X



トップページバンド(仮)
231コメント56KB

バンドってボーカルが大事だよな

0101当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/08/22(火) 12:52:29ID:1dgJVTkL
いや、ドラムは段違いに重要だろ
0102当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/08/22(火) 16:46:17ID:ujHk+ALG
>>100-101
一人のミスで演奏を潰してしまうのがドラム だろ
0103当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/08/23(水) 19:44:45ID:CrzffYYG
そして一番トラブりやすいのもドラムだと思う。
スティック飛ぶとか折れるとかシンバル遠いとか倒れるとかフロア崩れるとか・・
0104当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/08/23(水) 21:12:11ID:VSgEV/Lh
日本全国のドラマー諸君よ、頑張れ
0105当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/08/23(水) 23:24:47ID:16IU25f7
いくら叩いても>>103みたいな惨事にならない漏れは勝ち組

って言ったら叩かれますかそうですか
0106当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/08/23(水) 23:47:02ID:XASs1OI+
叩くならドラムを叩け
0107当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/08/23(水) 23:47:14ID:b28EemKB
はい そうですね
0108当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/08/24(木) 00:07:14ID:nfxjHQyB
>>105
でも最近はトラブルも本番の楽しさかなぁと思えてる
0109105
垢版 |
2006/08/24(木) 02:51:06ID:pdal/CQF
>>108
スマソライブ未経験なんだよ…
普段の練習の事かとorz
0110当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/08/24(木) 06:20:48ID:/EcbyRfV
俺は練習中に眼の少し上にスティック当たったことがある。
そのとき一瞬失明するかと思った。瞼閉じたのと少し上にそれたので良かったよw
二枚組みのCDのケースがひび割れたこともあったorz

>>1
そこまで酷くないなあ・・・俺の歌に比べれば。
ライブの場合の話なら音のバランスはかなり重要だとおもう。
ギターがやたら音大きくて、ドラムとギター意外聴こえないとか悲しくなる。
0111俊一
垢版 |
2006/08/24(木) 06:33:52ID:KwNrwJLP
パパのコネ
0112当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/08/24(木) 11:24:14ID:ZYuXAMNv
ドラムだけ超絶テクのバンドに所属する俺は勝ち組。
0114当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/08/24(木) 12:25:29ID:IWOZyT4h
なんで?
0115当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/09/06(水) 22:31:08ID:Gs5cJfO+
>114
そのレスが挙動不審てやつだ。
音楽はcall and 応答でしょ?
たった4文字で75%死んでるじゃん。
レス返せばいいもんじゃないでしょ。
そういうのをノイズっていうんだよ。
ママに昔言われたろ、
考えてから口開けってな。
 

0116当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/09/06(水) 22:46:04ID:WiVZvcf2
↑なにこいつwww
0117当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/09/06(水) 23:06:50ID:EYXT7rAd
なにこの神バンドwwwwwwwwwww
0118当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/09/06(水) 23:29:25ID:Gs5cJfO+
おれはじじいだから知ってるよ?
バンドやる奴って普通のわかものじゃないんだぜ?
116とか117みたいな反応しないよ!・・・・うふ。
音楽板って玉石混交だよな。ま、いいや。
だからさ、113で想定される状況かんがえろよ。
すごくおもしろいだろ?一般的だけどな。
それに「なんで」って返してるんだぜ?
ここは2CHだぜ? ブログじゃないだろ?
0119当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/09/07(木) 00:09:27ID:6XqPkBPe
頭だいじょうぶ?
0121当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/09/20(水) 23:35:37ID:m8BMXHwe
なんだかテンプレ張ってくれてありがと。
あたり! おれ、高学歴変体ベーシスト。
でも、オフ会に出てもいいぜ?恥ずかしがり屋じゃないし。
ただし、パンピーとかサラリーマンの質問会は勘弁してください。
ほんとに人生の無駄遣いになるんです。俺の。
 
