X



トップページ化学
640コメント247KB
常温核融合
0301あるケミストさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:49:16.43
サイクロトロンだろうが常温核融合だろうがパラジウム使った重水素の核変換だろうが
重水素からより重い元素作るなら何らかの放射線出るだろ?

核反応前後で核のエネルギー収支がほぼ釣り合うなんてことはあり得ないし、余剰エネルギーが全部放射線でなく熱に転換してたら研究室吹っ飛ぶ
0302あるケミストさん
垢版 |
2021/12/30(木) 01:59:12.07
>>300
>放射線が出ないから防護措置もいらないって話では

核変換でも放射線が出ないことは理論上あり得ない
0303あるケミストさん
垢版 |
2021/12/30(木) 21:59:29.82
水素化の熱に加えて、吸着による発熱の寄与もあるんだろうな。だからナノ構造が大事だとか言ってるんだろう。

実験初期に加熱が必要なのは最初に吸着してる窒素とか水分を飛ばした方が水素の吸着・吸蔵が進行しやすいからなのかもな。要するに非蒸発ゲッタみたいなもん。
0304あるケミストさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:40:15.45
>>303
それらの非核反応発熱を計算して示してないからな
最初から詐欺る気満々よ
0305あるケミストさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:44:05.13
軽水素と重水素で対照実験をやれば核反応かどうかわかる
例え「核変換」とやらがあるのだと仮定しても、軽水素と重水素では反応経路が異なるから「発熱量」は全く異なるはずだ
そしてどちらも放射線が出ないということはあり得ないw
中性子数が安定同位体ピッタリでなければ当然ながら中性子線は出るし

でもそんな対照実験をやったら100%化学反応であることがバレちゃうからコイツら絶対にやらねえよな?
もうその時点で刑事事件にしていいと思うんだ
0306あるケミストさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:56:54.24
E-catで有名なA. Rossiも最近また動き始めたよな。
100万件?の事前注文が集まったらLEDライトを売り出すとか言ってる。
0307あるケミストさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:14:42.19
>>306
100%完全な詐欺師でワロタwww
使った以上の電力を生み出せるだってよwwwwwww
https://ecatorders.com
もしそんな事が可能ならこんな気持ち悪い「発電装置」など売るわけがない
だって自ら発電所作った方が遥かに儲かるからなwwwwwww
そんな事すらわからないような
頭が悪いバカを騙すことしか考えてねえわwwww
0308あるケミストさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:16:58.67
今この瞬間にそいつの作った「装置」による発電が全世界に普及してない時点で100%詐欺だとわかる
よくあるじゃん
「不動産に投資しませんか?儲かりますよ?」
とかいう勧誘電話ww
本当に儲かるならそんな電話かける仕事するわけねえじゃんwww
そいつ本人が投資しまくればそれで暮らせるよなwww
うまい儲け話を他人にするわけねえだろ自分だけで儲けるに決まってんだろww
確実に儲かるなら銀行が幾らでも金貸すわwwww
バカの中のバカだけが引っかかる詐欺w
0309あるケミストさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:22:43.31
よく電話かけてきたゴミクズを問い詰めて遊んでるわw
「お前さあ、儲かるっていうならなんで電話かけて金もらう仕事してんの?お前が自分で投資すればいいよね?なんでお前は投資しないの?」
って問い詰めるもと泣きそうになるから割と楽しいww
詐欺集団しか就職先がないという怠け者のバカの末路w
0310あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 02:42:07.85
内輪の集まり
https://www.iscmns.org/CMNS/CMNS.htm
ニワトリの体内での核反応を提唱したルイ・ケルブランの派閥も脈々と続いている模様
EM研究機構も論文投稿してるぞ
0311あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 02:51:58.87
三菱重工/東北大学系列の凝縮系核変換技術は、
一応税金(?)を投入して検討されたこともあるらしい。
結局微妙な結果しか得られずに途中で研究テーマから脱落。
https://www.jst.go.jp/impact/report/data/program08/h27/fjt_2700.pdf
https://www.jst.go.jp/impact/report/data/program08/h27/fjt_2726.pdf
https://www.jst.go.jp/impact/report/data/program08/h27/fjt_2727.pdf
0312あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:10:55.72
>>311
捏造確定じゃないですかあwwww
「また、Pr の収量はいずれも ICP-MS 測定の結果を下回っている。」

ICP-MSの結果と矛盾すると自ら開示wwww
0313あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:11:54.47
だってICP-MSの「141Pr」ってのは二水素化セシウムイオンだよねwwwww
ラザフォード散乱で出るわけないしwwww
0314あるケミストさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:19:26.71
そもそもよー
マススペクトルでm/zが141Prイオン相当のピーク位置を観察していたのだとしても
それが水素化セシウム分子イオンなのかプラセオジムイオンなのか判別できてるわけじゃないんだから141Prって呼んじゃダメだろwwwww
あくまで「141Prのm/zに相当するピーク」って呼び続けなきゃダメだろwwww
そういうところがダメだから東北大なんていうクズ大学しか入れんのだよ
0315あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:24:09.38
どのくらい下回っていたのか数値で書けないってのは
「知られたら詐欺だと怒られるレベルで検出出来てない」ってことだぞ
0316あるケミストさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:22:06.30
金属水素化物の電気伝導度ってどのくらいなんだろうか
XPSの結果はケミカルシフトに加えてチャージアップも疑うべきな気がする
このくらい怪しい内容の場合は特に
0317あるケミストさん
垢版 |
2022/01/04(火) 04:43:47.45
>>316
なるほどねえ
アーティファクトが出るまで「実験」を繰り返せばいいわけか
0318あるケミストさん
垢版 |
2022/01/08(土) 21:13:48.02
おれも凝縮系核反応は怪しいと思ってる派ではあるんだけど、
おれ自身定量的に検証しきれてるわけじゃないからもっと勉強しないとなと思ってる。

いろんな分子と基板に関する吸着熱のデータベースとかってどっかにないかなあ?
ケミカルシフトも200eVってのはさすがに考えにくいし、何かのサテライトピークだろうか?

もちろん科学の原則としては我々に反証する義務は無くて、
最初に言い出した奴に証明責任があるんだけどね。
0320あるケミストさん
垢版 |
2022/01/09(日) 10:32:42.51
https://ntrs.nasa.gov/api/citations/20210016143/downloads/NASA-TM-20210016143final.pdf
Frontiers of Space Power and Energy


There were observations, beginning in the 1600s, and still ongoing, of transmutations
including silicon, carbon, magnesium, potassium into calcium, and many others in biological systems.
Experiments, many carefully done, were conducted before the late 1980s primarily in France, Germany, and Russia.
These cited transmutations observed occurring in plants, seeds, bacteria, microorganisms, and mammals.
An oft cited instantiation is the calcium shell on chicken eggs. If calcium is withheld in the diet, apparently mica and
potassium are transmutated. If these are absent, there are no shells. This occurs with no observed heat or radiation. F
0321あるケミストさん
垢版 |
2022/01/09(日) 12:34:58.95
>>320
If chickens synthesize calcium they need from potassium, then how do you think about the energy balance?
An average female chicken makes one egg per day and an average egg shell weighs approx. 6 grams.
That means time-averaged excess heat from a chicken would be 1000 times greater than the power of an ordinary microwave oven.
I've never seen such a "hot" chicken.

And it is only about egg shell, not including calcium for bones and blood.
0322あるケミストさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:06:45.88
>>318
コイツらだいたい水素吸蔵合金使ってるから数えきれないほど先行研究あるよ
それらを引用して水素化熱や吸着熱を計算してないからマトモな
学術誌からは掲載拒否されるんよ
そこには陰謀なんてなーんにもないw
0324あるケミストさん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:58:56.58
さすがにフロンティアだから、揚げ足取りを許さない
極めて分かりやすい実験を考案されている。

tube.com/watch?v=WkTwecPeNe4
0325あるケミストさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:12:39.34
>>323
日本語論文なんて業績として0
0326あるケミストさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:16:25.89
>>323
n重水素化パラジウムイオンである可能性を否定出来てないのでそもそも科学ではない
空想を並べただけ
0327あるケミストさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:18:27.18
そもそもイオン化エネルギーを変えたら分子イオンのアーティファクトがあるかどうかわかるもんだが
そこまで賢かったら阪大北大東北大なんていうゴミ大学に行くわけがない
0328あるケミストさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:18:51.79
測定原理すらわかってないから何を測ってるのかもわかってない
これが地方大学のクオリティ
税金の無駄だから潰せ
0329あるケミストさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:22:16.03
AESにしろSIMSにしろICP-MSにしろ分子イオンの可能性をなるべく低くしたいから高エネルギーでイオン化させてなるべく単原子イオンにしようとしてるわけだよね
バカ大学だとそういう哲学とすら言えないレベルの常識すら無くてAI並みのバカな頭で実験してるもんだから
プラズマ条件変えたらデータ変わるかなとか思いつけない
で、そんな事すら思いつけないバカを見ても見抜けないバカしか居ない
阪大北大東北大九大あたりは潰して私立大学にすればいい
税金使う価値なし
0330あるケミストさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:51:23.36
>>170
>http://web.archive.org/web/20080618000614/http://www.sts-jpn.co.jp/amenity/amity/a225.html
>超微粒子トルマリンが水におよぼす影響は大きい
>
> 北海道大学 講師 水野忠彦
>
> 
>
> 長年、水は大小の粒子(クラスター)の集合体である議論がなされている。近年、X線解析や中性子解析、気化ガス質量分析の研究が明らかになってきた。
> これらの実験事実を基に、理論的な計算から水の集合体に与える効果を、X線解析で調べたところ、純粋なトルマリンは、水分子の酸素原子間距離の凝集を起こすことが分かった。またトルマリンを含むクリームは、水分子を保持する作用がある可能性が見い出された。
> アミティEXクリームは、水分子の酸素原子間距離に相当する3〜5オングストロームの強度があり、測定した各種トルマリン配合クリームの中で最大値であることが判明した。
>
>水野 忠彦 講師
>
>北海道大学
>大学院工学研究所量子
>エネルギー工学専攻
>原子力システム工学講座
>原子力材料システム学

こういうのをクビにするために任期制が導入されたんよなあ
諸悪の根源
0331あるケミストさん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:57:01.25
日本語論文 >>> 5chの難癖

