X



トップページバンド(仮)
270コメント93KB

バンドしながら幸せな人生を送れる方法を考えよう

0001当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/11(土) 02:15:13ID:t78XHzkQ
当方25歳ギター 完全アマ志向
今日、会社に退職届を出した

表向きは心の病気ということになっているが(まあ実際それに近いが)
本音はただバンド(というか趣味全般)がしたくて辞めた

ハッキリ言って音楽でメシ食っていこうなんてことは全く考えてなくて
趣味の領域でストイックに自分のしたいことを追及していければそれでいいと思う

日々の仕事がつらくとも
たまの日曜に休んでライブ、昼間っから楽屋で酒を飲み、地元のオッサンバンド達と熱く語らい
出番が来れば楽しみ、失敗があろうとも次のために練習を積み続けたい
そしてほどほどに嫁さんと子供(これはいなくてもいいが)を食わせていければいい
それで俺の人生は幸せだ

と、こういう人はいませんか?夢実現に向かって語り合いましょう
0070当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/17(金) 22:27:18ID:lNseC9v6
>>69
誰に何の話してるんだ?
0071当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/17(金) 23:19:07ID:OuaLVZ2y
>>1
自営業で無問題
0072当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/17(金) 23:38:51ID:5KnTATRt
やっぱ公務員が最強でしょ。
市役所の近くに住んでるんだけど、夕方5時になったら群れになって帰ってくよ。
0073当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/19(日) 13:34:40ID:Jyvc9Y2k
知り合いに飲食店を経営しながらバンドやってる人がいる。
バイトもバンドマンしか雇わない。
味は評判良くて雑誌とかにもよく載るけど、儲かってないらしく貧乏だって言ってた。
営業時間も長いから日常では練習できないようだけど、週一でスタジオ入って
月一でライヴやって、奥さんとも仲良くて幸せそうだよ。
まあ、奥さんに経営手腕がありそうだからなんとかなってるのかもしれん。
0074当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/19(日) 14:22:51ID:7WNMbT5N
>>73
雑誌に載るのは、雑誌の出版社からの依頼かもしれないけど、
紙面に載るのって逆に店が広告料払って載せてもらってるはずだよ。
因みに広告料は糞高い。
0075当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/19(日) 18:53:33ID:Jyvc9Y2k
雑誌だよ、グルメ特集とかの。東京ウォーカーとかハナコとか散歩の達人とか。
最近はキャズの取材があったと聞いたな。

それでも原価が高すぎて儲からないそうだ。価格設定を失敗したらしい。
でも、なんとか生きてバンドをやっていけるからいいんだと。
0076当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/19(日) 20:06:06ID:fdu9buoQ
飲み屋やりながらバンドやってる人はよくいるよな。
上手く店を続けていくには、やはりそれなりのセンスいるみたいだけど。
0078当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/19(日) 21:42:36ID:7WNMbT5N
馬鹿に刃物。キチガイに焼酎だな。
0079当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/22(水) 00:55:25ID:hHf4rZHd
昨日TVで見たけど、3時間くらいしか営業しないラーメン屋。なんか
汁がアルカリ性で3時間以上たつと酸性になっちゃうからとか言って
11時くらいから2時くらいまでしかやってない。仕込みとかもあるだろうが、
日に5〜6時間働けば良さげ。後の時間で好きなだけ音楽やれるよ。
ま、店を維持する方が大変だろが。
0080当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/24(金) 10:18:55ID:tOVhMBAK
自営業ってそんなに楽か?
00811
垢版 |
2006/03/25(土) 01:22:14ID:0aKGUT7h
自営業もよさそうだけどな
元手が無い上に商品知識の点でできそうなのが楽器屋かトンカツ屋かサッカーのユニフォームショップくらいしかないからな〜
将来を考えると失敗して負債を抱えた場合バンドどころじゃなくなるしな
0082当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/25(土) 13:34:17ID:uszKcXju
店はライバル店ができたり店舗の老朽化でリフォームしたりと大変だと
思う。転勤ない仕事で日曜は絶対休める仕事ならあるだろ。
0084当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/25(土) 15:22:58ID:10wQNDjK
転勤はあるかもしれないけど、

