X



トップページバンド(仮)
381コメント123KB

ライブスタジオor練習スタジオ初心者が集うスレ

0001重複あったらスマソ
垢版 |
2006/10/30(月) 18:35:58ID:OUGt+gua
なかったんで立てますた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>対バンってなに?
>ライブスタジオor練習スタジオって料金はどんなかんじなの?
>ゲストブックって何?ってかどういう制度?
>機材だけど、アンプとかドラムって自分の使わなきゃ駄目なの?
>打ち上げってそのイベントに参加したバンド&客は基本参加おkなの?
>打ち上げって割り勘?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

などなど、一見どうでもいい質問だけど、バンド初心者からすれば
未知なゾーンなので、ちゃんとまじめに答えてあげるスレです。
age推奨、荒らしは華麗なるスルーで

0205202
垢版 |
2008/07/18(金) 17:44:51ID:O8vyGudH
>>203
なるほど。サンキューです
0207当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/16(土) 02:52:58ID:0tPt+yfK
アッ
0208当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/16(土) 03:34:08ID:kfetLJlk
スタジオのバイト(今も仕事中)だけどなんか質問ある?
0209当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/16(土) 04:38:00ID:AhousSxd
>>208
先に寝るね
おやすみ〜
0210当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/17(日) 00:12:51ID:hu4mPXLm
>>208
超初心者のおっさんが、ドラムの入門書片手に訪れたらどう思う?
一度友人と一緒に入った事はあって、面白かったから
また行きたいと思うんだけど、二の足を踏んでる。
部屋には監視カメラもあるみたいだし
やっぱカメラ見てプゲラなのかなぁ〜と。
0212当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/17(日) 23:37:25ID:Af4Jq5cD
質問なのです。
自分は海外でずっとバンドをしていたんですが、来月日本に帰って本格的にバンドをはじめる予定です。
それで、海外の場合は自分のアンプ・機材を持っていくのが当たり前なのですが、日本の場合はどうなのでしょう?

日本のライブは3−6バンドが出演するのが基本で、アンプを換えてる余裕はないと聞いたんですが…

ちなみに自分は高校三年生です。
0213当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/20(水) 19:51:37ID:JbGaCR0D
電話して聞けや アホ
0214当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/20(水) 22:18:12ID:0zg2Doe/
>213
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>対バンってなに?
>ライブスタジオor練習スタジオって料金はどんなかんじなの?
>ゲストブックって何?ってかどういう制度?
>機材だけど、アンプとかドラムって自分の使わなきゃ駄目なの?
>打ち上げってそのイベントに参加したバンド&客は基本参加おkなの?
>打ち上げって割り勘?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>機材だけど、アンプとかドラムって自分の使わなきゃ駄目なの?
このスレの主旨に私は反していますか?

0216当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/21(木) 05:38:37ID:biIQlXMO
調べてもわからない、調べ方がわからないってわけじゃねぇだろ
どのスタジオ、どのライブハウスでやるかによってそれぞれなんだから
まずは電話して聞いてみろよ
0217当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/21(木) 18:59:01ID:H09hfAo+
>>215, 216
*来月日本に帰って本格的にバンドをはじめる予定です。*

うーーーん国際電話しろと?…w

ここは何のためのスレなんでしょうね・・・・


0218当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/21(木) 20:05:35ID:gRcnRQsP
釣りなのかホンマモンのアホなのか…
君は帰ってきた当日にライブするのか?
それとも予約しないですぐライブできるもんだと思ってるの?
0219当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/21(木) 21:04:34ID:anBmxscN
基本アンプはある
が、絶対あるとも言えない
ので、
ライブハウスのサイトを見るとか、メールで問い合わせるとか、電話で問い合わせるとかしないことにはなんとも…
それ以外にも海外のライブハウスとは違うところがあるだろうから、やはり日本に来てから問い合わせるのが無難かと
後、高校三年生だからなんなの?

