X



トップページバンド(仮)
141コメント46KB
【難聴】耳鳴りしてるバンドマンの集い【爆音】
0001当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/11(火) 00:06:18ID:lVA/Rbcu
とりあえず耳栓をしたり耳を塞いでみて本来鳴っていない筈の音が聞こえたら貴方も耳鳴りです。
人によっては蝉が鳴いてる音が聞こえたり、車の音が聞こえたりするみたいですね。

ここはライブやスタジオで爆音の中演奏して難聴になったり耳鳴りしたりする奴の語り場です。
0002当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/11(火) 00:33:06ID:Jxn5TC11
そう言えば俺爆音系のバンドはじめてから左耳の聞こえが悪くなったなぁ
耳鳴りとかはしないけど、一歩手前かね
0003当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/11(火) 00:36:05ID:rJGO7vHX
それ・・・耳鳴りをすっ飛ばしたんじゃないか?
0004スナフキン ◆3ehi3c.Dfg
垢版 |
2007/09/11(火) 17:31:50ID:gZO9CpGS
耳鳴りしたら湿った脱脂綿を入れてみるといいよ。
0005当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/11(火) 20:55:47ID:CBbDNxU3
自分メニエルなんだが、スレチ?
でも耳鳴りはずっとやまないよ。
0007当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/11(火) 22:52:22ID:kJy6edJR
直径1.5ミリくらいの音道をあけた耳栓を作成するんだ!
音は細い道を通ると高音域が減衰するから、耳がキンキンするのがかなり防止できるよ。うるさくなくなるだけで音は聞こえるから、プレイには影響少ないし。親からもらった耳は大切にしような!
0009当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/12(水) 16:46:52ID:AN6gKINj
耳鳴りで何が困るかって音源のMIXとかの時
自信持って意見言えない事なんだよな……

>>5
スレチって事は無いと思うよ
同じ耳の悩みを持つバンドマン同士語ろうぜ
0010当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/12(水) 17:39:13ID:2MG8qQcu
>>8
君はウソのレスをマジにしたのか?
頭の中は大丈夫か?
そんなもんで耳鳴りが治るのならノーベル賞だよ
君の耳鳴りは一生治る事ないよ
0011当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/12(金) 17:10:43ID:K74xZqtL
誘導

【耳】耳鳴りで悩んでいる人 その14【鳴り】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1191836687/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1184859530/
★メニエル病について・4日目★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178196404/
【まだ】耳管開放症&耳管狭窄症【いくよ】Part.3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1162550520/
0013当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/12(金) 18:52:07ID:CP0NF5Fx
>>9
ありがと。

この間ライブ見てたら耳熱くなって焦った。
耳栓してもすぐ閉塞感するし、不安で心から音楽楽しめない。

でもこれからもギターやめる気はないよ
0014当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/12(金) 21:24:48ID:xDhqooL7
俺 突発性難聴
音楽とか関係なしに急になった
0015当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/13(土) 22:00:41ID:XVyvkRLG
俺も突発性難聴から始まって年中蝉鳴いてるお
でもギターやめないおっお(^ω^)
0016当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/14(日) 21:08:20ID:CMnOYJra
メニエルになる前歌とギターの音が合ってないように聞こえた。

自分の耳は正常じゃないんだと思うとすごい悲しくなる
0017当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/16(火) 16:45:44ID:vYGXzGuc
イソバイドまずすぎ
0018当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/16(火) 23:35:17ID:GvFafVPK
突発性難聴はすぐに耳鼻科に行けば聴力が回復するって新聞に出てた。4〜5日以内が勝負らしいよ。
0019当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/24(水) 01:10:42ID:BzLbbjSr
スタジオが辛い
0022当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/19(月) 23:15:02ID:gtkJ0w/+
補聴器のチラシに耳の形をとって作る耳栓というのが出てたんだけど、安いなら頼んでみたいな。
0025当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/07(月) 21:31:28ID:C8c9qDlp
>>18
俺は3日目に病院に駆け込んで
なんとか完治した
0026当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/07(月) 21:49:51ID:t4yfEtpb
難聴とか通り越してるけど、浜崎あゆみかわいそうだったね
何もミュージシャンから聴力を奪わなくてもいいのに、神様もいじわるだ
0027当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/07(月) 21:59:11ID:/DiqNhKr
大抵有名処は物故割れてるだろ
0029当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/13(日) 12:09:27ID:NH7rwl+3
ヴォーカルなんだけど、難聴予防するのに
どんな耳栓がいいですかね…?
0031当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/13(日) 13:03:36ID:NH7rwl+3
ありがとうございます
楽器屋行って見ます
0033当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/22(火) 21:12:37ID:5PZb3OtF
ライブ見るとき耳栓すると空気が抜けるようなぱこぱこがある。
メニ持ちだが最近耳鳴りがひどくなってきて不安だな…。
また病院行くか…
0035当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/04(火) 17:41:13ID:t/tt7ieS
10月に左耳が難聴になりました。聴力は回復したのですが、カラオケとか大きな音を聞いたあととか左耳から酔った感じがします。これは後遺症なのでしょうか?
それとこれからバンドをしたいんですけど無理ですか?また難聴経験者でバンドしてる方いましたらアドバイスなどお願いします。
0036当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/11(火) 22:08:23ID:NR+H/h3L
耳が弱い人と強い人っているからねぇ

