X



オール電化に対するキラー商品を出せない件について

0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 16:24:30.74ID:dS0ZRX1z
日本食品の放射能汚染を懸念:水際検査、産地証明も要求[農水]
http://news.nna.jp/free/news/20110315twd002A.html

 今回の事故は吉井議員により予見されていた http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html より引用
 『津波でも、海面が上がると冷却ポンプが水没する危険があり、海面が下がると冷却水喪失の恐れがある。 これらは、原子炉の崩壊熱による炉心溶融を懸念させる事態だ。』違反したら責任者に懲役相当の罰

http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/safety/safety01-j.html

0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 18:53:51.46ID:8kKJE/Qw
りん〜ごりん〜ご
(フワッフワッ)
夢のりんご

     ____
 / ) ) )/ \  /\  
 {   ⊂)(⌒)  (⌒) \
 |   / ///(__人__)/// \  フワッフワッ
 !   !    `Y⌒y'´    |
 |   l      ゙ー ′   ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |           /  |
 |          〆ヽ/
 |          ヾ_ノ

0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 10:18:00.57ID:w8Ivwmm4
ホンダのカセットガス発電機の電気をガス給湯器につないでお風呂入りました。
普通にフルオート機能もシャワーも出ます。照明がないので懐中電灯でちょっと
暗かったけど。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 10:33:32.25ID:RkMabJ3Q
結局、ガスも発電機の電気がいるのね。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 22:30:57.13ID:7s8dEs3q
>>1
オール電化キラーは東電でした(自爆
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/23(水) 23:53:59.41ID:oaCrFHMh
計画停電が当面続きそうなこのご時世、オール電化を新規に導入する家庭は無いわな。
オール電化君がいくら必死になっても、もう誰も見向きもしないから安心したまえ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/24(木) 23:04:34.44ID:wCl4mcRJ
「オール電化って何だっけ? 」
「そう言ゃ、そんなのあったなー、計画停電と共に消えていったアレだろ? 」
っという時代がすぐそこまで来ている。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/25(金) 06:38:15.59ID:WxxDA/g/
オール電化時代は終わり!
原発がないと各地域は停電しまくり!
放射能を浴びるよりも停電の方がましです!
老朽化した原発を運転させようとする電力会社は基地外!

九州電力は24日、定期検査で運転を停止している
玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開を延期すると
決めた。東京電力の福島第一原発の事故を踏まえ、
運転再開には地元の理解を得にくいと判断した!

夏まで続けば、電力需要をまかないきれない可能性があるという!
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/25(金) 07:35:24.75ID:WxxDA/g/
放射能汚染された東北野菜は絶対に食べない!
放射能汚染された東北のお米も絶対に食べません!
放射能汚染された東北の果物も絶対に食べません!
放射能汚染された東北のお酒も絶対に飲みません!
放射能汚染された東北には絶対に行きません!
東北と聞いただけで放射能を連想します。
世界のの人々は日本人は被爆国民と思っています。
国の原発推進は完全に謝った施策です。
オール電化の人々は馬鹿だからまだ気づいていません。
東北地方はこの馬鹿ともの為に
人柱なって下さい。
放射能で汚染された地域の復興はあり得ません!
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/25(金) 08:25:15.50ID:QtlAIqg9
ガスの良いところも説明してくれよ
じゃないと、ガスに変えれないよ
料金高いし、火災も怖いし、一酸化炭素中毒も・・・
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/25(金) 22:55:28.56ID:5Slricsm
>>708
ガスが完璧な訳じゃないけど、電化がダメすぎだがら、
説明するまでもないじゃん。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/25(金) 23:43:25.92ID:9R++l2hA
停電中お手上げオール電化なんてゴミ。
しかもこのご時世で電力使いすぎ。
電気が余ってる事前提のシステムがまんまと脆弱性全開じゃねぇか。

