X



IH VS  ガスコンロ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/29(水) 11:31:54ID:eEHtOOev
どっちがいい?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/29(水) 11:49:02ID:W08UlGmr
七輪
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/30(木) 21:03:43ID:9XkNWNPv
練炭
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/25(火) 18:53:22ID:4QEU/aPC
age
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 15:34:17.24ID:xX/DrHw1
ガスコンロ ゲッツ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/07(月) 01:14:12.78ID:Gl8kf4xU
家電板なのにガスが偉そうな顔してスレを立てる理由が理解できない

ガス厨はガスの巣に帰れと言いたい
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/12(土) 13:05:04.52ID:WA3V2JnY
おまいら今すぐ電気消してカセットコンロ買ってこい。
今晩IHで夕食作る馬鹿は売国奴決定。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031217-j.html
状況が厳しくなる場合には、輪番停電をお願いする可能性
もございますので、状況につきまして、引き続き報告してまいります。

*栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
 (富士川以東)

<参考:需給状況>
  ○3月12日の需給予測
   需要想定  3,800万kW(18時〜19時)
   供給力 3,700万kW
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/14(月) 19:04:23.84ID:5N4wGXfI
>>18
うちのあたりは今後計画停電だわな
ガスは止まってないけどな

電気かガス、どっちか生きてればなんとかなることがわかったから
オール電化だと弱いなって気はする。
都筑のコーナンに買い物に行ったら、カセットガスなんてひとつも残ってないんで
みんな練炭とかバーベキュー炭買い込んでるんだけど、こりゃどっかで死人がでるな。

うちはガスコードを古い一口コンロにつなげるためのアダプタ買った。
ガスファンじゃ計画停電で動かなくなるから、これで暖を取るよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 21:45:03.84ID:85nIB/de
>>21
だな!俺らは明日から電気一切使わねえもんな?
ガスだけで生活しようぜ!




あ、オレは来年からにするから、お前だけ先に始めておいてくれ。
マジでオレも来年からやるから!
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/16(水) 20:13:51.03ID:CN3JJAHN
日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20049520110315

[ロンドン 15日 ロイター] 東日本大震災に伴う原発事故を受けて、
国際エネルギー機関(IEA)は15日、日本は原子力発電の不足分を補うだけの
十分な石油火力発電による余剰能力を有している、との見解を示した。

原発推進厨やオール電化(笑)キチガイは、
原発がいらないって言ったら”電気なしで生活するんだな”とかいう
頭の悪い話のすり替えしてないでこれに反論してくれ。
0026燃料電池はうんこ
垢版 |
2011/03/19(土) 00:27:47.79ID:uagEvplW
で、福島原発事故で死んだ人はいるの?
ガス爆発、一酸化炭素中毒、着衣着火ならどんだけでもいるけどね
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 07:09:10.71ID:i5LpeNRD
>>26
>で、福島原発事故で死んだ人はいるの?
>ガス爆発、一酸化炭素中毒、着衣着火ならどんだけでもいるけどね

何人も死んでるよ。
大体やけどならすぐに治療すれば助かることが多いけど、
放射能汚染は治療のしようがないからな。
すぐに死ななくても数年〜数十年で死亡。
一酸化炭素中毒も助かりさえすれば何年か経つうちに回復することも多い。
なにごとも無くピンピンしてた人が数年以内にバタバタと死んでいく放射能汚染とは全く対照的だな。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 08:36:02.74ID:cmBJuRP7
計画停電に苦しむ7県の関東民
                           __
                        ; /  \ ;
                     ;  ;/ ノ |||| 、_\  ;
                      ; / (●) (●) \
   ∞〜                | \ (__人__) /  | ;
         〜∞          ; \ |. ` ⌒´ |  /
  ,.r(○)⌒)、_            ; /        | ;
 /     ̄_ ヽ、____      ;(_)| ・   ・ || ;
 |            川 ゝ─-─/;l⌒ヽΞ   Ξ/| |
 ヽ、____./”ヽ二二ニニつ /;| |\_(;;U;;;)_ ̄) ;


