なんかわからんけど、ベースって不要がられてるの?w
俺は20年ベースしてきたけど、ギターへのコンプレックスとかは無いなぁ。
もともとギター難しそうだから同じような形のベース選んだくらいだし、
素直にギターはかっこいいな、って程度です。
ベースが大事かどうかは楽曲にもよるし、個々の気持ちひとつじゃないかな。
でも「ベースいらねぇ」的に考える人は、バンド向いてないと思うよ。
バンドはお互いの気持ちで繋がってると思うし、ワンマンなギターこそ不要と思う。
俺はボーカルやギターやドラムなどの他のパートを活かせるよう頑張ってるし、
それを「俺が俺が」的にギターが出ると、「お前もバックバンドでしょ」とか思いますよ。
それぞれを活かせるようにならないと、バンドは無理。パートは関係無し。ソロでやれよ、と。

ってことで、俺的なベースの楽しみは、バンドの一体感。パート共通だけど。
あとは、意外とベースラインで曲の雰囲気とかノリを引っ張れるとこかな。
影でそっと支えれる感じが好きw

長文スマソ