大昔に、通販生活って本見てリーガルってとこのHBを買って重宝してた。美味しいパンが1.5斤まで作れて、よかったのに、軸のとこがダメになって部品が調達できなくなって昨年末泣く泣く買い替えた。
なんとなくで選んだパナソニックのHB、高かったけどこちらも美味しいのが作れていいねぇ。今は天然酵母パンにハマってます。でも焼けるまで7時間かかるのが辛いわ、待てないわ。…待ってるけど。
そんなにパナソニック以外のは美味しいの作れないの?大昔のリーガル機種はちゃんと作れてたから、技術も進んだ近年発売の機種なら、どこのメーカーのでも美味しいの作れるんではないの?と他メーカーのを食べたことない自分はそう思っちゃったりする。
ここのスレを見てると、買い替えでパナソニックを買ってよかったのか?高い金払って損したのか?判断つかないや…