俺も爆音系やってたけど聴力に影響は全く出なかったよ
0037当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/13(木) 16:23:06ID:fCKzeY/+
同じ大きさの音でも「気持ちいい」って思いながら聴くのと,
「うるさい」って聴くのでも全然違うね。

音響性難聴って心因性の部分も大きいと思う。

俺は好きなアーティストの大きい音の演奏で耳鳴りになったことはないが,
後ろの糞女の「キャーキャー」声にやられて病院逝きになったことがある。
0038当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/28(金) 10:08:54ID:PLiVRfzF
子供の頃からずっとクラシック専門だったから
バンドの音量にいまだ馴染めん。
0039当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/29(土) 00:34:15ID:kIvQyKWC
クラシック向きの耳とバンド向きの耳ってあるよな。
クラシック向きの耳は弱くて敏感。
バンド向きは知らん
0040当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/18(金) 20:31:21ID:+YtdQZRb
welcome to nantyo world !

まあ人生楽しめや。後遺症で軽度聴力低下・重度聴覚過敏・脳機能障害が残ったけど
神経安定薬飲んでれば24時間インフルエンザにうなされる様な発狂寸前の辛さは回避できる。
常時脳が3割くらい空回りしてる感じで難しい事は考えられない、熱射病で脱水症状起こしたような全身麻痺硬直、
音の衝撃で横殴りにされるような状態が続いてるけど。
神経安定薬飲まないでビタミン錠剤・点滴・ガスやってる時は24時間耳栓状態だったからね。
外したら脳が9割以上空回りして麻薬患者の禁断症状みたくなり、医者に神経衰弱寸前の危険な状態と判断されるようにすぐなっちゃうけど。
それに比べりゃ今は生き地獄を回避できてるだけマシ。
疲労がたまっても寝られない、気絶したくても出来ない、薬が弱まるとちょっとした音で脳から脊髄、胃にまで電撃の針が突き刺さり悲鳴を上げる程。
けどまだ生きられる。やりたいことがあれば気が紛れるもんだよ。あまり障害持ちだって事を気にしない方が良い。
0041当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/28(月) 20:00:47ID:6HFwgssl
>>1の通りに耳を塞いでみたら、ドクンドクンと心臓の鼓動のような音が聴こえるんだが、これも難聴??
0042当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/30(水) 08:52:18ID:6Ov5OtHl
メニエール病って、初老以降の人が
かかる病気じゃないのかい?
0043当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/07(水) 08:53:07ID:141bzhRe
>>41
違います。
0044当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/23(金) 11:14:47ID:b1y7PCvE
>>35
医者に聞くのが一番だよ。
ちなみに自分はなるべくアンプの側にいないようにと言われた。
あとは耳栓かな
調子悪くなったらすぐ静かなとこ行ったほうがいいよ。

>>42
違うよ。
最近は若い人に増えてる。
自分も、バンドやってる友達もなった。

原因はストレスとか疲れとかいうけど実際のところは不明だよ
0045当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/27(火) 16:48:28ID:zDooqhjQ
耳鳴り治んないかなー
0046当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/02(月) 12:05:31ID:grUl+Znl
>>33
耳がパコパコは
耳管が開き放しになってる。
耳管は適度に閉まってるほうがイイ。
耳管がガチガチに閉まってしまうと
低音が響き憎い。
0047当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/24(火) 20:44:11ID:2Lqw/SIp
(^-^)/
0048当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/07/01(火) 22:10:48ID:UJnXHV1S
俺右耳の鼓膜緊張筋がつよくて、ホンの少しキンキンまたは破裂音聞くと
わかりやすく言えば鼓膜がビクンッってなる、健常者でも耳かるく殴ればビクンとなるのでわかると思う。
ドラムやキンキンマーシャルは勿論アナログメトロノームの音でさえきつい
スタジオ入った後耳鳴りはしないけど、麻痺したような感じになる
あんま大きい音出されても逆に聞こえにくいし・・やっぱ俺の耳が弱いのかな