公務員

これしかない。
0087当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/28(火) 17:43:57ID:w2PTOxnn
保守
0088当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/28(火) 21:00:44ID:i2GcKftW
公務員はCD出せんだろ
0089当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/29(水) 00:04:14ID:EZw05wW0
ビートクルセイダーズみたいに顔隠せばOK
0090当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/29(水) 18:32:50ID:srzNRXqm
顔隠す方法
1・ビークル、スリッペのようにお面
2・KISS・アディクツ(といってもモンキーだけだが)のように白塗り
3・DEVOのようにグラサン+デカめの帽子
思いついたのはこれくらいだがほかにある?
0091当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/30(木) 09:44:53ID:5HdSXdfB
ずっと後ろを向いて演奏する。
0092当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/30(木) 21:05:04ID:J2eJUVoN
ゴリラズみたいにアニメ使う
0094当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/04(火) 23:29:33ID:kBY8h6P5
>>1ホントに音楽好きなら売れなくてもバンドやってればそれだけで幸せじゃね
0095当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/06(木) 17:44:44ID:lOV6vZJi
でも
売れたら充実感がある
0097当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 17:31:24ID:elr1VeNw
>>1
君の理屈が理解できない。

私は高校時代にバンドに目覚めた。
高卒後、一部上場企業に就職。ずっとバンドを続けている。
三十代半ば、妻子もち。

ずっと「バンドしながら幸せな人生」を送っている。
学生時代から勉強し、会社で普通にがんばれば誰でも可能だ。
0098当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 18:32:39ID:1LmA9D4V
>>97
おめーのような図太くて無頓着で、会社で人に重圧かけるのが生き甲斐の
奴は呼んでないよ。さぞかし幸せで。
0100当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 20:05:17ID:XZRmlMNO
みんなバカばっかり♪
0101当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 20:27:32ID:3n5t/AAs
俺ゎ今19才!
来月メジャーデビュー決まってるけど大学ゎ通ぃ続けるつもりだょ。
テレビにラジオにライブに忙しくなるだろぅけど。。頑張るぞー( ̄^ ̄)
0102当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 20:31:59ID:aSwbuuYM
>>98
このご時世、図太くなくちゃ生きていけねーぞ。
0103当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 21:35:42ID:CWJBwrK0
>>101
メジャーデビューしただけでテレビもラジオも出れると思ってんの?
0105当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/10(月) 03:59:50ID:UrIBLffo
>>103いくは自分がメジャーデビューできないからって嫉妬はいけないよ
0106当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/10(月) 10:24:25ID:snjB9MCT
黙れ!ゴミ共!
0107当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/10(月) 11:24:26ID:a1ZvYRMV
・・>>106よ、おまえは障害者に黙れ障害共と言ってるようなもんだぞ
0108当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/10(月) 11:42:50ID:SpgF7frV
>>105
俺アマ志向だから嫉妬はしてないんだけどね。


世の中にはメジャーデビューしてる人たちはたくさんいるけどラジオにもテレビにも出れるのはごくわずか。人気のない音楽雑誌に載るだけでもマシと思った方がいいよ。







と、知り合いのおじさんが言ってました
0110当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/24(月) 18:21:00ID:tqv231Be
age
0111当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/25(火) 20:49:24ID:msxvvfVO
>>1はメンバーに恵まれれば
良いBand活動は出来そうですね
仕事選びももちろんそうですが
メンバー選びも十分お気をつけて
0112当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/26(水) 11:27:23ID:AeN3eEan
▽音楽で一生メシ喰っていく>プロになる確率が他の職種にくらべ低い上に、なかなか喰えない。
成功すればこの上なく幸せだろうけど、『あなたが今から社長になって成功する。』よりも確率低いと思いますので、『とりあえず喰ってく』ぐらいの気持ちではやめといた方が良いと思います。
▽一生音楽を続けたい>バンド活動のいろいろも楽しみですし、音楽に関しては幸せでしょうが、やはり普段の生活の基盤が最も大切です。
それの善し悪しで音楽と生活の両方が幸にも不幸にもなります。時間はたくさんありますし、じっくりとりかかれば良いと思います。
▽一生を音楽に使っても良いや>一番破滅的ですが、三十代で死のうが、一生貧乏であろうが、音楽を演れば幸せですので、何よりも優先して音楽を演り続けるべきです。
昔のジャズマンやブルースマン、モーツァルトのごとく、常軌を逸した最期を迎えるかもしれませんが、本人はずっと幸せでしょう。
もちろん成功すれば最高でしょうし、大きな成功、後世に遺る音楽を創る人は、むしろこんな人が多いのかもしれませんね。

