試合状況により試合開始時間が前後する場合がございます。
    ※雨天順延の場合は、遅延スケジュールにあわせて実施します。

○会場 きぼーる1階アトリウム
    ※座席を150席用意しておりますので、ご自由にご観覧ください。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/05(土) 23:42:42ID:xVAAXcxM
今日「お花見弁当」を買ってみた。
1,000円の割にはボリュームはなかったが、鯛の粕漬けとかおかずはうまかったし、彩好。
花見でビールなんかと一緒に食えば腹膨れるんだろうな。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/06(日) 09:30:34ID:O7Fio/my
さっき、ジャンボとんかつ弁当を買いに行ったんだけど、
もう、ジャンボは製造中止って言われた……
一昨日?だかそれくらいには買えたのに…
アレが最後だったのね(T_T)
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/08(火) 21:56:54ID:byuMBPlk
>>561
エエエェェェ(´Д`)ェェェエエエ
0564猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ
垢版 |
2008/04/11(金) 00:06:00ID:bY7xpCzn
いま万葉軒のWebをチェックしたところ、ジャンボとんかつ弁当はリスト落ちしていない。
売り切れだったとかの間違いちゃうか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/11(金) 00:22:45ID:k1goqyD5
よくあるよな
 「なくなった」
と言われてラインナップそのものがなくなったと早とちりするヤツ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/11(金) 04:17:27ID:9Arrbijf
ジャンボとんかつマジで製造中止。
千葉そごう売店では問い合わせが多いのか、テプラでその旨掲示してある。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/19(土) 05:38:00ID:elOyFYMM
bayfm「POWER BAY MORNING」「POWER BAY WEEKEND」がプロデュースした
「駅弁」が4/25〜5/31(期間限定)販売されます。

販売場所
千葉そごう地下1F/万葉軒 本社&稲毛店/JR千葉駅/JR木更津駅/千葉マリンスタジアム
「ピーアーク presents幕張メッセどきどきフリーマーケット2008」(5/3〜5/5)会場内
ttp://www.bayfm.co.jp/info/index.html#bento
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/25(金) 11:39:28ID:WscbCYom
知り合いのおっちゃんが
「万葉軒は作るとき、蓋を閉めるまえに
スプレーをシュッシュするからやめたほうがいい」
って言ってました。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/26(土) 22:33:25ID:miD3ACI3
それだとおっちゃんに分からないから

焼酎のきっついヤツだよ。消毒消毒
って言ってあげないと
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/25(日) 17:41:15ID:lY0xVimQ
近頃いっつもでラーメン食ってるモンで万葉軒と疎遠だ

あのラーメンは350円だが、二十年余り前でも300円程度だった気がする
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/31(土) 23:11:00ID:XW3CtVjS
http://jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=XlJkpEsaYMY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=aJ47PkaeM_M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=vsbv9Y-oPxg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=srYyLjVihYQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=GyY_GFtj5Tg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=9uF85UO9-lg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=svH44ZUVE4A&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=yXPS8v7VqVg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=jpgH4CrHXF8&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=09iGz6BeCUY
http://jp.youtube.com/watch?v=Sn0T1i2DlCg
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY

鉄道をこよなく愛する人たち
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/27(日) 14:18:31ID:zR8n8npB
山田さやか、Fカップ胸にしまっていた“秘密”告白
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2008_06/g2008062417.html

>広島出身の山田、お父さんは「元ヤクザ」という衝撃告白も。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/31(木) 22:55:52ID:/kV3Lw39
133 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/07/25(金) 19:11:44 ID:oehJzXZ70
[写真集][IV] チャッピー(20080723-165800)のアルバム.zip 787,572,671 9c4c55a3c7a2c73c20aa9b80596cdec52e6ee8cc
十代半ばと思われる女の子とのハメ撮り写真7枚、動画1本。
他には男性の家族の写真や千葉の小学校の子供たちの写真など。


教え子の画像260枚流出 千葉の元講師
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080728/crm0807282011020-n1.htm


まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3435.html
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/05(火) 19:46:26ID:Q+fl7Vx5
今年はうな弁無し?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/12(金) 06:54:11ID:/LspIX7C
久しぶりにとんかつ弁当食べた
480円に値上がりしてたけど、少し肉厚くなった?気のせいかな?
でも、昔と変わらぬ美味しさでした
ごちそうさま♪
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/13(土) 20:52:31ID:0LJYUFT0
今日も食った-
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/28(日) 11:52:16ID:el0UEJGX
そろそろ肉まんの季節到来ですか
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/22(水) 21:22:55ID:1WkDWY3/
夕方になると残ってないね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/26(日) 19:16:20ID:VzqnXcZf
バーベキュー弁当・・・肉が厚い
焼肉弁当・・・薄い肉にタレが濃く染みている

焼肉弁当の方が好みだな
万葉軒らしいチープさがまた愛おしい
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 16:45:19ID:tjiRJQvD
とんかつ弁当&菜の花弁当、50円引き期間中アゲ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/26(金) 20:01:41ID:4n93q8gB
久々にとんかつ弁当食った

たけのこウマ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 03:11:59ID:urBn2P7V
菜の花弁当,海水浴に行くとき食べたな。
海が見えるまでがまんしてさ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 04:56:07ID:xXs1wl+3
>>595
同意、ちょっと高く感じるなあ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/23(土) 21:16:29ID:nW33B0yo
ココの弁当いいよな
マニアじゃないけど、たまに食べちゃう
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/17(水) 22:47:34ID:hqihwJhM
そろそろ「うな弁」登場かな?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/28(日) 21:01:44ID:WPrrMODJ
「うな」の文字を見ると「至急」が連想されて困る。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 20:00:47ID:IfgCsfXh
力玉手箱弁当夏バージョン食べた。
海苔は佃煮の方がいいな。
でも全体的に旨かったです。
千葉に行く機会があまりないんで次いつ食べられるかな。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/09(日) 18:51:06ID:Id0dPtze
あっ、しまった!
恵比寿、買い損なった。 orz

力玉手箱夏バージョンは、まだ間に合いそうだな
でも、これ何処で売ってるの?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 18:32:12ID:Rrg85djk
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/04(金) 02:24:55ID:+kDVdZpO
元気豚カツサンドの落花生味食ったけど微妙な味わい・・・
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/04(金) 14:07:56ID:ZqYFDD2U
力玉手箱は秋バージョンとかあるの?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 19:40:05ID:ZHjlUMTW
蛤丼
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 20:42:45ID:7m+M/99P
浜屋時代のたぬき絵バーベキュー弁当食いてー
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/23(水) 21:21:19ID:UUq57gXU
魅力的な新商品がまめに出るし、味も好きです。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/30(水) 20:04:36ID:iYyMAEgN
やきはま丼でした
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/14(水) 00:00:24ID:RuClO+ZZ
何これは黄色の包装紙にブタのシェフの書かれてる弁当?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/14(水) 10:36:09ID:BvcSUnbJ

包装紙に包まれてるのは、ただの弁当ではないわ
青春のノスタルジーも包まれてているのよ、少年。 
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/19(木) 22:57:50ID:wOHNiKKY
小倉優子プロデュースみたいな弁当の感想を、
誰か、誰か教えてくれ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 16:11:14ID:ft5ds3ds
小倉優子プロデュース焼肉屋の割りには、関西ばっかりで
歌舞伎町1軒と埼玉に2軒あるだけで、千葉は無いんだな

中身がもともと関西チェーンの焼肉屋らしいので、こっちの味に合わないのかね?
同チェーンの、イベリコラーメン小倉優子の方が気になります
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/20(水) 21:11:43ID:QD5VWLDD
期間限定弁当「館山すし街道」の販売期間は明日までだぞー
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/27(土) 02:03:53ID:YAizvuS1
小倉優子弁当フイタ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 19:17:33ID:k3viULoe
ジャンボとんかつ弁当3/31まで期間限定で復活してるね
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 03:09:51ID:nlTWVGz5
え、まじ?
月曜に本社で食べたのに、気付かずにレギュラー買ってしまったorz

