X



トップページ化学
71コメント29KB
【実験】大事故になるかと思った出来事【研究】 [転載禁止]©2ch.net
0001あるケミストさん
垢版 |
2015/05/05(火) 23:30:22.71
化学系ならあるよな?

実験室一人で実験中で、何もならなくて、バレもしなかったけど、
一歩間違えると火災、爆発の危機になったようなこと。
0002あるケミストさん
垢版 |
2015/05/05(火) 23:35:36.43
ちなみに、大学の事故一覧

・大学での事故
北海道大で液体窒素による窒息で助手と院生が死亡
UCLA で t-BuLi の発火による死亡事故
島根大学で廃液処理中に硫化水素が発生
残留溶媒からジアジドメタンが生成して爆発
首都大学東京で爆発事故
東京農工大で実験中に爆発=男子大学院生が重傷−小金井時事通信
東京農工大でフッ化水素による事故
東京理科大学で金属ナトリウム廃棄中に爆発事故
東京工業大で爆発、学生3人重軽傷 実験中か
東京工業大すずかけ台 器材が破裂、男性1人けが
東京工業大で爆発 実験中の学生2人やけど
東京工業大学、ガラス封管の爆発
0003あるケミストさん
垢版 |
2015/05/05(火) 23:36:27.38
廃液ってしっかり区別しないとやばいよね。
酸とアルカリで分けるだけでいいの?
0004あるケミストさん
垢版 |
2015/05/05(火) 23:38:14.71
なんで未だにガラスの容器が浸透してるの?
もっと他にあるだろ
0006あるケミストさん
垢版 |
2015/05/06(水) 11:23:27.18
ドラフト内の流しで腐りかけのLAHをスパーテルで一杯ずつ流して
廃棄処分していたら生きていた部分が発火、おそらく排気が甘くて
それまで滞留していた水素に引火して、ドラフト内が派手に水素爆発
したことがあった。幸いにもドラフトフード内部だけで済んだが。
0008あるケミストさん
垢版 |
2015/05/06(水) 23:28:29.93
>>7
そんなに怒られなかったよ。火災検知器とかが発動しちゃっていたら
大騒ぎだから怒られただろうけど。

あと、そこまで酷くはなかったが、エバポ引くためのダイヤフラムポンプが
汚くなって真空度が悪くなったから、中を洗浄しようとして溶媒を吸わせたら
静電気で着火してポンプの出口から火炎放射ってのもあったな。

何はともあれ教訓としては、燃えるものを片付けておけばそれほど被害は
拡大しない。
0010あるケミストさん
垢版 |
2015/05/08(金) 06:32:05.56
エタノールも発火点あるから気をつけろよ

キノコ雲みたいな炎を見たときの絶望感はないからな
0012あるケミストさん
垢版 |
2015/05/09(土) 21:30:05.85
>>6
量にもよるが、殺し方が乱暴。

>>8
ダイアフラムポンプの真空度が悪い時、溶媒を吸わせるなんて狂気の沙汰。
内部のチューブを交換して、ジョイントを掃除するのが先。
電磁弁の掃除は、外して分解すんのが基本。
バカじゃねえか。
0013あるケミストさん
垢版 |
2015/05/10(日) 10:30:32.21
>>12
うむ。

ちなみに問題のダイヤフラムポンプの分解は(代理店いわく)非推奨だ。

というのは、この機種のウリは「ダイヤフラムの汚れが見える」ということなんだが
そのためにダイヤフラム室のフタ部分がガラス製なのだな。
ダイヤフラムの交換部品は売られているので、実際に分解交換してみたこともあるが、
このガラスパーツを止めているボルトのトルク管理がシビア。少しゆるいとリーク
するし、締め過ぎるとガラスパーツに簡単にヒビが入る(自分じゃないがヒビを
入れてしまった人がいて修理見積額は新品買うのも考慮するような値段だった)。
ということで、それなりに時間と費用は発生するがメーカーにオーバーホール
を依頼するのが確実・安心なので、代理店もそれを推奨。

溶媒を吸わせて洗浄はその辺の時間と費用の節約のために検討してみたのだが。
なお、引火の問題以外にも、液体を吸わせるとウォーターハンマーを起こして
出口側ダイヤフラム室のガラスフタが壊れかねない、とか色々問題があるので結論
としては溶媒(水も含む)洗浄はオススメできない。

このガラスフタの問題はクレームが多かったのか、そして同じような対処を
考えた人も多かったのか、現行機種は「水や溶媒を吸わせて洗浄できる」のが
ウリの型式にリニューアルされている(その代わり見える部分には外すことが
できるボルトも無くなった)。
0014あるケミストさん
垢版 |
2015/05/10(日) 11:22:56.59
>>13
ああ、あの機種か。
自分もガラスドームを何度か割ったw
それであとから締め込みの強さを制限するゲージが無償で配られたわ。
0015あるケミストさん
垢版 |
2015/05/10(日) 11:37:22.10
液体窒素のタンク内に落ちた学生とかいなかったっけ?
無事だったのかな
0016あるケミストさん
垢版 |
2015/05/10(日) 11:49:46.25
北大で真夏に、暑いからって部屋に液体窒素を撒いて窒息死した有名な事件があったけどな。
0017あるケミストさん
垢版 |
2015/05/12(火) 23:19:26.01
漏水も(人命にかかわることは少ないが)地味に大事故だと思うけど。

知っている事例では(自然災害的だが)建物の屋上の排水溝が詰まってて、そこに
台風が来て雨水が全部ダクトから屋内に逆流して大惨事というのがある。
0018あるケミストさん
垢版 |
2015/05/13(水) 11:06:14.87
約30年前、金属ナトリウムを少量使用し、ガソリン?灯油?入りのガラス瓶に戻した。
その時全く意識せず軽く蓋を閉めてもとに戻した。
数日後、何気なく金属ナトリウムのガラス瓶を見たら中身のガソリン?灯油?が蒸発してなくなっていた。
発火するかと焦った。
0019あるケミストさん
垢版 |
2015/05/13(水) 11:12:08.66
発火しないよそんなんじゃ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況