オール電化しちゃった奴に東電は何してくれるの?どうやら値上げしてくれるらしいが。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/28(月) 00:11:14.41ID:3blf1sYc
原発事故がキラー商品?だったとは・・・
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/28(月) 19:00:33.01ID:z+6mlkn8
>>712
停電中にガスを使うの?
試しにブレーカーオフにしてやってみろ

使える機器は少ないぞ
コンロ使えたとしても、換気扇無しじゃあぶねえし(どうしてもというなら窓全開にしろ)
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/28(月) 20:42:36.84ID:mL4LF41k
電気がなけりゃ何もできねえオール電化が、
電気だけがまともに通わない中
何か言ってるよ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/28(月) 20:57:04.61ID:fvjHn0MS
>>716
ウチはガスコンロとガスストーブとAC電源不要の給湯器あるんで、
計画停電時もほとんど困らない

窓を開ければ換気できるし
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/28(月) 23:11:23.93ID:9Yiw3K+R
>>716
うちの台所にはコンロの熱量と自然の気圧だけで動作する電気不要のハイテク換気装置がついてるよ。
しかも太陽光で昼間は明るいんだ。

窓って言うんだけどな。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/29(火) 00:12:24.43ID:FHX/U7pN
原発はCO2の代わりに放射能垂れ流すからな。
電力会社曰くこれが環境にやさしいクリーンエネルギーだと。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/30(水) 11:46:59.22ID:0LwFENus
オール電化はキラー商品だったな。
福島県民にとって。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/30(水) 21:55:43.40ID:mUnIdT9w
オール電化ってHD-DVDの様にフェードアウトして行くんだろうな…
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/31(木) 00:59:33.16ID:Z5nR/ykz
>>716
>コンロ使えたとしても、換気扇無しじゃあぶねえし(どうしてもというなら窓全開にしろ)
1時間や2時間程度じゃ全く問題ないの知ってるだろ
大げさに書くんじゃねーよ
換気扇が動かなくても給排気に窓を5cm〜10cmも開けてれば全然問題ねーよ
ほんとオール電化厨ってのは大げさにばっか言って不安を煽ることしかしねーんだな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/31(木) 01:03:57.40ID:Vn1i9mF8
きっと、本当に知らないんだよ。許してやろう。
まんまと騙されちゃうようなレヴェルの人がオール電化にしてんだからさ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/31(木) 23:07:46.27ID:/MXrhJVI
西日本に住んでる俺には、全然無関係だな
今日もオール電化で快適生活♪

近くのガス屋がまた一つつぶれちゃったww
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/01(金) 01:56:17.10ID:3rVdGqZQ
とうとう発狂してコピペするしかなくなったな
電化厨かわいそうにw

株も紙屑になるだろうし踏んだり蹴ったりだね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 15:26:56.29ID:5VRJqZ63
今こそ触媒燃焼式ガスコンロを出すべきだな。
触媒燃焼で炎出さないし温度調節も自在。
鍋を発熱面にベッタリ置けるから熱効率もいい。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 16:25:33.11ID:SEQDEKqu
電化厨かわいそうにな一般よりも高い電気料金払ってこれからもがんばってくれ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 12:15:35.52ID:hV3JWQsY
金だけに固執してオール電化オール電化言ってるヤツらのつけが今回の事故
そこまでまだオール電化にしたいんだったら税金使わずテメーらの金で賠償しろよw
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 21:36:09.39ID:Nq2ayrU3
オール電化厨は非国民の様な扱いだなw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 00:04:19.52ID:vsMLEyqg
国賊っていうと放射能垂れ流して世界中に迷惑かけて、
土地や水や農作物をダメにしてさらに汚染された水を海にぶちまけてるキチガイ国賊会社を真っ先に思い出すな。
こんなに日本をダメにして未来の子供達のことを考えると涙が出るわ。