味噌汁&コーヒー付きで、もの凄く満足してたのに 俺哀れw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/01(木) 20:29:27ID:57rXGns+
千葉駅で、賞味期限が近いので値引き販売、というのを始めて見た。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/01(木) 20:41:45ID:g7/hb65x
輝け甲子園の星(2010早春号)より
選抜高校野球選手権大会出場選手「好きなタレント」アンケート

1位 北川景子 49票
2位 上戸 彩 24票
3位 香里奈  23票
4位 佐々木希 22票
5位 松本人志 18票
6位 新垣結衣 17票
7位 南 明奈 黒木メイサ 15票
9位 木下優樹奈 12票
10位 市川由衣 11票
11位 EXILE 10票
12位 ダウンタウン 相武紗季 9票
14位 宮崎あおい 8票
15位 柴咲コウ 戸田恵梨香 井上真央 コトリッチ 7票
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/18(日) 21:40:22ID:cibO1ckd
カレーは美味かった。

家に持ち帰る弁当に新たな販路を見出したか?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/19(月) 18:37:28ID:N1cd7Zev
とんかつ弁当ひさびさに食べたけどやっぱりうまいね
薄いカツはもちろんだけど下のご飯も安定してうまい
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/16(日) 12:09:25ID:ggb/nSji
買ってきた
これソースは必要ないようにバランス考えて味つけしてある
家のソースかけてみたら味が濃くなって参った
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/16(日) 15:45:21ID:5MNyhiz0
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=5588
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/page_store/nimages/news_5588_3.jpg?20100424123907
試合会場限定発売、ジェフ千葉バージョンのとんかつ弁当。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/28(金) 22:47:55ID:/SnTaGac
喰いたい
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/15(木) 21:15:18ID:hBA+4TOa
>>639
いせ海老で鯛、っていうのがありましたね
でももう無い。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/13(木) 17:54:23ID:fU+jqI3z
とんかつ弁当のタケノコが無性に食べたい。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 16:34:39.31ID:MKz662vg
うまいのか?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 17:52:16.41ID:axcj9GIx
今日千葉駅で「鯛の桜の葉寿司」を購入したけど、何で店頭から外さないの?

これだけ大きな災害の後なのに!
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/03(火) 18:34:10.91ID:+FhGeQU1
ちば「元気だっぺ」
千葉の被災地の食材を中心に構成
売り上げの一部は義援金として被災地へ

飯岡漁港直送 背黒鰯フライ
旭 直送 真鰯 梅風味焼き
佐原   直送 水郷赤鶏辛味焼き
浦安   直送 船橋三番瀬生海苔浅炊き
匝瑳       房総親鶏つくねけしの実添え
勝浦       鰹かつ
房総千葉元気豚特製しゅうまい
菜の花辛子和え
凍豆腐 野田ひしほ風味
千葉県産房黄金米

個人的には生海苔浅炊きが気に入った。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 00:02:33.99ID:Tf66eQln
県民の日ということで近所のイオンに万葉軒の弁当が売ってた。
初めてトンカツ弁当買ってみたけど
チープな容器に薄いトンカツ、おかずの少なさにびっくりしたけど
食べたらうまかった。
意外に米がうまかったよ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 19:23:25.25ID:raJk0jMP
とんカツ弁当ははっきり言ってウマイ。
なんでジャンボが無くなってしまったんだろう・・・
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/16(土) 22:11:40.71ID:72s4K3uG
菜の花弁当食べたい。
万葉軒カンケーないけど、みそピーも食べたい。
千葉に帰りたい。
おかーちゃーん。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/18(月) 20:18:09.00ID:exIm4MyG
       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 18:37:15.45ID:O/oCJEgQ
菜の花弁当
この小さい容器が愛しい
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 23:58:39.87ID:R9b7lyYv
とんかつ弁当食べたい
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 19:34:54.51ID:yfP0JRL+
とんかつ弁当4割引で2個ゲットントン
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 21:29:21.74ID:MaeHNP/J
>>662
うむ。

