音量調整のベストな状態は、全ての演奏者に全てのパートの音がバランスよ
く聞こえてる状態、だと思う。
(ライブなら、観客に聞こえてる音が演奏者にも聞こえてる状態が理想?)
じゃないとバンド総体として合わせられない。

特に Vo は全楽器&自分の声が聞こえていないとベストパフォーマンスは
出来ない。楽器隊の奏でる曲に乗って歌うものだし、フレットやボリュー
ムノブがついておらず自分の身体を感覚的に制御するパートなので声聞こ
えないと不安だし。

だから、楽器隊に聞こえていても Vo のあなたに聞こえない状態は問題。

で、その状況への対処方法は以下の4つくらいだと思う。
1. Vo の音量を上げる
2. 楽器隊の音量を下げる
3. 音量は変えない。Vo の立ち位置をモニタースピーカー寄りするなど
で 工夫する
4. 音量は変えない。Vo がトレーニングして、よく通る声をつくる

4 は一朝一夕に出来ないので、とりあえずは 1 〜 3 を組み合わせて解決
するべきだと思う。

他の楽器メンバーに声が聞こえているなら、まずは自分が一度楽器隊の
位置に立って聞こえるか&歌えるかどうか試してみては?

ホントは、スタ練の録音を聴きながら調節していくことをお勧めする。
観客は「バンド」として一体となっている音を聴く。
だから観客の視点から自分たちの音量が適切なのか判断すべき。
でも、普通は録音しないと観客の立場に立って物事は見えないから。