去年突発性低音難聴に・・一年持ってかれたw
9割9分回復、それから耳栓、半身浴、ウォーキングたまにお灸が日課に。
数十人のバンドマンと合わしたけどどいつもキンキン爆音野朗しかいない。


スタジオにマーシャル置くな!
JCの位置耳の高さにに設置しろ!
スタジオ用のちっさいドラムセット作れ!
0049当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/08(水) 01:27:48ID:aYRxDwat
シンバルの刻みすぎで右耳が難聴に
1ヶ月経った今も高音域の聴き辛さと全体音量の低下は治らず
ステロイド期間は終了して今は血流を良くする薬とビタミン剤服用中

正直不安で毎日がしんどい
バンドから離れなければならないうえに音楽すらまともに聴けない

まだ諦めきれなくて右耳には耳栓
暇があれば耳をこするマッサージをしてる


てか治るのかな?


0051当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/16(火) 02:54:11ID:KBU0E7yz
今更ですがこれからバンドやろうとしている者です。
スタジオ、ライブでは耳栓は必需品ですよね??
直だと危険ですか?
0052当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/03(土) 07:31:59ID:duFQq3Ot
Keyのオヤジが難聴らしくて自分の好みまで音量とEQすると爆音&キンキンの
音でそれがすぐ隣りで鳴っている。もう地獄で拷問のようなギグだったよ。
難聴になると特に高音が聴こえなくなるのだね。

ソロでもバッキングでも爆音なんで両手で耳を塞いでた。
今度のギグにはヘッドフォンタイプのイアプロテクター(空港なんかで
整備の人達が使っているタイプ)を持っていこう。

高音+爆音だと痛みを伴うよ
0053当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/03(土) 07:45:37ID:Auh/mZGi
耳の周りと頭のツボを押すのと足ツボを毎日やると楽になるよ

あと小さい音を集中して聞くようにする
例えばテレビとかをちょっと聞こえづらいなと思うくらいの音量で聞くとかね
0054a
垢版 |
2009/01/16(金) 20:32:36ID:oZJFIqpU
/
0056当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/18(土) 03:19:55ID:CRBNZ2fe
結構困ってる人いるなぁ。
俺は生まれつき右耳が一切聴こえない。でバンドやってる。
ライブでモニターの向きとか、音量調節が難しくて大変。
残った耳大事にしたいですな。
0057当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/05/14(木) 20:00:18ID:O0pfxS7q
>>40
俺も中程度の高音型難聴と聴覚過敏がひどい。神経が年々すりきられていく。。
ドラムやってたが、今考えればはやっぱり太鼓が基本的に全部自分の方に向いてるし、
シンバルは頭や顔の高さが多く騒音を浴びまくる楽器か。。
もっとも狭いスタジオでガンガン音出せばどこにいてもいっしょだろうけど。
0058当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/07(日) 07:57:59ID:xbYQ48Py
>>56
バンドやってる時点で大事にしてるのかと。。。
0059当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/07(日) 10:41:22ID:BosWIuF8
耳鳴り治したい。
0060当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/22(水) 23:21:25ID:qKyhyxYp
ライブに行ってきたところなんですがあまりの爆音で
途中で鼓膜がビクっとして めまいまでしていました。
そんなことってあるんですね〜
他のお客さん なんで なんともないんだろう・・・不思議。
今まだ水中にいるみたいに遠くで音がしているカンジです。
明日になっても治らなかったら耳鼻科に行った方が いいでしょうか?
0061当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/22(水) 23:24:08ID:wc3qR712
鳴り止まないなら行った方がいいですよ!
0062当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/24(金) 17:19:13ID:1bsGWVB3
>60 の者です。
左耳だけ どうしても おかしかったので耳鼻科に行ったら
やはり音響外傷だと言われました。
鼓膜ではなく内耳の細胞が爆音によって傷害を受けていて
左耳だけ高音が聞こえなくなってるそうです。
飲み薬を もらいましたが このまま治らないかもしれない と言われました。
右耳は治ったのになぁ。
このまま ずっと水の中みたいなの 困るなぁ・・・
0063当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/28(火) 01:27:45ID:0XlZmKw8
土曜ライブだったんだけどそれから耳鳴りが治らない。
何が困るって三半規管がやられて吐き気すごいことが困る
0064当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/31(金) 11:40:48ID:Q7Lfzm0N
>60 62の者です。
1週間 まじめに薬を飲んでいましたが全然 改善されず聴力検査でも高音は聞こえないまま。
先生 曰く「ステロイド使うなら外傷を受けてから1週間から10日の間なので今日やろう!」と
言われてステロイド注射されました。しかも筋肉注射・・・痛い!痛い!痛い!(泣
明日からの飲み薬も どっちゃり・・・
なんか もう さんざんだー