腹を空かせた高校生のおやつ弁当という感じ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 13:10:18.47ID:RYz73Nih
いや〜
久しぶりに食べました。
懐かしい味に感動です。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 15:17:25.85ID:PmGQQV0m
母淫行容疑で逮捕や創価学会員である事が判明の高橋みなみ、ウェンツとの交際は順調の大島優子、社長の愛人の篠田麻里子、整形依存の板野友美、キスマークをつけてテレビ出演の指原
税金を使い海外で宣伝活動、パチンコ幹部を接待、まだまだあるAKB 48の裏
http://find.2ch.net/?STR=AKB48&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 20:59:54.37ID:d7Fkvj6V
(`◇´)ゞ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 21:48:47.24ID:rwjApUkl
良心的価格の駅弁はもはやここぐらいかな?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/06(水) 15:56:09.67ID:AS+T/SZ1
千葉国体で食中毒出したのって万葉軒ですか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/17(日) 17:37:06.08ID:Fg8CLy8U
菜の花弁当
ウマ〜
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/03(金) 11:38:17.94ID:44OfB28b


【日時】 8/4 13:00〜17:00
【場所】 千葉県鴨川市前原海水浴場 
【集合場所】前原海水浴場  海の家「ひまわり」
【予算】 2000円(2500円)〜
【連絡】 http://form1.fc2.com/form/?id=761163
【参加者】 沢山
【備考】番組撮影あり


駅弁買って前原海水浴場にいこう!
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/08(水) 20:00:25.42ID:v4dB+FpE
うまし
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/27(月) 21:13:35.02ID:XuXEU7De
カツサンドも
うまいよ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 20:49:52.66ID:F0Ah37Ky
とんかつ弁当
まいう〜
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 20:03:00.30ID:becuOCVY
こないだ百貨店の駅弁大会にいったらほとんど売り切れてて、ここのやきはま丼というのがあったから買った。
ユニークな形、ズッシリとした重量だったが開けてみたら値段のわりに量が少なく感じた。
レンジ対応とのことなので、軽くチンして食べたけど味はすごくよかった。蛤も炊き込みご飯もとてもいい味付けであっという間に食った。
まさに残り物に福があるという感じだった。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/31(月) 05:41:58.44ID:JLbZ8SQK
この前帰省した時久しぶりにトンかつ弁当と菜の花弁当買ったよ。
あのチープな感じがいいね。
通販で買えないかなあ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/31(月) 15:19:26.64ID:dm1oWVQT
民主党 野田佳彦

増税 庶民いじめで英雄気取り

軽減税率導入なし(財務省の方針)

わが身を削る気はなし

政治家&公務員天国は温存
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/20(日) 19:42:53.49ID:GpVFl6gO
以前成田駅でも似たようなとんかつ弁当売っていたけど、別物?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/27(日) 13:16:16.61ID:1V4e0ORJ
自宅から徒歩で数分位の所にあった販売所が無くなってから半年余り。
そこは今でも更地のまま。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/11(月) 12:36:46.01ID:rz4rol49
新しくでたとんかつ焼売弁当は万葉軒にしては珍しくハズレだった
とんかつ弁当のカツよりまともなのが入っているけどパッサパサ
飲物ないとキツいよ、これ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/02(土) 15:01:37.71ID:Ez2HAos/
潮干狩り弁当を食べた。ここの貝の弁当は本当に旨いな。
神奈川住まいで東京駅をよく使うんだが、駅弁屋祭に行っても全国の駅弁よりここのをよく買うよ。
ただもう食べたことないやつでは漁り弁当くらいしか祭にはもうない。
もっといろいろ置いてほしい。
奈美悦子のは買わないけど。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/07(日) 14:31:18.31ID:s2Q1Hi/d
ハムかつ弁当
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/14(日) 14:12:34.29ID:PZL+asrw
積極的な女だよ。必ず、返信メールが来る。
会ってあげれば、食事代と交通費は女が支払ってくれる。
腹がすいたときに会えば、飯代が浮き、旨い物が食えるぞ。
 http://www.acchan.com/

