X



ライブハウスが隠すノルマ制のタブー Part3

0002はせがわ
垢版 |
2013/11/26(火) 05:05:00.27ID:FjMEpe0D
気になるけど前スレ見れない、、
0003当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/11/26(火) 07:08:00.06ID:Z0jbhZsb
       彡川川川三三三ミ〜
      川|川 / 臭 \|〜
      川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川     3  ヽ〜<
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄ |  _________ .|
 |::::     \__/          .| |             . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |           .   |.|
   \      \\       .| |           |.|
    \      ) )      . | |           |.|
     /     / /        | |           |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
0005当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/11/26(火) 18:50:56.97ID:PudvC9CI
金払わないと演奏する機会もないオノレの屁タレさを恨めば良い
それでゴミライブハウスともどもインチキプレイヤーは消えれば良し
0007当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/11/26(火) 21:24:04.63ID:3ZMagJBZ
>>5
つまり金払ってるバンドは、ノルマ制ライブハウスにとっては
お客様ってこと。
0009当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/11/27(水) 01:09:07.94ID:WABc2kHt
アザのスレまだやってんのかよw

EXILEに憧れてる歌手志望のアザラシさん。
40代になっても夢見るヒキコモリなんですか?www
0010当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/11/27(水) 01:18:11.10ID:WABc2kHt
さすがアザさんwクスクスクスwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
>都会の居酒屋はお茶漬けとかでも600円もするから。高すぎる。


>土日もネットしてたよ。明け方が好きだな
0011はせがわ
垢版 |
2013/11/27(水) 01:21:20.14ID:VU8yydYq
>>8
それでもいいと思うよ
多すぎるんだよ
0012当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/11/27(水) 01:23:22.51ID:WABc2kHt
【アザラシ】 コンビニのオニギリを30円以下にする
0014当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/11/27(水) 21:19:15.76ID:YXLisgxr
>>8
半分どころではないだろ。
ノルマ制ライブハウスの8割は潰れる。

日本が欧米なみの状況になったら、大変だなw
0015当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/11/27(水) 22:09:20.85ID:NjrwlQjc
ライブハウス派生の時期に欧米スタイルが主流にならなかったのは何故?単純に日本人は酒飲みが少なかったから?
0016当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/11/27(水) 22:57:19.39ID:YXLisgxr
そもそも欧米では、
アマチュアが金とって人前で演奏する、って発想がないんだな。
アマはアマ。ただで観る事ができる。
当たり前だが。

日本だけだよ、アマが1800円と言う高額チケット売ってるのって。
しかも600円のドリンク代も取られるから、アマのバンド観るのに
2400円w

これじゃあ、知り合い以外は絶対に観に来ないw
0018当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/11/27(水) 23:05:31.97ID:LtmjW2Zh
>>8
うんそれでいい
安定はしなくなるだろうが、毎日レベルの高い仕事できるようになお客様バンドも同時に減ってなにより
0021当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/11/28(木) 06:38:13.16ID:EEQ4tyIP
まだ生きてたのか(笑)
ハセアザラシの虚言癖www

コンビニおにぎりを30円以下にしたかったんですよねwww
0022当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/11/28(木) 21:19:54.57ID:u/lMEF4R
>>17
じゃあ、早く害悪を切れよ。

でも、それって
ノルマ制やめるってことだよ?
店潰れちゃうよ?w
0023当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/11/28(木) 23:22:35.00ID:QaHr9T17
>>22
別に切らなくたってそれなりに対応すべきものでしょクレーマーなんて
それにノルマ制止めて結果的に淘汰されるのもそういうバンドなのにな
0025当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/12/01(日) 12:45:20.63ID:ycq18nJm
>>23
つまり、おまえの脳内では、
自分たちが客だと気づきもしない頭の足りないバンド以外は
クレーマーって定義してるのか。
でも、クレーマーって片仮名英語はそう言う定義じゃないから。
まずは日本語から勉強しようや。

>それにノルマ制止めて結果的に淘汰されるのもそういうバンドなのにな
いやどう考えても、ノルマ制やめて淘汰されるのは、まさにノルマ制ライブハウスだろw
だって、経営が成り立たなくなるんだから。
アマチュアバンドは淘汰なんかされないだろ。
だって、アマチュアなんだからw
経営をしてるわけではないんだからw
ライブやりたきゃホールレンタルか、公民館などの公共施設や、ライブ可能なスタジオで
ライブやるだけだろ。
そして、それこそが正常な状態だ。
都内で林立してるライブハウスで、毎晩多くのアマバンがチケット代とるライブに出てる
状態は異常。