>63 
治りましたか?3日経っても治らないなら本当に病院行った方がいいですよぉ〜
0066当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/31(金) 17:18:39ID:uWB0JX2u
この間病院言ったら軽度の難聴って言われた
蜂の飛ぶ音聞こえない
ベースの音も聞こえない
0068当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/24(木) 05:22:54ID:CxSEEbmV
>>65
俺まだガキだけど、作曲家目指してたのに右耳の耳鳴りがどんどん酷くなってきてるから、
いつかは右耳は完全失聴して、その時は俺の作曲家としての夢は終わりだなって毎日怯えてる。
そして今日、今まで1番の耳鳴が着て、聞こえもほとんど無くなった瞬間があったらから、
ついにその時が来たのかと思って癇癪起こした…。
親が泣いてるの見て落ち着いて精神安定剤と睡眠薬で症状も気分も一時的に治まったからいいけど。

聴力なくしたら冗談抜きで死にたいです。死んだほうがずっとマシ。
そうしたら親に俺の保険金も入るしな。

まぁでも冷静に考えてみたら、片耳で作曲できないこともないのかな。
0069当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/26(土) 08:11:13ID:z3YjnPJW
>>68

もし聴力無くなったら聴こえなくなるより一番辛いのは耳鳴りだと思うぞ
人間の適応力は片耳潰れてたらもう片耳は無くなった物を補おうとするので聴覚は元より優れた物になると思う
死ぬ?大前提だが良く考えてみろお前がこのまま生きるのと死んで保険入るのどっちが嬉しいと思う?
もし夢を断念しないといけないとしても我が子がすくすく生きてくれるとそれだけで親は嬉しいってもんだ
0070当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/26(土) 17:36:53ID:BWN+taMG
>>69
まともに就職もしないで夢見て音楽に打ち込むようなダメ息子だぞ?
死んで保険金入るほうがよっぽど嬉しいだろう。親だって人間なんだから、
数千万の金見たらドキッとするだろ。
0074当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/11/09(月) 05:38:33ID:p3rTQGfA
>>68
ベートーベン知ってるか?あいつむしろ難聴になった後の作品の方が「傑作の森」っていわれてるんだぜ。
もちろん本人が超絶努力したこととその精神力によってだけどな。
0076当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/01/29(金) 22:38:57ID:KsDHG5TF
ドラムってそんなにドッカンドカン叩かなくても
パワーのある音って出せないものだろうか?
上手い人はみんなリラックスして叩いてるし
狭いスタジオで音合わせても全然耳鳴りしなかったよ
結果、各パートが音量落として演奏したため
却ってお互いの粗がよく聞こえて恥ずかしい思いをしたけど
0077当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/01/30(土) 21:14:49ID:Jm9itDMh
難聴は音楽やめても
日常生活に支障でる
耳栓は必須

今も片耳ほとんど聞こえなくて
会話が聞き直しまくりで
不便極まりない

外傷性難聴はあっという間になる
人間の耳は以外と弱い
0078当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/04/12(月) 20:19:21ID:AgPPzq74
難聴になってもバンド続けるとかロックだね
0079当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/04/15(木) 23:13:26ID:It1KfkOw
普段はギター専門だけど、最近ドラムの練習始めてみたら、
耳へのダメージがすごい・・・