残念でした。
で、動画の感想をどーぞ。
0332あるケミストさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:24:09.98
>>322
あるんだろうけど、専門じゃないもんで
なかなかわかりやすい文献を探せないというか・・
もう少し頑張ってみるか。。
0333あるケミストさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:02:23.49
>>331
見るわけねえじゃん汚らわしい
日本語で論文書くくらいなら腹切るわ
0335あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 05:12:49.52
事実に動画は不要
0336あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 05:23:03.83
>>332
>>>322
>あるんだろうけど、専門じゃないもんで
>なかなかわかりやすい文献を探せないというか・・
>もう少し頑張ってみるか。。

キーワードで検索してるようではダメ
マトモな学術誌に載ってるマトモな論文なら導入部で先行研究が紹介されてるから
その先行研究の論文へ飛ぶ
そしてその先行研究を引用してる論文の中で被引用数が大きくて新しめのものを探す
Google Scholarなら勝手に被引用数が大きいものがトップに出る
そいつはその分野の過去を網羅してる導入部が書かれてるから知らん分野の過去から最先端が把握出来る
専門分野だから探せるのではなく専門分野ではないから探してそれを専門分野に出来る
研究者とは全く未知の分野の最先端にすぐに辿り着くことができてその一歩先をやる仕事なんでね
0337あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 05:27:09.62
>>334

STAP細胞が実在するならSTAP細胞を世界中に配れるはず
核変換が実在するなら核変換生成サンプルを世界中に配れるはず
配りさえすれば第三者からチェックを受けてノーベル賞が確定する
存在しないから配れない

動画とか日本語論文なんて全く無意味

さっさと生成済みサンプルを第三者に配れよ
0338あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 05:28:51.30
小保方が捏造してることに気付いたのは小保方がSTAP細胞を他人に配ろうとしないところ
特許も論文も既に出してんだからSTAP細胞サンプルを他人に渡して困ることなんて一つも無い
渡そうとしない時点で「他人に知られてはならない不正をやってる」ことが確定する
0339あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 05:31:05.91
「どうして常温核融合とやらで生成したはずのサンプルを受け取った第三者がこの世界には1人も居ないのか」
ここに答えがある
先取権を確保した後なら世界中に配れば配るほど得をする
得しか無い
それなのにやらない

それはやれないってことだよ
0340あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 05:33:04.04
元東北大総長の捏造金属ガラスも生成済みサンプルを受け取った第三者はこの世に1人も居ない
0341あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 05:37:16.61
>>279
>ただの水素化金属イオンが質量スペクトルに引っかかるのは昔からよく知られた話
>知られた話っていうか頭蓋骨に豆腐が詰まってるのでなければどんなバカ学生ですら気づく話
>重さしか測ってないんだから原子なのか分子なのかわかるわけないw
>http://citeseerx.ist.psu.edu/viewdoc/download?doi=10.1.1.581.5336&;rep=rep1&type=pdf
>
>原子なのか分子なのか区別するには電子構造を調べる必要があるが、やると詐欺であることがバレちゃうから絶対やらないw
>故意にやらなかったことがバレたら捕まるので、「頭が悪いから気付かなかった」というシナリオにしてる
>しかしそれもマトモなジャーナルがリジェクトしたときにコメントとして「同じサンプルの質量スペクトルと電子構造(分光スペクトル)のデータを揃えて出直してこい」とメールを貰ってるはずなので
>家宅捜査されたときこのメールがバレたら故意に詐欺やってた証拠になってしまい捕まるから削除してるw
>でもメール送った出版社と査読した人間の手元には永久に残ってるから警察はそこを攻めようねw

これも>>336の方法で見つけた
マトモな研究者ならどんな未知の分野でも世界最先端に簡単に辿り着ける
その一歩先をやって初めて仕事になるのだから当たり前の話
習ったからわかるとか習ってないからわからないとかの話では無い
0342あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 06:22:07.13
そりゃ本職ならそうするけどあくまで趣味だからな。。
大学だったら次から次へとポンポン論文落とすんだけど
民間企業だとそういうわけにもいかないんだよ・・
0343あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:09:58.46
>>342
Google Scholarで>>とあるところを開いて全○バージョンというリンクを辿れば無料バージョンがだいたい見つかる
所属の問題ではなくやる気の問題
リモートワークで論文読んでても大学にアクセスせずとも8割は無料で読めてる
0344あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:18:28.73
m/zだけでは分子イオン(polyatomic interferences)や他元素の同位体と区別出来ない
しかしヘリウムガスなどと敢えて衝突させることによりそれらも分離することが出来る
それは何故か?
質量が同じでも大きさが単一原子とは異なるからヘリウムガスなどとの衝突確率が違ってくるからだ

https://link.springer.com/content/pdf/10.1007/s00216-006-0478-2.pdf

このような技術はとっくに製品化されていて常識になってる
https://assets.thermofisher.com/TFS-Assets/CMD/brochures/sn-44415-icp-ms-single-quadrupole-sn44415-en.pdf
https://i.imgur.com/PXHP0cx.jpg

つまり「常温核融合」したとされるサンプルを受託解析に回せば「核融合・核変換など存在しないこと」が簡単に証明されてしまう

やるべき事はこいつらの実験サンプルを入手してヘリウムガスセルを搭載したICP-MSで分析してもらうこと
そうすればこいつらを刑務所にぶち込める
0345あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:19:17.03
ゴミ大学とゴミ人間とゴミ装置の饗宴w
それが「常温核融合」
マトモな大学とマトモな人間とマトモな装置があったら絶対に再現出来ない詐欺
0346あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 12:19:51.86
バカに金を与えても税金の無駄だから潰せ
阪大東北大北大九大に科学は無い
0347あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 19:28:08.20
全バージョンの中から無料閲覧が見つかる率が8割にも達することは無かったな。
分野によるのか、おれが着眼した文献が軒並みマニアックだったのかは知らんけど。
0348あるケミストさん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:32:31.69
>>347
最近は全米科学財団とかが金出した研究なのに納税者が見られないのはけしからんって風潮になってきてるんよなあ
どの分野でも新しめのは基本公開されてる
0351あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:25:40.89
>>349

https://mcm-www.jwu.ac.jp/~nichibun/old2/thesis/kokubun-mejiro/KOME_50_13.pdf
こんな事すら調べられないから金属水素化熱すら調べられなくて恥晒すんじゃね?
0352あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:44:50.43
そういうこと言ってるんじゃないんだけど、素人には分からんだろうな
0354あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:37:19.72
>>352-353
お前らはドシロウトだからプレプリントが公開されてるものはオープンアクセスにカウントされてないけど無料で読めるって事がわかってないわけ
0355あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:38:47.15
著者がプレプリントを公開する権利があるジャーナルが多いことを知らんのは論文書いた事ないからだろうな
0356あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:46:20.21
>>352-353
なぜ無能は知りもしない事を知ったかぶりするのだろうか?

https://archive.is/ol4KV

そういう態度だから金属水素化熱も教えてもらえないしICP-MSのpolyatomic interferenceも教えてもらえないから一生恥を晒し続けるわけよ
0357あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:55:20.75
アーカイブのことオープンアクセスって呼んでるのかww馬鹿だろオマエww
0358あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:03:54.97
>>357
どこで誰がそんな事言ってんの?
俺は無料で読めるとしか言ってねえけど?

むしろプレプリントはオープンアクセスではないとハッキリ言ってるわけだが

文字が読めないし知能が無いから常温核融合なんて妄想を抱けちゃうんだろ?

354 あるケミストさん[] 2022/01/13(木) 21:37:19.72

>>352-353
お前らはドシロウトだからプレプリントが公開されてるものはオープンアクセスにカウントされてないけど無料で読めるって事がわかってないわけ
0359あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:06:10.49
そもそも大学関係者なら家でも正規の論文誌を読めるんだが
0360あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:07:44.52
何か根本的に勘違いしてそうだけど
お前は学校のお勉強がたまたま苦手とかじゃねえんだよ
頭がそもそも悪いからその結果がテストで測られてるだけなんだよ
0361あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:08:23.73
>>359
だから読めるって言ってんじゃん無能
知能そのものが存在してないだろコレ

343 あるケミストさん[] 2022/01/12(水) 12:09:58.46
>>342
Google Scholarで>>とあるところを開いて全○バージョンというリンクを辿れば無料バージョンがだいたい見つかる
所属の問題ではなくやる気の問題
リモートワークで論文読んでても大学にアクセスせずとも8割は無料で読めてる
0362あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:08:36.16
>>358
>>343
>>リモートワークで論文読んでても大学にアクセスせずとも8割は無料で読めてる

の論文てのはプレプリントのことだったのか
この書き方からはさっぱり読み取れなかったよ
ごめんなww
0363あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:09:31.24
頭が悪すぎてICP-MSのマニュアルとかも読めないからゴミ分子拾って「新発見」しちゃうわけ
京大より下の大学は日本に要らんよ
バカに金与えても意味ない
趣味なんだから私立でやって
0364あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:10:04.45
>>362
どこにオープンアクセスって書かれてんの?
俺は無料で読めるとしか言ったことがない
0365あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:11:19.03
結論としてほぼ無料で読める
その理由は納税者に公開すべきという各国政府の意向があるから
その意向はいくつかの方法で実現されていてその中にはオープンアクセスもあるしプレプリント公開権もある
論理の構造がそもそも何一つわかってねえじゃんお前
0366あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:12:27.72
お前ん中では論文もプレプリントも一緒なんでしょ
そうなら俺が悪かったよwww
0367あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:13:48.25
>>366
アクセプトされた論文とプレプリント最終版はレイアウトが違うだけで一字一句完全に同一なんだよ?
バカだから知らねえんだろ
0368あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:13:57.64
ところでこれどう思う?
A. N. Nikitin et al., Journal of Condensed Matter Nuclear Science 29 (2019) 230.
0369あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:14:20.39
日本の大学は東大と京大だけでいい
あとはゴミ
0370あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:14:54.90
>>368
興味ない
0371あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:17:13.91
阪大あたりだと熱化学方程式が0点でも必要条件十分条件が0点でも入試受かるだろ?
そりゃ捏造しまくるよ
バカすぎて捏造しか出来ないというのが正しい
0372あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:19:47.69
故意に捏造してるのかミスで捏造してしまったのかというと
どちらでもないと思う
そもそも知能が備わってないから何かを正しく考えること自体が出来ないんだろう
0373あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:20:16.79
>>348
新しいのよりも古いのが見たいな
0374あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:21:35.17
>>370
反論もなしってことでok?
0375あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:23:16.02
>>374
論理でも主張でもないものに反論する必要などない
証明責任を果たせないお前が無能ってこと
0376あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:24:04.78
>>アクセプトされた論文とプレプリント最終版はレイアウトが違うだけで一字一句完全に同一

