>>256
>B-TRAX
レコスタ評価スレじゃないので簡単に。

HP見にくい…。まぁそれは置いといて、

・200trフルデジタルレコーディング
凄いように見えますが、只の売り文句です。今時フルデジタルじゃないスタジオの方が少ない。
また、普通のバンドで200トラックも使う事はまず無いので200trとか書かれてもメリットに感じない。

・GtAmpなどのレンタル機材はそこそこ充実してますね。持ち込む手間が省けるかもしれません。
もちろん、自分の使いなれた機材があるなら持参するのがベスト。

・値段安いね。8時間3万円て。2日目以降は5千円引きってのもかなりメリット。
ただ、(REC6時間+MIX2時間)って書いてあるところが気になる。
散々書いてきたように、2時間じゃ「音はクリアだけどショボイデモテープ」程度の作品にしかなりません。
まぁ多分、上記の内訳で使用するバンドが多いから目安として記載してるんだと思う。
8時間3万はかなり安いので、2日取って1日目は録音のみに専念、2日目はMIX、エディットに専念ってするとかなりクオリティが上がるかと。

・機材設備
マイクに関しては必要十分で、問題ないかと。
ただプリアンプやモニターSPなどがちょっとショボめ。プラグインに関してはメーカー名しか書いてないので詳細不明。
でもまぁANTARESやTC WORKSとかも書いてあるから、クソショボイって事はないと予想。
オーディオI/FにDIGIDESIGN DIGI001とあるのに、DAWがSteinberg NUENDO 2.0。恐らくWinPCを核としたヌエンドメインのスタジオ。
なので今までProtoolsのスタジオでやってきたバンドにとっては少し不便かも。(昔録った曲を再利用、音差し替えが出来なかったり)
でもまぁヌエンドも高級DAW(どちらかと言えば映像向けなイメージだが)なので、だからダメって事は全然無い。

・広さ
HP見たけど記載無し。ブースの見取り図くらい載せて欲しいなぁ。
広さが分らんとどの程度の事が出来そうかの判断が出来ない…。

・エンジニアさん
しっかりしたキャリアをお持ちのようなので、あとはコミュニケーションしてみて合うか合わないかどうか。
ちなみに、作曲の仕事の経歴のあるエンジニアは強いです。
曲の構成、アレンジの骨格の部分まで見て判断が出来るし、曲の音作りやアレンジ面などでのアドバイスも心強いかと。
>中堅映像製作会社ではMA・ムービー制作を
多分この時期にヌエンドに慣れて今もヌエンドなんだろうなぁと勝手に予想w


総評
若干機材面で物足りない部分もあるものの、レコーディングスタジオの名前に偽りは無いかと。
ただ自分の見落としかもしれんけど、スタジオの広さが乗ってないのでいきなり予約するのは危険。一度見学に行くのがベター。
値段も安い割には良さそうな印象。
判断は見学に行ってみてからが前提になるが、候補の一つとしては十分アリだと思う。