X



トップページ化学
67コメント27KB

光を鏡で閉じ込めたらどうなんの? [転載禁止]©2ch.net

0040あるケミストさん
垢版 |
2016/06/28(火) 21:17:29.60
>>36
いいえ。還元です
0042あるケミストさん
垢版 |
2016/07/09(土) 16:41:23.42
「近所にうるさい車、バイクがいるときの110番の方法」
1.110番する。(184をつけても110番の場合は電話番号が通知されるので、どうしても嫌な人は公衆電話からどうぞ。)

2.会話編
警察:「はい、110番です。事件ですか。事故ですか。」
通報者:「事件です。」
警察:「内容はどういったものでしょうか。」
通報者:「近所の爆音改造車が長時間アイドリングしていて迷惑しています。」
警察:「場所はどこでしょうか。」
通報者:「〜市〜区〜町です。前にコンビニの○○があります。(目印を言うと良い。)」
警察:「分かりました。では、警察官を向かわせます。お名前は?」
通報者:「匿名でお願いします。」
警察:「はい、それでは対応しますので。」
(終わり)

約3分くらいです。110番のオペレーターは、それなりの水準の方が多く、通報にも慣れているためか、
話はスムーズにすすみます。
グチグチ聞いたり、イヤイヤながら対応ということはありませんのでお勧めです。
ナンバーが分かるならナンバーを伝えたり、運転者の情報について伝えても良いでしょう。

*個人的な経験からすると、地域の警察署に連絡するより、110番に連絡した方が効果的だと感じます。
対応が確実ですし、直接連絡する場合と比較して対応時間は同じです。遅いということはありません。
やはり記録を残さないといけないからなんでしょうか?

110番はもちろん匿名可能です。

改造車の騒音被害通報は沢山あるようで、オペレータの方の対応も手馴れています。
我慢してストレスをためるのではなく、できる限り前向きに行動していきましょう!
0043あるケミストさん
垢版 |
2016/07/09(土) 16:41:54.89
近所の改造マフラーを付けた車・バイクに悩まされている方は、改造マフラーを付けた車・バイクのナンバーを控えて、
各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課にメール・電話・FAXにて通報しましょう。
*匿名連絡可能です。「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、
内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。

非常にうるさい消音器(マフラー)を装着した、整備不良車と思われる車両に、大変迷惑しております。
下記に情報を記しますので、調査、整備通告書の発行、整備命令処分、不法改造車の使用停止命令など、
厳正な対応、処分をお願い致します。
【記】
目撃年月日: 2010年12月5日
目撃時刻: 21時00分
目撃場所: ○○県○○市○○通り
対象車種: 乗用車
対象車色: 黒
ナンバー: 地名300あ12-34
その他特徴:

運輸局には親切な専門家がそろっており、思った以上にしっかりとした対応をしてくれます。
通報後整備命令ハガキが送付されますが、これに対し対象者が嘘の整備報告をすることがあります(←ここ重要!!)。
その際は、違法改造がそのままであり騒音の被害が継続していることを繰り返し運輸局に連絡しましょう。
より厳しい調査、改善指導をしてくれます。
運輸局は非常に頼りになる組織です!!
0044あるケミストさん
垢版 |
2016/07/17(日) 23:46:52.75
おもしろい発想ですね。
昔のNHKとかでアインシュタインの相対性理論解説番組とかを
観たらでてくるような発想です。
0046あるケミストさん
垢版 |
2017/02/16(木) 22:23:51.34
フレネルの反射屈折の公式を垂直入射について解けば
反射率は100%にならないことがわかる。

…ってかコレ化学か?
0048あるケミストさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:33:48.16
反射がマイナスってことは光を閉じ込められないってことでしょ。
0049あるケミストさん
垢版 |
2017/02/18(土) 03:30:29.76
吸収率100パーセントに近い塗料 空間に穴が開いたみたいで
かなり衝撃的。
0054あるケミストさん
垢版 |
2017/02/18(土) 22:33:47.59
そこらへんから永久機関的な装置とか無限のエネルギー源とかを作製できないものか
ノーベル賞は無理かもしれんが人類に大きく貢献する発明となるはず
0055あるケミストさん
垢版 |
2017/02/18(土) 23:16:45.71
外場が必要になったりするんじゃないの?
プラズモンの制御で屈折率が負になる材料があるってのは聞いたことあるけど
それも反射率は100%じゃなかった気がするけど
0056あるケミストさん
垢版 |
2017/02/19(日) 00:08:51.00
うさんくさ
0059あるケミストさん
垢版 |
2019/01/05(土) 05:54:01.04
「光格子時計」
レーザー光の干渉定在波によって作られた光格子の中に、ストロンチウム原子
約100万個をラム・ディッケ束縛により閉じこめる。
(原子間相互作用を排除することにより、単一原子時計100万台と等価)
光格子に閉じ込めるために原子を数μKまでレーザー冷却する。
ラム・ディッケ束縛によりドップラーシフトおよび反跳シフトの影響を排除できる。
さらに、光格子を構成するレーザーの波長を適切に選定する。
(魔法波長(〜800 nm)あるいは魔法周波数(〜375 THz)と称する。)により、
ストロンチウム原子の時計遷移の基底状態及び励起状態における光格子レーザーに
起因するエネルギー準位のシフト(*)の差をほぼゼロとすることが出来るため、
光シフトの影響が極めて少ない。

(*) 光シフトと称する。その量は時計遷移の基底状態、励起状態の両者において、
  光格子レーザー周波数 320〜420 THz に対し遷移周波数換算 −100〜−200 kHz 程度

セシウム原子時計を超える原子時計として期待されている。
「周波数コム」(光周波数コム。レーザー光を利用して光の周波数を精密に測定する仕組み)を使い、
より高い周波数(マイクロ波ではなく光波)の使用により安定度を上げる。
(魔法周波数を9桁の精度で決めてプロトコルとして共有し、18桁の計時精度を実現する。)


2001年 東京大学の香取秀俊(2011年より理化学研究所主任研究員兼務)によって提唱された。
2003年 同、基礎実験に成功した。
2005年 同、開発に成功した。
2006年10月、国際度量衡委員会で、「秒」の二次表現(秒の新しい定義の候補)として採択された。
2009年現在、16桁の精度が実現している。(429 228 004 229 873.7 Hz)
2013年、香取はストロンチウム原子分光(中空フォトニック結晶ファイバ中)に成功した。共鳴線幅は 7.8 kHz であった。
2015年2月、香取、高本将男らは、ストロンチウム光格子時計2台を比較することにより、10^(−18) 前半の精度を確認したと発表した。
0060あるケミストさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:44:09.24
「この時計は300億年に1秒しか狂わないぜ。」
「宇宙が出来て未だ138億年しか経たないのに何で分かる?」
0062名前
垢版 |
2021/08/28(土) 17:45:56.74
たしかそれしちゃいけない。
0064あるケミストさん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:45:45.48
81名無しさん@恐縮です2021/12/27(月) 18:06:10.38ID:UG5Pd8Ld0
家具量販店「IKEA」のCMがネット上で賛否「女性を奴隷扱い」「価値観の押し付け」
//news.yahoo.co.jp/articles/49d90fbf55dcf887979cd3fbd4c07753f1a073ab


【IKEA】「女性を召使い扱いしている」イケアのCMに批判の声 テレビ鑑賞する父娘に母が食事を運ぶ [鉄チーズ烏★]
1鉄チーズ烏 ★2021/12/27(月) 19:22:55.66ID:CAP_USER9
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640600575/-100
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況