素人がバレてるぞww
0377あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:24:23.45
>>373
>>>348
>新しいのよりも古いのが見たいな

こういうのはシロウトの空想なんよね
元の元の元をどんどん辿ってくとだいたいドイツ語とかになるからそもそも読めん
どの辺で切り上げるのか学ぶのが博士課程だからなあ
0378あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:24:50.15
>>376
文字が読めないってかわいそう
人間じゃないんだから

https://archive.is/ol4KV
0379あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:27:56.68
税金の無駄
殺せ
0380あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:40:54.26
上の方で言われてるのって水素化の熱じゃなくて吸着の熱でしょ
しかも水素だけじゃなくていろいろな分子について
NEGの話も出てるから面方位とナノ構造も考慮して比較したいのではないかと
情報調べるのはそれなりに苦労しそう
0381あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:43:00.57
>>375
いやだから主張は論文の中にあるわけで・・
0382あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:44:03.66
>>380
そんなもん測る必要も調べる必要も知る必要もない
そもそも研究のセンスが皆無だなお前らは

「主張する側が水素化熱すら計算してない」

この時点で他のことを考える必要なんてないわけ
0383あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:44:22.77
>>381
知るかよ興味ねえよ
0384あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:46:36.70
万引きの瞬間を防犯カメラに収めてあんだからさ
その万引きした商品を何に使うかとか
万引きの前にどんな準備をしたかとか
全くどーーーでもいいの
頭そのものが壊滅的だなお前ら
0385あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:47:58.40
頭が悪すぎるから「万引き後の商品をどうやって転売するのか調べないと犯人を捕まえられない」とか思い込んじゃうわけ
金払わずに店を出たことを押さえれば他のことはしなくていいの
バカはコレがわからない
0386あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:48:56.67
レジで金を受け取ってないことがわかればいいの
万引き犯のサイフに金がいくら入っていたかはそもそも知る必要がないの
0387あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:51:50.60
そういう場合は警察に行くものなんだけど
君はそういう機関にちゃんと告発してるの?
0388あるケミストさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:52:47.87
つまり核反応以外の熱計算にたった一つでも漏れがあればそこで捏造確定すんの
他の熱があるかどうかはどうでもいいわけ
知能そのものが無いんだから吠えるな
人間のふりをするな
0389あるケミストさん
垢版 |
2022/01/14(金) 18:51:19.10
>>377
際限なく遡りたいとかそんな極端なことは一言も言ってないんだけど
0390あるケミストさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:00:35.11
>>389
重要なものは英語で無料で読めるから無理しなくていいんだぞ
0394あるケミストさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:13:14.36
実験機はエネルギーゲイン1.8倍
三浦のボイラーは10倍を目指すとか。
0396あるケミストさん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:34:50.44
ベンツレクサスジープルノーアウディボルボシトロエンヒュンダイマツダキャデラックリンカーン沖縄横浜金沢弘前岡崎姫路鹿児島川崎倉敷伊豆那須高松鈴鹿下関岐阜山中慎太郎後藤象二郎伊藤健太郎浅田丈太郎高村光太郎里見要次郎細野悠次郎風魔小太郎正木敬太郎今田甚太郎斉藤清太郎芦田涼太郎出口伊太郎重田幸太郎畑山与太郎吉田鋼太郎山西博太郎相川謙二郎野田洋次郎酒井健太郎清宮幸太郎若原健太郎橋本龍太郎橋本栄次郎柏木竜太郎内山賢太郎有吉英太郎藤田浩司郎山田孝太郎山口祐一郎松本健太郎石原粂三郎小菅正太郎辻内英太郎笹山遼太郎甲斐鉄太郎島田雄二郎丹羽貫太郎徳田耕太郎住友商事東京電力農協外務省経済産業省郵便局大塚製薬農協慶應義塾早稲田明治帝京将棋野球焼肉海外旅行庭球籠球舞踊麻雀囲碁卓球花札水泳華道詩吟映画競馬死刑逮捕殺人窃盗
0397あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 05:32:14.18
>>392
捏造だよ
0398あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 05:35:38.62
>>394
金属が水素化し終えたら発熱終了
ゲインなどというものは存在しない
バカの妄想
0400あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 07:57:57.92
>>399
主張を支える証拠を提示できてないのは100%捏造だよ
バカすぎ
0402あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 08:42:00.86
水素化金属の反応熱計算して核融合が間違ってることを示す論文書けば良いのに
なんで書かないの?
現状だと水素化だという証拠を提示できてないんだから「捏造」だという主張が「捏造」だな
0403あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 08:43:50.75
>>401
お前が低学歴のドシロウトなだけだぞ?
証拠を伴わない主張は捏造だよ?
0404あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 08:45:04.89
>>402
そんなものを書く必要は全くない
だって水素化発熱を計算してないから全てのマトモなジャーナルは掲載拒否してるわけだし
公的研究費も1円もつかねーし
バカ同士で傷を舐め合う学会かバカ同士騙し合うビジネスしか残ってねーじゃん?
0405あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 08:45:39.94
>>402
化学反応ではないという証拠を出せてない側が捏造だよ
これが科学
低学歴だから科学を理解するだけの知能が無いってこと
0408あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:15:58.88
>>406-407
100%金属水素化反応熱じゃん
核反応要素0
0409あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:16:26.40
つまりバカみたいに無駄な金をかけた効率の悪い使い捨てカイロでしかない
0410あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:18:17.13
これに尽きる
酸素を使えば空気中から確保できるのに水素なんか使ったら水素を分離生成するエネルギーとコストが要るから余程のバカで無い限りこんな選択はしない
知能が低いからそんなもんやろうとするわけ

290 あるケミストさん[] 2021/12/25(土) 07:52:03.37

使い捨てカイロだって上手く作れば何ヶ月でも発熱し続けられるよw
大きさや熱容量や熱伝導率をいじればどーにでもなるw
鉄粉の化学反応表面積を増やして真空に近い環境に置けば酸化はゆっくり進むし発生した熱は逃げ場がないからかなりの高温にできる
そして酸素をちょっとずつ流せば1ヶ月でも2ヶ月でも発熱させられるww

その鉄分をニッケルに変えて、酸素を水素に変えただけw
0411あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:32:11.89
このおじさん、状況証拠から軽水素が核反応に関係しているのは確実で、詳細は言えないが核種変換を確認していると言ってたけどね。
反応炉の温度を高くすればするほど過剰熱が発生しやすくなり、900℃に設定したのは使用した素材の融点を考慮したそうだ。

なぜ過剰熱が発生していると言えるのかは実に簡単で、900℃になるように入力電力を制御し、それに軽水素を吹きかけると温度が上がる。
で、この温度上昇はそのまま1年ぐらい続くらしい。水素の追加無し。
0412あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:34:53.81
>>411
そら使い捨てカイロで温度上がるだろ
水素化終わったら交換する金がかかるゴミだけどなwwww
詳細を言えない?
言えるわけがない
これ見ろ>>273,278-279
0413あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:36:37.17
低学歴にはわからないんだろうけど
でっかい使い捨てカイロを作れば1年熱が冷めないなんて何も不思議なことはないんだよ?
単にそれを作るのに金がかかるだけだからバカすぎて誰もやらないだけであってwwwwww
0414あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:39:03.25
>>411
その核種変換したとか主張するサンプルを第三者に分析させてみろよ
STAP細胞と同じで存在しないからそんな事は不可能なわけだけどなwwww
0415あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:47:28.70
第三者に分析させた結果が>>407
東北大ベンチャーが開発しているのは、この時の実験装置の改良版。
といっても構造が全く違っていたけどね。

いやー>>414みたいな数式で世界を記述できると思い上がっていた連中が
人類の発展を妨害し続けた大罪人として永遠に歴史に刻まれると思うと、ワクワクするねぇ。

フライシュマン博士は既に世を去り、ポンズ博士は消息不明。
存命の間に名誉回復できることを祈ろう。
0416あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:54:21.98
ガースーの日本学術界潰しと2050脱炭素宣言は、東北大ベンチャーの実績を知っていたとしか思えない。
0417あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:59:59.53
あとコレもなぁ。タイミング的に偶然とは思えない。

2015-2017 NEDOの追試
2016 オバマ大統領が広島の原爆で米人捕虜を焼き殺したことを認める
2016 天皇陛下が高齢を理由に譲位したいとミスリード
0418あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:01:22.47
>>415
核種変換のチェックしてねえだろ低学歴ガイジ死ね
0419あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:03:43.47
>>417
知能が低すぎて日本語すら読めねえのな低学歴ってwwww
これ「核種変換は一切なかった」と第三者が殺してるデータだよ?
自分が日本語読めてないから自分が何を貼ってるのかすら理解してねえのなwwwww


4) 反応前後の試料分析 
 反応前後の試料分析については、XRD等による結晶相の同定、STEM/EDS等によるのナノ構造解析、ICP-MS等による元素組成分析等を行った。PNZ系試料では、基本的には同じ結晶相(ZrO2およびNiZr2)であることが分かった。ナノ構造は反応前後でほとんど変わらず、NiZr2の周りをZrO2が取り囲み、更にその界面にナノサイズのPd、Ni粒子が存在している事が観察された。CNZ系試料では、反応前は結晶相としてZrO2とNiOが主に存在し、反応後はZrO2とNiが確認された。ナノ構造は反応前にZrO2中にCuOおよびNiOが不均一に分散しているが、反応後は還元され合金化したCu-Niナノ粒子が存在することが観察された。PS系試料では、反応前の結晶相はPdOであり、反応後はPdであることを確認した。
0420あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:04:11.17
どこに何が書いてあるかもわからずに「なんとなくこれっぽい」と思い込むことを思考だと思ってるんだろうなwwww
0421あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:05:14.70
>>419
元素組成分析をしたら核種変換はありませんでした

まる


www
0422あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:05:28.05
>>418
岩村先生が纏めるらしいよ。

三浦工業の株価は動いていない。つまり世間の評価はお前と同様って事だ。
にもかかわらず、「軽水素で過剰熱を生み出せる。核種変換も確認した」と豪語。

軽水素やで?