あなたが本質的にどのタイプだろうかで、今からの行動を選べば良いのでは、と思います。
0113当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/26(水) 16:20:46ID:LqRgLV98
ウチのバンド、全員社会人だけど両立してやっとるよ。

確かにしんどいんだけどさ。やりたい事やってるんだから少々しんどくても我慢できるでしょ。

いくら時間無い無いって言っても、月に2〜3回、仕事後二時間位時間作れる。
んで週末の休みはライブ。

そんなこんなで月3〜4回ペースでライブしてます。

一応レーベル付。
0114当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/26(水) 17:30:54ID:2khCgPYV
幸せって何だっけ
0115当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/26(水) 17:34:01ID:/9Wd2rj6
今だいぶ悩んでるんだよねぇ〜……今高2になったばっかなんだけどさ、ギターの魅力に引かれて音楽の道に進もうと思ってるんだ。だったら高校なんか意味ないし、その分ギターの練習とかバイトして金稼ぐ方がよっぽどマシだと思うんだよね。
あと、専門学校ってどうなんだろ?一応高校の職業体験(?)みたいなやつで、渋谷の音楽学校行ったんだけど感動したよ。でも金が高いらしい……バンドも組んでるけどメンバー全員高校が違うからなかなかスケジュールも合わないしさ……どうしよ……
問題は音楽学校に行った方がメジャーデビューしやすいのか?
マジレス頼むm(_ _)m
0116当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/26(水) 17:49:35ID:5hnkjDQ0
>>115
それが人に聞く態度ならおまえは一生ホームレスだよ
0118当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/26(水) 18:44:20ID:3WMYmS/V
>>113
社会人になってからバンド結成したの?
0119当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/26(水) 19:37:16ID:1b91zTZc
>>115
ま、高校は最低でも出ておいた方が良いかと。大学とか行くつもり無いなら
高校行きながら音楽の勉強すれば?今の勢いだけで高校中退すると後で
後悔するかもしれん。音楽だけじゃなくなる日も来るかもしれん。まあ、
確かに高校なんて意味ないし、行きたくも無いだろうが、よく考えた方がいいよ。
0120当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/26(水) 20:58:46ID:RvKNUkEs
高校なんて辞めちゃえ!
オレはそれでバンド専念して今じゃーメジャー傘下のインディーズで食えてるよ。綺麗な女にも事欠かない!
0121当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/26(水) 21:05:27ID:ti8aPFdg
>>118
そうだよ。
0122当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/26(水) 21:45:57ID:5VLkQXeP
>>115
高校の一般教養もこなせないで何が音楽だよ。
ある程度マルチでこなせる力付けないと何やってもダメだよ。
音楽で食ってるつもりでも他のことで時間とられたりする。
高校の勉強の何が役に立つかではなくて、いろんなことを同時進行する
術を身に付けろ。
音楽一本で良いって考えかもしれないけど、本当にそうだとしたら
今頃君はそんな生活送ってないよ。既にプロとして活動してるはず。
そうじゃなくて凡人なんだから、皆と同じこと普通にやっておけ。
チャンスがあれば乗っかるってスタンスでいいと思う。
0123当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/27(木) 18:41:25ID:vkA/vsDn
色々な助言ありがとな……
とりあえず高校は続けるよ
0124当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/27(木) 22:43:48ID:CIdO8tUG
バイトじゃなくて、普通に働きながらバンド活動するにはどうすればいいのでしょうか?変な質問ですみません。
0125当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/28(金) 00:56:12ID:WhT7qWFO
仕事から帰ってきたら練習。
休みの日は仲間と合わせたりライブやったり。

つーか、>1からよく読み直せ。
0126当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/28(金) 00:59:15ID:Z2g2pj4V
スマソ
0127当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/28(金) 01:14:29ID:Z2g2pj4V
ズバリ、バンドマンの適職は!?
0129当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/28(金) 12:11:17ID:08mBwI5D
>>127
事務職。

サービス業は残業あるし土日休めないトコ多いよ。
0130当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/28(金) 12:26:21ID:OOonJDat
>>120
メジャー傘下のインディーズ(笑)
0131当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/28(金) 18:15:40ID:Z2g2pj4V
工業系の仕事でも大丈夫ですか?
0132当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/28(金) 21:55:06ID:uGz+ZLg+
こんじょだこんじょ!


