問題は酸化型のアスコルビン酸で反応が止まるかどうか.
ヨウ素を定量に使うぐらいだから大丈夫だと思うが,特に,ヨウ素側「に」
VCを入れた場合,過剰のヨードがハロホルム反応を起こし,有機ヨウ素
化合物になる可能性がある.余り体に良いものではないだろう.

ヨウ化物添加食塩の通常用途での毒性はないが,今回の目的で摂取する場合
添加濃度を考えると,おそらくキログラムオーダーで服用しなくてはならない.
食塩の半致死量は 3 g/kg くらいだから,こういう行為が(少量の希釈イソ
ジンを飲むことに比べて)圧倒的に危険なのは論を俟たない.