放射性物質まき散らす日本 海外論調「同情」から「不信」
http://www.j-cast.com/2011/04/04092152.html?p=all
東日本大震災と津波で未曾有の被害を出した日本に同情的だった海外の論調も、
原発対策の遅れとともに「日本は何をやっているのか」と風向きが変わりつつあるように見える。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 00:10:15.83ID:6hW63p1H
>>742
おっす
太平洋に低レベル汚染水を流す国賊テロやろう^^
使用量が高い安いで国賊扱いされるんだったら汚染された水を海に垂れ流して世界中に迷惑をかけるのはなんていうの?w
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 13:55:10.74ID:tcTTltfJ
オール電化が原発含めて仕組み的に巡り巡ってキラー商品だったな
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 17:49:55.72ID:6hW63p1H
オール電化の敵はガスや灯油じゃなく、自分らのボスの原発だったってオチ
後ろから矢が飛んできているにも関わらずまだオール電化をすすめようとする日本中の電力会社とオール伝家厨はテロリストと同じだろ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 22:31:27.16ID:f48mY0ze
ギリギリのところでオール電化キャンセル出来た幸運者いますか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 22:48:29.17ID:vsMLEyqg
>>747
エコキュートの重要部品作ってる会社(ダンレイ福島工場)が被災して生産できないから、今ならキャンセルし放題。
しかもこの工場原発から半径20km圏内にある。有る意味オール電化の申し子だな。
代替品手に入れるにしてもあと1〜2ヶ月はどうしようもないみたいだね。電気温水器はなんとかなってるみたいだけど。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 04:43:54.23ID:Zocd2tXR
ガスはなんといっても貯めとけるのがメリットだな。タンクから送るだけ。
水道と同じ。電気みたいに深夜に余ったり、ピーク時に足りなくなったりしない。
あまりにも需要が多ければ供給不足になるのかもしれんが、今まで聞いた事無いな。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 18:45:46.54ID:zU5/juop
あ〜失敗だった。オール電化って役立たずだった。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/09(土) 21:56:03.56ID:HwQCN8xf
たった数件のプロパンの火事で必死になって原発から話題をそらせようとする電気屋
そもそも阪神大震災の火事のほとんどがコンセント火災なのにそれには一切触れず、東日本大震災でガスの火事が出ると全ての火事をガス屋のせいにする
電気ガスのリスク分散とどちらの良いところも使おうってことは一切考えず、オール電化こそ至高などというボンクラはとっとと冷却活動にいけ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 00:36:11.12ID:6YWmHwI7
>>756
阪神大震災の時に漏電火災で関西電力と裁判やってたけど全く報道されてないからね。
電力会社に買収され情報が隠匿され続ける世の中は恐ろしい。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 04:36:35.14ID:KzAS3RtK
阪神の時の教訓をちゃんと活かしていて
以降の大震災で通電後の漏電火災は出していないはずだが。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 04:42:49.19ID:xNtznAGX
ガスなんか爆発しても隣3件ぐらいだろ、影響出るのは。
原発が爆発すると大変な事になる。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 05:06:27.92ID:6w2b6KuM
核爆発なら大変だけど水素爆発じゃ死者は出てないよね。
ガス爆発だと死者が出るのはざらだけど。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 10:44:22.38ID:6YWmHwI7
>>758
どうやって教訓を生かしてどう対応したの?
どこ集計でどこが全く漏電火災が発生していないって発表したの?
ソース出さないと全く信用できない。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 10:58:29.58ID:6w2b6KuM
>電力会社に買収され情報が隠匿され続ける世の中は恐ろしい。