ちなみに自分はニートです
0220当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/21(木) 21:06:55ID:anBmxscN
最後に「。」を忘れてた
0221当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/21(木) 22:41:25ID:H09hfAo+
>>219
帰国する前に得られる情報は得とこうと思っただけですよ
帰国する前に機材の準備もできますしね

>>220
情報ありがとうございます。
ライブハウスのサイトみてみたいんですが、ググっても東京のライブハウスじゃ漠然としすぎて・・・
山手線周辺でおすすめのライブハウスはありますか?

ジャンルはパンク(Weezer系)からブリティッシュロック(Arctic monkeys系)のをやります。
技術はそこそこあると思います。

ちなみに高校生と加えたのは高校生の分際で機材を持ち込むのはない、とかあるのかなとか思ったからです。
0222当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/21(木) 23:07:31ID:NQgMQai0
群馬のスタジオを借りるとレッドツェッペリン?のドラムが大酒くらってる
って本当ですか?
0223当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/22(金) 00:08:46ID:A6YKM1CP
自分で技術そこそことかいうなよ
高校生だからしょうがないのかな
0224220
垢版 |
2008/08/22(金) 01:14:07ID:O+F0FQVJ
愛知に住んでるから東京の事はよくわからん、すまない
高校生で機材持ち込みは別に良いんじゃないかな
0225sage
垢版 |
2008/08/24(日) 13:02:27ID:em5SAwPV
もうすぐライブなんだが、無名メーカーのベース使ってるから、客に笑われそうで心配……
心配で夜寝れなかった
0227当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/27(水) 13:18:43ID:ccuEL7MX
>>225
オレはフォトジェニックだよ!
高価でテク無しよりマシだよ!

客より楽屋で対バンの奴らの方がチラッと見てくるよ!

0228当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/28(木) 09:20:41ID:JYdyDO5V
>>226-227

私用でここに来れなくてお礼が遅くなったが本当にありがとう!
気楽になれたよ!

ばかばかしい質問だと思うけど回答してくれて感謝!
0230当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/31(日) 19:27:35ID:QI0X5IX6
そうだな、下げちゃあかんな
0233当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/02(火) 22:19:13ID:pLYY9ls0
赤羽から徒歩10分ぐらいでよく行ってたスタジオがあるけど。
ググッたら他のスタジオも出てきたぞ。
0234当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/19(日) 02:05:11ID:VkwpS9fE
age
0238当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/11/25(火) 03:42:58ID:law8TIqn
明らかに無知な質問ですが、スタジオには大抵録音機器があるものなんですか?
無いとこにはないとか・・・?
0239当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/21(水) 18:18:48ID:tADrNmzg
22歳からドラムに興味をもち
今度近くのショッピングモールの島村楽器の中にあるスタジオで3時間ぐらい個人練習しようと思ってるのですが

僕は喫煙者なので煙草が吸いたくなります

1時間ぐらい練習して煙草を吸いに行くとき店員にはなにを言わないで普通に外に吸いに行っていいものなのでしょうか?
0241当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/22(木) 17:00:16ID:ohKb6vzJ
>>239
友達は普通に吸いに行ってる


でもスネアとか盗まれないか心配になるな
0242当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/23(金) 13:15:35ID:FkHaYyKD
スネアやシンパルやペダルはないだろ。
会員制なら財布や携帯を置き忘れて帰っても預かり所行き。
たまに普通にセッティングされ続けてる事はある。

チューニングキーや剥き出しのスティックを
持ち帰る時に忘れたら次に来た貧乏人にチョロマカされるのは
覚悟しておくと良い。
0243かに
垢版 |
2009/01/23(金) 22:36:51ID:h7Wd6ubu
ライブハウスのチケットって
だいたい1000円ぐらいですよね。
そのチケットで全部のバンド見れるんですか?

ライブハウスの事全然知らないので、良かったら教えて下さい!!
0244当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/24(土) 06:55:05ID:4koZpDCI
>>243
見れるよ。
0246かに
垢版 |
2009/01/25(日) 02:19:18ID:vBVsjnqv
ありがとうございます!!
金とってないんですか!?
0247当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/30(金) 16:09:45ID:Ak4X85df
ベーシストなんですけど、ライブにDIって持ってった方がいいのでしょうか?
一応持ってることには持ってるのですが、どういう順序で繋いだらいいのかも分からないし
そもそも用途もよくわかっていないので・・・
0248当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/30(金) 16:17:02ID:DD45eCvU
なぜ用途もわからんのに持ってる?