0122当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/10/13(金) 09:08:52ID:u4SqmMJr
>119
はっきりいうか?
バンドやってる奴は自分が大丈夫じゃないってわかってるから、
君のような反応はしないの。
自分が普通のヒトだと思ってるヒトに特有の反応なの。
曰く、大丈夫?酔ってる?おかしいんじゃないの?
パンP! 他のフレーズないんかい!!!
0123当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/10/19(木) 23:16:13ID:qfOeR8Qu
ロックバンドやってるんだがVOのパワーが足りなくて困ってる。
↓こんなヴォーカルなら文句なしなんだがw

ttp://www.oncelosthorizon.com/media/lh-sworninthemetalwind-edited.mp3
0124当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/18(土) 02:51:44ID:1GsuAXIB
ボーカル(笑)
0125当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/26(日) 22:11:15ID:GM+SjSPf
>>1の映像もひどいんだが
この映像を見て>>2->>4のような感想を言ってる奴も音楽センスない
0126当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/26(日) 23:41:24ID:wthO7LRb
>>125
センスあるアンカーの付け方ですね
0127当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/27(月) 00:05:23ID:/iY7LJ09
おれボーカルだけど、すっげえ音痴だから。。。
>>1を笑えない。。。。

だぁぁぁぁぁくっそぉー!ぜってーうまくなってやっからなー!!!!
すでにおれのこと歌うまいって思うヤツもでてきたし、
以前よりはかなり進歩をとげているファズだ。ハズだ。。この銚子で。調子で。
0128アフロ川俊一
垢版 |
2006/11/27(月) 01:03:19ID:eWg1lsVM
キョカンレンズ キョカンレンズ
パパーパパーパパーだから僕パパーパパーパパぁ
0129当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/04(月) 01:42:20ID:T8yD6TR9
>>1の映像も面白いが、そのコメントも面白い。

ボーカルの人って他の楽器の人以上に音痴多いよな。なんでか。
音程外さないだけで上手いと思ってる人もいるからなぁ。。
0130当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/05(火) 14:59:03ID:3xaNIz06
ヴォーカルは音程よりリズムのほうが重要
0132当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/05(火) 16:14:03ID:WfBOZ70Y
>>122厨房は厨房でもお前のような厨房は得に(ry
0133当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/05(火) 16:28:47ID:+Zw9TpZg
>>131
少なくともお前よりは上手いけどな
0135当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/05(火) 16:40:46ID:+Zw9TpZg
>>134
hyde神だよな(・∀・)
お、漏れもラニバ行ったぜ´ω`b
25?26?
0137当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/05(火) 17:41:08ID:3xaNIz06
hyde信者が集まってきたようです
0139当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/05(火) 17:55:37ID:c+LFL8/X
ライブに来る客はほとんどが素人で、
素人はボーカルしか聞こえていない。
よって、ボーカルよければすべて良し。
ただし、聞くに耐えないオリジナル曲は辛い。
0140当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/05(火) 18:56:17ID:NYonZbMQ
>>136
漏れは25です(´_ゝ`)b
自分Piecesで泣きましたよww
0141当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/05(火) 19:17:28ID:lPoXilOH
>>140
26はあなただったんだなぁ。生で大合唱を聴いたのは初めてだったので、良かった。
Pieces、瞳って25はラルク代表するバラード2曲もやってるんだよなぁ。
瞳は聴きたかったorzただその代わり歌った叙情詩はまさに神だったw

White Feathersと虹で感極まったw
0142当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/06(水) 00:40:34ID:7fdBmQ6r
いきなり厨スレになったな
0143当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/06(水) 03:00:07ID:JMLTtpbe
age
0144DQN ◆NHK/o78Go.
垢版 |
2007/02/20(火) 05:56:49ID:cAH824eu
0145当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/20(火) 08:00:36ID:+71eR4Wb
ハイドみたいなボーカルを探しております
0146当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/20(火) 08:29:49ID:xJLIdIF+
とりあえずメン募でボーカルに会うならカラオケ行け。
みんなカラオケ駄目って言う気がするが歌いたい曲歌わせてそいつの心を悟れ。
結局カラオケ出の奴も練習させりゃスタジオで歌えんだし