こんな妄想を喚く香具師にソースなんて言われてモナ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 17:08:25.89ID:da5OllxS
ガスからオール電化にする時、勝手に電気屋がガス管を撤去してしまう
基本的にガスの設備は客の資産で勝手に撤去したらいかんし
ガス管があるとオール電化と認められないって言うのは詐欺電気屋の常套句で独占禁止法違反になる
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 21:35:10.16ID:xNtznAGX
うちはガス併用住宅で時間帯別電灯契約ですよ。ソーラーパネルもつけてます。
曇りの日でも4~5kwは発電してますので、高い昼間電力買うのはごく僅かです。
大阪ガスは床暖契約にするとうんと単価がお安くなるんですよね。
関電は東電と違ってアンペア毎に基本料金が上がらないので良いですよね。
普通の従量電灯で60Aまで、時間帯別電灯で100Aまで基本料金は同じ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 23:05:53.56ID:NZ+jIYtb
で、結局オール電化って今でも売れてるの?
売れてる訳無いと思うけど。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 12:34:17.05ID:oPn/VteR
>>762
アンチな人がネガキャンする時に阪神淡路の漏電の例しか出さないは
以降の地震では発生しなかったから。


という冗談は置いといて
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2007energyhtml/html/3-3-2-3.html
>なお、阪神・淡路大震災の教訓から、電気については復電時における各戸ごとの送電の
>安全性確認を行い、漏電に伴う火災の発生を未然に防止することができました。

経産省、資源エネルギー庁がエネルギー白書2007年度版で
こんなことを書いているので実際に防げているんでしょう。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 21:19:41.36ID:hIqmCKGi
>>768
都市ガス会社で働いてる友人に聞いたら、
オール電化から都市ガスにへの変更工事の問い合わせが急増してるみたい。
たぶん夏の停電を警戒してる人が大半だと思うけど、
東電が嫌いになったからという理由で買えたがる客もいるらしい。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 22:51:55.46ID:TBD+ngJh
東北でまた停電してるし。これだけ電気の供給が不安定なご時世、もはや好き好んでオール電化にする人は皆無だな。
0772名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/04/12(火) 23:26:38.42ID:CkIQlygt
>>770
問題はガス配管が困難なオール電化マンションのケースだよな
資産価値が皆無になったら幾らなんでも可哀想
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/12(火) 23:58:08.54ID:8dXj4igN
オール電化が殺人商品だった件について
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/14(木) 22:11:26.05ID:zow/bADb
オール電化って何だっけ?
そう言ゃ、そんなのあったなー、計画停電と共に消えていったあれだろ?
もうすぐ巷でこんな会話が聞かれる様になります。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 01:06:08.98ID:GGPQes1g
4/16時点での未復旧戸数
都市ガス、4980戸(日本ガス協会調べ)
(被害が甚大な宮城の石巻ガス以外の青森・福島・岩手・茨城・埼玉・千葉・神奈川の都市ガスはすべて復旧)
電気、149239戸(東北電力調べ)
(岩手、宮城、福島以外はすべて復旧)
あれ、電気は復旧するのが早くてオール電化最強だったんじゃないの?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 12:04:17.98ID:SPqv+iEF
復旧も遅い、代替手段も無い、
オール電化、実は最弱でした。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 15:34:51.68ID:SPqv+iEF
>>782
つまんね。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/19(火) 23:45:55.45ID:9KcEKV1s
結局電気無いと暮らせない。だったらオール電化でもいいかも。計画停電はなんとか乗り切りましょ。地方に住んでりゃ、そんなに困らない。と田舎住みな漏れは思う。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 12:24:32.13ID:FI4VjFHZ
今時電気なしで使えるのはガス台くらいじゃない?ガス給湯だって電気使うし…冷蔵庫止まるのが困る。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 22:12:26.51ID:ljyxAAYo
政府、電気料金引き上げ検討 原発事故の賠償財源に
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041901000922.html
政府は19日、東京電力福島第1原発事故で被害を受けた周辺住民らへの損害賠償の支払い財源を確保するため、
電気料金を引き上げる検討に入った。賠償金が巨額になるため、東電だけでは負担しきれないとみており、
各電力会社が電気料金に反映させている電源開発促進税を増税し、政府が賠償の一部を肩代わりする。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 22:31:04.61ID:qY0Y8jqY
オール電化特別税でも導入しないと
世論は納得しない。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 01:13:58.53ID:kkIzzal/
世の中常に生贄が必要。
今回のそれは、オール電化。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 13:43:27.59ID:fHG9hBUK
ランコスの安さが売りなのに
オール電化
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/26(火) 21:03:02.80ID:WjdgEV+7
オール電化は原発関係が完全に安定、終了するまでは、無理でしょう。オール電化を取扱いしてる販売会社、店は早めに見極め、撤退した方が懸命だと思います。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 16:34:03.23ID:HdxKr62n
電気代値上げとかオール電化負け組じゃないかw
ガスキッチンにするわ東電氏ね
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/06(金) 16:22:50.28ID:w+/asJ1S
オール電化推進してた人は早く福島原発の要員になれよね、自分で後始末してよね悪魔
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/09(月) 14:28:53.93ID:rOjesu5p
>>789

