X



トップページバンド(仮)
238コメント68KB

お前らが使ってるベースの値段を晒すスレ

0001当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/19(水) 02:16:05ID:RfxChwOT
最近あたらしくベースを買おうと思ったんだけど
良いものを買おうとするとやはり高いだろう。しかし俺は金が無い。
俺は思ったんだ。
一体、みんなはいくらくらいのベースを使っているのか。と
だからお前らがいくらのベースを使ってるのか教えてくれ!

できれば本職の人じゃなくて、趣味でベースやってる人に答えてほしい。
ちなみに俺は現在は中古で7万くらいのフェンダージャパンのジャズベ使ってる
0032当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/23(日) 16:57:52ID:hRfzQa7h
フェンダーのプレベ
約6万円

ヤマハのベースがよかったんだけど
身近になかったのと
メールの問い合わせして確かめたら左利き用のは特注もしないって
0033当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/23(日) 17:30:02ID:dy9oEQu5
>>29
まぁ熱くなるなよ。
俺はスペクターユーエスのスルーネックもってるが、以前のボルトオンと比べて
全然違うぞ。
俺もはじめは4弦ボルトオン30万〜40万、スルーだと50万〜90万することに違和感
もってたが実際ひいてみると低音の響きが明らかに違うしな。
完全にボディの鳴りが違うしpjのピックアップも文句なしだった。

まぁ人それぞれ、好みの音質やらあるからみんながみんな良いと思うベースって
多分ないだろうな。




0034当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/23(日) 22:51:32ID:iXWXB0Cy
20万とか30万とかのベース使ってる人って何してる人なの?
音楽関係の職か?
趣味のベースにそんなに金使う奴の気が知れないわ
0035当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/24(月) 09:39:40ID:clZeI940
普通に社会人だけど、楽器なんて他の趣味に比べたら安いもんだと思うけどなぁ。
0036当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/24(月) 12:42:36ID:hAmHvsUP
>>34
え? それなりのベース使おうとしたら20〜30万くらい普通じゃないか?
本体は消耗品じゃないし、大事に使えば一生もんの買い物になるワケだし、全然高くないと思う。
10万以下のベースも探せばいいやつあるけど、やはり質が良いものは値段もそれなり。
0038当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/24(月) 16:58:44ID:JSaLV653
Bacchusの5弦のジャスベ!
35000円で買ったo(^o^)o

がしかし、おにゃのこには重すぐる!
0039当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/05(土) 00:17:02ID:r37kAzD4
同い年のFenderプレベ。
そろそろ二十歳だ。

向かいの家の人から貰った、エリクサーと使うと最高だぜ。
0040当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/09(水) 19:34:38ID:QBmLRUkJ
G&LのL-2500、23マソ

とにかく良く鳴るし、6年使ってるけど未だにネックも超安定。
自分にとっては生涯の相棒です。
0041当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/09(水) 20:49:59ID:HMUiOn9D
ヴァンザントの四弦ジャズベ24kとバッカスの五弦ジャズベ23k。

>>34
趣味だからこそ使えるってもんじゃないの?
0042当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/10(木) 11:48:07ID:aRN/PM5n
ベース歴4年目
グラスルーツテツモデル3マソ
グラスルーツVP3マソ(改造費込み)
ミュージックマンSUB3マソ(売却)
フェンダーJB25マソ(改造費込み)
って感じかな。

変えすぎかな?(笑)
0046当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/15(火) 21:19:04ID:f+WQIVMP
歌舞伎町で9800円で買ったベース使ってます

10万越えの良いベースを触ったことも聴いたこともないので特に不満を感じたことはないです
0049当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/17(木) 16:48:05ID:fLEiPj3y
雷鳥 20マソ

0050当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/18(金) 01:26:05ID:LRQrlAEZ
グレコのJB

20000で購入。

結局他人に聞くより実際楽器屋いって試奏して気にいったやつ買うのが一番正解な気がするのはおれだけか?
0052当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/20(日) 10:46:48ID:uMda2uXM

dragon flyのプレベタイプ一生懸命バイトしてかったので宝物です

何十台も試奏して決めました
0053当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/20(日) 10:48:11ID:uMda2uXM

すいません値段書き忘れました

25万です
0054当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/20(日) 23:20:07ID:gIihAGVa
チューンの26万を売れ残りだったから15万まで値切った

