X



トップページバンド(仮)
582コメント185KB

ベースやってる人に質問

0001当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/22(水) 18:44:47ID:UtlCrN9T
俺は、中二でギターやってるんですが、バンド仲間のベースが
まだベースを買うか悩んでるんですよ
ベースって高いじゃないですか!?
しかも、弾くチャンスがないから彼もベースをやって楽しいのかと不安になるのでしょう。
どうか、ベースの方、
ベースをやっていて楽しかったときややっていて良かったときのことを教えてください
0349当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/05(金) 15:19:02ID:dceAm5pw
>>1
メンバーがいるならベース買ってもいいけど、一人ならベースよりギターの方が良い。
ベースよりギターのほうが簡単だし、初めて楽器買うならギターのほうが良いと思う。
0350当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/05(金) 18:11:49ID:kGZXrT2n
おれはギブのバードつかってるよーー
03532井ちゃん ◆QaHT6HayjI
垢版 |
2007/01/05(金) 20:17:17ID:7QeU4Iy9
すみません。邪道というか手を使ったベーシストの方が表現が広がるんじゃないかと…。
0355ピッコロ
垢版 |
2007/01/05(金) 21:02:22ID:KiTdjN7z
指で弾こうがピックで弾こうが、表現力はその人次第。ピック弾きもカッコいい!
0356裸の王様
垢版 |
2007/01/05(金) 21:03:59ID:F0xA1Ogo
>>342
今も昔もかわらね―よ。
みんなバイエルから始めるじゃねーか。
>>341
そうだよ! だけど今日は酒5合しか飲んでねーぜ?
酒でも飲まなきゃこんなとこ誰がくるんだよ?

「ハノン」で左手鍛えとくと、いいことあるぜ?(俺の場合)
1)疲れない。超ハヤのフレーズ弾ける(両刃の剣)
2)親指の位置がきまる。
3)指がちょー開く。
4)細かいフレーズの音がたつようになる。
5)シンコペーションが正確になる。ドラムの揺れがバレバレになる。
6)感覚的にテンパってくる。ざけんなこら!! きれるぞ!になる。
7)もう、やめた!てめーらとは世界が違うわ。幸せにナふふ・・・になる。
8)・・・・・孤高の剣士になる・・・・。 世の無常を悟る。
03572井ちゃん ◆QaHT6HayjI
垢版 |
2007/01/05(金) 21:16:05ID:7QeU4Iy9
皆さんありがとうす。参考になります。
0358当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/05(金) 21:18:36ID:mvpsd0c+
バンド板ってVIP並の糞だな。
0359当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/05(金) 21:42:48ID:0BEJ+hhs
>>348
グレコのベースって・・・俺見た事ない!!
音とか大丈夫なの?カッコイイの??
0360当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/06(土) 02:38:09ID:dkqaSBZi
>>348
グレコのベースって、レスポールみたいな形の奴だっけ?
友達にもらったやつが押入れにあるな。
0361当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/06(土) 03:23:38ID:Oacr4xjo
今の世代はGRECOのベース知らないのか。
数年前までは普通にどこの楽器店でも売ってたし、初心者もそれなりに使ってたのにな。
レスポールベースだけじゃなくて色んなタイプあるよ。普通のジャズベタイプ、プレベタイプもあるし。
0362当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/06(土) 15:51:29ID:O0+zkyzg
グレコってYahooオークションで結構出てくるよね
0364当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/07(日) 06:13:08ID:xSknbysT
>>363
おまえはやめとけ
0366348
垢版 |
2007/01/07(日) 19:22:05ID:ok6teMX1
>>361
俺が使ってるのは、ジャズベですよ( ´艸`)
従兄弟から貰ったお古なんですけどねぇ。
このごろ寿命が近づいてるような気もするんですよぉ。
0367当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/07(日) 19:33:01ID:m+wye8c1
ラルクのNewWorldってどんなエフェクター塚ってますか
0368当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/08(月) 00:16:04ID:+mE0SRuI
>>365
>>364じゃないがフレットレスやアップライトをそれなりに弾けるのか?
弦はフラットだと思うがピックで弾く事でどんな効果を狙ってるんだ?
0370当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/08(月) 02:14:24ID:1KaE2P1C
今まで、フォトジェニベースでがんばってきたんだが、
ついに寿命を迎えてしまった。
よって新しくベースを買おうと思うのだが、お金があまり無い。
その上近くに中古店も無いので、ヤフオクで買おうと思うのだが、
知識が無くどれを買えば損をしないのかが分かりません。