ノルマ制ライブハウスはノルマ制をやめて、どんどん潰れてくれてけっこう。
そうすれば、ライブハウスも海外のclubやvenueのように、フラッと気軽に遊びに行ける
面白い場所、音楽を楽しめる場所になるだろう。
え?アマバンがライブ出来る場所が少なくなる?
それは当然そうなるだろう。
でも、それが正常な状態。
普通の人は誰も困らない。
困るのは、ノルマ制ライブハウスがなくなると失業する奴らと、
ノルマ性ライブハウスがなくなるとミュージシャン気分が味わえなくなる糞アマバンだけ。
0026当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/12/01(日) 13:35:31.76ID:3duIiznZ
                                /⌒ヽ⌒ヽ
                                       Y
                                    八  ヽ
                             (   __//. ヽ,, ,)
                              丶1    八.  !/
                               ζ,    八.  j
                                i    丿 、 j
                          ,. -‐=≦=|     八   |=≧=‐- 、
                        /´      !    i 、       `ヽ
  .,v─ーv_                 .{:::.:  ,:.    i し " i   '    .:、  :.:::}
..,i(厂  _,,,从vy               |::.:.: l::.   ノ (   i    i    .::l . :.:.::|
..l  ,zll^゙″  ゙ミ             ∧:.:... i::,    '~ヽ   !       .::i ...:.:∧
..《 il|′     フーv,_          !: :ヽ:. ::. . ..:. ,. |     i   .l .、.:.. . .:: .:ノ: :!              _( "''''''::::.
 \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_      {       ノ|      !   || ヽ      } __ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
   \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzトヽ     / }.|    │    | { \    ノ⌒:::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
     ゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃         ,i|       |    | |  i、     :::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
      ゙\ア'   .--  ,,ノ|           ノ|       |   | |  ヽ    :::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
        ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─        / |        !    | |    ̄ ―-‐‐ ''^~
            ^ー-v、,,,_,:_____/ ,;-‐'′            `'‐-;,
                          /                \
                            /       ノ;; ,.‐ ;;-.;i       \
                       ,/       ,;-/;;; /' ''   ;;;X;,      ヽ
                           i'  /_,,;-‐''  |;;  ;i;;.. 〜  ;;| ''‐-;,,_\_  'i
                           i   `i     X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/      i'     i
                         |    |     ヽ;;__\_;;/      |   |
                        |   ,!                  .l、  |
                       |   {                  }   .|
                       ノ   i                   i   {
                    c_'____)                  (___'_っ
0027当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/12/03(火) 01:36:44.26ID:FooFZbLe
>>25
うん、その通り
だからとっととこんなとこに書き込まずバンドが動けよってこと
そうすれば潰れるんだからさ
そんなこと経営してる側に求めてどうする
0028当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/12/03(火) 09:15:39.98ID:XQl/zz6t
最近は平日閉まってたり
土曜の夜も飛び入りセッションしてる
ハコが増えたわ
リハスタは増えてる
0030当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/12/03(火) 22:09:08.48ID:4YBYDN3u
>>27
>だからとっととこんなとこに書き込まず

はい、ブーメランw
0031当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/12/03(火) 22:37:02.34ID:NHMFFcHI
>>26
何本あるんだよw
0037当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/12/09(月) 15:39:55.74ID:VlByMPVH
冬塩って、具が最小限のあれで170円超えだろ?
インスタントメンなのに高すぎる。
日清チルド行列の海老塩は二食入りで実勢298円
どんぶり用意して茹でる手間は確かにかかるが、
冬塩の発泡スチロール容器代に高い金払うのは…
もちろん凄麺でしか食えないモノは買うけどね
ただ個人的には冬塩はわざわざ買う必要ないモノ
まあ毎年恒例の冬のイベント的なモノだろうけどw
0040当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/12/11(水) 06:08:15.13ID:tsjIL6Ml
日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
0041当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/12/17(火) 00:49:02.82ID:QWsGl4KR
【秋元教祖を許すな!】
もう騙されてはいけない〜AKB48 恋するフォーチュンクッキー疑惑

