X



トップページ化学
743コメント176KB

水道水の分析2

0512あるケミストさん
垢版 |
2014/04/19(土) 08:52:01.36
>>511
ありがとうございます
でも排水基準項目については質問しておりません
1,4-ジオキサンが環境基準項目に追加されたのはノニルフェノールの前だと思います
0513あるケミストさん
垢版 |
2014/05/19(月) 20:35:08.08
妥当性評価のアンケートきたね
0514あるケミストさん
垢版 |
2014/05/25(日) 20:14:42.72
1,4-ジオキサンの濃度範囲、ヘッドスペースじゃ検量線たてるのむりじゃね?。
0515あるケミストさん
垢版 |
2014/05/30(金) 20:58:58.89
Mn、13 ppbくらい?
0516あるケミストさん
垢版 |
2014/05/31(土) 11:41:11.47
マンガン 12.5ppb
ジオキサン 26ppb
0521あるケミストさん
垢版 |
2014/05/31(土) 23:50:08.35
いや、固相抽出でも液量足りるでしょ。
0522あるケミストさん
垢版 |
2014/06/01(日) 00:55:07.10
ジオキサン、P&T法ですが、希釈しました。24〜25ppbの感触。
0523あるケミストさん
垢版 |
2014/06/01(日) 03:10:41.25
ジオキサンなら希釈しても誤差は少なそうだけど既に回答ばらついてるね。
一度開封したら再検査は難しいかな?
マンガンは大体決まりでしょう
0524あるケミストさん
垢版 |
2014/06/01(日) 09:29:07.39
>>520
なんとか足りるよ
AQUATraceとかの自動抽出装置使ってるのなら取り敢えずホームページに対処法出てるよ
面倒くさいけど
0525あるケミストさん
垢版 |
2014/06/01(日) 11:04:40.80
>>524
最初に濃度の当たりづけしないの?
0526あるケミストさん
垢版 |
2014/06/01(日) 13:47:03.93
全部で6回できる量が送付されてますよ。
1回が濃度範囲検討、残り5回が提出用。
0530あるケミストさん
垢版 |
2014/06/02(月) 19:26:44.27
金属類は調製簡単だから何時ぞやみたいに3グループあるかもね
0535あるケミストさん
垢版 |
2014/06/29(日) 11:14:39.47
クロスチェック結果はまだーん

楽しみー
0539あるケミストさん
垢版 |
2014/07/12(土) 16:27:04.28
クロスチェックw
0542あるケミストさん
垢版 |
2014/07/31(木) 08:27:57.82
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
◎ +ニュース他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
◎ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
0545あるケミストさん
垢版 |
2014/10/19(日) 00:46:20.26
あっ、そ
0546あるケミストさん
垢版 |
2014/10/28(火) 18:26:38.23
クリプトの顕微鏡どこの使ってる?
0551あるケミストさん
垢版 |
2015/05/03(日) 18:45:44.38
2015年4月29日の東京新聞(中日新聞)に「インターネット新党憲法9条」が
紹介されたのは驚きでしたね。