   麻那さん
会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/29(月) 20:50:53.42ID:1G4VbJjA
サポートします。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:zRAHDLUa
東京駅の祭で、漁り弁当の実演販売やってたよ。
美味かったなあ。ここの貝の弁当は全部旨いな。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:dnUWcbOK
ここは美味い
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/07(土) 00:31:10.17ID:N4FW/6HB
万葉軒は、買収されるらしいよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/07(土) 08:26:14.17ID:Sq0NPEbN
372Mで東京着
総武快速始発に乗り千葉着
噂の安い駅弁を求めホーム売店へ
おばちゃんが弁当積み込み開店作業中
見つけたとんかつ弁当を買い求める
確か350円?也

スーパーの貝が入ってるようなプラトレイに
薄く盛った飯とハムカツのような薄いトンカツに驚愕し
古い油に胸焼けしながら食ったのはいい思い出
コンビニの安い弁当とかあんま無かったし
充分満足だった
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/20(金) 21:40:04.61ID:1NBSV0wP
トンカツ弁当はあのチープさがいい
ソースカツ丼がこっちに浸透するずっと前からあるからな、時代の先をいってる
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 01:05:12.45ID:/nvSa4ER
とんかつ弁当は40年前は200円だったかな?
当時はそんなに安くトンカツを食べられる方法は他になかった。
実に画期的な商品だった。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/15(日) 06:21:28.70ID:jRK1LSSI
助六、トンカツ、菜の花弁当は200円だった。立食いそばが80円、かき揚げが10円のころ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/15(日) 09:00:25.14ID:r3mw3c0C
鮪の漁師めし、鮪の煮物がパサついてたが美味かった
副菜のふき味噌と葉唐辛子がいい仕事をした
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 03:20:27.07ID:SRhgccLK
トンカツ弁当は最悪。あれをトンカツと呼べるとでも思ってるのかな。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 23:25:46.48ID:dKgHq7fC
帰省の時にとんかつ弁当食べるのが楽しみだったのに
稲毛海岸の店が無くなったので機会が無くなった。
千葉駅までは行く気はしないなあ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 09:58:38.75ID:zQI0dBef
>>706
「ですお」今年の千葉市の成人式を思い出しました。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/06(木) 19:02:21.46ID:0kP6oHf1
菜の花弁当が好きだな
なんか安心する
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/03(月) 20:42:36.41ID:kA8vaSeg
やきはま丼ってどうなの?
こんなのはどこにでもあるだろうって思ってたけど、
駅弁では他に大洗くらいしか似たのが見当たらない。
0714712
垢版 |
2014/03/10(月) 19:55:18.22ID:nsZHv1M6
レスがあるとは!サンクスです。
来月、帰省するから買ってみようかな。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/11(火) 20:16:59.94ID:e89L74yc
快速のグリーン車に乗って
千葉で停車中に駅弁買うのがいつもの楽しみ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/19(水) 18:33:31.98ID:ncwxCJzu
本社で万葉弁当を買って近くの栗●で和菓子を買う休日
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/05(月) 19:38:13.07ID:HragVAeZ
とんかつ弁当、掛け紙を外して見せたら
「どこのスーパーで買ってきたの?」と絶対言われる
容器、あのお惣菜入れだよな…
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/04(金) 18:37:34.78ID:CzGtTn9d
久しぶりに千葉駅に行ったら工事中でホームの駅弁売場が無くなっていた…  落胆していたらソバ屋の隣にあった
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/01(金) 19:49:15.06ID:scT3VrXN
もー万葉弁当いつも売り切れなんだからー