で、3月、5月、6月に成果発表。
発表の主催は日本計画研究所。
サイトを見れば分かるように、各省庁のバナーがずらりと並ぶ。

この状況でまだ嘘を言えるなら、イーロンやジョブズは鼻くそ以下だな。
0423あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:06:21.59
>>422
日本語すら読めない知恵遅れwwwww

419 あるケミストさん[] 2022/03/23(水) 10:03:43.47

>>417
知能が低すぎて日本語すら読めねえのな低学歴ってwwww
これ「核種変換は一切なかった」と第三者が殺してるデータだよ?
自分が日本語読めてないから自分が何を貼ってるのかすら理解してねえのなwwwww


4) 反応前後の試料分析 
 反応前後の試料分析については、XRD等による結晶相の同定、STEM/EDS等によるのナノ構造解析、ICP-MS等による元素組成分析等を行った。PNZ系試料では、基本的には同じ結晶相(ZrO2およびNiZr2)であることが分かった。ナノ構造は反応前後でほとんど変わらず、NiZr2の周りをZrO2が取り囲み、更にその界面にナノサイズのPd、Ni粒子が存在している事が観察された。CNZ系試料では、反応前は結晶相としてZrO2とNiOが主に存在し、反応後はZrO2とNiが確認された。ナノ構造は反応前にZrO2中にCuOおよびNiOが不均一に分散しているが、反応後は還元され合金化したCu-Niナノ粒子が存在することが観察された。PS系試料では、反応前の結晶相はPdOであり、反応後はPdであることを確認した。
0424あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:06:58.80
>>422
過剰熱は0
だって金属水素化発熱計算してないから
0425あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:07:14.86
要するに知能が低すぎて引き算すら出来ない知恵遅れ集団
0426あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:09:29.01
無様よのうw
ま、世界はこうして日本に置いて行かれるだろう。
学術界の権威と石油産業が足枷になってな。

気付いた時には100年単位の時間を失っている。
0427あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:13:37.59
このおじさんによると、反応炉は机の上に剥き出しになってて、900℃から920℃に温度を上げるのに要する電力は1.8倍。
水素を最初に吹きかけるだけで1.8倍の電力を1年単位で放出し続けるそうだ。

三浦工業と開発しているボイラーのエネルギーゲインは10倍。断熱を考慮して自己発熱で反応を維持したいそうだ。
で、がんばれば30倍ぐらいは狙えそうってさ。
0428あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:15:53.25
>>427
それニッケルを鉱石から生成するのに使ったエネルギーを計算に入れてないよね?
低学歴はその辺がガバガバ
0429あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:16:38.07
>>426
陰謀論は低学歴の救いの神w
人生がうまくいかないのは陰謀のせいだと考えれば生きるのが楽になるってさwwww

https://youtu.be/HAKSB3FPtNE?t=23m06s
ここで言ってる「ある種の人たち」とは
低知能低学歴低収入のことwww
0430あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:17:39.81
>>427
ニッケルを鉱石から生成するのに消費したエネルギーの一部を金属水素化反応で取り出してるだけだからゲインは0だよ
計算すらできない知恵遅れしかそんな妄想は抱けない
0431あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:19:54.97
こういうのと全く同じ

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63099350X20C20A8000000?page=2

低学歴は「水で発電するすげーー新エネルギーだ!!」とか妄想するんだけど
エネルギーを生み出してるのは水じゃなくてマグネシウム電極だし
電極を生成するのに消費したエネルギーの一部を回収してるだけでから何も生み出してない
 
学ばない馬鹿だけが騙される

この「水電池」の水を水素にしてマグネシウムをニッケルにしたのがバカボイラー
0432あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:20:20.02
お前が家でホットプレートで焼肉してるとするだろ?
温度設定は200℃ぐらい。
で、鉄板に水素をフッと吹きかけると220℃に上昇。
しかし入力電力に変化なし。
このまま1年放置しても発熱状態が維持される。
200℃だと過剰熱の出方が弱いので、900℃にした。


こんな感じの報告だったよ。
0433あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:20:50.33
低学歴って乾電池のことをエネルギーを生み出す魔法の装置だと思ってそうwwwwww
単に製造するときに取り出せる以上のエネルギーを使ってるだけなのになwwwwwwwww

バカってほんまおもろいwwww
0434あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:21:17.91
>>429
陰謀論を否定する奴は、誰も「プラザ合意でなぜドルに対してだけ円高になったのか」を説明できないんだよね。
0435あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:21:50.54
>>432
ニッケルと水素をある程度の量用意しとけば何億年でも発熱できるぞ?
もちろんそれに必要なニッケルを鉱石から精製するエネルギーはその何倍も必要なわけだが低学歴はそもそもエネルギーを理解してないからこれは難しかったかな?wwww
0436あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:23:02.25
>>434
何言ってんの?
そもそも円を優遇してソ連に対抗させる目的だったけど不要になったからやめたって話であって陰謀なんてカケラもねーけど?
低学歴やばすぎwwww
0437あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:23:42.07
>>435
お前の方法でできるならやってみせればいい。

あのおじさんたちは出来たみたいだね。
世界は現象の中にあり、数式には無い。
理論屋は出しゃばり過ぎた罪を裁かれる。
永遠にな。
0439あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:24:44.98
陰謀って言うなら「資本主義の成果」を宣伝するために日本の円相場を実態以上に優遇し続けてその負担をアメリカ国民に負わせていたことの方なんよなあwwww
低学歴ってこの世界のことを全く知らねーじゃん猿並みの認識しかねえのなwwww
0440あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:25:05.23
>>438
自由経済を否定してたのがプラザ合意前な?
低学歴無理すんなよwwwww
0441あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:25:27.02
>>437
金属水素化熱を計算してないから全く出来てないよ
低学歴の空想だよ
0442あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:26:15.73
金属水素化熱を計算して示してないということは
素材の精製に消費したエネルギーを超えてエネルギーを取り出せることを証明出来てないってこと
つまり馬鹿げた非効率の乾電池とか使い捨てカイロでしかない
0443あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:26:44.04
予め消費したエネルギーを算入してないということはゲインの計算自体が詐欺ということ
0444あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:28:03.20
ニッケルを鉱石から精製するのに消費したエネルギーの一部を金属水素化反応で取り出してるだけだからゲインは0だよ
計算すらできない知恵遅れしかそんな妄想は抱けない


こういうのと全く同じ

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63099350X20C20A8000000?page=2

低学歴は「水で発電するすげーー新エネルギーだ!!」とか妄想するんだけど
エネルギーを生み出してるのは水じゃなくてマグネシウム電極だし
電極を生成するのに消費したエネルギーの一部を回収してるだけでから何も生み出してない
 
学ばない馬鹿だけが騙される

この「水電池」の水を水素にしてマグネシウムをニッケルにしたのがバカボイラー
0446あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:31:26.04
低学歴の空想を打ち砕く現実w

【Twitterで話題】水と塩だけでスマホ充電できる『マグネ充電器』を買ってみた結果 → 消耗品は水と塩だけではなかった
https://rocketnews24.com/2022/03/08/1608471/amp/

溶けてるッ……!

https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2022/03/magne19.jpg?resize=1536,816
ラ、ランタンこの野郎! お前大丈夫なのか……? そこで説明書をよく読んだところ、これはこういうもんらしい。さらに、説明書によると、底蓋を開けて塩水とマグネシウム棒の反応物を取り出す必要があるという。つまり、塩と水ではなく、マグネシウム棒と塩水の反応で発電していたわけだ。

すなわち、マグネシウム棒も消耗品。理系の人や、理科の実験が好きだった人は速攻で気づいたかもしれないが、塩と水さえ入手できれば永久に発電できるというわけではなかった。
0447あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:33:14.02
「水電池」はマグネシウム電極を買い替えなければ「発電」しませんwwww
だってマグネシウムを鉱石から精製するときに消費したエネルギーの一部を回収してるだけなのでwww

バカボイラーもニッケルを買い替えなければ「発電」しませんwwww
だってニッケルを鉱石から精製するときに消費したエネルギーの一部を回収してるだけなのでwww
0448あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:33:47.15
消費したエネルギーの一部を回収してるだけなのでエネルギーは何も増えてないのでどちらも「ゲイン」は0ですけどwwwww
0457あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:24:25.88
>>456
治癒と治療の違いも分からんとかマジか?
プラザ合意後の為替なんて、円ドルレートが上がったら円ポンドレートも上がったという、
ごく普通の話じゃないか。
0459あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:30:48.71
低学歴すぎてウケるwwwww
0461あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:33:09.59
ははは
気付いたようだなw

戦勝国を気取っていたはずの英ポンドは永続的に暴落
アメポチ・植民地と揶揄される日本円は米ドルに対してだけ暴騰

自由取引の結果じゃないということだ。
0462あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:47:13.15
>>461
いや、米ドルも英ポンドも対円で暴落だろ。円はどっちに対しても暴騰。
ポンドよりドルの方が短期的ではあったけど。
0463あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:57:47.22
固定相場が自由市場じゃねーだろ低学歴wwwww
陰謀っていうなら固定相場にし続けたことのほう
プラザ合意とはその陰謀を終わらせた日に過ぎないんだがwwwww
0466あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:24:45.19
>>465
どうでもいい
低学歴の空想には意味がない
0468あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:43:16.99
何一つ証拠が無い低学歴の空想の垂れ流し
0469あるケミストさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:00:01.65
金属水素化熱を計算して示してないということは
素材の精製に消費したエネルギーを超えてエネルギーを取り出せることを証明出来てないってこと
つまり馬鹿げた非効率の乾電池とか使い捨てカイロでしかない

製造時に予め消費したエネルギーを算入してないということはゲインの計算自体が詐欺ということ
0471あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:36:13.89
化学反応ではないと主張する者には化学反応ではないことを証明する責任がある
化学反応ではないことを証明するには化学反応熱を計算して示すことが必要
しかし化学反応熱を計算すらしていないので化学反応ではないことを証明する証拠は一切存在せず

捏造と確定する

100%詐欺であるからこそマトモな学術誌は掲載を拒否する
0473あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:33:15.33
>>472
化学反応熱を計算せず隠してるのはただの詐欺師だよ
現象を誤魔化してる
0474あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:34:37.71
ミスや勘違いの可能性は0
だってマトモな学術誌に投稿したら必ず「金属水素化熱を計算して測定と比較しなければ主張を裏付けるデータが揃ってない」って言われるからな
それを実行しないままでいる時点で詐欺の確信犯なの
0475あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:38:24.49
ははは
20℃上昇が年単位で続く現象を誤魔化しているとかwww