国民的アイドルグループは年商・何千億円!
渡辺麻友、大島優子、板野友美、ゆきりん、
松井珠理奈、入山杏奈などの可愛い少女を使い銭儲け。

◇秋元教祖考案、美少女・偽造恋愛の実態
ミニスカ衣装や制服コスチューム、握手会などで誘惑して新曲を買わせる悪徳手法。
もてない中年男性の能を洗脳させてDVDや写真集を売りつける。
選抜総選挙と呼ばれる金儲けの為だけのプロジェクト。

もう騙されてはいけない!
AKB48紅白対抗歌合戦、選抜総選挙、ジャンケン大会こそが
秋元自身が待ちに待っている【腹黒・成金教祖イベント】なのだ!
0047当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2015/09/24(木) 23:49:50.88ID:wKPgNPFK
ノルマは詐欺
0051当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/08/03(水) 22:31:26.96ID:er9ciwjo
ブラック
0053当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/08/06(土) 04:38:29.54ID:JvMbEwan
せめて箱とバンドで折半するべきだよな
0054当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/08/06(土) 23:58:12.66ID:sXO0Hxc9
負け犬の戯言だなw
0055当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/08/07(日) 04:35:43.82ID:MxbS2+YJ
客も呼べない奴がノルマ無くせとかw
ちゃんちゃらおかしいわww
0060当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/09/21(水) 21:32:20.41ID:LAbyppmC
>>58
払う
0061当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/09/22(木) 01:42:06.50ID:fFMG+RGy
>>52

普通、普通。趣味だから金が掛かるのはやむを得ない。
0062当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/09/22(木) 07:08:26.84ID:7i1+8zCK
コンビニも無料化にしろ
0063当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/09/22(木) 08:43:01.79ID:Lb8pOT1C
>>58
客の分まで払ってやる事あるわwwww
0064当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/09/22(木) 12:20:48.54ID:7onBP1z+
ノルマ制が不満なら場所も楽器も機材もPAも全て自分たちで用意して自分たちでイベントすれば?
自主でライブ開催する知識も行動力も無い無知のくせに不都合な部分だけをお店に文句言ってるような奴らはどのみち大成しないから。そりゃクレーマーって言われるわ。
0065当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/09/22(木) 15:16:40.74ID:p1jcAiSV
>>63
それレンタルにした方が良いって。
知り合いはタダでチケット配ってるけど、配れなかった相手にはさすがに普通に払ってもらってる。
0066当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/09/22(木) 15:26:48.87ID:YnuTrOgi
>>64
同意

ノルマが嫌ならニコ動とかユーチューブでやっとれと思う
0067当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/09/22(木) 16:23:33.97ID:yTon1A3N
ノルマ制のせいなのかバンドシーンって衰退したよな
0068当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/09/22(木) 16:45:23.73ID:YnuTrOgi
>>67
ノルマ制のせいだけじゃないだろその他もろもろの業界だろ
0069当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/09/23(金) 01:26:07.52ID:OMNdXP48
>>68

1番の原因は、演奏者のレベル低下。昔は、誰でも彼でもライブなんぞ出来なかった。

自分の事を棚に挙げて、周りのせいにするのはゆとり?

。。。。じゃぁ、日教組のせいか。。。。
0070当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/09/23(金) 05:22:35.29ID:oRKXrWYd
>>69
確かにな。ブッキングにしろ箱側の審査があったからな。今じゃ金(ノルマ)払えば簡単に出れる安易なものになったもんだ。
0071当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/09/23(金) 15:06:03.91ID:BwzqjTb6
ノルマ制じゃない所に頭下げて出してもらうっていう発想は無いのか?

不思議な事に、高額参加料が掛からないところは客と同じ入場料を払うか、それすらも免除で演奏できる。
一方で出演者から高い金額を取らなくては回らない所もあるけど、一体何で違いが生まれてるんだ?
0072当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/09/23(金) 15:48:41.45ID:JUfKx9V5
ライブハウスの本来の形態、
飲食店でバンドが演奏する。
店の客はバンドではなくて飲食する客。
客のチャージはバンドに、飲食代は店の取り分。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況