      カスミン
0133当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/28(金) 23:07:35ID:WhT7qWFO
>131
自分がいいと思うなら。
ただ工業系は交代制が多いから
メンバーと時間合わせるのは大変だろうね。
0134当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/28(金) 23:22:31ID:Z2g2pj4V
ありがとうございます。
0136当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/08(月) 01:33:00ID:BYY1cE/b
>>1さん

ボクも同い年でほぼ同じ境遇です。彼女はいませんが。
かなり影響受けそうです。普通に友達になりたいような感じです。
こんな生き方もあるんだなと。

やっぱり事務職がオススメな気もします。
心身に負荷かからなさそうだし。やったことないですけど。(前職:営業)

がんばってください。ボクもがんばります。




あ〜。俺も酒やめなアカンわ。

0137当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/11(木) 21:14:27ID:NSLNI8Wg
現在、就活中なんですけどバンドやりながら働くならどんな仕事(会社)が
よいかな〜?
0138当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/11(木) 21:23:42ID:2wBuVlUS
市役所
0139当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/11(木) 23:00:35ID:nHsZFsKf
ダフトパンクみたいに顔かくしたい
0140当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/12(金) 12:29:45ID:a/2AEi1G
>>1さん
>>136さん

私も同じです
ある国家資格を捨てバンドに打ち込む為に退職しました

現在は月に3〜4回のライヴをする程度ですが…
自分達の楽曲にはそれなりの自信を持っています

ここから先1〜2年が勝負だと思っています
同じ境遇の方を見つけ嬉しさのあまり書き込んだので内容が薄くて申し訳ありません

ではお互い頑張りましょう
0141当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/12(金) 14:14:23ID:tStEc0on
>>140
ある国家資格

介護福祉士ですかw
0142当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/12(金) 14:31:21ID:a/2AEi1G
>>141
看護師です…

田舎の個人病院で
給料があまりにも少なくて…
0143内職。
垢版 |
2006/06/14(水) 05:02:11ID:hdG00Xmd
一緒に仕事しませんか?
仕事は空いてる時間でかまいません。

やる気あるやつ募集。
0144当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/16(金) 07:19:19ID:jxdMC/0k
つづき。
ショッピングサイトを運営してもらいます。

Web上なので手の空いてる方連絡ください。
0145当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/13(水) 20:27:12ID:IdLxcBHo
おれも>>1と境遇は違うが目標は似てると思う。

25歳、デザイナーというより結局DTP。
デザイン事務所で働いているが、チラシの大安売りの文字を構成したりするだけで
やりたいデザインなんか誰もなかなかできないとはいえ、こんなはずじゃなかったと思う毎日。
発想などはほぼ皆無で、成長はグラフィックソフトを使いこなすスピードが速くなるだけ。
平日毎日終電なのに、金曜にならないと土曜休めるかわからない、土曜にならないと日曜(ry

もし平日定時に帰れて土日休める事務的職業に就けば
平日はひとりでデザインのコンペに応募するポスター作ったり、ギターの個人練習したりして
土日は思いっきりバンドやりたい。

それにもし近い将来彼女と結婚したら、なるべく毎晩夕食を一緒に食べたい。
子供ができても土日一緒に遊べる父親になりたい。
0151当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/15(木) 19:34:49ID:9Y96+jBw
家庭を持たなければ仕事と両立できるよ。
0152当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/15(木) 20:28:21ID:y6/izQpo