結構リラックスして力抜いてる叩いているつもりでも、
部屋の反響のせいか、すごいうるさい。

なんか、普通の時にウォークマンを聞く音量が上がった。
0080当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/11/25(木) 00:43:04ID:nYHYukEO
うん
0083当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/03/07(月) 23:30:10.02ID:sk0vtQIs
ハンズで三段耳栓を購入。楽天のだと外国製で耳栓のサイズが合わない。イヤーマフを併用すると無音に近くなるらしい。イヤーマフは楽天のがよさそうだ。食事と歯磨きの時以外はつけっぱなしで耳を休める。
0084当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/03/08(火) 20:26:52.31ID:sZqq0Ag5
音楽やってるなら耳は大事にして下さい。
何か異常を感じたら医者に行く、これが大切と思いますよ。
耳の仕組みは未だに専門的に解明はされていませんし。。。
こちらに難聴に関して簡潔に書いてありました。
http://www.geocities.jp/ohr57ohr



0087当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/04/29(金) 13:36:33.89ID:s/UCO5RH
メタラーだが難聴になった
0089当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/04/29(金) 20:25:01.36ID:s/UCO5RH
だよな
0091当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/04/30(土) 23:39:41.64ID:M8noCSht
ドラムの子がとんでもなく大きな音出すのだけど、音量って少し下げてもらってもいいのかな?

ボーカルさんが可哀相なんだ。
0092当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/05/26(木) 14:03:42.11ID:Hn4yv6B7
ドラムをくびにするとかww
0093当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/05/26(木) 17:44:02.65ID:Zwl8K06h
ドラムは生音で気分よく叩ける音量にする
それをレベルの目安にして他を調整してく
0095当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/08/02(火) 13:06:53.62ID:2VX9x4FF
【難聴】聴覚過敏症 part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1302532821/
感音性難聴では、難聴であるにも関わらず、ある一定の音量を超えた音が健常耳に比べ、より強く響き・また耳に刺激を感ずることがある。
補充現象の強さはどの音に対しても一定ではなく、子供が叫ぶ音、高音の機械音、高音の金属音、スクーターの排気音などの高音および破裂音、
圧迫感のある音に対してより顕著である。
 補充現象を起こす病気は、
老人性難聴、メニエール病、突発性難聴、内耳炎、薬物中毒、騒音性難聴、原因不明の進行性難聴などがある。
 検査聴力検査の特殊な検査方法であるABLB検査、SISIテスト、自記オージオメトリーがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B4%E8%A6%9A%E8%A3%9C%E5%85%85%E7%8F%BE%E8%B1%A1
0098当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/10/04(火) 17:46:06.82ID:rWO8YAN3
アメリカにマージってレコードレーベルがあるんだけどそこに所属してるバンドなんかは
ライブ中に耳栓してるバンドが多いよ。多分レーベルの意向で耳栓勧められるんだと思う
0099当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/10/11(火) 09:23:04.53ID:TGCguGp0
何かのバンドの人が「音響が良くなる」という理由でライブ中は耳栓してるって言ってたのですが、音響が〜の件は本当でしょうか?
耳鳴り予防の為にも耳栓しようかと思ってるのですがオススメの耳栓とかありますか?
0103当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/12/08(木) 18:52:55.38ID:Fv/T5ven
えっ?ミュージシャンってみんな耳栓してるの?
クリック用の特注イヤホンだと思ってたのに違うのね
0104当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/12/23(金) 12:37:02.32ID:KM3d1LX1
耳鳴りなって初めてわかると思うけど、ツレーヨこれw
俺は全治3か月らしいw気休めでいってるんちゃうかw?って思ってるけどw
耳は大事にしたほうがいいよ〜いつもキーン キューンって言っててイライラするw
一度壊すと治らないらしいからね。俺は治るタイプだからいいけど
これがもし蝉レベルだとしたら確実に発狂するわw
0105当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/12/28(水) 23:22:00.05ID:ZM+oZ2hN
穴が小さくなってる。
綿棒が右には普通に入るのに
左は奥までいかない。
0107当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/01/29(日) 21:25:44.09ID:ZmNPAJ6v
ギターの人が「音が聞こえない、上手く鳴らない」とアンプ爆音にする…ドラムとはりあうぐらう鳴ってんのに聞こえないとか
難聴過ぎるだろ。こっちは耳鳴りまですんのに。
音量下げる気はないらしい。あああアンプの電源引っこ抜きたい。
0108当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/12/11(火) 00:45:14.08ID:3/k4O9Eb
あげ
0109当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/01/10(木) 18:04:27.24ID:wv+OFtHS
聴覚の細胞 薬剤で再生に成功

1月10日 4時38分
騒音や老化などで耳の奥にある聴覚の細胞が壊れると難聴になりますが、
薬剤を使ってこの細胞を再生させることに、慶応大学などのグループがマウスの実験で成功しました。
難聴の新たな治療法につながる可能性があると期待されています。