禿同
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 00:34:14.85ID:0L9gs3GC
アンペア数増えるごとに基本料金増やしたらいいんだよ。
普通の家庭なら30Aでも十分なのでこれを基本。40A以上は10A増えるごとに倍に。
逆に20Aとかは安くすればいい。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 10:40:49.55ID:xNIQYy71
オール電化の客の言う事って
・オール電化ってCO2出さないのでCO2削減に協力できる
・オール電化じゃないって時代遅れ
・オール電化は光熱費が安いので経済的

いい加減、デメリットも勉強してくれよ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 18:19:45.41ID:CgWVuOcO
>>1を嘲笑いにきましたwwwww
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/19(木) 03:17:55.54ID:UixJsRHE
また夏に計画節電されたら店潰れるかもしれない
そんなときでも東京ではIH使って冷房ガンガン当たってる主婦とかいるんだろうな
腹立って涙が出てくる
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 20:17:11.85ID:xqT1JmQn
オール電化と太陽にほえろの殿下が似ている
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/01(水) 22:45:44.21ID:stWKiCa7
日経ビジネスオンライン世論調査
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110530/220305/?top_updt
Q5:あなたは「オール電化住宅」に住みたい(住み続けたい)と思いますか?

はい。 住みたい(住み続けたい)と思う。  →15.8%
いいえ。住みたい(住み続けたい)と思わない。→45.4%

Q6:あなたは「太陽光発電」ができる家に住みたい(住み続けたい)と思いますか?

はい。 住みたい(住み続けたい)と思う。  →60.8%
いいえ。住みたい(住み続けたい)と思わない。→ 9.1%

0806太陽光発電をつけよう!
垢版 |
2011/06/08(水) 21:35:26.81ID:LqyvcpPY
オール電化と太陽光発電を組み合わせるデメリット

・オール電化では通常、深夜電力が10円未満、昼間の電気が約30円の料金を使います。
・2009年11月1日から、太陽光発電の余剰電力の売電価格が48円/kWh,今年度申込みなら42円/kWhです。

この売電単価は、『昼間時間帯の30円よりも高い』という点が重要です。
つまり太陽光発電できる時間帯で、それを使わなければ余剰電力になって48円/kWhで販売できた
という場面で、電気を使って余剰電力がなくなってしまったとすれば、
実質的には48円/kWhの電気を使ったのと同じ結果になってしまいます。

オール電化住宅は、真夏日中にエアコンや、IHヒーターを使うと
通常の2倍の48円/kWhの電気を使うことになるのです。
今年は梅雨入りが早かった。すなわち太平洋高気圧が強い。
強ければ、たぶん早い梅雨明け、猛暑の夏になるだろう。

暑いのは我慢! うちわ&打ち水!! たまに扇風機。
節電して、太陽光でたくさん売電して、東北に送りましょう。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 00:26:46.08ID:U+P2bORl
電化工作員の工作活動例
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1260158488/

885+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/04(土) 17:25:30.05 ID:gS6HGEpv
電気料金値上げと同時に、必ずガスも値上げするのは便乗値上げだよなw
ガス屋は電気屋の腰巾着?w

