X



トップページバンド(仮)
505コメント145KB
エレキギターを始めようと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001初心者A
垢版 |
2007/11/01(木) 21:36:06ID:Un7h81w4
スレタイどうりエレキギターをはじめようかと思うww
ちなみに触ったことは一度くらいしかないし、まったくゼロからはじめます。

 ギター選びとかから教えてくれww
0354ラーメン店A
垢版 |
2010/02/28(日) 12:54:07ID:sNSMMgdh
冷やし中華始めようと思います
0355当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/02/28(日) 22:00:59ID:MSKDq1Ec
ラーメンネタするなら、もっと書き込みがある板でしろよ。
スレ立った直後に乗っ取るくらいじゃなきゃ駄目だろ。
0356354
垢版 |
2010/03/06(土) 00:44:27ID:eHcIPrXb
>>354のようなボケもラーメンネタなのか?
単発質問スレをからかったレスのつもりだったんだが
0357当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/04/15(木) 10:13:38ID:hWJErCEN
初めてギター買うのに悩んでいる人へ。

プレイテックST-250いいよ。
ストラトの形が気に入るなら。6000円でおつりが来る。

気をつける点としては、販売時に調整がされてないから
買ったらそのまま楽器屋に持っていって2000円払って
調整して貰えば(初めてのギターなので弾き易く調整お願いしますみたいな)
数万円のそこそこのギターと並ぶよ。

音に関してはエフェクター、アンプ、セッティング次第でいくらでも使える音が
出せるようになるよん。これは高いギターでも一緒か・・・

ギブソンの高いギターも持ってるけど最近のスタジオにはこればっか持って行ってます。
0358当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/05/15(土) 00:17:05ID:Z2Uba6eY
マンションで練習にはアコースティックギターは向かないと思うんだけど、
フルアコやセミアコも同じかな?
おとなしくソリッドボディーに落ち着いたほうがいいのだろうか・・・

ホロウボディの使ってる方、教えてください
0359素人B
垢版 |
2010/05/31(月) 03:49:32ID:nyN2dSjU
25歳素人
前々から楽器やりたいと思ってたけど就職して3年で金も貯まったし
仕事に余裕も出来たからそろそろ始めます。

なんか主ありがとね
0360当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/05/31(月) 15:22:12ID:2Hx5wJT3
俺空手やってて手が固いんだけどこんなんでも出来るかな?

それと最初安いのから初めて飽きなかったらor出来るようになったら

高いの買おうと思うんだけど、おススメある?
0363当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/06/06(日) 22:21:18ID:2VE2W4nM
ギターを始めたいと思い
通販で安いセットを買ったのが一昨年の冬。
ロクに触らないまますっかり埃をかぶってしまった。

今度こそ弾けるようになるんだ!とおもって
この春からキター教室に入りました。
でも音楽教室って高い…
でも自分ひとりだとまたすぐ挫折するし。
弾くのが楽しくて仕方ないってくらい一通り弾けるレベルになるのは
どのくらい掛かるんだろう。
0365当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/06/27(日) 21:09:37ID:UaaNl4bf
そんなに短いのですか?
0366当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/06/28(月) 02:35:57ID:dshmANtI
3コードのストロークくらいなら1週間くらい
毎日1時間くらい練習すればSmoke On The Waterで1ヶ月弱

楽器ってサッカーのリフティングと一緒で、コツつかめるまで
毎日練習しないとまともに弾けるようにはならないよ
派手なテクニックが基礎の積み重ねって部分もリフティングと一緒
0367当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/06/28(月) 15:29:27ID:bypWHaRh
そうだったんですか・・・
ありがとうございました
0368当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/07/21(水) 17:55:43ID:SxP8sy/4
Gメジャーが抑えられそうで抑えられないなぁ
人差し指で抑えるフォームは良くないのかな?
0369当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/07/23(金) 18:01:29ID:nNKLXYl1
35歳、ちょいハゲだ。
何だな、こんなスレなんてと思って見てみたら
それなりに勉強になるな^^;
0371当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/10/05(火) 01:24:46ID:SSwXO2Qt
なんだこの良板はwww
0372あふぉ
垢版 |
2010/10/06(水) 14:51:58ID:F/Axueb9
ほとんどウソだったんだよ
0373当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/10/09(土) 13:24:20ID:ORN2GZCD
良板だな・・・
過疎ってる以外
0374当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/10/09(土) 17:31:25ID:I7cRloAB
エフェクター何買えばいいの・・・?