耳の奥にある「有毛細胞」と呼ばれる聴覚の細胞は、音を電気信号に変えて脳に伝えていますが、
騒音や老化、それに抗がん剤の副作用などで壊れてしまうと難聴になります。
慶応大学医学部とアメリカのハーバード大学のグループは、有毛細胞の周りの細胞が受けている特定の刺激をなくすと、
有毛細胞に変化することに注目しました。
そして、別の薬を開発する過程で見つかったこの刺激を抑える薬剤を、難聴にしたマウスの耳の奥の「内耳」に投与したところ、
3か月後には、低い音を認識する部分で有毛細胞がおよそ1.5倍に増えたとしています。
さらに、薬剤を投与したマウスに複数の音を聞かせ、脳に流れる電気信号を測定したところ、
いずれも低い音域である程度反応が改善していたということです。
生きた動物で有毛細胞を再生させ、聴力の改善を確認したのは世界で初めてで、
研究グループでは難聴の新たな治療法につながる成果だとしています。
慶応大学の岡野栄之教授は、「細胞を移植するのではなく、薬剤を使って耳の中で細胞を再生させることに成功した。
今後、製薬企業と協力して薬としての開発を進めたい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/k10014701381000.html
0112当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/01/15(火) 11:49:56.32ID:L49zxYxA
111>>そういう時はあえて小さな音で聞いてみるんだ!!!
メタルを小さな音で、そういうのってシュールって言うんだろ?
0114当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/02/03(日) 10:17:50.15ID:nKScfzUK
長い間スタジオリハで爆音出して何とも無かったが
最近自分のギターがハモって聴こえる。
しかもハモリの音の方が大きく聴こえるんだよ。
これって何ですかね?
0115当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/05/02(木) 19:47:39.84ID:h+uaDpKJ
難聴です。直ぐに耳鼻科行って。
放っておくと左右で音程が半音違うとかそういう事態になりかねない
0117当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/10/25(金) 17:29:02.75ID:8BFBoQrv
半年でバンドやめてよかったわ
いつも思うがライブの音なんであんなに大きくするのか
うるさすぎてコード進行もメロディも分からん
0118当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2014/01/27(月) 19:02:58.06ID:ri9pYU3V
難聴になって耳鳴りがするようになった。
でもなんか知らんがギターの音が聞き取りやすくなった。
0120当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2014/01/28(火) 00:43:52.27ID:pmqO2IdO
ロックだとデカい音出すのが正義みたいな風潮があったからな
スタジオやライブが多い人は耳栓必須だよ
0128当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/03/27(日) 15:51:08.86ID:8hpwI9ST
この手のスレが過疎ってるのはやっぱり若者の音楽離れかw
0132当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/06/18(土) 12:28:47.44ID:jA/4E4wz
知り合いが運営しているサイトがあるので参考にしてください↓

    _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |耳鳴りを完治できる唯一の方法ガイド                .| |検索|←をクリック!!
0135当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/10/24(月) 17:30:57.58ID:EgDKWVqc
バンドマンではありませんが、
耳鳴り情報書いときます

https://goo.gl/MKwKPN
0136当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2017/04/29(土) 07:00:14.52ID:0SLF4GWP
おまえら、
ビデオテープって、ど〜してる?
DVD変換してる?
懐かしい映像とかもったいないじゃん???
で、こんなトコ見つけた!

★★http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html
PCアシスト立川

古いビデオテープをさ、
持込でも郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw
デザイナーさんがいて、
『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw

既成とオリジナルとあってさ、
1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK!
2)ガキんちょの絵だって、バッチリ
3)写真だって決まるぜ

おれ、近くだから、思い出のビデオテープと絵を持ち込んだ。
涙出るくらいカッチョええwww
PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!!
0137当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2017/05/01(月) 17:02:04.13ID:FuRFI+JT
【研究】耳鳴り、必要な音を聞き分ける聴神経の機能低下一因か…患者2千万人?客観的診断に期待 生理研など ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1493625101/
0138当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2018/12/02(日) 06:51:26.09ID:ffXhs7dq
つらみ
0140当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2020/02/07(金) 09:38:49.39ID:Pc2wtDwD
ということで親戚とかでおっしゃられたようなのですが下田季衣様のガイダンス等で耳鳴りが改善することが可能なんです。
「耳鳴り 下田季衣」
でgoogleしらべるなら分かるらしいけど改善したいなら調査してみてはどうですか。

ILN
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況