そこで、ベースをヤフオクで買う場合に注意しておけばいい点。
もしくはお勧めを教えてください。
予算は3万までで・・・。
0372370
垢版 |
2007/01/08(月) 02:57:46ID:1KaE2P1C
>>371
前々からの逆ゾリと2弦7フレットの音が出なくりました。
0374370
垢版 |
2007/01/08(月) 10:38:16ID:1KaE2P1C
知人からの借り物で、その人が昔使っていたのを借りているんです。
だから、知人が使わずにずっとスタンドに立てっぱなしにしている時に曲がっていったと思われるので、
家に来た時にはすでに曲がっていた。
それ+今回7フレットの音が出なくなったので、買い換えようかと
0375当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/08(月) 13:46:56ID:yU/1hMP8
三万じゃ中古でもないとロクなもん買えないよ。
それこそまたフォトジェニ買い直す程度でも十分。
もしくは安い中から自分で見た目が気に入ったの買えばいいってレベルだな。
0377370
垢版 |
2007/01/08(月) 21:16:03ID:1KaE2P1C
なんだかんだと言いながら、今日遠くまで出かけて中古ベース買って来ました。
フォトジェニと比べると吃驚するほど弾き安い。
しかし、アンプに繋いでない状態で、1、2フレットを弾くと、ビヨヨ〜ンとまるで、
チューニングがあってない時のよような音がします。
店員に聞くと、取り合えず弾くにあたって問題ないらしいので買ってきたのですが、
これを直す良い方法ってありませんか?
0378当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/08(月) 21:30:10ID:TTjOq0Wq
単純にビビってるだけなら弦高上げれば直るよ。
なんか状況説明が下手だな…




つか、周りの忠告ぐらい聞いとけよ………
しかも、店員の言う事が正しいとは限らないだろ?
0379当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/09(火) 01:28:03ID:v4NfTafG
フォトジェニとって言うよりは、ずっと調整されてない君のベースと比べれば、でしょ。
逆反りのまま放置してきたところからして、一度もまともに調整したことないんじゃない?
0380えいいち ◆GRGSIBERIA
垢版 |
2007/01/09(火) 14:15:43ID:5a8gnPTE
>>370
普通にオークションで粘ればいいよ。
そのかわり、狙った奴の素行調査は必須。


ってもう買ったのねん。
0381当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/14(日) 15:48:56ID:TKmaf7+r
誰か外人ベーシストである程度のテクニック以上でベースの音が
とにかくでかい!って人教えてくれ
0382裸の王様
垢版 |
2007/01/15(月) 02:35:52ID:vmbNALbi
>>381
gfrのメル・サッチャー最強。
0383当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/15(月) 10:59:05ID:LiHrVPdg
ラリー・グラハム
レッチリのフリー
0384裸の王様
垢版 |
2007/01/17(水) 03:18:24ID:wDeghoW5
>>383
だ。か。ら!!!!
おまえら、おかしーだろ???
なんで!! ベースとかリズムっていったら

   「  くろ  」

の名前が出てくんだよ!!! 洗脳されてね??