0056当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/21(月) 02:48:11ID:2kmBOlHF
10万 アクティブほしい
0057当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/21(月) 03:30:28ID:97qg+R8p
今使っている2本とも新品で購入
プレイテックのフレットレスジャズベ16.8k & アンティークノエルのアクティブ35.8k
自宅オンリーだから見栄張る必要ないし、安ベースでもアンプがまともなら楽しめる
コスパ的に考えるとアンプ、シールド、エフェクターの順に金をかけて、
ベースにかける金は後回しにするほうが、自宅ベーシストにはいいと思う
0059当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/23(水) 23:00:31ID:67wznXs9
16万のバッカスPJウッドライン
0060当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/24(木) 22:56:20ID:awf+fUgq
楽器屋さんには叩かれるかもしれんが
オクターブピッチが合っててフレット音痴じゃ無きゃ大丈夫
20万以上の楽器なんて流通価格ってやつが多いから。
価格=音のよさじゃないからマジで
ライブとかレコーディングで音を作るのはベーシストじゃないし
ラインアウトから出てるのはオンオフ信号くらいのもんだし。
オンマイクで出音拾うなんて今時ないしな。 まあ、5万も出してりゃオケだな。
考えなきゃいかんのは、ノイズ対策とか取り回しだよ
0061当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/24(木) 23:23:33ID:lNRF3IqO
YAMAHA SBV500をオクで五万
高めだけど見た目がいかしてるし、ピックでブリブリ鳴らしたいので満足
0063当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/25(金) 19:26:19ID:NkMNlM0G
あの18万フェンダーよかこの12万フジゲン推すわ、みたいな。
フェンダーとか、ブランド名だけで値段が上がってるボッタだって、楽器屋の人が言ってた。
4、5年前の話だけど、元々そういうモンなの?
0064当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/26(土) 02:03:41ID:6CzUVbQO
みんな使わなくなって久しいが、SGベース。
どんな安物のコピーでも、出音で「あ、SGだ!」って
判るくらい素朴でいいおとだよな。 リアルなベースギタ=って感じか?
もちろんリアルギブソンはプラス、キャラ立ち半端ねーけど
0065当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/27(日) 12:51:19ID:rC1ySwzT
FENDER JAPAN

ムスタングベース 6万6千円
0066当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/27(日) 13:47:51ID:qNndGsnJ
30万以上は、希少木材や高価なパーツで
必要以上に値段に下駄はかせてると思うなあ。

別に、30万以上は音が変わらないなんて言うつもりは無いけど、
値段と音質で2次曲線を描くとすれば、
数万〜20万くらいは結構な角度で上昇するけど、
30万超からは、極めて水平に近い上昇曲線になると思う。