ライブハウスなら常設があるんでいらん。
ホールイベントとかで常設PAにアンプ類レンタルなら、一応持って行った方がよい。
ベース→DI→アンプ
      |
      →卓
0249当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/30(金) 19:24:27ID:Ak4X85df
>>248
ありがとうございます。

マルチエフェクターにDI機能もついてるのです。説明不足すみません。
その際、持参するシールドはエフェクター無しだった場合は2本でいいのでしょうか?
0250当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/30(金) 22:48:59ID:Cqnm2vM5
>>249
マルチのDIと、専用のDIは別物と考えた方が良い。
っていうかDIの事はプレイヤーが考えなくてよし。プリアンプ使いも含めて。
DIは音響屋が用意するものをそのまま使えばOK。よっぽどこだわりちゃんでなければ。
基本、シールドはエフェ無しならDIまでの一本で大丈夫。
そっから先は音響屋がやってくれる。
ただ一応2本ぐらいは持っていく事をお勧めする。
0252当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/02/01(日) 23:44:14ID:XUKEmLP5
練習終わって受付にいくと、次に練習するために待ってるっぽい人が「おつかれさま〜」とか
言ってくれるんだけど、こっちは何て応答すべきかいつも困る。
これから練習する人に「おつかれさま」って返すのもどうかと思うし、
ってことで大抵「うーっす」とか微妙な応答でその場をしのいでいる。
おまいら何か気の利いた挨拶してますか?
0253ニラ
垢版 |
2009/02/02(月) 00:15:20ID:13kewWQE
いつも臭くしてごめんなさい
0256当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/02/02(月) 18:34:32ID:nqFD3Fw5
女性ボーカルのバンドです。スタジオで練習してますが、ボーカルが楽器の音に書き消されます。ミキサーのボリュームを上げすぎると、ハウリングしてしまいます。
マイクプリアンプというのがあると聞いたのですが、それを使うと解決しますか?
また、オススメの機種があれば教えてください。
0257当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/02/02(月) 20:34:02ID:ei3fTJuv
>>256
全く解決しません。

楽器陣が音を大きくしすぎてる可能性と、
ボーカルの声量が不足している可能性が考えられます。

前者ならばドラムも含めて、他の楽器までの音量を下げれば済みます。
後者なら、発声方法や筋トレなどの太い声を出す、いわゆるボイストレーニングが必要です。

もし後者なら、そのままライブに挑むと必ず同じ現象にぶち当たります。
→基本的に会場は、ボーカルの周辺にドラムやスピーカーがあるので、
 それらが発する音に声が負けてしまって、声が口から出てマイクに届くまでに
 かき消されてしまいます。
 マイクにちゃんと声が入力されないので、いくらプリでブーストしても意味ないのです。
0258当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/02/03(火) 09:25:05ID:HMB9G9oc
>>256
ベリンガーのヤツは安いわりに良いと聴く。
値段相応だろうけど。
ミキサーに繋げる事が出来るか、については知らん。

ただ>>257にも書いてるけど、まずは楽器の音を下げろ。
ついでに、広いスタジオで練習やってみろ。
部屋の広さで音の聴こえ方がずいぶん変わるから。
0259当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/02/03(火) 09:36:05ID:LWp+vbct
>>257
>>258
サンクス。まずは、楽器で調整します。
0261当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/02/04(水) 22:31:15ID:0gyeYzWc
ライブでいつもPAさんにモニターの要望きかれるんだけど
これってドラムの音も足元のスピーカーに返してくれるの?
0263当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/02/06(金) 16:26:22ID:e26OsmXS
スレチだったらスミマセン;;
スタ練の時、アンプから音源再生+ヘッドフォンからも音源再生しながらドラムを叩きたいのですが、
そういうことって可能なのでしょうか?非常に分かりにくい文章ですまそorz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5063405
この方みたいな感じにできればいいと思っているんですが・・・
0264当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/02/06(金) 23:07:22ID:iazX/5Z/
>>263
出来るにゃ出来るが、この動画はアンプから音源再生してないと思う。