888+2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/05(日) 00:30:51.41 ID:ko6BFxyp (1/2)
電気も都市ガスも公共料金だから国の管理上便乗値上げできない仕組みなってるだろうが。
少なくとも一般常識ぐらい持て。

889+2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/05(日) 17:27:52.51 ID:/ZLxaUlA
>>888
毎回便乗値上げしてますがw

890+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/05(日) 21:15:03.96 ID:ko6BFxyp (2/2)
何を根拠に便乗?原燃料費調整制度って知ってるか?
貿易統計による原燃料輸入価格の平均値によって電気も都市ガスも料金が”自動的”に算出されるから
各電力会社、ガス会社は介入の予知は無い。
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200905/3.html

894+2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/06(月) 13:12:05.17 ID:Uu4khPeY
>>890
お前がどう言おうと、電気料金値上げと同時に、ガス料金も連動して値上げになってる現実w

896+2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/06(月) 19:33:57.02 ID:U1cIv53L
>>894
平成23年3月の各社燃料費調整による料金の増減
○東京電力 プラス17円
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11013103-j.html
○関西電力 プラス9円
http://www.kepco.co.jp/pressre/2011/0131-3j.html
○東京ガス マイナス3円
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20110131-02_01.html
○大阪ガス マイナス8円
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2011/1191938_4332.html
電化厨は東京電力と一緒で息をするようにウソがつけるんだな。

897+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/07(火) 11:30:25.06 ID:fFIUSIyS
>>896
それ原発の影響だろw
そんな特殊事情持ち出されてもw

898+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/06/07(火) 21:24:36.53 ID:U7gc5lVS
>>896のプレスリリースを見ればわかるように平成23年3月の各社燃料費調整による
料金の増減は震災一ヶ月半前の1/31に発表されており原発の影響とは全く関係なく確定されている事項。
3月の影響が反映されるのは5月度からの料金であり、3月分は全く関連性は無い。

まず>>889で”毎回”値上げと言って、>>894で連動して値上げと言ってるのに
たかだか数ヶ月前には全く違う動きをしていて連動していない。(大嘘)
で今度は特殊事情とか言いだしちゃってる。(これも大嘘)
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 22:09:46.81ID:xOM0WSNL
えっ? ガス料金値上げと同時に、必ず電気も値上げするのは便乗値上げだよね。
0811ばかです
垢版 |
2011/06/17(金) 23:44:08.32ID:FSpqQs8p
ガスと電気が同時に上がるときと、上がらないときがあるけど、
ガスと電気が同時に上がってた場合、どちらが便乗っていえるの?
言ったもん勝ちですか、お利口な電化厨さん。

最近は、電化を誰も見向きもしなくなって、かわいそうすね。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/24(金) 13:33:25.17ID:d39OY2wo
いや、原子力が止まってる以上
ガスも電気もほぼ同じように上下するだろ。

便乗もスペタもねえよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/17(日) 15:33:25.90ID:Ggh1rlwU
オール電化に対するキラー商品を出すまでもなく、オール電化が自爆した件について
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/19(木) 22:04:28.86ID:tduE233Y
関東圏は家庭用の電力が最大15%も値上げか。
あれだけ頑張って工作してた電化厨も完全沈黙だな。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/24(土) 22:17:10.99ID:XIhf/L89
オール電化で問題なのはIHクッキングヒーターだな。夏昼のピークに電力消費を逼迫させる。それ以外は
問題ないな。ただカセットガス100本以上は備蓄したほうがよいな。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 12:30:52.30ID:Gk1Iy+09
昼間はIH使用禁止だな。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 03:38:38.43ID:O0vWIU0U
脱原発を唱える前に、まずどの程度の害があるものなのか知っておくべき。

・平均寿命 … ttp://t.co/8bOL1PJJ
・5歳未満時の死亡率 … ttp://t.co/qtcgNhgU
チェルノブイリ事故(1986年)より、ソ連崩壊(1991年)の方が明らかに平均寿命を下げてる。
事故の影響が後れて出てきたと言うなら、ロシアの方が影響小さいはず。