その僅かな差に、数万、数十万と金をかける価値を
本人が見出すかどうか、でしょ。

バイオリンなんかは、学生レベルでも数百万とかザラだし上を見ればキリが無いけど、
ベースは半分機械だからね。
木材が与える影響なり、機械部分の精度、相性の吟味てのは
数十万クラスで飽和して、あとは好みって感じ。
定価安くても、「当たり」なら良い音がしたりもする。
0067当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/28(月) 01:12:51ID:BLDukTDy
>>66
この、トーク殺しがっ!話が終わっちゃうだろっ。 とにもう・・・
てか、5万のベースでもオクターブ調整さえすりゃ何とか使えるよ?
生音が出音じゃないし、ましてやPAくぐったら自分の責任じゃないし
俺的には3万のベースで、ホールやりたいね。 ま、無理なんだけどさ夢だよね。
責任持てないって宣言されちゃうし ま、そんなもんだろな
0068当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/28(月) 01:52:45ID:jgose9x0
ESP 約85満円
0069当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/28(月) 02:15:25ID:BLDukTDy
>>68
一万円札が85枚?ちがうだろ?
講座引き落としの85万だな? ESPにおもいいれがあったんだろ〜な。
ほんとに無駄な思い入れだよね。色町に通ってくるお百姓さんだね。
気持ちは痛いほどわかるが大爆笑の対象だね ごめん 笑っちゃいました
おれだったら、多分850円だな。 1000円札握らせて「釣りはいらね〜よ」って無駄なプレッシャ〜かけとく
小ネタが花開くのを期待してるんだけどな。
0070当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/28(月) 02:27:08ID:BLDukTDy
>>68
なんで、そんなバカこくかね〜。
おいちゃんに相談してくれたら派手なステージでベース弾かせてあげたのに〜
大体50万円でセッティングしてあげられるのに〜 あーもったいない!!!
ライブ映像とかDVD音源まで作ってあげれるのに〜。相談にのるよ?
0071当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/10/06(火) 02:59:41ID:sMTzynW9
>>47
フェンダーってレフティを特注できるんですか?
0072当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/10/08(木) 15:39:48ID:ewXzH8VF
工房オーダーで56万
0073当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/10/13(火) 01:09:24ID:V0X+FLXg
普通のジャズベ値段忘れた中古せいぜい買値は3万か2万以下?
フレットレス3万以下 いいやつ過ぎるとちゃんと練習できないじゃん。
腐った楽器の方が遠慮なく弾けていいよ。
服もそうだよね。ギャルソンだの買うともったいなくて箪笥の肥やしになるから
せいぜいユニクロとか地元のジーンズショップで気に入ったの買ってガンガン着る主義。
0075当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/10/29(木) 16:58:17ID:Qkz5SUUr
ESPでオーダー41K
別にエゴだし値段なんかよくね?
価値観は人それぞれだし、演奏上手けりゃ安いやつでも余裕
自分の場合は個性出しちゃってるから高いけどw
0079当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/11/24(火) 23:21:49ID:5YCtA1la
古いプレベで40万くらい。

高いベースでも音変わらないだろ!って言われればそれまでだけど、
どうしても欲しかったから。

楽器なんて自己満足で買うものだと思ってるから自分が気にいればいいと思う

一生使うしね
0080当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/11/25(水) 02:23:49ID:5ms3ldec
>>75

ESPでオーダーしてくる
0081当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/11/30(月) 14:49:27ID:Cb2u4Ysc
個人輸入で$399.99
0082当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/12/05(土) 07:12:49ID:oO6aSgB1
メインはZon レガシーで70万位。5年目。あとはムーンのオーダーが二本。一本は25年前にオーダー。物価も違うはずなのに何故かどちらも30位。あとはフィルクビキのファクターとスペクターUSAのNS2、G&LのL1000。
0083当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/12/09(水) 21:35:56ID:dSzSwXI1
俺3万位の入門ベースwwwwwwww
0085当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/12/10(木) 01:03:11ID:HloFraOG
ドハの中古フェンジャパ¥6000
レリック加工済み
0086当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/12/10(木) 02:36:32ID:t85rNydd
フェンジャパ6000円は安いな。ジャンクだよね?
0087当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/12/13(日) 21:00:49ID:2/L5sBEn
わ〜ろっく BC RICH スルスルネック 14000円
0088当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/01/25(月) 01:57:39ID:VOh8KxZZ
バスカーズの1万程度のベースでずっとやってる俺が通りますよ
0089当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/02/17(水) 12:35:27ID:4TDT6Av4
フェンジャパ6万(売却)
エピチョンSG4万 (売却)
バカユニ5弦 3万(売却)
フェンジャパ6万(使用中)
すべて高一〜高ニの間wwww
安物買いの銭失いですね
0090当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/03/05(金) 23:35:59ID:6Ggh4vnb
ダイソーで100均です
0091当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/03/06(土) 15:50:21ID:a76J9+Gp
皆、高いな。俺はフェンダーで8万だった
0092当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/03/06(土) 16:02:21ID:ii0YSDzX
定価58000円
在庫処分になってたから30000で買った
0093当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/03/07(日) 01:46:37ID:/gEFGCyu
フォンダーの70000
ボディがとんでもなくかるいんだがネックとのバランスが・・・
0094当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/03/07(日) 11:41:17ID:txQEIEVu
>>1
充分じゃん。俺なんか中古7000円で買ったYAMAHAのBB-4SGだw
比較的状態良かったのとヘッド落ちしないってだけで買った
0095当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/03/07(日) 16:47:26ID:1V1yYRX/
楽器の値段を2chスレから標準を求めて
それを切り口に対象を絞る
おれには無い発想だ