カラオケで音&声量バランス悪ければやめなさい
0147当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/20(火) 14:39:28ID:TEKEl0CT
>>146
最初からスタジオで歌わせてみた方がわかりやすいと思うんだが。
自分とこのバンドサウンドとその練習スタジオっていう条件で声を通せなきゃお互い不幸だと思うのだよ。
基本が出来てない人がバンドの音圧に負けると力んで歌ってノド潰しちゃうしさ。
0148当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/22(木) 23:45:03ID:MVlScHOm
みなさんどんな曲を選んでますかぁ?
0149当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/22(木) 23:57:01ID:yqZ8600K
音圧?
ただ楽器陣の音がでかいだけだろ…
基本的にドラムに合わせるのが普通だが
環境によってはボーカルに合わせなきゃ意味ないよ。
0150当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/23(金) 00:37:06ID:dtzhyFNK
帯域考えずに(というか知らずに)単に格好良いと思う音鳴らしてるだけのギターと組んだりしたらボーカルは悲惨だな
叫ぶしかないからな
0151当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/23(金) 11:56:10ID:kYjQQXhy
んで、力みすぎとか言われてしまうんだな(笑)
0152当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/23(金) 12:21:31ID:awnwR5Cu
ボーカルが聞こえないのはPA、PAがいなければ楽器陣のせいだよ。
倉木麻衣とか中島美嘉とか全く声は出てないけどちゃんと聞こえる。
小さい音量でいい音出すのは特にドラムは難しいから初心者には無理な話かもな。
0153当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/23(金) 15:17:13ID:fPJLmaiB
人間の歌とトランペットは似てると思う
0154当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/23(金) 15:40:55ID:kYjQQXhy
今もろくそスタジオの話しとるやん(笑)
ボーカル募集しとるようなバンドのリハで
PAなんているわけないんだから。

まあドラムはとりあえず力で持っていくバカが
多いからこっちは大変だわさ。

抑揚をつけろ!
0155当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/23(金) 15:42:55ID:tSkr/CK/
ドラムに楽器は合わせてヴォーカルは無理せずマイクの音量上げる。自分の声が聞こえなかったら素直にメンバーに言って下げてもらう。それでも聞こえなかったら帰れ。
0156当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/24(土) 02:47:29ID:eCWbpK97
ボーカル聞こえなかったらおもろくないやんね。
高校生バンドならまだしもプロ目指してます。
てなバンドも爆音。耳気をつけろよ〜。
0157当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/27(火) 04:00:18ID:nCvC9KGh
ヴォーカルはその曲中に関わる全ての楽器を束ねる中心だろ。
みんなヴォーカルを聴いてメロディーに乗るんだから。リズムはドラムを聴いて刻めるからいいけど。
メロディーを聴かせることヴォーカルの一番の仕事。メロディーラインがボロボロなヴォーカルははっきり言って伝わろうがなんだろうが曲ができてないように聴こえるからそれだけでバンドメンバーは損
0158当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/27(火) 12:39:21ID:6U0Hqbph
はいはい
Jポップ厨は帰ってね^^
0161当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/28(水) 01:39:06ID:V2SXKNFL
ヴォーカルの無いまましばらくやってた高校生バンドに遅れてヴォーカルとして入って半年一緒にやってきた。
うちが感じるのはバンドってのはソロの時意外は本当に主役も要も束ね役もないってこと。
あと、勘違いしないように:ヴォーカルがベース、ドラム、ギターをバックにメロディーを歌ってるのはソロなんかじゃない。
バンドの中じゃヴォーカルだってひとつの楽器みたいなもんだ。
ギターベースとヴォーカルの音とドラムのリズムがハーモニーとして混ざるのが理想だと思う。
まぁこれはあくまで個人的に感じたことだけど
うちのバンドじゃ「ギターが大事」とか「ヴォーカルなしじゃ歌じゃねぇ」なんて思うやついないから
楽しくやってきてるんじゃねぇの。
0163当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/28(水) 03:01:18ID:ENIY7OEm
ベース重要だと思うが ベース弱いと全体的に薄いよ
0164当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/28(水) 07:11:35ID:cMveH8hi
>>161
ヴォーカルが歌だろwww
0165当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/28(水) 14:27:43ID:9XJ442Tj
やっぱボーカルだよ。
バンプみてみ。演奏へたくそやん。
ミスチルみてみ。演奏シンプルやん。
まあ当たり前だけど。
0167当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/28(水) 17:19:36ID:cMveH8hi
どの楽器も大事だけどヴォーカルが楽曲を完成させるだろ。

ヴォーカルは自分の体が楽器で体力バカみたいに消費する。喉を潰したら歌えない。
だが楽器人は弦が切れたりスティック折れたりしても換えが効く。腕は滅多なことじゃ致命傷負わないし。