学術誌とか、もはや平成の残滓。
0476あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:39:24.22
>>475
低学歴の空想は無価値
0477あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:40:38.16
>>475
ニッケルを精製するときに使ったエネルギーの一部を取り出してるだけ
乾電池や使い捨てカイロと同じで何一つ生み出してない
低学歴はこんな事すらわからない
0479あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:43:14.55
乾電池や使い捨てカイロを持ってきて
「ここから無限のエネルギーが取れるぞ!」
と言っても低学歴は雰囲気で判断してるから騙されてくれない
乾電池や使い捨てカイロは買い換えないと使えなくなるものという知識はあるからだ

そこで使う元素を変える
ニッケルと水素という聞きなれないものにする

さらに加熱をして「何かすごい反応を起こしてる」雰囲気を作る

でも低学歴はバカだから加熱に使ったエネルギーとニッケル精製に使ったエネルギーを考えることができないので収支では何も得なんかしてない事を見抜けずに騙されるわけ

100%騙すことを目的にした故意の詐欺だよ
0481あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:43:53.34
>>478
化学反応に期限なんてあんの?
量を準備すれば何億年でも継続するよ?
0482あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:44:16.81
>>480
100億年でも余裕だね
低学歴は化学反応の意味すら理解してないことが確定
0485あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:46:06.39
>>483
低学歴は温度に騙されるのウケるわwwww
エネルギー量で考えられてない
エネルギーがものすごく少なくても熱容量を小さくしておけば温度はあり得ないほど高く出来る
バカだからその程度の計算すらできない 
中卒レベルかwww
0486あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:46:57.88
>>484
その化学反応熱を原子1個に与えればそいつの温度は数万度超えるね?
エネルギーとしてはゴミカスだけどwwwwww

低学歴だからそもそもエネルギーと温度の関係すらわかってないから無限に騙せるwwwww.
0487あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:47:42.87
ナノ粒子使ってるからゴミカスみたいなエネルギーでも超高温になるわなそりゃwwww
不思議なことなんて一つもねえただのゴミ使い捨て懐炉
0488あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:47:59.42
実験炉は一般家庭が1年で消費する全エネルギー(熱・光・動力)を200mlの水から取り出せると豪語してたで。
三浦工業のボイラーは更に効率が5倍程高いので、40mlで賄える計算だな。
0489あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:48:39.93
>>488
低学歴の空想だね
証拠が無い
詐欺師の妄言
0490あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:49:37.64
軽水素の核反応なのに数万度に達しないので、太陽で起きている核融合とは違うらしい。

賢いつもりだった理論屋がズタボロにされて社会から放逐されるまであと2年。
実に楽しみだw
0491あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:49:51.20
エネルギー収支が問題なのにエネルギーを示さずに温度しか見せない時点で詐欺やる気満々なんよ
0493あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:51:22.48
>>490
いや核反応は一つも起こってないことが証明されててお前がその証拠を貼ってるよ
はよ逮捕されろ詐欺師

>>407
>このおじさんが紹介していたNEDOの追試
>
>https://www.nedo.go.jp/library/seika/shosai_201808/20180000000049.html


423 あるケミストさん[] 2022/03/23(水) 10:06:21.59

>>422
日本語すら読めない知恵遅れwwwww

419 あるケミストさん[] 2022/03/23(水) 10:03:43.47

>>417
知能が低すぎて日本語すら読めねえのな低学歴ってwwww
これ「核種変換は一切なかった」と第三者が殺してるデータだよ?
自分が日本語読めてないから自分が何を貼ってるのかすら理解してねえのなwwwww


4) 反応前後の試料分析 
 反応前後の試料分析については、XRD等による結晶相の同定、STEM/EDS等によるのナノ構造解析、ICP-MS等による元素組成分析等を行った。PNZ系試料では、基本的には同じ結晶相(ZrO2およびNiZr2)であることが分かった。ナノ構造は反応前後でほとんど変わらず、NiZr2の周りをZrO2が取り囲み、更にその界面にナノサイズのPd、Ni粒子が存在している事が観察された。CNZ系試料では、反応前は結晶相としてZrO2とNiOが主に存在し、反応後はZrO2とNiが確認された。ナノ構造は反応前にZrO2中にCuOおよびNiOが不均一に分散しているが、反応後は還元され合金化したCu-Niナノ粒子が存在することが観察された。PS系試料では、反応前の結晶相はPdOであり、反応後はPdであることを確認した。
0494あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:52:41.05
>>492
お前が貼ったデータ>>407が「核反応0です100%化学反応です」と証明してるぞ?

https://www.nedo.go.jp/library/seika/shosai_201808/20180000000049.html

4) 反応前後の試料分析 
 反応前後の試料分析については、XRD等による結晶相の同定、STEM/EDS等によるのナノ構造解析、ICP-MS等による元素組成分析等を行った。PNZ系試料では、基本的には同じ結晶相(ZrO2およびNiZr2)であることが分かった。ナノ構造は反応前後でほとんど変わらず、NiZr2の周りをZrO2が取り囲み、更にその界面にナノサイズのPd、Ni粒子が存在している事が観察された。CNZ系試料では、反応前は結晶相としてZrO2とNiOが主に存在し、反応後はZrO2とNiが確認された。ナノ構造は反応前にZrO2中にCuOおよびNiOが不均一に分散しているが、反応後は還元され合金化したCu-Niナノ粒子が存在することが観察された。PS系試料では、反応前の結晶相はPdOであり、反応後はPdであることを確認した。




ちゃんと調べたら核変換起こってないじゃんwwwww
0495あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:53:46.25
読めても無い自殺点データでドヤる中卒wwwww
0496あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:55:46.10
エネルギー収支が問題なのにエネルギーを示さずに温度しか見せない時点で詐欺やる気満々なんよ
そのエネルギーを与える対象を小さくすれば温度なんか無限に上げられるからなあwwww
そらナノ粒子を対象にすればあり得んほど小さいんだからゴミカスみたいなエネルギーでも温度はいくらでも上げられるわなあwww

こんなの義務教育ちゃんと終えてりゃ誰でもわかることなのに中卒高卒だと義務教育も理解できてねえからしゃーねえなwww
0497あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:57:11.91
義務教育で習う温度とエネルギーの関係すら理解してないのにエネルギーを語ろうとするバカは騙されて金取られて丁度いいなwww
0498あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:57:26.32
怠けたバカへの報いですわwwww
0499あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:59:36.45
>>494
>>>492
>お前が貼ったデータ>>407が「核反応0です100%化学反応です」と証明してるぞ?
>
>https://www.nedo.go.jp/library/seika/shosai_201808/20180000000049.html
>
>4) 反応前後の試料分析 
> 反応前後の試料分析については、XRD等による結晶相の同定、STEM/EDS等によるのナノ構造解析、ICP-MS等による元素組成分析等を行った。PNZ系試料では、基本的には同じ結晶相(ZrO2およびNiZr2)であることが分かった。ナノ構造は反応前後でほとんど変わらず、NiZr2の周りをZrO2が取り囲み、更にその界面にナノサイズのPd、Ni粒子が存在している事が観察された。CNZ系試料では、反応前は結晶相としてZrO2とNiOが主に存在し、反応後はZrO2とNiが確認された。ナノ構造は反応前にZrO2中にCuOおよびNiOが不均一に分散しているが、反応後は還元され合金化したCu-Niナノ粒子が存在することが観察された。PS系試料では、反応前の結晶相はPdOであり、反応後はPdであることを確認した。
>
>
>
>
>ちゃんと調べたら核変換起こってないじゃんwwwww


そらNEDOの報告書には核変換なんて大ウソ書けねえよなあwww
NEDOの報告書でっち上げたら逮捕されるとわかってるわけよwwww

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03974/

「懲役5年」。2020年3月25日、東京地方裁判所が斉藤元章被告に実刑判決を言い渡した。同被告は、スーパーコンピューター(スパコン)向けプロセッサーを開発するPEZY Computing(ペジーコンピューティング、本社・千代田)の創業者であり、「天才」とも称された元社長だ。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)からの助成金の詐取や法人税法違反(脱税)の罪で懲役刑を受けた。
0500あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:01:25.49
PEZYのゴミカス詐欺師がNEDO報告書捏造して逮捕されたのが2017
>>407の核反応ありません報告を書いたのが2018
わかりやすすぎやろ詐欺師wwww
捕まること予見してるからビビってやがるwwww
0501あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:04:39.18
NEDO報告書では「核反応なし」を明言して逮捕を回避したけど
その後核反応アリとか言ってることと矛盾するから故意に詐欺やってることが確定して逮捕されちゃうね?
0502あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:06:07.53
「理論的に証明されていないから認めない」

この考え方の人は現代文明を全て捨てる必要がある。
なぜなら、電気回路理論は数学的に証明されていない状態でラプラス変換を持ち込み
複雑な微分方程式を代数方程式に変えて発展した。
あまりにも使える方法だったので、「どうも正しいらしい」と評判になり、後から数学的に理論証明された。

理論屋は完全に虚仮にされた腹いせに、どれほど画期的な電気回路が考案されても、ノーベル賞に選ばない。
常温核融合は、実験主義者が賢いつもりの理論屋に仕掛ける最終戦争。
学閥は根こそぎ否定されるだろうねw
0503あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:06:28.50
「核反応なし」>>407って自分達が過去に言ってんのに
その事実を知りながら虚偽で人を騙してんだから
刑事事件だよこれ
0504あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:07:17.11
>>502
バカボイラーは使えないから無価値
0505あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:07:42.10
>>502

「核反応なし」>>407って自分達が過去に言ってんのに
その事実を知りながら虚偽で人を騙してんだから
刑事事件だよこれ
0506あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:08:18.67
NEDO報告書では「核反応なし」を明言して逮捕を回避したけど
その後核反応アリとか言ってることと矛盾するから故意に詐欺やってることが確定して逮捕されちゃうね?
0508あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:09:03.12
>>507
何が別なのか言ってみろ詐欺師
0509あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:09:37.45
単にNEDOで捏造バレたら逮捕されるってビビっただけやろ
0510あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:10:02.92
核反応は捏造だって自覚がある証拠
0511あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:10:04.15
ははは
死刑宣告は中の人達にしてもらえ。
5月と6月に講演がある。
0512あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:11:03.66
>>511
そんなもん全く意味がないよ
エネルギー収支を示してない時点で100億年与えても成果0
0513あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:11:39.78
・ニッケルを精製するときに消費したエネルギー
・ニッケルが水素化されるときに回収されるエネルギー