あたま。もってかれてねーか?こころもな。
0385裸の王様
垢版 |
2007/01/17(水) 03:23:21ID:wDeghoW5
ファンク以降の黒の音楽なんて
気持ち悪いだけだぜ!歌はちょとましだけどな。
なーにがグラハムだ? 中と半端な音出しやがって。
おまえら、わかんねー?おかしんじゃねーの?
0387裸の王様
垢版 |
2007/01/18(木) 11:23:25ID:qIkPlfxU
>>386
おまえ、洗脳されてるわ。
それに気づかないのが哀れにおもえてきた・・・・・。
0388裸の王様
垢版 |
2007/01/18(木) 11:29:32ID:qIkPlfxU
これだけリズム感悪い奴が多いのに。
なんで、黒の「すごさ」が理解できる?
白のずんどこリズムもいいもんだぜ?
絶対「黒」にゃできっこねーよ?
前頭葉をゆさぶられるぜ?意味わかる?
0389当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/18(木) 12:25:00ID:GYKf3KCk
フェンダーメキシコのジャズベ買います
0390当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/19(金) 00:10:09ID:ENZZGJyU
何故、黒人の名前出したら
白人聴かないやつにされてしまうのか
0391当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/19(金) 00:18:45ID:wT+UewaC
>>390
かまうなって
0392当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/19(金) 00:19:36ID:PV77RuJo
キラーのTAIJIモデルのコストパフォーマンス(安物)を3万で買いました
低音のなりがいい
ってかミドルのなりが悪い
0393当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/19(金) 00:36:43ID:PY9ngq2S
あれは酷い楽器ですね
0394まさむね
垢版 |
2007/01/19(金) 04:49:40ID:FWxRsltR
>>377
自分が弾きやすいと思えればそれでいいと思う
だがその前にフォトジェニックのメンテを怠らなければそのベース買わなくても済んだかも知れない。
いっぺんフォトジェニックをリペアして弾いてみろ
0395裸の王様
垢版 |
2007/01/22(月) 00:45:56ID:omWs6vmz
>>390
おまえ!空気よめよな。
俺様が「メルサッチャー」ってふってるのに。
なんで「ラリーグラハム」なんだよ。 おかしいだろ。
チャットやってるわけでもないのに。確信犯じゃね?

だから、過激なレスになるだろ?売り言葉に買い言葉さ。

でも、信じられないくらいリズム悪い奴多くね?
おかげで助かるわけだが、俺様。 
0396当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/03/15(木) 01:50:57ID:CxYOIuDb
バンドで曲作るとき、ウチのベースがオレ(ドラム)に「バスドラ先に作ってくれな弾けんのだけど」と毎回リズムをオレに委ねてくるのですが、ベースってそんなもんなんですか?
メロディーを聴いて自分からリズム作るのは難しいんでしょうか。

乱文ですいませんがベーシストの方、教えてください。
最近、「コイツ、自分で作るのがタダめんどくさいだけなんじゃないか」と疑念を持ち始めたので…
0397当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/03/15(木) 10:22:42ID:9mhDugYd
そのベーシストいいよ
バスドラと合わせないと本質的なベースとしての綺麗な役割ができないから。

逆に尋ねてこない人はアレ?って疑ってもいいかもね
0398当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/03/15(木) 13:35:30ID:OXlBGNiw
>>397
しかしリズムを全部ドラム任せじゃダメだろ。

ウチは大体元曲に合わせて俺(ベース)が作ってドラムが合わせて微調整。たまに逆もある。

ドラムはオリジナルのバンド初めてだからそうなっただけだけど。
0399当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/03/15(木) 15:18:02ID:XTnaGguo
一番ダメなのはデモ作らない作曲者だったりしてな。

ウチのバンドはオレ(ベース)がアレンジやる担当なんだけど、
デモの時のドラムはパソコンで打ち込みしてるよ。
曲として仕上げる場合、ドラムの音入れはかなり最後の方に入れてる。
0400当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/03/15(木) 18:28:56ID:9mhDugYd
まぁケースバイケースでってことで
0401当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/22(日) 00:07:42ID:hKoeZoWl
二人で作ればはやいやんね。
0402当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/24(火) 07:47:41ID:hRcCV8fr
うちのバンドはデモどころかコードすら不明瞭だがな
その場でギターが弾いたリフなりコード進行なりを聴いた感じ、もしくは押さえた弦を見て判断してラインつくらにゃならん
それ何って聞いてもわからへんって言われるから
0404当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/19(土) 10:27:05ID:Uv02QnZN
ベースのことは私に聞いてくれないか?
http://x23.peps.jp/monkkeith
0405当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/22(金) 10:33:37ID:zmTt8S/U
オクで「フレットは7割残ってます」とあるベースを見付けたのですが…
プレイに支障はありますか?
やっぱりフレットは全部あった方が良いですか?
0406当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/01(日) 19:51:12ID:i+wySY/9
>>1 その友達を吹奏楽部or軽音部に入れろ
0410当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/23(日) 08:39:24ID:MGrQtyEn
>>409
初めてなら別に良いと思
0411当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/23(日) 11:40:58ID:5NCj0Sp2
レジェンド、もしくは5000円ぐらい多く出せるならバッカスユニバースぐらいの方がいいと俺は思う…
フォトジェニはホントに最悪だった嫌な思い出が…。
0412当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/24(月) 03:26:51ID:UqS7B6Z5
ベース1万で買えるじゃん
0413当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/24(月) 10:45:01ID:Vf3eczfg
ベースを始めた当時、学生で金が無かったのに「非公認のコピーモデルは絶対嫌」という
贅沢言ってたから、買えたのはエピフォンのEB-0。(ギブソン公認コピー)