チェルノブイリの経験を生かして悲劇を回避せよ――松本市長/医師・菅谷昭《上》(2)
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/87adf82c8e8e79c78d307293e4538587/page/2/
ポイントは以下の通り
・御用学者ではなく、脱原発派が出した数字であること。
・下のグラフ(小児患者数)は「10万人中○人」という単位であること。つまり10だったら10/10万=0.01%
・地域別症例数→ゴメリ州の人口は現在約150万。
・「死亡者数」ではなく「患者数」であること。
・一番被害が大きいとされる甲状腺ガンについてのグラフであること。

日本じゃ10万人に20人以上も自殺してる方がよっぽど深刻な問題。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770a.html
脱原発により経済が悪化したり、汚染地域在住者・電力関係者等へのイジメが続けば、
この数字は更に悪化する。
死者を減らせと叫ぶ奴らの方が、よほど死人を生むんじゃなかろうか。
まぁ集団私刑の量刑が適切であった例などまず無いだろうけど。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 21:20:48.80ID:qhgptS0h
店先にオール電化の看板をデカデカと掲げるのは・・・
節電時代に反感を招くんじゃないの?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 19:25:30.39ID:7su6pjAX
今日のニュースでやってたけど、オール電化住宅で火災だって。
原因は台風で漏電。オール電化が裏目に出たとのこと。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/03(火) 07:20:11.94ID:YpyP79Kh
オール電化終了のお知らせ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0203R_S2A700C1PP8000/
経済産業省の電気料金審査専門委員会は2日、台所や風呂のエネルギーも電気でまかなう
「オール電化」の家庭向けの料金割引を廃止するよう東京電力に求めた。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 20:36:09.58ID:khVA4B65
オール電化キラーついにきたあああああああああ


停電時自立運転機能つき 新型ガス発電・給湯暖房システム
「エコウィルプラス」の発売について
東京ガス株式会社
平成24年9月25日
広報部



東京ガス株式会社(社長:岡本毅、以下「東京ガス」)は、
停電時自立運転機能付きのガス発電・給湯暖房システム
(1kW用ガスエンジンコージェネレーションシステム)
「エコウィルプラス」を2012年11月7日から発売します。

「エコウィル」は、クリーンな天然ガスで発電し、発電時に
発生した排熱を、給湯やガス温水床暖房、ガス温水浴室暖房
乾燥機(ミストサウナ機能付含む)などに利用できるエネル
ギー効率の高いコージェネレーションシステムです。

今回新発売する「エコウィルプラス」は、2011年7月1日
 に発売したエコウィルをベースに停電時自立運転機能を
付加したものです※1。                
「エコウィルプラス」では、停電が発生した場合でも、手で
始動グリップを引っ張ってエンジンを起動させることにより
系統電力から自立して発電運転を開始することができます。
自立運転時の発電出力は最大980Wで、停電時にも専用コンセ
ントを用いてテレビやノートパソコン、夜間の照明、夏場の
扇風機等の利用が可能です。


  http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20120925-01.html
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/23(水) 22:19:36.39ID:WrfjuCsc
「この本出したあとに感謝の手紙と後悔の手紙が多く寄せられましたよ。
 要するに抗癌剤、勧められたけどこの本読んで助かったと。
 あるいは半年前に読んでりゃ自分のお母さんは抗癌剤で殺されなかったと。
 二つの反応がありますね、ですから後悔の反応はしないでもらいたい。」(12分頃)
「これは夏目雅子さん、本田美奈子さん、もうこんな顔が黒変してる。
 それは要するに白血病もマスタード療法が行われてきたということです。」(37分頃)
「それにさらに付け加えておきたいのは五大検診、検診自体がね病人狩りの罠、トラップですね。
 この検診を受けてる人ほど早死にしてる、唖然呆然ですね。」(40分頃)

