でもね結局本人たちの腕次第だよねえ。

録音段階でいい音作りとしっかりした演奏…ギターベースならピッキング、
ドラムなら正確なアタック、鍵盤関係なら弦楽器に対する音色、歌はいうまでも無いw

今はほら、デジタル化してっから色々加工しちゃって音がにごってんだよ。
加工得意なエンジニア探すなら別だろけど。

なんせエンジニアさんも人間だから、ウマの合う人じゃないと演奏側もエンジニア側も
実力半減ってのを理解しとかないとダメ。