大阪在住ガス配管工
                          ____
                         │≡≡≡ll│
                          ヽTTTTTヽ|
                          彡彡彡彡~ ゴー
        ____             
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   電気が足りなきゃ他のとこ止めればいいんだお
   /   ( ●)  (●) \    おっ、また原子力のニュースか。2ch書き込もぉっと。
    |   、" ゙)(__人__)" .)|     ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |  Core i7 990x   |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 11:48:50.21ID:ox+e4oU8
青酸カリでも1滴飲めば即死だろうが、海の中に1滴落として薄まれば
どんなに飲んでも死なない。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 13:57:25.66ID:cNT+Oq9D
3号機の燃料はプルトニウムですからね。
生成物の塵の一つでも吸い込んだら内部被曝でTHE ENDです。
放射線の強さは距離の2乗に反比例しますからね!!!
ミクロンオーダで体内に取り込むのが最凶です。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 10:30:14.50ID:CrAPh/wJ
>>34 お前 その歳でシンナーでもやってんのか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 16:26:36.65ID:dS0ZRX1z
日本食品の放射能汚染を懸念:水際検査、産地証明も要求[農水]
http://news.nna.jp/free/news/20110315twd002A.html

 今回の事故は吉井議員により予見されていた http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html より引用
 『津波でも、海面が上がると冷却ポンプが水没する危険があり、海面が下がると冷却水喪失の恐れがある。 これらは、原子炉の崩壊熱による炉心溶融を懸念させる事態だ。』違反したら責任者に懲役相当の罰

東京電力は14日夜、原発職員全員を退去させ、その尻拭いを自衛隊と米軍に押し付けようとしていた。

>東電側が14日夜、同原発の職員全員を退去させる方針を政府に打診していたことが分かった。
>現地での作業継続は困難と判断したとみられ、自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだったという。

ソース
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110318k0000m040151000c.html
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 17:25:34.29ID:RkMabJ3Q
オール電化の我が家は、カセットコンロを手に入れたので

今日からガス併用です。笑
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/23(水) 15:43:32.29ID:HaPz7/Oe
東京電力が、給湯や調理などすべてを電気でまかなう「オール電化住宅」の普及を
推進してきたことが、今回の電力不足に拍車をかけている。

この3年間で戸数が倍増し、最大で原子力発電プラント2基分にあたる
約200万キロ・ワット分の電力消費能力が増えた可能性がある。
東電は、東日本巨大地震後、計画停電をせざるをえない状態で、オール電化の普及策は
抜本的な見直しを迫られている。

東電によると、管内9都県のオール電化戸数は2002年3月末時点で
1万3000戸だったのが、08年3月末に45万6000戸になった。
10年末には85万5000戸に倍増した。
「原子力は発電時に二酸化炭素を排出せず、地球温暖化の防止につながる。
省エネにもなる」とアピールし、電気料金の割引を適用してきたが、急速な普及策が
裏目に出た形だ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/24(木) 03:36:37.69ID:6gE7grfe
IHクッキングヒーターは消費電力が5800Wと極めて大量の電力を消費します。
ピーク時(18~20時)のIHクッキングヒーターの御使用はご遠慮下さい。by東電
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/24(木) 12:33:14.13ID:A0Q/98Qm
東京電力はオール電化の新規営業を中止した。
「節電、計画停電をお願いしている中、お勧めできる状況ではない」
(島田保之執行役員営業部長)と判断した。
オール電化を採用した顧客へアフターサービスは続けるとしている。
2010年8月末時点で、東電管内のオール電化住宅の累計戸数は
80万戸。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/24(木) 13:57:30.47ID:aSDowxM4
オール電化は家庭には低ランニングコストかも
しれないが、原子炉爆発対処費用を入れたら、
電化住宅1軒につき1億円は負担しもらわないと
いけないだろう。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/24(木) 15:51:27.81ID:EJbZzVJC
東日本ではオール電化は苦戦するだろうが、
西日本じゃまだまだ増え続けるだろう。
まあIQの低い西側のカス屋は張り切っているがw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/25(金) 01:19:18.72ID:gv06Da1q
>>45
ていうか逆に電気屋なのか
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/25(金) 23:49:36.03ID:bfQ3FJ6K
>>50
そのカセットが手に入りません
IH勧めといてといて、それはないんじゃないですか?