ギャンブル
深入りしなければバンドと仕事は両立できる
0153当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/15(木) 20:47:44ID:nu4eccQc
ぽれ二十歳でバンド始めた。少しして飲食店も立ち上げてそれがそこそこ成功しちゃって。食えないバンド仲間率先してバイトで雇ってやってる。仕事も音楽も凄く充実してまふ。いつまでも続くとは思わないからバンド活動を総仕上げして初志貫徹汁。
0155当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/21(水) 17:35:34ID:SYJ8qMUM
私は収入のしっかりした職業しつつ3つのバンド掛け持ち
家族子供に恵まれ幸せです。バンドもみな上級者(地元で音楽で金もらってた経験あり)
ジャンルも多岐にわたり。月2〜4回ライブしてます。こっそり女の子も喰えるし。
ただ、練習は毎日夜10時〜2時。
体力と収入は若いうちの努力が大事です。
0156当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/25(日) 10:36:20ID:GEo/dwDo
アジカンの知り合いに、医者やりながらバンドやってる人いるとかは聞いたことあった気がする
まぁ趣味程度にしろすごいと思う。
0157当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/25(日) 11:54:07ID:OgngH1ZG
いろんな話聞くけど俺はやっぱり恵まれた会社に就職できたんだなぁ
往復3時間をいつも無駄に感じるけれど
上司良い人、同僚良い人、給料普通、土日休み、そこそこ大手
転職を考えていたけどやめとくか・・・
0158当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/25(日) 14:59:47ID:NDOrt5IU
>>156
ザ・ストライカーズだよね?Voは資格は持っててもバンドと仕事、両立はしてなかったような気がするんだけど。ちなみにバンドが本業だと思う
そういやアジカンはみんな脱サラだね
インタビューとか見てると、バンドと仕事両立すんのすごい辛そう
0160当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/29(日) 22:55:30ID:AFhgB9Le
音楽で喰っていけ 

【音楽を仕事にできる日本人の98%の人が知らない音楽ビジネス】

趣味を充実させたい。

音楽を副業にしたい。

自分の音楽を無駄にしたくない。



音楽を仕事にしたい方。必見!!

音楽を仕事にできる日本人が知らない本場アメリカの音楽ビジネス!!!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=34406&iid=6584
0161当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/30(月) 13:41:35ID:sQsb/DZ5
才能ない奴は趣味に留めておけばいい。無理に環境を変えても損。
5年ぐらいやれば自分の才能に気付くだろ。
0162当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/01(火) 05:43:19ID:EbIuysfF
フリーターでバンドやってるやつは将来ホームレスになるくらいの覚悟はしとけよ。

それが嫌ならバンドなんかやんなボケ

0164当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/03(日) 23:42:44ID:kjKYjrN6
>>147
私もそう思う。
バンドと仕事と家庭なんてそうそう全部うまくいくわけない。
自分はうまくいってるつもりでも、どこかにはしわ寄せがきてると思う。
気づいてないだけでさ、甘いよね。
実際、迷惑してるんだよ・・・。
0165当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/08/24(金) 23:47:47ID:Ezr2nFBz
公務員試験落ちた。バンドと両立させるためにもう一度試験受けるか悩み中。
0166当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/08/25(土) 13:20:08ID:gEac5OyC
今高3で進路最終決定しないといけないんだが親がバンド続ける事に猛反対orz
四大なんて行きたくねぇ!!
0167当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/08/25(土) 22:45:59ID:xolA7jr4
社会人になるとヒゲそってピアス外して黒髪短髪で見た目を社会人仕様しなきゃいけないのがネックだわ。
見た目の雰囲気作りが崩れてしまう。
かといって見た目にうるさくないブルーカラー系の仕事は肌に合わない。
かといって美容院みたいな所は休み無さ杉。
どうすればいいんだろう。

今は月20万ぐらい稼げるバイトやってるけど将来性皆無。
0169当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/08/28(火) 10:02:40ID:yOCa40PH
あげ
0170当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/08/28(火) 21:16:26ID:fyb/hvTq
「良い曲つくるね」ってんでディレクターに会った。どうやらデビューらしい。話をしたが自分を捨ててまでプロにはなりたくなかった。プロでやってる人たちは偉いと思った。それまでバカにしてたプロのミュージシャンの見方が変わった。音楽自体は尊敬できないけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況