メジャーな新聞にまで、その「価値」を認められたとは・・・。

しかし新党の本当の価値は、これから実行する行為によって決まります。
それを実行してくれるのは、私たち貧困者が投票した結果、当選した「政治家」です。

既存の政党ではできない、やらない、まとまらない、ことをこの新政党は
実行し、実現してくれます。

期待しないほうがおかしいです。


「新党憲法9条」
http://new-party-9.net/


「富」を富裕層から、私たち貧困層へ!
時給1000円を時給1500円へ!
0552あるケミストさん
垢版 |
2015/05/19(火) 20:46:46.80
農薬120項目の妥当性全部クリアしてる人いる?
旧102項目のヤツとか、話にならないモノもあるんだけど
ぶっちゃけフルで受注してるところ真っ黒なんじゃないの?
0553あるケミストさん
垢版 |
2015/05/28(木) 16:30:36.37
今年もこの季節がやってきました
0554あるケミストさん
垢版 |
2015/05/29(金) 12:14:02.07
2-MIB 2.6 ジェオスミン 4.6位
0556あるケミストさん
垢版 |
2015/05/29(金) 14:13:49.77
2-MIB 6.0 ジェオスミン 3.5
NO2-N 0.08
0557あるケミストさん
垢版 |
2015/05/29(金) 14:35:30.89
NO2-N 0.0085くらいじゃないかな
0558556
垢版 |
2015/05/29(金) 15:06:25.05
訂正
NO2-N 0.008
0559あるケミストさん
垢版 |
2015/05/29(金) 18:10:34.43
葦葉傘 太一と鹿尾州 雪子ってすげー名前だな、苗字が読めんw
0561あるケミストさん
垢版 |
2015/06/01(月) 08:42:15.77
俺んとこも2MIB:6 ジェオスミン:4 NO2:8
0562あるケミストさん
垢版 |
2015/06/01(月) 08:42:54.09
俺んとこも2MIB:6 ジェオスミン:4 NO2:8
0563aso
垢版 |
2015/06/01(月) 11:59:29.82
NO2:8.37でしたよ
0564あるケミストさん
垢版 |
2015/06/04(木) 01:45:41.07
ま た 答 え 合 わ せ か
0566あるケミストさん
垢版 |
2015/06/13(土) 17:50:32.38
nihsのPCウイルス感染だってさ
0567あるケミストさん
垢版 |
2015/07/28(火) 09:52:22.76
放射性物質の検出限界値が一定でなく上下してるのは、検出しない出来るだけ小さい値に操作
でもしてるからなのか・・・

F1の1号の屋根の解体が開始されたけれど、また数値が上がるんじゃないの
0568あるケミストさん
垢版 |
2015/07/28(火) 23:19:20.13
定量下限値の設定方法と根拠から勉強しなおせ馬鹿
どうせ分析法の定量下限値と、装置の定量下限値の区別もついていないんだろ
それどころか定量下限値と検出下限値の区別すらついていないか
0571あるケミストさん
垢版 |
2015/08/18(火) 22:24:35.40
昔は分析化学全般のスレが立ってたんだけど、今はもうここだけしか機能してないからなぁ
0572あるケミストさん
垢版 |
2015/08/18(火) 22:27:52.17
理解できもしないくせに人に聞くしか脳の無い馬鹿
自分から勉強しないような奴だからこそ>>567のような書き込みをするということも一生理解できないのだろう
0573あるケミストさん
垢版 |
2015/08/19(水) 12:21:27.46
そんなこと言わずに教えてくださいよぉー先輩〜
ひょっとしてなんですけど、先輩も上手く説明できないんですか?w
0574あるケミストさん
垢版 |
2015/08/19(水) 15:13:55.87
そんな程度の低い煽りでなにか引き出せると思ってるあたり救いようがないな
0575あるケミストさん
垢版 |
2015/08/19(水) 23:31:41.46
DL程度が上手く説明できないような人間が計量士として計量管理なんかできるわけが無いが
正直>>573のようなレベルの低い人間が理解できるまで根気良く説明できる人間もそうはいないかも
というかあれだけの短文で程度の低さを露呈できるのはある意味才能ともいえるのか
0577あるケミストさん
垢版 |
2015/08/20(木) 14:15:29.62
そんな取ってつけたようなフォローでなにか引き出せると思ってるあたりも救いようがないな
0578あるケミストさん
垢版 |
2015/10/01(木) 13:41:25.22
    プーチン余裕のワケ、NASAが隠蔽する火星人類! サヨクが原発と米軍を駆逐する日、迫る!

メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ
火星には地球上よりも多くの火星人がいます。火星の人々は地球人よりも小さいです。
私たちにとっては彼らの姿は見えません――エーテル視力を持たないかぎり。テクノロジーに関しては、私たちは何千年も遅れています。
magazines/ahjzfl-1/r63ukg/m0gkne
Q UFOを見ることができますか。
A それはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
magazines/swl9d8/04zpzf/98tohe
今後ますます、エーテル視力をすでに発達させた子供たちが転生してくるでしょう。それは眼の発達です。
magazines/swl9d8/pzytyf/88eb4r
いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。
magazines/lutefl/kxz1kf/r7dugh
核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルであり、それはかつて地球上で起こった最も致命的なエネルギーの放出です。
magazines/swl9d8/ndshrf/p75kwp

2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384
川島なお美(享年54)「原発の影響で、安全にもかかわらず売れなくなってしまった地元の野菜たち。トマトはジューシーで甘くてめちゃ美味しいです」
善意の人たちが犠牲になっていく。安全プロパガンダした政府の罪は重い。

        安倍は自殺する!?

マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−この萎縮は非常に破壊的であり、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd
株式市場の暴落が起きるとき、マイトレーヤは出現するでしょう。UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
0579あるケミストさん
垢版 |
2015/10/03(土) 10:56:59.51
いい加減
臭素酸のLC-MS法を採用してくれよ
ポストカラムなんて専用機にしかならないし面倒すぎる
0581あるケミストさん
垢版 |
2015/10/03(土) 18:29:20.36
メーカーが分析例出してる時点でなんらかのアクション起こしてると思うけど
採用されないのは精度か繰り返し耐久性に問題でもあるんかなと
0583あるケミストさん
垢版 |
2015/10/16(金) 10:35:55.51
今年の精度管理のカビ臭って設定濃度1つでしたかね?
2つあったって噂もありますが。
0585あるケミストさん
垢版 |
2016/01/13(水) 23:21:34.85
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の
参議院議員が3分の2以上を超えると、日本人の悲願である改憲の成就が
決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。☆
0586あるケミストさん
垢版 |
2016/05/18(水) 09:39:14.56
またまたこの季節がやってきました。
今年は
無機Cu,Cr
有機DCAA,TCAA
0588あるケミストさん
垢版 |
2016/06/01(水) 15:48:00.74
フライング測定
銅 100ppb
クロム 9ppb

ハロ酢は明日開封
0589あるケミストさん
垢版 |
2016/06/02(木) 13:27:01.59
Cu 110ppb
Cr 9.5ppb
0591ケミスト
垢版 |
2016/06/03(金) 22:24:18.25
DCAA 4ppb
TCAA 6ppb
0593ケミスト
垢版 |
2016/06/04(土) 18:53:06.47
無機は?だけど来週になればいろいろ分かりそうだけど、
0594あるケミストさん
垢版 |
2016/06/06(月) 22:02:02.22
DCAA 6.7
TCAA 4.7
0595あるケミストさん
垢版 |
2016/06/06(月) 22:32:31.61
DCAA 6.8
TCAA 4.4
0597あるケミスト
垢版 |
2016/06/07(火) 15:42:16.27
Cr 7.5ppb
Cu 143ppb
0598環境省の精度”管理”
垢版 |
2016/08/10(水) 15:37:49.81
ジクロロメタン 9前後
トリクロロエチレン6前後
1、4ジオキサン23前後

他の人の値を教えて! 
0600あるケミストさん
垢版 |
2016/08/11(木) 21:19:28.38
環境省の過去のVOCの結果がばらつきすぎてそもそもちゃんと精度管理できるのか疑問。

沸点40℃のジクロロメタンが暑い夏の中,常温で送られてくる時点でお察し。
0602あるケミストさん
垢版 |
2016/09/17(土) 05:01:02.48
りょうこう
0603あるケミストさん
垢版 |
2016/12/19(月) 19:33:02.25
パブコメage
0605あるケミストさん
垢版 |
2017/06/01(木) 00:12:12.47
はじまるよ
0607あるケミストさん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:05:57.31
アルデヒド速報ください
0610あるケミスト
垢版 |
2017/06/02(金) 12:39:48.30
うちは0.0375とか頭を悩ます結果が・・・
0612あるケミストさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:37:18.56
ホルム 60ppbくらい
0613あるケミストさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:50:34.85
F 0.2mg/L
0615あるケミストさん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:07:38.18
アルデヒド3種類あるのか?
0616あるケミストさん
垢版 |
2017/06/06(火) 10:33:24.49
ホルムアルデヒドって、希釈してる?
いつもは1〜10なんだけど。
0619あるケミストさん
垢版 |
2017/06/07(水) 01:19:45.32
F0.30きっちり
ついでにCl30,N2.0もきっちり入ってたので希釈
0620あるケミストさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:58:49.39
うちは、F0.2 アルデヒド0.06っぽい
ただ検量線は単体だったら公定法内だから希釈無しでやった。イオンクロマトは一斉分析だから共存の塩化物や硝酸態窒素も測れる様に検量線引いて希釈すべきなのかなぁ。
0625あるケミストさん
垢版 |
2017/06/09(金) 11:26:47.26
F 0.2前後 0.3前後の二種類