若潮復活して欲しい
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/22(木) 17:55:14.41ID:C/a38P7k
去年行ったけど売り場見つけられなかったわ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/23(金) 04:08:22.71ID:6oRtP7KR
いっそホームで立ち売りしちゃいなyo!
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/26(月) 06:20:59.69ID:SB+YZU5A
津田沼駅構内の店舗ザ・ガーデン自由が丘にも万葉軒の弁当数種類置いてあった
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/29(木) 23:42:13.72ID:rOuDYQ7k
>>724
リエイ・・・? そんな会社知らんかった
むろん子会社なんて知らんかったわ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/22(水) 19:43:35.21ID:VJeSxhaG
>>726
やきはま丼は昨年あたりに販売終了してる。728さんが行っているのは「やきはま弁当」かも。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 23:26:46.05ID:45BWYUv0
>>1
スレタイ検索しても引っかからないから、
無駄なスペース開け辞めてくれる?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 19:21:53.65ID:aExT/yql
本社工場を新設した影響で経営力低下
挙句の果てにリエイに吸収されたんかな。

万葉軒の弁当、バリエーションが少なくなった感がある。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 17:30:12.51ID:wi0BZhoA
法律事務所クロス ぼったくり 詐欺 無能 セックス 長谷川
法律事務所クロス IP公開ぼったくり 詐欺無能 無能
法律事務所クロス ハゲ ホモセックス 悪臭 詐欺 マルチ
法律事務所クロス 変態 犯罪者 犯罪者 レイプ 基地外
法律事務所クロス 詐欺 ぼったくり 悪臭 ウイルス 無能
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/08(火) 22:50:53.13ID:9aln/iNZ
万葉軒から元の鞘に戻ったバー弁十数年振りにくったけど、久々だからか
めっちゃうまい!
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 21:18:41.32ID:2WAGtvze
錦糸町の駅ビル地下のスーパーに駅弁コーナーあるけど、万葉軒の弁当も並んでるね
でも、8時頃行くといつも売れ残って割引されてる…
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 22:57:28.96ID:4dUuB3Al
千葉駅の駅弁売店は午前6時10分過ぎにもう商品を並べてた
こんな早くから買えるのかと感心したもんです
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 07:46:53.94ID:nPAvpPi7
とんかつ弁当久しぶりに食ったが
リニューアルした?
とんかつの衣が厚くなって見た目デカくなったが、何つーか駄菓子感が薄れた
昔のペラいままでいいからタケノコ増やしてくれよ…
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/24(日) 08:22:41.96ID:NYq9dSKT
>>742
とんかつ弁当は、あの独特のチープさを味わう弁当だからな。
まともなとんかつ弁当なら、ほか弁とかで他にいくらでもあるし。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/24(日) 13:34:47.79ID:ttm8X21o
その通り
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/04(木) 19:05:20.64ID:B/7MCMBD
東京駅のあの弁当売場で万葉軒のとんかつ弁当買えたら嬉しいんだがな
漁り弁当はあっったが
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 18:25:20.77ID:jb9YAbGU
万葉軒のとんかつ弁当は千葉駅構内の何処で買えますか?

駅全体が工場中で訳が分からない。
全てのホームを見て回ったけど弁当売店が無い。
東口改札内の菜の花という立ち食いそば屋脇に
小さな弁当売店有ったけど、とんかつ弁当は置いてないし写真すら無かった。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 23:01:44.88ID:NPEqoD7g
とあるブログの画像を見ると、写真付きの弁当が並んでる段の下の段にひっそりと置いてあるようでしたよ。
トンかつ弁当に写真は付かないみたいですね。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/07(月) 12:24:56.23ID:Ki4h3OAM
とんかつ弁当は売り切れが早いから夕方には跡形も無くなってる
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 08:49:23.49ID:pbNAJ8d4
とんカツ弁当、俺は昔、駅のホームで買ってたけど今は駅ホームでは売らなくなったのか?
ここ数年、千葉駅に行ってないんだ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 12:58:15.82ID:A907966J
>>749
同じく。実家が千葉で何年か前に今は別れた嫁を連れてってとんかつ弁当食べさせようとしたけど工事でどこ売ってるかわからなくて断念した
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 17:09:44.28ID:ORZztvVc
>>756
東口改札入って、左前方にある立ち食いそば屋の隣に付いてる弁当売店1ヶ所でしか今はもう売ってない。
夕方には売り切れて跡形も無くなってる。

