ttp://www.j-cast.com/2004/11/01000261.html

> 自由化や経済の長期低迷で電力の販売量は毎年減少
>
> こうした自由化の背景には、国際的な水準から大きくかけ離れている割高な日
> 本の電力料金を、自由化(=競争原理の導入)を通じて欧米の水準まで引き下げ
> ようと言う政治的な意思が働いている。すでに、三菱商事系のダイヤモンドパ
> ワー、NTTファシリティーズ、東京ガス、大阪ガスなどが出資するエネット、そ
> れに鉄鋼メーカーの新日本製鉄などが電力の小売事業への参入を果たしている。
>
> 一方、受けて立つ側の電力会社では、電力自由化の本格化や経済の長期低迷、
> 省エネの浸透などで電力の販売量は毎年減少傾向を示しており、業績は苦戦を
> 強いられている。

東京ガスや大阪ガスに追い詰められる電力会社。
この板でも彼らは執拗なまでにガス会社社員への個人攻撃を繰り返している。
危機感を感じているんだね。
そんな彼らが取った戦略は更に悪どい。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/tatujin/news/20060504ddm008020062000c.html

> 自由化で電力会社の利益は必ず減る。だから、まだ自由化の対象になっていな
> い家庭分野に今から力を入れておく必要がある。省エネを推進しながらガスか
> ら電気に切り替えてもらう。調理も風呂の湯沸かしもすべて電気で行うオール
> 電化住宅はその決め手になる。

「電力自由化で大口利用者は逃げる。
ならば自由化の対象となっていない、逃げられない一般家庭を
オール電化で囲いこんで利益を搾り取ってやれ」
それがオール電化を推進する電気屋の論理だよ。
盗電の社員が全国紙で自白しているんだから。

一旦ガス管を撤去してしまえばあとは電力会社の言いなりだ。
大企業がキレイ事を言うには理由がある。
絶対に悪徳電気屋に騙されないように。