日本語読めないから恥晒すんだよ中卒ニートwwwww
誰も学卒なんて聞いたことねえってさwwwm

https://contents.jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/14233079099/

回答(2件)
最近の一流大学の工学系学生の多くは大学院に進学するので、一概に大卒と言わずに学部卒と院卒と分けて言う場合が多くなっています。 その学部卒を誰かが省略して学卒と言ったのではありませんか。 普通は学部卒と言いますよ。 まあ、将来的には学卒が流行るかも?…知れませんけどね。
回答日2020/10/15
共感した0
aka*******さん
違反報告する
そんな言い方の人は見たことありませんが、学部卒と院卒を分けるためでは?
回答日2020/10/15
共感した0
cfj********さん