中島美嘉がやってる
NANAのグラマラスデイズみたいな音だしたいけどどれ買えばいいかわかんない
0375当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/10/10(日) 01:26:55ID:9x1sZJuW
>>374
最初はZOOMあたりの1万くらいのマルチエフェクターでいい
歪み、空間系、飛び道具的なモノまで一通り入ってるから
で、自分の本当に欲しい音がわかってきたらコンパクトへGO
0376当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/10/10(日) 07:47:13ID:tcL4u1/v
マルチはマジオススメ
0377当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/10/10(日) 12:07:01ID:zpUY+x3k

はぶにしないで
0378当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/10/10(日) 19:17:25ID:LbO2SD9A
>>375>>376
ありがとうございます(・ω・)
0380当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/11/18(木) 05:43:35ID:NPCVj6lc
>>379
よろしい(´・ω・`)
0382当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/11/19(金) 17:43:38ID:SyolLgrD
店でギター値切ってみた。店員に「お前にギターを買う価値ねえ」って言われた。
0383当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/11/19(金) 18:02:58ID:PzbdY0wP
プレイテックで買え初心者はプレテクで十分だろ。
あの程度のネックでFコード押さえらんねぇギターのせいだ!なんていう位なら止めてしまえというね
大体弾けるようになってメーカーとか音・ピックアップ・木材とか自分の好きなデザインが固まってきたら買えばいい
でもプレテクが長持ちするわけじゃないから3ヶ月くらい必死で練習すればいいんじゃないかと思う
途中で成長しなくなったと感じる時が来るかもしれないがとにかく色々弾けば難しいフレーズなんてどんどん減っていくから
指のトレーニングフレーズはやっぱりやった方が良いと思う
マジレス乙
0384当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/11/28(日) 15:47:38ID:0bXsiyha
シコシコしてたらなんかでた
0386
垢版 |
2010/12/12(日) 22:12:56ID:x+lOSF5z
俺もギター始めたいのだが¥・・
0387当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/12/13(月) 22:46:56ID:sXds0DUQ
フォトジェニックってどう?
0390当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/12/20(月) 02:37:24ID:4D8/w92j
フォトジェニ目当てで楽器屋いったらchatting birdが半額だったから買っちゃった
とりあえずハイスタ練習してるけどむずいw
0394当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/01/23(日) 17:50:06ID:LAgAkp4s
2個質問していいですか?
まだ初めて2週間です。

1:弦が指に吸い付く?垂直に押弦してそっと離すんですけど、
その時にやっぱりミストーンが鳴っちゃう。あらゆる指でミュート
しろ!ってサイトとかには書いてあるけど、実際プロの演奏見てると
そこまで完全にミュートしてないですよね?
んで、横から見ると指先の肉が柔らかくて、弦がしっかりと食い込んでいて、
離すときに吸い込まれるようにして鳴ってしまうようなんですが、気のせいですか?

2:3弦7フレをチョーキングして2弦5フレをピッキング、という、まあ
ありきたりなフレーズですが、どうしても3弦が鳴ってしまう。
これはミュートが必要なのはわかりますが、先輩がた実際に弾いてみて、
どの指を使ってらっしゃるでしょうか?
0395当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/02/05(土) 21:16:30ID:cOtkogOx
初心者で申し訳ないんだが、ヘッドホン付けてエレキ引く場合、
アンプは必要なの?

0396当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/02/05(土) 21:51:18ID:oP8Bf9iu
基本的にPUから音を出力するためにはアンプもしくはアンプシミュレータというものが必要

