>>148
マーチングなど全く範疇外で自分は興味などは無かったのですが、
仕事上楽器メーカーさんとの付き合いがあり、その担当者が
「今、高校のマーチングが激熱なのでぜひ行きましょう」と誘って来ので、
あまり気は進まなかったのですが、昨年の大阪城ホールに行って来たのですね。
最初は気付かなかったのですが、よくよく音を聞いてると、
明らかに純正律でピッチを合わせて来てる高校があるのですね。
これ本当に大変な努力のたまものだと思うのです。
前にコメントしましたが、金賞銀賞の差はそこなのかなと思うのですね。
橘演奏の時は気付いていなかったので、よくわからないですが。
この努力を知って、高校マーチングバンドにはまってますw