>>102>>104
頭の悪い奴はすぐコレだ。別におめぇらに理解して貰もうとは思ってねぇよ。
何で感覚的な書き込みしかできんのだ?近所のオバはんか?おめぇらは?
俺はエネルギー管理士だって言っただろ。言いたいことがあるなら、定量的に評価したものを
提示してみろ。俺は電気供給約款もガス供給約款も熟読してんだよ。燃料調整も原料調整も
すべて調査済みだ。電気が安い、ガスが安いという議論をしたいのなら、最低その辺は押さえておけ。
>>102ガス供給約款を読んでみろ。そしてガス単価を評価してみろ。
大口顧客のガス単価は35〜50円/m3だぞ。知ってたか?家庭用は120円以上するだろ?
電気料金が夏場高くて、逓増性なのは何十年も前の電力不足時代の名残りだよ。
>>104前半は正解。ただし、燃料(原料)調整による料金UPはこの四半期、次の四半期はガス料金だけだ。