元の音源と録画録音したドラムを、PCで重ねてるだけだ。多分。
0267当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/02/09(月) 22:14:42ID:SyNzujL4
意外とここの携帯GPSスタジオ検索は使えると思った。ネーミングはひどいけど。
ttp://hiyoko-f.jp/
0268sage
垢版 |
2009/02/09(月) 22:35:45ID:f76IP3ke
>267
確かに使えるがまだ出来たばっかりか?
登録されてるスタジオがちょっと少ないな。
結構詳細なデータがあるのは悪くない。
0269当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/02/11(水) 08:58:52ID:i69gG2XX
もうすぐ初ライブなんですけど
ボーカルってどんな動きしたらいいんですか?

なんかすごく不安だし緊張する…
0270当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/02/11(水) 13:09:25ID:fsrWJHXK
>>269
オレ太鼓担当だけど
・間奏になったらセンターを空けてGt、Baをまねく
・曲の良いところ(良いGtのリフ、楽器の掛け合いなど魅せたいところ)を指差しして示す
等々自分達をどう見て欲しい、どうノって欲しいを演出することもして欲しい
「こうのったら楽しいんだよ」を強制ではなく(客がノってくりゃ掛け合っても良いけどね)自分から行動して導くのも大切と思います
要は自分達のライブを一番楽しんでいることを率先して見せる役割

今までに一緒にやったVoで「上手い」と思ったのはステージを観客側から見た空間としてとらえ楽器隊が動いたとき見た目のバランスを取って動いたり、重なったりできるやつ

後半の部分は一度ライブを写真で撮ってみると良いよ
出来上がった画が全て一人ずつだったり同じ格好(ポーズ)だったりしたらそれだけ客からは退屈に見えちゃう

最後にセンター渡すときマイクスタンドは邪魔になるから避けてあげてな

良いライブになることを期待してますよ!
(どこか適したスレで告知したら?)
0271当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/02/11(水) 13:25:41ID:i69gG2XX
>>270

ありがとうございます(´;ω; `)!
色々考えてうごかなきゃなんですね!
がんばってみます!!


ぁぁあぁ今から緊張する…
0272当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/19(木) 22:43:52ID:uw9tCxfK
ライブ前にエレキギターの弦替えるのってどれくらいのタイミングが良いのでしょうか。
直前すぎると本番中に弦が伸びそうですし、
早すぎると本番中に弦が切れそうで。

スタジオ練習のときはいつも一週間前に替えているんですが、
ライブ前でいつもより長時間練習しているので、
どうしようかと悩んでいます。
0274272
垢版 |
2009/03/20(金) 00:14:29ID:j/TWKog2
>>273
レスありがとうございます。
今度の日曜日だから今替えるとちょっと遅いくらいかなぁ。。。
2日で20時間は厳しそう。
0276当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/26(木) 12:07:45ID:hPPQFFz5
ギターソロに入る時って普通ブースター入れますよね?
ボーカルが歌ってる時はなるべく音小さくして
ギターソロで大きくするのが基本でいいんですよね?
0277当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/26(木) 16:27:45ID:3Apj7MpD
>>276
ほぼ正解。エフェクターで歪ませた場合はブースターで入力レベルを上げるとアンプで予想外な歪みが出る可能性があるので、ボリュームベタ踏みで音量を構成してから絞ってバッキングな感じで。
アンプで歪ませるならそれでいい。ノイズの増加に注意な。
まあ、3ピースとかなら切り替えなくていいこともあるし、俺はSG使いなのでフロント/リアで出力ボリュームを変えておいて、バッキングでフロントに入れて中域のパワーを稼ぐようにしたり。