これを示してない時点で逮捕案件
0514あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:12:00.79
温度と時間なんて情報として価値は0
0515あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:14:51.37
こんな詐欺やらないと稼げないって
頭悪すぎやろwwww
0516あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:30:19.67
「核反応なし」>>407って自分達が過去に言ってんのに
その事実を知りながら虚偽で人を騙してんだから
刑事事件だよこれ
0517あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:30:44.63
知らなかったという言い訳は絶対に不可能になったわけだww
0518あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 11:10:58.04
>>483
低学歴は温度に騙されるのウケるわwwww
エネルギー量で考えられてない
エネルギーがものすごく少なくても熱容量を小さくしておけば温度はあり得ないほど高く出来る
バカだからその程度の計算すらできない 
中卒レベルかwww
0520あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 14:00:09.07
・ニッケルを精製するときに消費したエネルギー
・ニッケルが水素化されるときに回収されるエネルギー

これを示してない時点で逮捕案件
0521あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 17:19:42.09
乾電池や使い捨てカイロを持ってきて
「ここから無限のエネルギーが取れるぞ!」
と言っても低学歴は雰囲気で判断してるから騙されてくれない
乾電池や使い捨てカイロは買い換えないと使えなくなるものという知識はあるからだ

そこで使う元素を変える
ニッケルと水素という聞きなれないものにする

さらに加熱をして「何かすごい反応を起こしてる」雰囲気を作る

でも低学歴はバカだから加熱に使ったエネルギーとニッケル精製に使ったエネルギーを考えることができないので収支では何も得なんかしてない事を見抜けずに騙されるわけ

100%騙すことを目的にした故意の詐欺だよ
0522あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:42:19.66
どれだけ温度を上げようが持続時間を伸ばそうが熱容量小さくしてエネルギーの少なさを誤魔化してるだけで
エネルギー収支が何も得になってない事から目を逸らすための詐欺でしかない
0523あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:43:12.98
エネルギー収支が問題なのにエネルギー収支を示さないし問わない
登場人物全員バカwwwww
0524あるケミストさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:49:42.79
エネルギー収支が得になってないのなら何億℃を何百億年持続出来たとしても全く無価値なんよねえw
中卒にはそれがわからないわけ
0525あるケミストさん
垢版 |
2022/03/25(金) 09:28:58.08
「核反応なし」>>407って自分達が過去に言ってんのに
その事実を知りながら虚偽で人を騙してんだから
刑事事件だよこれ
0528あるケミストさん
垢版 |
2022/03/25(金) 18:38:29.17
>>527
いや?
投資家が見て詐欺がバレて社会的制裁くらった方が良いだろ?

https://www.daylight-law.jp/criminal/meiyokison/

既に述べたように、名誉毀損罪は、摘示した事実が真実であっても成立するのが原則です。

しかし、例外として、「公共の利害に関する事実(公共性)に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ること(公益性)」であることに加え、その内容が「真実」であることが証明出来れば、名誉毀損罪で罰しないこととされています(刑法230条の2第1項)。

この規定については、立証責任が転換されており、被告人が公共性・公益性・真実性を立証しなければなりません。

そのため、公共性・公益性とは何かということが問題になります。

公共性とは、国民が民主的自治を行う上で知る必要のある事実であることを指します。

これは、一般市民の単なる好奇心とは異なるものです。

そのため、個人のプライバシーに関する事実の多くは、公共性が認められないことになります。

ただし、被害者が行なっている社会的活動の性質や影響力の程度次第では、その社会的活動に対する評価の資料となりうることを理由として、公共性が肯定されることがあります。

例えば、宗教団体の会長の私生活を取り上げたものについて公共性を認めた判例があります(最高裁昭和56年4月16日判決)。

公益性は、公共の利益を増進させることが主な動機となって事実を摘示したことを指します(東京地方裁判所昭和58年6月10日)。

公益性があるかどうかは、事実を摘示した際の表現方法や事実調査の程度が考慮されることとされています(最高裁昭和56年4月16日判決)。
0529あるケミストさん
垢版 |
2022/03/25(金) 18:39:49.20
警察にこのスレ見せて「詐欺だって言われて名誉毀損されてます」とか言うてみ?

捕まるのはお前だけだからwwwww


詐欺を論理的に指摘するのは公共の利害に係り公益目的だから名誉毀損にならないんだよん低学歴クン?

そんな事すら知らねーで詐欺に手を染めるとか頭悪すぎんだよ
0530あるケミストさん
垢版 |
2022/03/25(金) 18:40:40.10
>>526
>今日も理論教の念仏だ〜

あのーーー
俺実験屋なんだけど???

実験って理論がわからないバカだとか舐めてんのか?
0532あるケミストさん
垢版 |
2022/03/25(金) 22:36:08.57
>>531
知能低いから実験しか出来ないみたいな感じかwww
低学歴って哀れすぎるwwww

実験をちゃんとやるために理論をちゃんとやるって発想がないからお前は低学歴なんだよwwww
0534あるケミストさん
垢版 |
2022/03/25(金) 23:32:26.19
>>533
刑事罰の前に投資家からの金を引き上げさせて首括るまで追い込む
その後で警察に泣きついたら逆に詐欺がバレて逮捕されて刑務所行き
0536あるケミストさん
垢版 |
2022/03/26(土) 01:23:11.75
詐欺師が名誉毀損とか言い出して逆に捕まる方がおもろい
0537あるケミストさん
垢版 |
2022/03/26(土) 20:50:03.93
詐欺師「警察に泣きついて詐欺がバレないように工作しようとしたらなぜか詐欺で警察に逮捕されたでござる」

これが見たいんよなあwwwww
0538あるケミストさん
垢版 |
2022/03/28(月) 08:05:10.83
「核反応なし」>>407って自分達が過去に言ってんのに
その事実を知りながら虚偽で人を騙してんだから
刑事事件だよこれ

エネルギー収支が得になってないのなら何億℃を何百億年持続出来たとしても全く無価値なんよねえw
中卒にはそれがわからないわけ

エネルギー収支が問題なのにエネルギー収支を示さないし問わない
登場人物全員バカwwwww
0541あるケミストさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:06:24.16
普通の核融合の方がとっくに実用化に近づいてるねw
0542あるケミストさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:07:14.55
常温核融合一派はなんの役にも立たない詐欺集団でしかなかった
生まれてきた事自体を恥じるべき
受精卵からやり直せ無能
0543あるケミストさん
垢版 |
2022/05/04(水) 02:23:55.63
無能に生まれたから詐欺でしか生きられないってどんな気持ち?
0544あるケミストさん
垢版 |
2022/05/09(月) 00:40:55.24
トヨタや三菱重工ですら詐欺師を飼ってたんだからこの世界の闇は深いよな
0545あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 00:53:12.38
三菱重工やトヨタ中央研究所がやってた実験で、
何らかの未知の現象が発生してたのは確かだと思う。

論文に間違いはあるかもしれないが、
捏造するならもっとうまくやるはず。

ただし、宣伝しているビジネス屋は嘘八百言ってると思う。

それから、彼らの実験って、ほんの数センチ角の薄膜でやってたはずなんだよね。
そして、極微量の核変換物質と極微量の熱が観測されましたというだけ。

計測誤差やコンタミを疑われても仕方ないレベル。
科学的真偽はさておくとしても、 それを大型にして実用化するのは、かなりの技術的飛躍が必要。

大量の重水素と大量の水素吸蔵合金の薄膜が必要なだけでも実用に向かない。
100万円、1000万円の装置でお湯沸かしても売れんだろ。
鍋とガスコンロと何も変わらない。

しかも、ランキンサイクルを使って発電するとか言ってる人がいたけど、
発電効率を考えれば、火力発電なみの大型設備が必要になる。
真面目に考えてないのがよくわかる。

昔は、熱電素子で発電するとか言ってたので、それよりはマシかもしれん。
原価ゼロの工場排熱ですら、コストが合わずに 実用化が進まない技術を出す時点で、
熱力学の知識が乏しいのがよくわかる。
0546あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 04:14:02.35
>>545
正解は
「無能低学歴にとっては未知な現象(マトモな科学者なら誰でも知ってる周知の事実)」

その現象は

金属の水素化反応、化学反応による発熱 


wwwwwwww

水素吸蔵合金の基礎の基礎すら知らないバカだけが恥を晒す
東大とかでもポンズの与太話を再現しようとしたけど
結局「水素化反応じゃね?」ってやってやめたよねwwww
底辺大と底辺企業でのみ常温核融合が存続してたのはそういうところよwwww
無能すぎて自分がどのくらい無知なのかもわかってない害悪による「発見」
0547あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 04:17:36.50
>>545
捏造は100%やってますよ
だってマトモなジャーナルに投稿したら
「水素吸蔵合金の金属水素化による発熱反応の計算が書かれてないのですけど?」
ってリジェクトされるから
同じアホやらかしてるのが世界中から与太話を投稿してくるからもうレフェリーに回すことはなくてエディターリジェクトなんじゃねえかなwwwww

んでさ
マトモな研究者ならそのリジェクトメール受け取ったら素直に水素化反応熱を求めて「あ、自分が無知だったわ化学反応だったわwwwww」ってこっそりそのテーマは辞めるんよ

ここで辞めなかった奴って何をしてるんだろうね?
捏造する気しかねえだろ
0548あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 04:19:40.06
>>545
薄膜とかナノ粒子でやってる理由は簡単
投資家からボッタくるため
ただのバルクや粉末じゃ出来ない何か特殊なことをやってるから開発費が要るんですというストーリーをでっち上げるための演出にすぎない
つまり実用化しにくいことが目的なのよwwww
0549あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:58:53.22
念仏を唱えても、現実は変わらんよ。
既存の化学反応では説明できない長時間の過剰熱が年単位で発生し続けている。
水素の注入は初回のみ。
0550あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:40:58.61
常温核融合はいったんおいといて
実験室レベルの核融合はどうなんだろう?
自宅レベルで核融合が成功してる
(これは否定しませんよね?)
比較的小型の核融合発電が出来る可能性がある
核融合はレーザーや磁界だけではない
0551あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:43:17.68
可能性ってだけで
確定してないのはわかってます
仮説は仮説で再現や事実でない
0552あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:47:58.74
コンピューターだって最初はビルそのものだったんです
ある程度小型化出来るかもしれない
でも蒸気機関の問題があるので
家庭レベルまでの小型化は無理でしょうね
0553あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:49:08.42
再現性の高い過剰熱発生方法が見つかったからニヤニヤしてるんだよ。
0554あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:51:42.59
世界は現象の中にあるのであって、数式の中には無い。
数式を信奉するなら、無人島の石に刻んで満足してろ。
0555あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:02:16.91
>>549
化学反応を説明してない
はい完全論破
0556あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:02:46.77
>>550
エネルギー収支で損するやつしか作れてない
閉じ込めが足りない
0557あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:03:12.13
>>553
金属水素化化学反応熱100%だから過剰熱など0
0558あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:03:43.80
>>554
金属水素化化学反応熱を証明してないということは化学反応である可能性を否定できてないということ
つまり捏造詐欺
0559あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:04:40.81
>>552
マイクロブラックホールとか反物質とか自由に作れれば腕時計サイズの核融合炉くらい作れるんじゃねえの?知らんけどwww
0560あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:18:41.00
>>545
捏造は100%やってますよ
だってマトモなジャーナルに投稿したら
「水素吸蔵合金の金属水素化による発熱反応の計算が書かれてないのですけど?」
ってリジェクトされるから
同じアホやらかしてるのが世界中から与太話を投稿してくるからもうレフェリーに回すことはなくてエディターリジェクトなんじゃねえかなwwwww