これでスタートしたせいで、チビでもないのにショートスケールしか扱えないベース弾きに
なりましたとさw 今はムスタングとホフナー使ってます。
0414当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/29(土) 22:49:31ID:mdhj4/AA
初歩的な質問ですけど、たとえばCの音を出す場合3弦3フレットちょうどを抑えるのか
3弦の2フレットと3フレットの間を押さえるのかが分かりません。どなたか教えてください
0415当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/30(日) 02:39:58ID:wYRA5SHB
後者だよ
君は初心者用の教則本を買った方がいいと思う
0416当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/30(日) 11:14:43ID:FzXVHJQo
>>415 ありがとうございます。教本を購入したのですが、付属のDVDの演奏で
フレットちょうどを抑えるようにと解説してあったのですが、教本自体の音の配置には
フレットとフレットの間にあったのでどちらか分かりませんでした・・・
0417当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/30(日) 14:06:09ID:wYRA5SHB
なるほど

3弦2フレットと3フレットの間ならどこ押さえてもCの音が出るんだけど
このとき2フレットのすぐ下を押さえてると、弾いたときにビリビリした嫌な音が出てしまう
3フレットのすぐ上あたりを押さえると綺麗な音が出るよ

蛇足だったらごめん
0418当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/30(日) 21:06:34ID:oGM38TmR
あのベースでスラップを始めたのですが
血豆が出来るのですが、最初はそんなモンなんでしょうかね?
0419当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/31(月) 15:02:49ID:yEpVRN6q
血豆は...レア〜なケースかと。。。
タコはできますけどね。
多分力を入れすぎていますよ。
よくバキバキべーシストが振りかぶってスラップしてますが、
あれはアクションですので。
ヒュージョン系のスラッパーのように「やさしく」「動きは小さめ」
が良いと思います。
0420当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/15(火) 00:10:13ID:tlZg6cTp
大学生一年でベース始めようと思うんですが、率直にベースって難しいですか?
0421当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/15(火) 00:13:22ID:nbSCKlad
弾くのはギターやドラムより簡単だ

だが、曲を支えるという点では難しいだろう
0422当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/29(火) 16:23:03ID:3T0mRAA8
弾くだけなら総合的にはギターより簡単(中には難しいのもあるけど最悪ルートだけ弾けばいいし)
ただし、ベースで難しいのはリズムを崩さずバンドを引っ張っていかないといけないこと。
役割も地味だし陶酔感もギターより味わえないだろう。
そういった点も考えるとベースは激しく難しい楽器だよ。
0423当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/16(金) 07:18:05ID:8fkREoXK
オリジナルを作る様になるとフレーズやベースラインに他人から過度なセンスを要求される楽器。
曲が出来る度に頭が痛いよ
0424当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/20(火) 14:38:08ID:KwDrpbRj
>>422
同意。小手先のテクより奥深いもんがありますね
0425当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/21(水) 00:14:46ID:hHOO0G24
だから弾けた時の喜びも大きいと思う。
関係ないが俺はあの低音が好
0426当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/21(水) 00:28:42ID:Z3q2GMNK
スラップはあくまで飛び道具
0427裸の王様
垢版 |
2008/05/22(木) 04:39:11ID:lbHPEqoj
ひさしぶりだな。皆元気だったか?
あいかわらずネタ少ないね。それ問題だから。
あと話題も乏しいよね。貧乏な感じ。
実際、そんなやつらの音、誰もきかないよ?
きっと、つまんないサウンドなんじゃないの?
面白くない奴の音楽ってつまんないんだろな。