駅ホームにあった弁当売店は工事を口実にJRから追い出された。
工事が終わったらNREの弁当屋にでも取って変わられるのだろう。

立ち食いそば屋も昔は万葉軒だったけど既にNREに乗っ取られてしまった。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/14(月) 12:30:27.60ID:b9rs0yY+
千葉そごうにもトンかつ弁当あるの?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 20:47:44.43ID:Nlb3S8f5
>>757
サンクス!
そうかそりゃ見つからんわけだ

今度千葉行ったらそごうで買うわ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 12:27:01.22ID:xM2dGPay
NRE死ね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/26(日) 11:21:16.31ID:/CpOXjuS
トンカツ弁当の(大)はまだかね
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 00:42:40.85ID:DY7YZhVA
死ね
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 18:41:50.16ID:5nl3mKpa
リニューアルした駅ビルの中に「万葉軒」の名前でお弁当販売店はとりあえず残ったね。ただ向かいになんと「踊」も進出。

千葉の駅弁少しは持ち直すのか?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 14:20:07.06ID:i7SBaUPt
リニューアルした駅のホームに万葉軒の駅弁売店は復活した?

工事前は駅のホームにあったのに工事を口実にJRから追い出されて無くなってしまった
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/25(金) 22:18:26.44ID:7ro8M96N
万葉軒
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 21:02:35.92ID:3hDgd6HX
千葉駅リニューアル後に万葉軒の売り場行ったけど、いわゆる万葉軒の弁当売ってない
とんかつ弁当や菜の花弁当売ってない万葉軒なんて万葉軒じゃない!
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 21:20:28.31ID:pN5NhYNy
>>773
マジかよ!
案の定、JRに追い出されたか
いつもの手口だ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/29(火) 07:31:25.07ID:uxVNaJzY
うざ見てない取り消し
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 19:32:27.52ID:m2XYeAKF
千葉駅リニューアルで万葉軒のとんかつ弁当は糞JRにつぶされたか
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 14:13:17.00ID:Yh4kXVar
千葉駅改札内の万葉軒売店は、周囲に合わせたかちょっとお上品な折詰と惣菜
http://i.imgur.com/gglOuVJ.jpg

駅弁屋踊に万葉軒の弁当が置いてある
http://i.imgur.com/XuPrBtY.jpg
かつ弁の多さが目に付く。主力商品であろう
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 18:26:29.72ID:997xQ4ft
千葉駅の駅弁屋踊を見てきた
とんかつ弁当が大量に有った他、
並んでる10数種類の駅弁の半分くらいが万葉軒の駅弁で
旧駅の駅そば屋横の売店時代より数が増えて良くなったと思う
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 18:29:02.41ID:997xQ4ft
その代わり、斜め前の駅ナカにある万葉軒の自社売店では駅弁は一切無し
一般向けの弁当と総菜を売ってた
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 10:22:06.60ID:/NhPTi6T
>>782
かつ弁と菜の花
万葉軒のツートップだ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 11:42:48.55ID:65BNVdW2
以前の小さい弁当売店では夕方にはトンかつ弁当無くなってたから、
踊に吸収された事は残念だけど、かえって買いやすくなったのかも知れない。
踊としてもその辺は弁えて、万葉軒の駅弁をプッシュしてるみたいだし。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 14:22:23.05ID:k8iTIlcH
2001年
トンかつ弁当 480円
菜の花弁当 490円