んでさ
マトモな研究者ならそのリジェクトメール受け取ったら素直に水素化反応熱を求めて「あ、自分が無知だったわ化学反応だったわwwwww」ってこっそりそのテーマは辞めるんよ

ここで辞めなかった奴って何をしてるんだろうね?
捏造する気しかねえだろ
0561あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:20:15.07
一度でもマトモなジャーナルに投稿すれば金属水素化反応熱を計算してないことは必ず指摘されるから
捏造の自覚がないという可能性は0
100%捏造の自覚がある故意の詐欺罪
0563あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:25:17.67
>>562
化学反応でトンネル効果なんてありふれ過ぎていて何一つ不思議さは無いけど
0564あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:26:45.00
都合よく、それは知ってる・それはあり得ない

バカじゃねーの?
0565あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:28:25.34
低学歴悔しかったん?
0567あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:31:02.64
既存の枠組みの中でしか生きられん奴らは民族レベルで存在する。
ロシアでよく分かった。
こいつらでは人類の展望を開けない。
0568あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:32:40.04
>>567
>>545
捏造は100%やってますよ
だってマトモなジャーナルに投稿したら
「水素吸蔵合金の金属水素化による発熱反応の計算が書かれてないのですけど?」
ってリジェクトされるから
同じアホやらかしてるのが世界中から与太話を投稿してくるからもうレフェリーに回すことはなくてエディターリジェクトなんじゃねえかなwwwww

んでさ
マトモな研究者ならそのリジェクトメール受け取ったら素直に水素化反応熱を求めて「あ、自分が無知だったわ化学反応だったわwwwww」ってこっそりそのテーマは辞めるんよ

ここで辞めなかった奴って何をしてるんだろうね?
捏造する気しかねえだろ
0569あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:34:03.37
なお「常温核融合」を主張してるバカどもの自称論文には
金属水素化反応熱が計算されたものは存在しないwwww

過剰熱など0w

単にバカで無知だから金属水素化反応熱を知らないだけwwwww
そして無知で恥晒したことが恥ずかしいから捏造することにしただけwwwwwww
0570あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:44:59.43
>>556
それがこれからの課題ですね
何とかなるかも知れないし
どうにもならないかも
0571あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:48:19.60
>>559
熱を効率的に電気に変える
安い方法が他にあれば良いのですが
原子力発電所でも結局は蒸気機関に頼ってる
0572あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:51:19.86
>>570
個人的には中性子を数万個固めた未知物質とかで超微小装置を作ったら常識破りな事が出来そうだと思ってるわ
電子軌道無視して電子と原子核潰してまとめてしまうような力がかけられる漏斗のようなものを作ればいい
中性子の塊ならそういうエネルギーに耐える硬さを保てる
実際に中性子星の中では似たようなことが起こってるわけだからな
ただし中性子の塊なんて核力ポテンシャルの観点で不安定極まりないから安定する特殊な周期パターンや構造を設定する必要がある
それによって原子では不可能なことが出来たらおもろいやろ?
0573あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:52:34.59
>>572
×設定
○設計

訂正するわ
0574あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:12:58.62
単発念仏www

6月3日に岩村氏が公演するで。
3万円程かかるが、逃げずに「お前、嘘つくな」と罵ってみたら?

まぁ度胸無いだろうけど。
0575あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:33:44.92
>>574
公開したらボコられるから金取るのかwwwww
マジウケるwwwwww
0576あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:34:07.31
早くこのスレを警察に見せればいいのにねw
捕まるのはお前だけどwww
0578あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 20:41:08.82
ヘタレは公開の場で語れない詐欺師
0579あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:36:20.12
公開だよ?

クリーンで安全な新エネルギー
“量子水素エネルギーQuantum Hydrogen Energy(QHE)”に関する研究開発状況と
今後期待されるビジネスチャンス

2022年06月03日(金) 09:30 - 11:30
東北大学
電子光理学研究センター 凝縮系核反応共同研究部門
特任教授 岩村 康弘 氏

【会場 または ライブ配信受講】
1名:33,410円(資料代・消費税込)2名以降:28,410円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
【アーカイブ配信受講のみ】
1名:33,410 円 (資料代・消費税込)
0580あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:10:26.75
>>579
金払わないと見れないのは非公開だぞ低学歴wwww
0581あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:12:04.14
>>579
この特任ってのがお笑いでよ
大学が雇うだけの資質がないからこいつ本人が寄付金で給料払ってんだぜwwww
投資家から詐欺った金を東北大に渡してその一部が「給料」
金で買った名義wwwwwww
0582あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:12:41.10
寄付口座の特任って時点で詐欺師やろ
本物は業績で大学から金出るのでwww
0583あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:13:39.53
よっぽど金に困ってんのなwwwwww
0584あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:19:27.76
こんな金取る時点で銀行が金を貸さない詐欺だって自白してるようなもん
0586あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:40:00.39
>>585
学会で発表出来ない詐欺だと自白してるようなもん
0587あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:40:38.40
日本物理学会なんか出たら名乗らずに刺されまくるからビビって出せねえよなあ?そりゃwwwww
0588あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:41:19.61
本物の学者に見られたらボコられると自白してるようなもんだな日本物理学会から逃げてるのはww
0590あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:19:46.57
全ての学会から相手にされてないとかウケるwww
0592あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:04:47.40
>>591
低学歴の空想だね
0593あるケミストさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:27:05.67
>>581
でも、トンペイはアホだから、この人たちの詐欺業績を広報してますけどね。
0594あるケミストさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:22:13.50
>>593
トンペーは日本に要らないと思う
害悪
0595あるケミストさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:04:31.50
そもそもトンペーなんか大学じゃねえよ
捏造バレバレのクズが学長になれる大学だし
東北大 学長 捏造
でググってみろ
同じ画像を関係ない論文に使いまわして論文取り消し処分食らった学会公認捏造者だからな
0596あるケミストさん
垢版 |
2022/08/17(水) 11:02:36.41
常温核融合ボイラーを実用化するとかいってたのはどうなったんだ?

e-catみたいにならないようにな
0597あるケミストさん
垢版 |
2022/08/17(水) 17:39:16.39
ICCF24でかなりの情報を公開。
真似する国が出てくるんじゃない?
0598あるケミストさん
垢版 |
2022/09/28(水) 04:28:35.75
>>596
結局詐欺
0599あるケミストさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:59:58.43
>>597
科学において情報非公開というのはあり得ない
詐欺である証拠
0600あるケミストさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:07:26.21
日本が次々に欧米の権威を殺しに行ってるのが分からないのかねぇ。
国会議員に五輪大会委員長をやらせ、5000万円程度の裏金で逮捕。
次は本丸のノーベル賞。
「日本人に非ずは現代人に非ず」
世界はこう表現するようになる。
0601あるケミストさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:09:57.47
>>600
低学歴の空想は無価値
お前が無価値って事だよ
0602あるケミストさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:10:12.47
>>600
日本とお前はなんの関係もないって知ってた?
0604あるケミストさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:22:32.30
>>603
お前猿だろ
知能がない
0605あるケミストさん
垢版 |
2022/09/29(木) 14:56:56.01
室温超伝導もなんか似たような展開になってるな
専門外だから論文が怪しいかどうかは分からないが
0606あるケミストさん
垢版 |
2022/10/28(金) 15:34:54.20
屁リュウム3とトリチゥムを核融合させると何ができるんですか???
0609あるケミストさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:25:54.66
そもそもトンペーなんか大学じゃねえよ
捏造バレバレのクズが学長になれる大学だし
東北大 学長 捏造
でググってみろ
同じ画像を関係ない論文に使いまわして論文取り消し処分食らった学会公認捏造者だからな
0610あるケミストさん
垢版 |
2022/11/25(金) 14:25:10.19
>>499

要約すると
反応前にあった元素はPd,Ni,Zn,Co,O
反応後にあった元素はPd,Ni,Zn,Co,O

核種変換、ゼロw
奴らは核変換など絶対起こらないことを予め知り尽くしてる
なにしろ放射線防護対策一切してないからなw
0613あるケミストさん
垢版 |
2023/02/25(土) 19:35:45.11
大学では授業とは言わないとか言っちゃうコピペガイジってもしかして結構昔から居る?
0614あるケミストさん
垢版 |
2023/02/25(土) 20:05:35.14
>>613
そもそも講義も実習もない単位認定を行う科目があるのでそれを授業とか言っちゃうのは学卒並みに頭悪すぎる

何を授けるんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
漢字習ったことすら無さそう
0617あるケミストさん
垢版 |
2023/02/25(土) 21:10:20.41
>>615
言わないぞ
科目
0618あるケミストさん
垢版 |
2023/02/25(土) 21:14:23.35
30分も顔真っ赤にし続けてようやく気付いたんだな単細胞め
0619あるケミストさん
垢版 |
2023/02/25(土) 21:15:36.37
そもそも講義も実習もない単位認定を行う科目があるのでそれを授業とか言っちゃうのは学卒並みに頭悪すぎる

何を授けるんすか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
漢字習ったことすら無さそう
0620あるケミストさん
垢版 |
2023/02/25(土) 21:17:58.29
死ぬほど笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小卒無職ヒキコモリwwwwwwww

独学で化学を勉強する方法教えて©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bake/1502091047/
1:あるケミストさん:2017/08/07(月) 16:30:47.60
19歳発達障害
中学不登校
高校一年で中退
今年大学受験がしたい
今まで勉強したことない馬鹿だから勉強の仕方がわからない
金はないから予備校行けない