頭の中、からっぽでしょ。君たち。
0428裸の王様
垢版 |
2008/05/22(木) 04:46:20ID:lbHPEqoj
なんか、町道場の町人の会話聞いてるみたいだ
侍に憧れて剣術稽古する町人。
こういう奴が新撰組にはいるんだよな。
なまじ道場稽古で自信つけちゃってさ。
命の遣り取りもしらないくせに。 むかつくわ。
0429当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/30(金) 19:57:17ID:6yQgvaK1
ベースの基礎的な練習として皆さんなにをしていますか?
0430当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/30(金) 23:55:19ID:Q6/GUcAb
ベースラインにいろんなテンション噛ませることかな。
ほとんど妄想に近いこともあるけどね。
ベースが弾けるのが前提だけど、その次の段階は
すぐにやってくるよ。
音楽に対する思考方法と表現を勉強しなきゃ。
スタヂオ職人ベースなんて他人にまかせな。
あとは他人とのコミュニケーションの取り方かな?
0431当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/01(日) 03:08:41ID:5bH+McCN
わかりやすく言ってあげよう。出来るの?君たち。

シンプルな8小節パターンを弾く。
一拍目から幻のトライアドで声を出す。
実際に鳴ってるのは自分の声とベースだけ。
ベースと自分の出す声がハモってなきゃ、脳内補完する。
コードの、あるいは手弾きのくびきから如何に抜け出すか。

後は如何に自分を消してステージに立つかって事。
わかんないだろ?言ってる意味。
お客さんは「佐藤博之」君をミニ来てるんじゃないってこと。
言っとくけど「化粧」しろっていってんじゃね〜ぞ?
バカだろ、コスプレバンドは。 問題はさ・・・心、気持ち、だぜ?

はっきり言っちゃうと、ベース弾かなくっても、
客に「あ〜、こういう音がベースなんだ〜」って思わせる。
弾いてないのに。 楽器も無いのに。
その為には何をしなければいけないのかを考えてみろ。
無料で2000万円くらいの奉仕をsちゃったな。おまえらに。
0432当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/01(日) 03:15:05ID:5bH+McCN
一万光年くらい先の知恵だな。
ベースなんて弾かなくていいから。
バンドなんてしなくていいから。
音楽なんて無意味だから。

もっと大事なもの(仕事とかじゃなくて)を
見つける努力したほうがい〜ぞ?

