>>560
あとは右手の親指をちゃんと移動させないとだめ
4弦だったらピックアップのところに置いていいけど3弦なら4弦に親指置いてってやらないと弾いた指が上の弦に当たって余計な音がなっちゃう

ドレミファソラシドをひたすらやるといいよ
左手のフレット移動と弦移動の動きを最小限にするのと右手の親指の移動を意識してメトロノームに合わせてやるとか

テンポ60から始めてどんどんあげていく感じで