あ、コンロとカセット代金はもちろんあなたがもちですよね?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/26(土) 21:43:53.43ID:vzVxPXsa
中華料理店ってIHが多いの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/29(火) 12:48:21.58ID:g/5e4M3c
仕方がないからしぶしぶだろ?
どっちか選択しろと言われたら、ほぼガスを選択すんだろ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/29(火) 23:35:25.48ID:FHX/U7pN
>>56
え?それだけで中華料理屋がIHが多いってことなの?
確かに高層階の中華料理屋はIHなのかもしれないが、そんなの全体からしたらイレギュラー中のイレギュラーだろう。
日本全国の中華料理屋の何%がIH使ってるんだよ。
王将やバーミヤンが全部IHにでもなったら>>53の理論に納得するがな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/30(水) 11:45:07.69ID:0LwFENus
原発の電気でつくった飯はうまいか??
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/30(水) 19:49:15.35ID:SdTjWLv6
今後の100年間、半径100km圏内の人が放射線に悩まされる(農産物、飲料水含む)
ガスコンロでヤケドしたりガス爆発がおきる

んー、ガスコンロでケガ人がでるほうが遙かにマシ
0061 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/03/31(木) 01:55:50.15ID:Bw3vp98n
てs
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/31(木) 23:07:35.96ID:/MXrhJVI
西日本に住んでる俺には、全然無関係だな
今日もオール電化で快適生活♪

近くのガス屋がまた一つつぶれちゃったww
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 00:43:41.86ID:0sw2phsO
今日、初めてガスコンロのグリルでトースト焼いたんだが
何でこんなに旨いんだよwwwww声出して感動したわwww
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/09(土) 13:17:46.99ID:zbnoOJEM
>>66
原発って爆発しないんだあ。へえ〜。
チェルノブイリも爆発してないし、福島も水素爆発なんか起こってないし、
他の国でもしょっちゅう爆発なんか起きないもんね!!原発は安全だね!!

米原発施設で小規模爆発=作業員25人が避難
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011040900187
米西部ワシントン州リッチランドにある原発施設の軽水炉冷却施設で7日午後、
小規模な爆発が起き、作業員約25人が避難する騒ぎがあった。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/09(土) 14:10:36.39ID:2OKTc5m7
ガス爆発は自己責任だが、原発が爆発しないよう利用者が監視するのは不可能だ。
自己責任が基本なんだから原発いらない。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/09(土) 17:54:36.18ID:Z72Yn2QR
>>67
お前爆発の意味わかってるのか?
原子炉爆発と、原子炉に関係ない水素爆発を一緒にするなよw
じゃ原発で調理用プロパンガス爆発しても、原発爆発なんだw
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/09(土) 21:16:16.11ID:ED7+8W6q
メルトダウンで原子炉の燃料棒本体の被覆管が溶けて水の中の酸素を奪って水素出てるから。

思いっきり原子炉に関係あるというか原子炉本体の燃料集合体そのものズバリの
ど真ん中から出ているし、しかも爆発して放射性物質や放射線を封じ込める一番大事な
厚さ2m以上もある鉄筋コンクリート製の原子炉建屋の壁が木っ端微塵になってるんですけど。
中に入ってる鋼鉄製の格納容器も当然ぶっ壊れてて極超危険な放射性物質漏れ漏れで
原子炉近くは10シーベルトを遥かに超える即死レベルの放射線強度で誰も近づけない状態なんですけど。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/09(土) 21:45:55.41ID:zbnoOJEM
>>69
原発に全く関係ないならどこから出たんですかね?
もちろんプロパンガスから水素は取り出すことは出来ますがそれではないと思いますよ。
バカなんで説明してくださいな!!

>>66の文面には原発という言葉を用いていて、全く原子炉という単語は出てこないにも関わらず、
原子炉に限定する悪質な言葉のすり替えを行っている点に関しても説明してくださいな!!
あなたは頭良さそうだからもちろん出来ますよね!!
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 05:34:33.90ID:xNtznAGX
>>69
原子炉建屋内は火災予防の為可燃物の貯蔵は厳禁です。プロパンガスなんか置いてる
わけないでしょ。水素爆発の水素は核燃料から発生したものです。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 14:56:18.29ID:ZOnB7fVN
ガスを使うならこちらへどうぞ(関東在住)
http://gas-navi.com
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 21:36:24.03ID:xNtznAGX
>>73
ガスタンクが爆発しても鎮火後は元通り住めますね。何億年も汚染されて住めない
なんてことにはならない。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 15:38:19.96ID:x/TYwFzy
億年は言いすぎ、せいぜい10万年
何万人も言いすぎ
でも、数えるほどってチェルノブイリの被害者は数えられてないよねえ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 18:34:30.60ID:KhMP0nv1
ガス爆発死亡事故は、世界中どこでも頻繁に起きてるからな。
原発事故で死ぬのは、は飛行機事故で死ぬより確率低いからな。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 20:45:47.71ID:vDAaXcRx
チェルノブイリによって長期的に国土が汚染されて奇形児や小児ガンの発症率が高くなるのは?
ガスは国土を汚染したりガン発症率が高くならないけど?
放射能や放射性物質で世界に迷惑かけても問題ない?
日本のブランドが毀損されて今後国が成り立たなくなろうが原発が必要?
日本の未来を奪うことのほうが良いの?
>>79
ガスと原発の事故の瞬間だけを見るとそうかもしれないが長期的な影響を考えるとダントツで原発の方が悪影響。
>>82
それってガスを自動車に置き換えても問題ないよね。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 21:05:39.48ID:hIqmCKGi
http://ecoliving-demerit.net/3-1.html
オール電化のデメリットはいっぱいあるけど、一番怖いのは
電磁波を長期的に浴びることへの影響だな。

