>>163
ベース録音について。
なにはなくともラインで録ります。ライン「だけ」で録るという意味じゃないよ。
とりあえずラインは必ずもらう。
その上で、アンプはどうするか決める。まぁバンドの意向や環境条件による。
例えばいいベーアンを持ってて、それで音作り慣れてるからそれ持ち込んでやりたいって場合、アンプの音も録る。
ただし、一発録りしたいけど部屋足りない。ベースをラインのみにしてDrと一緒になら出来るけどそれでもいい?って感じで、いいならラインのみもある。

ラインで録ると音悪いってのは無い。まぁ何を持ってイイ音悪い音とするか人それぞれだけど。
個人的にラインは音の立ち上がりがいいんよ。ビシッとくるというか。マイクだとどうしてもボヤける。
だから、ベーアンの音をマイクで録る場合も、俺は必ずラインの音も混ぜて使う。

まぁだからと言って「じゃあ打ち込みでいいんぢゃね?」ってのは早計だな。
よっぽどいい音源と打ち込みスキル発揮しないと生にはかなわんよ。まぁプレーヤーがヘタレすぎる場合、打ち込みのがよかったりもするが。
そのベースさん、ちゃんと弾く自信ないんじゃね?
それか、自分で弾く意義、バンドメンバーとしての意義をあまり持ってないのかも。いい意味でドライ、悪い意味でやる気無しかな。