GBAは毎年日本チームをローズパレードに参加させようとしてるけど、自腹による参加だし無理がある
結局単独で参加する学校を見つけられず、合同チームを作らなければならないケースの方が多くなってるから

また今年も無事に終わったし、他の団体を見ればローズの観客の期待水準がとりたて高い訳でもないこともわかる
そう考えると、元々日本でのパレード経験が豊富なメンバーならこなせるものを、経験の少ない人も含めて合同チームを形成するから、GBAは横山先生とコーチ契約を結んでいたのでは?しかも横山先生は振り付け指導で橘卒業生も巻き込んでいたらしいし

岐阜選抜では寄付金集めて飯代にあてたなんて話もあるけど、横山先生に協力をお願いしていたときには、横山先生のコーチ代や渡航費にはるかにお金がかかり、それを参加メンバーが負担してたのではないの?だとしたら、やはりかなり無理をしていた感じがする