橘は激しいステップやユニークなステップを踏みながら演奏するという他バンドにない点(他バンドより秀でた点)が、魅力的で素晴らしかった(過去形)
顧問が変わってから橘らしい魅力や迫力が無くなり、最近の橘のマーチングはつまらなくてお粗末になったからほぼ見ない
「昔好き」(>>608)ではなく、是々非々だよ

座奏に秀でているわけでもなく、魅力ない平々凡々たるバンドだね
まあ、マーチングのレベルが落ちて数年経ち、ここまで落ちてるから、今後も現在の顧問のままだと、もう以前の素晴らしい橘に戻ることは無いだろうね

現顧問のお粗末な橘を賞賛してる人たちは、
橘なら何でも良いという馬鹿、
是々非々で判断できない馬鹿、
オレンジの衣装来て太腿出してればいいというスケベ、
以前の橘を知らない無知、
テキニャンのように橘で小銭を稼ぎたいクズww

じゃないかな

>>608も馬鹿だから「昔好き」とピントのズレたことを言うんだよ
また、学校が生徒を特定企業(サン・クロレラ)の商売に協力させるのは、生徒の教育上好ましくないと思うが、「目的の第一は生徒の教育」と言いながら教育上好ましくないことをスルーするのは自己矛盾じゃない?
(現顧問は生徒の教育上も好ましくないと思うわ。生徒を怒鳴って指導するしね)
608はテキニャン並みの馬鹿だね