そこらへんは答えがないので自分で一番いいものを探した方がいい
0278277
垢版 |
2009/03/26(木) 16:28:39ID:3Apj7MpD
ミスw
フロントで中域を稼ぐのはソロのときだw
0279当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/06(月) 14:33:47ID:Me0dylAO
mp3プレーヤーでスタジオで音源流す時はプレーヤー本体と何を持っていけばいいですか?
調べたらプラグっていうのが必要みたいなんですけど、それ以上はわかりませんでした。
何か周辺機器が必要な場合は、売られているサイトなど教えてもらえたら助かります。
0280当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/06(月) 14:40:15ID:qH50v866
ケーブル(?)貸してくれるからプレーヤーだけ持ってけばおk
0281当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/07(火) 14:57:54ID:4LIiw5QH
>>279
mp3プレーヤーをCDラジカセやPA、ミキサーに繋ぐのに必要なケーブルのことだね。
本来イヤホンを繋ぐ穴にケーブルを挿して、反対側をラジカセのインプットのLとRに挿せばおk。
スタジオで借りれる場合もあるけど、無かったらスタジオ内で皆で聞けないから、スタジオに確認しといたほうがいいよ。
0282当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/09(木) 01:31:57ID:L87wS/nd
>>280
>>281
助かりました。ありがとう。
0283当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/13(月) 21:49:28ID:rwDO3GKG
今、高1でこれから軽音楽部やろうと思うんですけど
軽音楽は高校からのスタートでも大丈夫でしょうか?
とても心配です…。
あとギターとベースではギターのほうが難しいのですか
簡単な質問ですいません。
0287当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/14(火) 21:02:13ID:QK9j1mfs
あ〜普通なんですか…
中学生からやるイメージがあったので高校からだと手遅れだと思ってたんだけど
そうでもないみたいですね安心しましたありがとうございます
あと今、有名なバンドや曲を教えてくださいよろしくお願いします。
0288当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/15(水) 11:58:15ID:YcpUbl+5
いや、俺こいつに限っては手遅れだと思うんだ。
つか新しいことを始めるのに向いてないと思うんだ。
0289当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/15(水) 19:51:06ID:QI7wccpp
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>287
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
0290当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/15(水) 20:11:09ID:qaWE47Zw
有名なバンドを教えてくれって聞いてくるあたりからしてもうね…
マジメな話、バンドをやろうと思ってるなら有名とか流行関係なく色々聴け
0291当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/17(金) 23:34:20ID:laF2TEmJ
今度初めてスタジオに行く者です。
スタジオって退出の数分前にお知らせみたいなのってあるんですか?
場所によって違うと思いますが、みなさんのところはどうですか?
0292当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/17(金) 23:53:06ID:+jTyp8yC
時間5分前とかにパトライトが光って教えてくれるとこと、
何も教えてくれないところがありんす。
0293当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/18(土) 00:36:07ID:Z5NGFsGc
>>292
おーなるほど、ありがとうございます。
0295当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/19(日) 11:45:23ID:KyMHQGMr
パトライトもあるしフラッシュもある。
スタジオ従業員の兄ちゃんが「お疲れ様でーす」つって
ズカズカ入ってくるところもあれば
「とっくに時間過ぎてんだろうが とっとと開けろボケ」つって
次の組がズカズカ入ってくるところもある。
0296当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/19(日) 12:19:45ID:zNp2PyNJ
時間が来たら知らせてくれるスタジオ、俺入った事ねえわ
利用時間が迫ってきたら知らせてくれるなんて親切設計なスタジオ行ったことねえ
0297当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/20(月) 00:47:16ID:1EVZpW5d
はじめてmarshall 2000使ったんですが
treble 0  presence0
で、おと出しても耳痛いのはふつうなんですか??


ちなみに
クリーンちゃんねりゅ volume10 gain3
です
0300当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/20(月) 04:57:22ID:1EVZpW5d
音はでかくないですよ。

エフェクター使ってかなりやせてますし、
boss ce-1でかなり音量下がってます

むしろもうちょっと音量がほしいくらいなのです
レスを投稿する