たまに「エクセルで勝手に数字を丸められる」とかいう人がいるんだが、実は精度の範囲で計算したら
手計算と数字が違ってただけだったりする
そういうときはROUND関数使って、逆に途中の計算で有効数字を意図的に丸めるといい
データを突きつけて納得させるしかないんだよ

大手メーカーの技術の現場でも科学リテラシーが低いことは珍しくない
誰もが納得する結論に導くことは、理科系に求められている基本的なスキル
健闘を祈る