IHの電磁波は成人なら、ただちに人体への影響はなさそう。
ただし、乳児や胎児への影響はわからんので、妊娠中や子供を背負ったままの
IHの使用はやめといたほうがいい。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 03:48:42.46ID:LQ5GxsE9
>>85
ということは
有害だと言うことを隠蔽しているんですな。
最新機種はIHコイルの下に漏洩を有る程度防ぐための仕掛けが組み込んである
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/19(火) 10:33:46.22ID:VXdhAQWC

IHを数年使ってた友達が電気過敏症?になってしまった。
最初は料理中に調子悪くなる程度だったが、
今ではドライヤー使ってもパソコンやっても頭いたくなるらしい。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 09:31:43.43ID:6XFN/USO
電気の過敏症の事は最近知ったばかりだけど?

IHのように、これまでメリットばかりを強調されてきた物の裏には、大きな危険がはらんでる事を学ぼう。
原発と同じだな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 18:44:16.49ID:rP3Xu66B
メリットばかり?
IHなんて不必要なまでにデメリットを過大に吹聴してる輩だらけだろ
お前らみたいなデメリットキチガイの為にどれだけ対策、試験してると思ってるんだ
特にEMIは人に影響が全く無い状態まで持ってってるの
それでもなるってんだから病は気からつってるの
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 20:49:08.65ID:6XFN/USO
そんな一部のメーカーの話、しないで欲しいよ。
一体IH使用者の何%が、その「影響が全く無い」?機種で料理してんだ?

ほとんどのIHメーカーや住宅屋は、デメリットなんかアピールしてない。
お前みたいにメリットばかり不必要に過大に吹聴してきた輩だらけだろ。
だから多くの人が、流行だから環境に優しいからって飛び付いたわけ。
本当はヤバい事も知らずによ。
だからいいかげん学習しよっつってるの。

0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 22:12:49.95ID:ljyxAAYo
政府、電気料金引き上げ検討 原発事故の賠償財源に
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041901000922.html
政府は19日、東京電力福島第1原発事故で被害を受けた周辺住民らへの損害賠償の支払い財源を確保するため、
電気料金を引き上げる検討に入った。賠償金が巨額になるため、東電だけでは負担しきれないとみており、
各電力会社が電気料金に反映させている電源開発促進税を増税し、政府が賠償の一部を肩代わりする。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 12:11:27.97ID:+JWgQ5ue
おまいらいい加減にしろよ!
放射線は身体にいいんだぞ。
原発敷地内に入って深呼吸したらめっちゃ健康になるんだぞ。
汚染された野菜や魚を食べれば食べるほど病気にもならない大変健康な身体になるんだ。
放射線医学の専門家にして世界的な権威、東大医学部の稲 恭宏 医学博士が言ってるんだから間違いない!

http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8
http://www.youtube.com/watch?v=8ONbhHHBlVk
http://www.youtube.com/watch?v=c1R0D82JHzI
http://www.youtube.com/watch?v=X6K4M-ytivQ
http://www.youtube.com/watch?v=28QPwHkjnPo
http://www.youtube.com/watch?v=24Jq7H9AevA

森鴎外も輩出した脚気菌の発見や普及で有名な東大医学部だぞ。
おまいらみたいなゴミとは頭の出来が違うんだよ。

電力中央研究所の出した論文集に載ってるから良く読んでおけ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況