技術はヴォーカルも楽器隊も同等に必要だけど。
歌えなくなる怖さを常に隣に感じながら歌っているのがヴォーカル。だから>>161みたいにヴォーカルはただの楽器で楽曲の一部みたいな考えはムカつく。
よく「ヴォーカルはバンドの顔」っていう。てことは混ざりきった>>161んとこのヴォーカルはバンドの顔にもならないし主役のいないバンドってことだな。華がないね。
みんな脇役か。>>161んとこのバンドてヴォーカルいるの?君の言い分からしたら何も魅力のない平坦なバンドしか想像できない
0169当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/28(水) 18:32:01ID:pTlqz0jb
普通に腹式メインでうたってりゃ2時間うたったってつぶれねーだろ?
0170当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/28(水) 19:45:44ID:W9n1lObw
だな
0171当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/28(水) 20:38:14ID:aE9sC0vC
>>167
ヨシキは首おかしくしましたよ
0172当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/28(水) 20:51:30ID:FHLo5Ilu
あのX JAPANのおかまの事?
0173当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/28(水) 21:25:03ID:9XJ442Tj
だから?
一人だけの事例にかまってられるか。
0174当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/28(水) 21:39:06ID:cMveH8hi
>>169
2時間でつぶす奴いないだろ。
0175当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/28(水) 23:37:15ID:pTlqz0jb
じゃあライブ以外はおさえりゃいいじゃん
0180当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/13(水) 17:40:22ID:nQHmIzpE
>>1
キー変えてるの?
元曲知らないけど、なんか気持ち悪い
0181当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/13(水) 23:54:42ID:OIwqZy05
何か俺まだまだイケルって元気付けられたwwwwwwwwwww
なんで、このボーカルを起用したんだろうね
まあバンド自体がヤバイから、皆やばさに気づいてないのかな?
0184当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/14(木) 08:12:41ID:hOpi82ZN
ドラム…グリップ
ベース…毛先
ギター…水
ボーカル…絵の具
意志…描き手

聴き手の心…真っ白なキャンバス

0185当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/14(木) 09:58:11ID:+b1c/ge7
ギターだけ下手でちょっと難しいソロは弾けない、だからってかっこよくアレンジも出来ないってのと
演奏はぼちぼちだけどボーカルがどうにも下手ってバンドだったら、どっちがまし?
0187当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/14(木) 12:48:43ID:ntpnPNSD
>>185
どっちも練習すれば解決する問題だろうね
どっちがマシとか現状で判断するんじゃなくて、いくらでも改善できる話
故にその問いには意味がない
0188当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/16(土) 21:53:04ID:UEGG+rO7
>>169
>>169
>>169
0190当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/22(木) 07:41:12ID:Xc9VheDI
>>184
リスナーの真っ白なキャンパスはありえんばいw
0191当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/22(木) 08:48:26ID:JDH5oXjr
>>190

九州乙
0194当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/24(火) 22:49:58ID:Xc9q/Pkc
('-^*)/
0195当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/25(水) 02:43:35ID:V2eIfwmh
下手な、Voとやってるメンバーの気が知れん。
何でまたおまえVoやってるの?恥ずかしくないのと思う?
VoはFrontだからみんなの目が集中し、分かりやすい。
だからがんばらないといけないと思う。
スタジをでは、楽器人が馬鹿でかく出す必要もはっきり言ってない。
無理して声出して喉潰れたらいみない。
かといって声量ある人はうるさいかと気をかなり下げると意味がないし、
必要もない。
(うるさすぎるのもあれだが、そこそこならそいつの意見は無視しろ、
ただ自分ももっと音大きく出さなきゃとあせる小心者だ)
喉潰すとなかなか治らないし、楽器人の人が腕の骨折って演奏すると
同じにとれ。分かってないやつが多い。
Voは喉が命で、喉が楽器だからもっと分かってやれ。
調子のいいときは普通にいいし、冬とかは風邪引いてる人の
そばによりたくないほどだしな。
あと、やはり、女性が他のメンバーの男性よりかっこよかったりすると、
嫉妬する、気にくわないので辞めさせるってあるのは本当か?
だとしたら心狭い、いいVoに当たってラッキーと思うべきだ
が、気楽に楽しんでしたいのが社会人BANDではよくあるのか?
0197当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/04(土) 15:30:55ID:g/egiuxd
歌ものは、ボーカル命
0200当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/07/29(木) 18:55:06ID:rLF9+AWH
ある意味素晴らし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況