「最後に申し上げたいのは日本人は洗脳されている、オセロの中島さんの比じゃないですね。
 まず検査信仰、ところが検査の現実みてください、人間ドックに300万人が毎年通ってるの。
 世界に人間ドックというビジネスがあるの日本だけですよ、なぜ世界に人間ドックはないか。
 要するにドックに行くほど、癌になって病気になるってことが世界の常識だからですね。
 人間ドックの9割以上の受診者に異常が発見される、それは受診者が異常じゃなくて、
 人間ドックの数値が異常だってなんで気がつかないの、全部数値がいじられてる。
 ちなみに国立癌センターは4割ペテンですね、癌検診はね。
 だから国立癌センター、すなわち内部告発でわかりましたけど、
 癌でない人を癌にでっちあげるための施設だったわけです。
 そんな底無しの悪意にも気がつかない、まさに猿のほうがまともですよ。」(48分頃)
http://www.youtube.com/watch?v=SJm7LnFkpXc

「癌検診は何のためにあるか、要するにハンティングなんです。
 患者を罠にかけて引きずり込んで、命と金をむしり取るハンティングなんです。」
「癌検診を認めているのは日本と韓国と台湾だけで欧米では一切みとめていない。
 こんな罠だらけの所にのこのこ行くのはやめなさい、人間ドックなんか最悪ですよ。」
http://www.youtube.com/watch?v=kOfPipkJ7O4
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/12(火) 17:37:29.59ID:8lMrHVLY
_______
男・性・限・定★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自宅に居ながら報酬ゲット♪
会員様とお話しするだけの簡単なお仕事です!

登録者数もついに3400名突破しました^^
国内最大手だから安心してご登録頂けます♪
____________
報酬は毎週火曜日お支払!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フリーダイヤルも完備してますのでお気軽にお問い合わせください★

まずは めんずーーがーでーん って検索してみてね!
※サイト名は英語です。
0833渚カヲルψ ◆MC2Wille3I
垢版 |
2013/06/16(日) 09:23:41.16ID:xl7nodg1
もぐらたたき式電磁調理器

フライパンでもぐらを叩く電磁調理器を模したエレメカ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 22:37:40.89ID:o8n+l75a
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 05:58:42.21ID:JDI87zpX
東京みたいに雹(氷の塊)が遥か上空から降ってくる地域は?
屋根を白く塗るだけのほうが安心では?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/10(水) 00:52:34.98ID:21seKEdM
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎な民は馬や船に乗って悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達にgo韓され続けたため、
その末裔が周辺より気性の激しい△△魔となってしまったのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンの
Yを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や歴史捏造癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だがお陰で若干
体格は良くなりオバ様達をあ〜逞しいと言わしめましたとさ。あ〜キムい、キムい。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/27(月) 00:24:51.93ID:q5V5u6ez
ガスディーゼル発電機+NAS電池+温水給湯とかでどうですか?

光熱費が通常の3倍位になりそうだけど。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 06:58:21.26ID:zav9UPA7
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 02:21:16.89ID:Pix9S1jy
来年からガス会社も電気事業に参入だっけ。キラー商品じゃなくて電気作ればいいじゃんて事か。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 19:17:25.84ID:GC6WSmNC
大阪府三島郡島本町は大阪の糞ダメとも呼ばれているガラも程度も悪い暴力とイジメの町?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 19:16:30.78ID:/w06wxh8
戸建てだけどプロパンにせず、オール電化にして本当に良かった。
プロパン代よりもオール電化の電気代の方が全然安い。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 17:22:39.05ID:H7s5LUHp
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112800292
四電、28%値上げ 来年4月の実施申請
2022年11月28日12時03分

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112800629
沖縄電、39.3%値上げ申請 家庭向け料金、来年4月から
2022年11月28日15時26分

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112400587
東北電、来年4月に33%値上げ 家庭の電気代、国に申請
2022年11月24日21時06分
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況