2007年
トンかつ弁当 480円
菜の花弁当 550円

2016年
トンかつ弁当 500円
菜の花弁当 650円



トンかつ弁当は物価の優等生
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 15:48:26.21ID:/NhPTi6T
>>785
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/14(水) 23:23:27.61ID:nFxvH/qH
かつやのカツ丼持ち帰りが529円なんだよや
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 01:38:48.04ID:aIj//LvI
うるせー馬鹿!
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 15:49:12.57ID:AricRhZa
>>789
これ行きたかったんだ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/20(木) 04:55:06.54ID:gpVfwgCF
先日16時以降行ったら割引サービス無くなってた

残念でならない
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 21:04:21.97ID:DdKUFf5C
千葉駅で弁当屋にとんかつ弁当なかったから
万葉軒の売り場に残ってるオリヴィアポークの生姜焼重ってのを買ったらクソ美味ぇ
これ、名前と外装で損してるだろ
普通に生姜焼弁当でシンプル外装にして、50円下げれば売れるぞ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 08:27:31.55ID:MTmLQfPr
>>796
ナイス情報

と思ったら万葉軒の店が無くなってたぞ
駅から撤退か!?

と思っているうちに2月1日から万葉軒の新店舗が出店した
今度は駅弁屋だ
その名も「マンヨーケーン」
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 13:33:12.08ID:+TE0qpf9
>>782
これが無くなって、万葉軒の駅弁屋が開業してた
レイアウトも同じで居抜きかと思われる
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/10(日) 19:03:25.66ID:rXOf56JX
千葉駅エキナカ店舗が充実しすぎて弁当は選り取り見取り
強いて駅弁を買おうという動機がなくなった
価格も万葉軒とバッティング
今や駅売り商売が厳しいのでないか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 15:02:46.92ID:Q1Om77RJ
少なくとも万葉軒のトンかつ弁当はそれにしかない味わいがあるからバッティングしない
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:33:39.67ID:pV316ag4
万葉軒で駅弁を買ってきて、

近所の自然公園で、ノンビリとランチ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 19:28:33.24ID:PG1TpzL5
あげるよ!
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 14:31:04.38ID:TOMTtxRK
せっかく東京駅いったついでに 駅弁や いったのに

名古屋のみそかつ弁当 も 森駅のいかめしもなかったお!!

(#`(#`ω(#`ω´#)ω´#) ´#)  存在価値なし!
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 02:37:38.89ID:76oOC/jy
生まれてから大学卒業まで千葉に住んでいたが、とんかつ弁当を食べたことが無い。
今は500円なんだっけ。俺が高校生の頃は400円を切っていたけど…まあ30年も前のことか。
次に里帰りした時は、とんかつ弁当を食べてみようと思う。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 00:00:05.84ID:5AgvThol
コージーホテルの朝食が万葉軒調製だった
https://i.imgur.com/7MntG2q.jpg
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 01:31:12.16ID:SYqTt48A
ここのとんかつ弁当初めて食べたんだけど全然美味しくなかった
とんかつ弁当の良さってどんなとこなの?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 09:43:08.91ID:TfUj1FSf
>>820
昭和の駅弁感がすごいな。
千葉駅で買えるの?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 17:00:23.83ID:F0ztdpst
それはマリンスタジアム限定販売なんだよな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 21:19:41.62ID:7GnQbaPM
テスト
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 11:07:31.97ID:dVrYsjYG
東京駅の弁当屋祭で見たことがあるけど催事の時だけだっけ?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 09:18:47.90ID:v5qN982o
駅弁の種類が凄い減った
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 07:34:26.62ID:DlQAqjXN
とんかつ弁当初めて食べたけどさ
これ ご飯とおかずとの ソースとの相性がすごいんだな
とんかつが薄いのは全く気にならないぐらい
このソースいいな
ベストセラーなのが分かるわ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 21:13:31.15ID:8xfhefGs
カツがフタみたいになっててご飯も適度に保湿されてるしね
ソースも甘すぎず酸味強すぎず丁度いい
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 17:24:29.75ID:ibqXO+89
昨日、久しぶりに千葉駅に行って、
ワクワクしながら万葉軒にきたら、
トンかつ弁当1個700円・・・

ああああああああああああああああああああ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況