もう持てない身だがtune14万だった
0097当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/03/22(月) 17:38:16ID:g+ojSWjJ
1万2千円のバスカーズと親父からもらった30年前くらい3万だったアリアプロ2
どっちもポンコツ、でも愛着あるから弾き続けてる。
0099当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/05/08(土) 18:11:35ID:hBOiAJC/
今からはじめようと思うんだけど

YAMAHA MOTION B 15000円

グレコ 20000円

YAMAHA BB-650 17000円

どれがいいかな?
教えて偉いひと
0103当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/09/08(水) 13:49:34ID:XzvyH46h
ESPのJAZZ BASS、中古で10万
弾きやすくて素直だが同型のものより重い
今弾いてみたいのはDINGWALL
0104当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/09/08(水) 14:46:16ID:jcUxkXKy
バッカスのやつセールで二万五千くらい
0105当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/09/09(木) 03:01:48ID:9ltYBRSn
高いベースより安いベースの方が愛着わくんだよな

出来の悪い子ほど可愛いのと一緒で
0106当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/09/16(木) 10:56:38ID:zmGk7oqr
フェンジャパのJB62-3T
5万で購入
0107当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/09/17(金) 12:23:46ID:AYWpB7Zy
フェンジャパか……
いつからジャパフェンじゃなくなったんだろ?
0108当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/09/17(金) 12:33:02ID:RS+VXlb4
自分も8000円の安いベースが主力だ。

一応3万位のもあるけど、安い奴の方が多少荒くしても大丈夫?
な気がして、結局安心して使えるって理由で安いの使い続けてます。
0109当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/09/17(金) 18:39:45ID:RiXtf9WU
>>108
その価格帯だとむしろ逆かもしれん
造りの精度の問題で
0110当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/09/17(金) 20:36:32ID:iHNnnL2e
>109
あ・・・。そうなの?

でも素人考えだけど回路も結線も3万の方がしっかりしてるし、
3万の方が軽くて持ちやすく、弾き易い。

でも何故か安物ベースに愛着がある。(ギターも同様)
精度の問題かな?
0111当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/09/17(金) 21:28:14ID:Xksoex63
安くてもしっかりしてるって言ってるけど、、、
正直言うと高いほうが性能や全てにおいて上、趣味でやるとしても10万は欲しいところだな
そんな俺は28マソのSTINGRAY5
0114当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/10/12(火) 13:49:49ID:F62mIEvU
最近買ったのは
フェンジャパのJB62-DMCとJB62-US

彼女から貰った特注ソニックのJB
あとはサドウィスキーの白いプレベ
0117当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/11/03(水) 23:00:18ID:r07AyUaE
>>101
バンジョーペグ仕様って50年代のオリジナルだよね?
28万はお買い得だね。多分フルオリじゃないからだろうけど
0120当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/05/13(金) 14:23:38.53ID:G5jw2NP3
グレコのサンダーバードタイプが大好き。
初恋の相手です。中古で5万くらいだったかな。でもプライスレス。
0121当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/06/22(水) 17:46:50.17ID:u9ZHQDEP
バーニーのレスポールシェイプ(イシバシで5万切るぐらい)
本家ギブソンよりレスポールっぽいw

0127当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/02/04(土) 07:38:18.68ID:Tto5Azt4
もう5年使ってるけど、SELDERのジャズベ。
なんか昔、楽天でお年玉セールで買った。
「初心者用、13点セット!」みたいなやつ。

配線とピックアップ替えてるけど
なんか愛着沸き過ぎて新しいのいらない。
安モンだからボディの鳴りにも限界あるだろと思ったけど
なっかなかええ音しますで。
0129当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/02/20(月) 23:46:03.35ID:WXg78NGK
G&L L-2000R 新品20万ぐらい
ARIA SWB 中古8万ぐらい
TUNE SOMNUS-Zi 中古6万ぐらい
YAMAHA BX-1 中古2万ぐらい
YAMAHA BB-VIII 中古2万ぐらい
スパロゴFernandes(75')JB 生活倉庫9800円@改造費3万ぐらい


個人特定されたら笑うしかない。
BB-VIIIと老Ferがお気に入り。


その他手放して買い戻したいやつら

・Fender Japan PBセミホロウ FL
・Fender USA Bullet Bass
・SQUIRE Music Master
・ARIA PROII DIAMOND SERIES PPJ
・ARIA PROII CSB-450
・Greco JB-380
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況