置く場所がないならヘッドフォンアンプっていうシールドジャックに取り付けるヘッドフォン専用のアンプが4K前後で買えるます
0397当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/02/05(土) 21:52:49ID:wRd4YqVk
ギターのジャックに刺してもヘッドフォンは鳴らないので
ヘッドフォンアンプと言う物が必要。
VOXのamPlugなんかが人気。
小さくて安い物なので、買ってみれば?
0398当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/02/06(日) 20:24:03ID:HtYi/3z9
自宅で音出して自主練するにはamPlug便利だよ。
アンプとヘッドフォンが一体になってるわけだし。
初心者に関して言えば、
「メトロノーム使わずに生音で黙々と」
やってるのが一番上達を妨げる因子だからね!
0399当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/02/08(火) 11:46:54ID:KHppFScf
ギター始めようと思ってエドワードってメーカのE-LP-92CDを買いました。
買った後にしったのですがエドワードってあんまり評判良くないみたいですね。
どうして評判が悪いのでしょうか?
0400当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/02/10(木) 02:22:56ID:segXuC+1
Fとか鳴らせるけどコードチェンジできない
0402当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/02/10(木) 07:54:21ID:CaJJc/Nv
>>399
そのギター、ネック反りはない?接触不良は?チューニングが異常に狂ったりしない?
上記の問題点がなく、演奏に支障が出ないのであれば風評など一切気にする必要NOTHING。
他人にとっての短所が、君にとっては長所となりえるのがロックギター。
大事なのは、そのギターを気に入っていると声を大にして言えるかどうか。
恋人と同じ。
嫌いならどうにもならんが。
0403当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/02/21(月) 19:37:08.27ID:QTGF1Ahw
過疎ってるけど何気に良スレだねここ!
0404当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/03/01(火) 20:36:50.86ID:S8+mkJDE
Grass Rootsのレスポールを買ったんですけど、Grass Rootsっていいんですか?
0410当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/04/13(水) 23:42:01.49ID:H9q5x4Jb
ここでエレキベースについて聞いてもいいですか?
0411当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/04/13(水) 23:42:47.72ID:H9q5x4Jb
すいませんベーススレありました。
0412当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/04/13(水) 23:52:58.04ID:Xy3ahazd
マイケルアンジェロとか結構ウマイから参考にはなると思うよ
0413当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/04/14(木) 01:41:16.24ID:+dHD0Zl3
高校生になってギターを始めて見たいと思うのですが何を買えばいいでしょうか
アンプはBOXのヘッドフォンアンプを買おうと思っています。マンションでなおかつバンドなどはしないので。
ギターは中古でもいいのですがなるべく長く使えるものがいいです。三年間は絶対に続けますので・・・
ご助言お願いします
0414当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/04/14(木) 03:24:59.37ID:fwpcgAky
>>413
楽器屋行って自分がカッコイイと思った物買えばいい色でも形でも
ネック反りがないか極端なチューニングのズレがないかアンプに繋いで音がちゃんと出るか
この三つの条件をクリアしてるなら後の判断は自分次第
0420当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/05/04(水) 23:13:07.76ID:eAQGLkAc
ギターはじめて2週間てとこなんですが、カッティング?が難しいです。効果的な練習方法ありますか?
0421当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/05/05(木) 04:17:33.16ID:a2HOQL8q
根気よく続けることだな。一番効果的だ。飽きたら遊んで、それでもまたやりたくなったら練習しな。
気負っても集中力続かないから。他人のプレイとか聴くのもいいんじゃないか。カッティングが上手いと思うプレイヤーの音源聴いたり。
0422当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/05/09(月) 00:51:04.11ID:TCrdPUAp
ギターが重くて持っていられないんだけど、
エアギターの次に軽いギターってYAMAHA
のギター?
0423当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/05/09(月) 02:34:17.15ID:6mxf4zar
ヤマハにも色々ございます。
聞いた事も無い様なブランドの何で出来てるんだか
皆目分らない様な安ギターに軽い物は多いぞ。
0426当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/05/20(金) 08:51:07.28ID:u66JbE8/
ギターは奥が深いよ、価値観は人それぞれだし、能力の個人差もあるから。
でもさ2週間ではね。
てか、逆に簡単にやれたらギターの価値がさがるよ。
0427当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/05/23(月) 19:57:45.96ID:LMYGX9nh
ここ、ホント良スレだなぁ
自分がなんでなかなか上達しないか、その答えが全て書いてある
もっと早くここ見るんだった…orz
0428当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/05/25(水) 19:04:56.66ID:KXK+yZY6
Sound HorizonのRevoが使ってるフライングVほしくて楽器屋さん言ったけど安いの売ってなかったから
フォトジェニックのレスポール買ってきた
0429当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/05/28(土) 22:17:02.12ID:OpeORwQc
大学1年で遅いけどこれからはじめたいです
予算ないっていったらバッカスを薦められたけどどうなんでしょ?
0431当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/01(金) 18:33:10.52ID:afqjBxVi
中2の息子がギターを始めたんですけど
遅くないですかね?
あと彼女がBUMPのファンで息子がBUMPの曲を弾きたい
らしいんですが何の曲から初めていいか
わからないと喚いてます 車輪の唄というのが
いいと聞いたのですが実際どうなんでしょうか?
0432当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/01(金) 18:56:17.16ID:9SiVkuVb
フレットの精度がある程度でてれば安いギターで十分
0437当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/10/15(土) 06:34:16.62ID:BRKncS+D
東芝元社員の最新科学技術!思考盗聴器二億三千万円、電磁波による虐待の告発!知ってますか?大事件です!!
0438当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/11/09(水) 16:06:04.73ID:3lu2V/7a
エレキギター始めてみたい中学生です、予算は1万で練習用になるべく扱いやすい物を探してます
MST-600 Ver.2、[Bacchus]BST-250、BST-1、[プレテク]SG250、で迷ってます
どれが良いか教えてください。どっちもどっちですか?店で触らせてもらったんですが、店員さんがいかつくて全然質問できなかった
アンプ・えフェクタその他はそろえてますよろますおねがしまう。えフェクタとアンプは譲ってもらったかなり高価なものだそうでで、それを使おうと思います
それと音作りってえフェクタを使えば(SGタイプでも)結構なんとかなりますか?それともエレキギター自体で大分音が決まっちゃう?よろしくおねがいします
0439当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/11/22(火) 23:10:55.93ID:NLT/r5V2
エレキ弾けるけどエフェクターが欲しい
0441当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/11/28(月) 18:14:10.06ID:dn5jsdG/
>>438 音作りについては、よっほどこだわりなければなんとかなるかもです。好きなギタリストのセッティングを研究してみてもいいかも。
0445>>559です
垢版 |
2011/12/27(火) 21:37:31.85ID:kwdV4lDD
初心者工房でギブソン黒カスもつのは良くないですか?
0452当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/03/14(木) 01:45:35.02ID:Nc8TdgQw
フェンダージャパンのジャズマスターか
ギブソンのlfj?5万で買えるやつ

どっちかでギター始めようと思うんだけど、どうかな?
0454当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/03/18(月) 03:06:39.64ID:SXlJrc/t
俺もギター始めようと思ってるけど
あんまり安すぎなのもよくないって聞いたから初めは4.5万くらいの買ってみるつもり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況