X



トップページ化学
131コメント46KB
ちょっと質問なんだが
0001あるケミストさん
垢版 |
2010/10/13(水) 22:56:55
mol濃度って何だ?
娘に聞かれたんだが俺も正直よく分からない・・・
誰か教えてくれないか
0102あるケミストさん
垢版 |
2012/06/03(日) 11:47:38.25
>>98
眉唾だけど薬理の考え方ってそういうもんじゃねーの
構造活性相関とかアンタゴニストはアゴニストに似た構造を持っているとか
010392
垢版 |
2012/06/04(月) 07:28:25.39
合成研究用試薬グレードってなんでしょうか、危険な
不純物とかが入ってるとかなんですか
0104あるケミストさん
垢版 |
2012/06/04(月) 07:32:14.53
危険な不純物かどうかは知らん。
よくわからない不純物が入っている。

普通口に入れるものは、食品用に不純物を極限まで取り除いてある。
研究用なら細かいことは気にしないから混ざったまま。
0105あるケミストさん
垢版 |
2012/07/29(日) 19:52:46.52
どなたか
CO分子を調和振動子とする。振動数2140cm^-1、回転定数1.92cm^-1、温度298K、1気圧の理想気体とする。原子量はC=12.0、O=16.0とする
この問題においてGibbs自由エネルギーGを求める式を教えて頂けないでしょうかm(__;)m?
これより前の小問にて、1モルの「内部エネルギー:E」「定容熱容量:Cv」「エントルピー:S」が分かっている仮定です。
よろしくお願いしますm(__;)m
0108あるケミストさん
垢版 |
2012/10/13(土) 00:46:01.45
フラスコ内の液体がATフィールドのような模様になっていて、反応し続けている。
というものを昔見たのですが具体的にどのような実験立ったのか思い出せません
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
0110あるケミストさん
垢版 |
2012/10/21(日) 18:46:50.84
>>107
1500
0111あるケミストさん
垢版 |
2013/01/16(水) 19:49:59.96
三井化学岩国大竹工場が爆発、2012年4月22日 深夜に爆音・炎上
http://www.youtube.com/watch?hl=ja&;v=EmaC_HNhivg

この情報は、先月4月22日、
山口県岩国市の三井化学岩国大竹工場の酸化塔で発生した爆発事故について述べています。
地元自治体も「劣化ウラン」は寝耳に水だったようで、
管轄の文部科学省に安全確認を要請した模様です。
この情報源はここから恐ろしい日本の暗部について語り始めます。
それは、三井化学大竹工場内に、

 1)アイソトープ爆弾の弾頭工場、
 2)炸裂弾の小弾頭(炸裂弾に詰め込まれている中身)工場

の二種類の工場が存在し、ここで造られた爆弾弾頭は全て、
近くにある米軍の岩国基地に供給されているというのです。
問題となるのは、日本の民間工場が外国軍のためにせっせと(準)核兵器を製造しているという点です。
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/859741febbb07a74f8f93b23b9b3429f

これらの患者数は湾岸戦争から12年が経過した今になっても減らず、
バスラだけでなく、バスラから500キロ離れた首都バクダッドなどでも、
1995年ごろから劣化ウラン弾が原因と思われる白血病やガンなどの患者が増えだした。
子供や胎児に被害が大きいため、バスラとバクダッドに、
白血病やガンを専門とする小児科・産婦人科病院が作られている。
http://www.tanakanews.com/d0204iraq.htm
0112ヘベレケケミスト
垢版 |
2013/03/06(水) 10:57:11.76
コレ
http://www.justis.as-1.co.jp/jus-tis/res/product/data/2/8100/01/L_02810001.jpg

が欲しいのですが高くて諦めました。ガラス細工で作ろうと思いますが助言ください。
ちなみにこのマシーンを使うほど大量に処理するもんで、実験なんかの蒸溜構成じゃチト‥

あと安いロータリーエバポレーターとかあったら‥ コンデンサ部分だけで1・2万円とか。
0113あるケミストさん
垢版 |
2013/03/06(水) 12:56:30.74
>>112
まず、質問は質問スレで
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bake/1353767860/

次に、酒を抜けw

で本題だけど、何の助言を求めてるのかわからんが本気で自作するんか
摺り合わせが作れるならそれで食っていけるかもしれんぞ
シリコン栓にガラス管通す程度でいいなら簡単だが

コンデンサは、蛇管でなくて冷却剤(冷凍庫の氷でもいい)を投入するだけのデュワー瓶型のやつにすれば安い
そもそもエバポのキモはコンデンサよりロータリー部と減圧(真空)ポンプだろ

以後は質問スレに移動しろよ
0114112
垢版 |
2013/03/06(水) 16:50:11.83
あざーす、
いまのところ胴体は蛍光灯のガラスで、封じたり熔着したりはできました。カロリーの高いバーナーがなかなかいいみたいで。
あと蛇管を形成したり、組み込んだりです。なんかいい滑り出しです。いろいろ調べたり、ググったりしてがんばります。
0115あるケミストさん
垢版 |
2013/03/06(水) 17:43:47.35
sakeは抜けたようでなにより

本当にやってんのか大したもんだな、ガラス細工はやっぱブルーバーナーだよな
それはともかく、減圧を見込んでるんなら外郭は肉厚のガラスでないと耐圧きびしいんじゃね?
蛍光灯のガラスは曲率の精度が高いからあの厚さでも真空に耐えられるが、いびつにくっつけたところは案外もろいぞ
蛇管つくれたら画像アップロードしてちょ
0116あるケミストさん
垢版 |
2013/03/11(月) 17:43:52.01
10年以上も前のことだけど卒業した化学科にちょっと立ち寄ったことがある。
実験実習の時間のようだったけどカワユイ女の子ばっかで男が見当たらなかったのが
印象的だった。
今も化学って女性に人気あるのかな。
0119あるケミストさん
垢版 |
2014/04/12(土) 20:07:40.35
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
0120あるケミストさん
垢版 |
2014/08/18(月) 08:43:35.83
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
0121あるケミストさん
垢版 |
2014/10/15(水) 02:10:12.11
ちょっと質問なんだが
水は約100℃で状態変化し液体から気体になる、水沸かしてて疑問に思ったんだけど何で100℃近い状態になったら水は一気に気体にならないで少しづつ気体になるの

教えて頭いい人
0122あるケミストさん
垢版 |
2014/10/15(水) 19:25:41.97
自力で頑張れ。
普通はわかる。
0123あるケミストさん
垢版 |
2014/10/19(日) 19:56:52.60
別に温度にムラがあるだけで
普通に100℃になった部分から気体になっていくんとちゃうの
0124あるケミストさん
垢版 |
2015/01/06(火) 19:52:05.74
100℃になった水が水蒸気になるには、さらにエネルギーが要るんやで
0127あるケミストさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:02:26.01
メタノール(メチルアルコール)でなんで死ぬの?
代謝物のホルムアルデヒドの毒、それとも蟻酸の毒?
粕取り焼酎が懐かしいな
0128|
垢版 |
2018/09/29(土) 19:49:39.08
€‚ƒ„…†‡ˆ‰Š‹ŒŽ
0130あるケミストさん
垢版 |
2022/03/01(火) 09:18:14.80
同質な物質を定義した方が良いな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況