>213
213がどんな手順でやっているのかわからないけど、
普通底面の膜っていうか焼けた茶色の面って、天板にしいた紙(よく見るのは、更紙とかワラばん紙)
にわざとくっつかせて、黄色いスポンジの面を出すものじゃないの?
それをしても、さらに膜があるってこと?


あと余談だけど、うちも219さんと同じように
アルミのロールケーキ用天板をネットで買って使っているよ。
付属天板は溝があるから。。。
焼くときは付属の天板を逆さにして、下段にあらかじめせっとしておいてから、
余熱をして、
余熱終了後、その逆さに置いた天板の上にアルミ天板を置いて焼成しているよ。
敷く紙はホームセンターの安物のオーブンペーパーを敷いている。
(安物のおかげか、適度にくっつく(w)