え! そういうことだったの?って思うぞ?
いっぱい泣くぞ? くやしくて。
0433当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/03(火) 00:42:54ID:Gx12ZIlS
ベースなんていらねんだよな。ギターもどらむも。
むしろ楽器なんてやらないに越したこたあないよ。
楽器習得する時間をパスできるじゃん。
仕事場まで通うのに毎日一時間かけてるようなもんだ。
年間720時間、無駄にしてる。 きづけよ、いい加減。
0434当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/06(金) 02:12:29ID:VcWIUTqJ
こんなこと、とっくに理解してなきゃいけないのにな。
もう1975年じゃあないっての。
手弾きの「アナログ」バンドなんて、インディーズ以外に存在してないっての。
これだから「アマチュア」は困るんだよな。
自分が音楽やってるつもりなんだもんなあ。
そんな「音楽」、だれもやらねえよっ。気づけよ・・・。
0435当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/08(日) 09:20:47ID:/xtIx6qZ
ベースってコードありますか?
0436当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/08(日) 23:42:47ID:z7hr/CcK
かわいいな
0438当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/09(月) 00:15:00ID:5fIxiC+l
>>435
いじわるしないで答えよう。
君の言う「コード」が「和音」のことだとしたら答えは「その質問の答え自体存在しない」。
前述したように「コード」ってのは和音のこと。
一番簡単で分かりやすいのが「ドミソ」ね。
で、このコードをピアノで鳴らすかギターで鳴らすかベースで鳴らすかの違いはあるけれども、
ベースにコードがあるとかないとかそういう話はない。
「ベースでコード鳴らせますか?」という質問なら「YES!」と答えよう。
0439当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/09(月) 00:54:37ID:oN+CVV9b
>>438
なにわけ判んない事いってんだ。
スレタイわかってる?「ベース教えて」じゃねーぞ?
この、石頭が! おまえ、俺の発言トレースしてない?
それはフェアじゃないぞ?
ログとってるだろ。 かぶってるだけじゃん。
0440当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/09(月) 00:58:04ID:5fIxiC+l
>>439
お前何言ってんだ?
書いてたらお前より後になっただけの話。
リロードしなかったのは謝るがまさかこんな過疎でおれより先に書いてるやつがいるとは思わなくてね。
0441当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/09(月) 01:18:35ID:lmdiM8++
もうやめて!!!!!
0442当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/09(月) 01:39:19ID:oN+CVV9b
>>440
あ、そうか〜。でもさ、初心者ううか釣りに、
まともに答えるの無しの方向でよろしく。で、質問。
プロバンドで俺だけ半音下げチューニングしてるんだが、
本当にこれでいいんだろうか。
この先地獄が待ってるんじゃないのかな、
トラで行ってるインディーズバンドではうけがいいんで、
一音半ダウンチューニングしてます。 いいのかな・・・。
0443当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/09(月) 01:48:45ID:5fIxiC+l
>>442
なんでお前がスレの方向性決めるんだよw
答えるか否かは個人の勝手。
で、質問の答えだけどお前が「良い」と思えばそれでいいと思うよ。
良いか悪いかそれは他人の評価や自分への評価をふまえて自身で判断してください。
第三者がとやかく言えることじゃないかな。
「Eの音開放でガツンと欲しいね!」なんて言われた時のために
レギュラーチューニングでも弾けるようにはしといた方がいいと思うけど。(まぁ弾けるだろうけど一応w)
0444当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/09(月) 22:30:27ID:oN+CVV9b
>>443
そうですよね。まあ、人並みには弾けるんですが。
でもね、「良い」と思えばそれでいいんじゃないんです。

あなた、ダウンチューニングしてないでしょ。
バンド全体でダウンチューニングするんじゃないんですよ?
自分が「詐欺師」になった気分が持続してて・・・・。
例えばシャッフルのリズム練習で自分だけ8ビートで練習してるような、
或いは、サビメロで前唄歌ってるみたいな違和感。
いけないことをしてる自分への後ろめたさ。  
これって詐欺師への入り口にたってるんじゃないの?
ほんとにいいのかな。こんなことしてて・・・罰があたりそう。
0445当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/09(月) 23:27:43ID:YVBuTgg9
>>444
確かにダウンチューニングしてないよ。
まぁとやかく言えないのはそれもあるかなw
一体どんなストーリーが展開して詐欺師にたどり着くかは分からないがそんなに気になるなら、
ダウンチューニングやめてレギュラーに戻したらいいんじゃない?
いや、事情が分からないから簡単なことを言えないのは分かってるが。
ただおれは何故そんなに不安がってるのかよくわからん、すまん。
0446当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/10(火) 21:31:39ID:W8kbT1s5
>>445
迅速なレスありがとう。だけど、バンドなんて詐欺師の入り口だよ。
それは間違いない。客に夢を与えるって言えば聞こえはいいが。
共同幻想を如何に演出するか?だろ?
周囲を欺き続ける事への罪悪感が芽生えてるんだよ。
例えば「ギャロップ」どうやって弾く? 譜面のまま弾く?
俺は弾かない。 てか、殆どミュートか空ピッキンやってる。
全曲中、三分の一しか弾いてない。誰もきづかない。
まあ、他の出音の関係もあるから、絶対弾かなきゃいけない所では弾く。
これって、怖いことじゃないかな。
0447当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/10(火) 21:37:47ID:W8kbT1s5
あと、ベタハモやる時も和声じゃなくって
対位法感覚。例えて言えばビートルズ。
レコセッションのテイク15位の感じ。
全然ハモってない。 音楽への冒涜。
こんなボクを許して欲しくってざんげします。
みんな!騙しててごめんね。
0448当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/15(日) 00:42:39ID:ugmBjQeC
ちょっと、具体的な事書くと、
沈黙が続くよなあ。バンド板って。
バンド真っ最中の奴ら、こんな板見ないって。
判ってるんだけどさ。 いや、悪かないんだけどね。
なんだかな・・・・・・・。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況