おちえて!!
0621あるケミストさん
垢版 |
2023/02/25(土) 21:34:45.25
ガチの知的障害で草

8:あるケミストさん:2017/08/07(月) 20:11:36.00
>>7
まだ結果は来てないけど国語34点で多分絶対落とした
11月に2回目があるからそこで取るつもり
0623あるケミストさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:07:28.74
>>545
捏造は100%やってますよ
だってマトモなジャーナルに投稿したら
「水素吸蔵合金の金属水素化による発熱反応の計算が書かれてないのですけど?」
ってリジェクトされるから
同じアホやらかしてるのが世界中から与太話を投稿してくるからもうレフェリーに回すことはなくてエディターリジェクトなんじゃねえかなwwwww

んでさ
マトモな研究者ならそのリジェクトメール受け取ったら素直に水素化反応熱を求めて「あ、自分が無知だったわ化学反応だったわwwwww」ってこっそりそのテーマは辞めるんよ

ここで辞めなかった奴って何をしてるんだろうね?
捏造する気しかねえだろ

一度でもマトモなジャーナルに投稿すれば金属水素化反応熱を計算してないことは必ず指摘されるから
捏造の自覚がないという可能性は0
100%捏造の自覚がある故意の詐欺罪
0624あるケミストさん
垢版 |
2023/05/06(土) 04:09:58.10
>>499

要約すると
反応前にあった元素はPd,Ni,Zn,Co,O
反応後にあった元素はPd,Ni,Zn,Co,O

核種変換、ゼロw
奴らは核変換など絶対起こらないことを予め知り尽くしてる
なにしろ放射線防護対策一切してないからなw
0626あるケミストさん
垢版 |
2023/05/14(日) 03:18:58.40
完全にオカルトwwwwwww
0627あるケミストさん
垢版 |
2023/05/20(土) 01:34:45.61
実験ミスの可能性はあり得ない
本気で核融合信じてるのなら放射線対策をバッチリやってる
でも核融合なんて絶対起こらないと知ってるから放射線対策を全くしてないこの時点で詐欺の故意が証明されて逮捕できる
0628あるケミストさん
垢版 |
2023/05/27(土) 08:54:47.16
>>545
正解は
「無能低学歴にとっては未知な現象(マトモな科学者なら誰でも知ってる周知の事実)」

その現象は

金属の水素化反応、化学反応による発熱 


wwwwwwww

水素吸蔵合金の基礎の基礎すら知らないバカだけが恥を晒す
東大とかでもポンズの与太話を再現しようとしたけど
結局「水素化反応じゃね?」ってやってやめたよねwwww
底辺大と底辺企業でのみ常温核融合が存続してたのはそういうところよwwww
無能すぎて自分がどのくらい無知なのかもわかってない害悪による「発見」
0629あるケミストさん
垢版 |
2023/05/27(土) 08:56:59.21
金属と水素が化合すると発熱する事すら知らないとか
死んだほうがマシだろ
0630あるケミストさん
垢版 |
2023/05/27(土) 09:09:48.19
ニッケルを鉱石から精製するのに消費したエネルギーの一部を金属水素化反応で取り出してるだけだから収支はマイナスだよ
損しかしてない
そのエネルギーを直接使ったほうがマシ
計算すらできない知恵遅れしかそんな妄想は抱けない


こういうのと全く同じ

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63099350X20C20A8000000?page=2

低学歴は「水で発電するすげーー新エネルギーだ!!」とか妄想するんだけど
エネルギーを生み出してるのは水じゃなくてマグネシウム電極だし
電極を精製するのに消費したエネルギーの一部を回収してるだけでから何も生み出してない
 
学ばない馬鹿だけが騙される

この「水電池」の水を水素にしてマグネシウムをニッケルにしたのがバカボイラー
0631あるケミストさん
垢版 |
2023/05/27(土) 09:47:37.80
https://web.archive.org/web/20220928104225/https://www.nedo.go.jp/library/seika/shosai_201808/20180000000049.html

4) 反応前後の試料分析 
 反応前後の試料分析については、XRD等による結晶相の同定、STEM/EDS等によるのナノ構造解析、ICP-MS等による元素組成分析等を行った。PNZ系試料では、基本的には同じ結晶相(ZrO2およびNiZr2)であることが分かった。ナノ構造は反応前後でほとんど変わらず、NiZr2の周りをZrO2が取り囲み、更にその界面にナノサイズのPd、Ni粒子が存在している事が観察された。CNZ系試料では、反応前は結晶相としてZrO2とNiOが主に存在し、反応後はZrO2とNiが確認された。ナノ構造は反応前にZrO2中にCuOおよびNiOが不均一に分散しているが、反応後は還元され合金化したCu-Niナノ粒子が存在することが観察された。PS系試料では、反応前の結晶相はPdOであり、反応後はPdであることを確認した。

要約すると

PNZ系試料:
反応前後で新たに生まれた原子はありません。PdとNiの粒子が視覚的に確認できるようになっただけで、それらの元素自体は既に存在していました。
CNZ系試料:
反応前後で新たに生まれた原子はありません。NiOとCuOが還元されて、NiとCu-Ni合金が形成されましたが、これらの元素自体は既に存在していました。
PS系試料:
反応前後で新たに生まれた原子はありません。PdOが反応によりPdに変化しましたが、Pd元素自体は既に存在していました。

以上から、どの試料系においても、新たに生まれた原子はありません。

核種変換、ゼロw
奴らは核変換など絶対起こらないことを予め知り尽くしてる
なにしろ放射線防護対策一切してないからなw
0632あるケミストさん
垢版 |
2023/05/27(土) 09:51:58.99
実証もされてないし再現などされてない
詐欺と確定済み
NEDOの報告書は嘘を書いたら逮捕されるので正直に書いてる

https://web.archive.org/web/20220928104225/https://www.nedo.go.jp/library/seika/shosai_201808/20180000000049.html

4) 反応前後の試料分析 
 反応前後の試料分析については、XRD等による結晶相の同定、STEM/EDS等によるのナノ構造解析、ICP-MS等による元素組成分析等を行った。PNZ系試料では、基本的には同じ結晶相(ZrO2およびNiZr2)であることが分かった。ナノ構造は反応前後でほとんど変わらず、NiZr2の周りをZrO2が取り囲み、更にその界面にナノサイズのPd、Ni粒子が存在している事が観察された。CNZ系試料では、反応前は結晶相としてZrO2とNiOが主に存在し、反応後はZrO2とNiが確認された。ナノ構造は反応前にZrO2中にCuOおよびNiOが不均一に分散しているが、反応後は還元され合金化したCu-Niナノ粒子が存在することが観察された。PS系試料では、反応前の結晶相はPdOであり、反応後はPdであることを確認した。

要約すると

PNZ系試料:
反応前後で新たに生まれた原子はありません。PdとNiの粒子が視覚的に確認できるようになっただけで、それらの元素自体は既に存在していました。
CNZ系試料:
反応前後で新たに生まれた原子はありません。NiOとCuOが還元されて、NiとCu-Ni合金が形成されましたが、これらの元素自体は既に存在していました。
PS系試料:
反応前後で新たに生まれた原子はありません。PdOが反応によりPdに変化しましたが、Pd元素自体は既に存在していました。

以上から、どの試料系においても、新たに生まれた原子はありません。

核種変換、ゼロw
奴らは核変換など絶対起こらないことを予め知り尽くしてる
なにしろ放射線防護対策一切してないからなw

NEDOの報告書に嘘を書いて逮捕され実刑喰らったバカ
これにビビって東北大グループは元素変換という嘘を書けなかったwwww

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03974/
「懲役5年」。2020年3月25日、東京地方裁判所が斉藤元章被告に実刑判決を言い渡した。同被告は、スーパーコンピューター(スパコン)向けプロセッサーを開発するPEZY Computing(ペジーコンピューティング、本社・千代田)の創業者であり、「天才」とも称された元社長だ。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)からの助成金の詐取や法人税法違反(脱税)の罪で懲役刑を受けた。
0634あるケミストさん
垢版 |
2023/08/29(火) 03:38:18.61
めかみきそえりそむきへそやはへきたへきわろはほへ
0636あるケミストさん
垢版 |
2023/11/08(水) 18:54:30.16
>>635
生きてて恥ずかしくないのかな?
0637あるケミストさん
垢版 |
2023/11/29(水) 01:25:20.42
>>635

これすら知らずにニッケルとかパラジウム使った時点で自殺を考えた方が良い
ただの化学反応でバカだからそれすら知らないだけ

「水素吸蔵合金が水素を吸収する反応は発熱反応であり, 逆に金属水素化物を加熱. (吸熱反応)すると, 吸収した水素を放出して再び合金. 状態に戻る。」 

https://www.jstage.jst.go.jp/article/kogyobutsurikagaku/60/8/60_684/_pdf/-char/ja

バカは罪
0638あるケミストさん
垢版 |
2023/12/02(土) 01:04:26.83
>>633

これすら知らずにニッケルとかパラジウム使った時点で自殺を考えた方が良い
ただの化学反応でバカだからそれすら知らないだけ

「水素吸蔵合金が水素を吸収する反応は発熱反応であり, 逆に金属水素化物を加熱. (吸熱反応)すると, 吸収した水素を放出して再び合金. 状態に戻る。」 

https://www.jstage.jst.go.jp/article/kogyobutsurikagaku/60/8/60_684/_pdf/-char/ja

バカは罪
0639あるケミストさん
垢版 |
2023/12/02(土) 07:39:21.66
金属と水素が化合すると発熱する事すら知らないとか
死んだほうがマシだろ
0640あるケミストさん
垢版 |
2024/01/09(火) 02:16:38.45
真空からエネルギーを取り出せ - 日経サイエンス  1998年3月号
https://www.nikkei-science.com/page/magazine/9803/zero.html
宇宙開闢時と比べれば,今日,そのエネルギーのレベルはかなり低くなっているはずだ。しかし一握りの楽天家たちは,秘密の扉の鍵さえ見つけることができれば,夢の無尽蔵エネルギーへの道がひらかれると考えている。このような科学の一匹狼たちはまた,零点エネルギーが「常温核融合」や慣性や他の現象を説明でき,いつの日か宇宙船を推進するための「負の質量系」の一部として役に立つだろうと空想をたくましくしてきた。

量子エンジンスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1697690384/3-4


【核融合】未来のエネルギー発電、蓄電技術
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1667022789/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況