ホルム 0.04前後 0.06前後の二種類

今年はこんな感じだな。
0635あるケミストさん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:42:30.52
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ  いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0637あるケミストさん
垢版 |
2017/10/28(土) 15:32:49.01
ミネラルウォーターと水道水、安全性が高いのはどちらか

◇水道水のほうが安全

なんとなく健康によくないイメージのある水道水だが、
その安全基準は市販のミネラルウォーターよりずっと厳しい。
ミネラルウォーターは水道水の1000倍の価格で販売されているが、
その品質基準は水道水よりゆるい。
http://diamond.jp/articles/-/146265?page=4
0638桑田 圭一郎
垢版 |
2017/11/03(金) 00:44:56.15
0640あるケミストさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:53:20.92
>>637
薬中はミネラルウォーターでネタを溶かして注射するのが普通なんだが
ある日ミネラルウォーター買う金が勿体ねーと水道水注射に移行しますた
正解だったんでつねwwwww

【食欲の秋】ブロンを楽しむ21【ブロンの秋】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1505633419/

【エフェドリン】ブロン総合★44【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1505837877/
0641あるケミストさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:53:39.98
ミネラルウォーター使う時も重金属入りは避けてるねー
ゲルマニウム?一体何が良いんですのん?
水道水に含まれる重金属はどれくらいなのかな?

【食欲の秋】ブロンを楽しむ21【ブロンの秋】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1505633419/

【エフェドリン】ブロン総合★44【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1505837877/
0642あるケミストさん
垢版 |
2017/11/06(月) 18:55:51.23
そもそもネタ本体がまともな医薬品並に精製されてないんだから
溶媒の質だけを気にするのはナンセンスだねー

【食欲の秋】ブロンを楽しむ21【ブロンの秋】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1505633419/

【エフェドリン】ブロン総合★44【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1505837877/
0643あるケミストさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:18:03.97
追記
ただ、集合住宅で貯水タンクが着いてる所の水はお勧めしないかな
あのくっさい水を静脈入れる気はさすがの俺でもおきんわwwww
んな事注意しなくてもここで水道水血管直入れしてる奴なんていないかwwww

【食欲の秋】ブロンを楽しむ21【ブロンの秋】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1505633419/

【エフェドリン】ブロン総合★44【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1505837877/
0644あるケミストさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:22:23.71
さすがにこのスレにはいないと思うがキチガイみたいに塩素を恐がる奴
高濃度食塩水を電気分解して出てきた奴を吸えばヤバいだろうけど
水道水に入ってる量で気になってたら食塩を調味料に使った食べ物すら
汁の中の電離した塩素が恐くて食えないよな
そもそもクロールなんて血中にも含まれてるじゃーんwwwwww
俺ですら今まで血液検査しても高クロール血症なんてなったことないから余裕wwwwww

【食欲の秋】ブロンを楽しむ21【ブロンの秋】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1505633419/

【エフェドリン】ブロン総合★44【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1505837877/
0645あるケミストさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:30:23.88
精度管理なんてくだらねえことやめろ。
金の無駄。
0646あるケミストさん
垢版 |
2017/11/11(土) 17:59:48.77
どっちみちやり放題だもんな。
分析してるかどうかも疑わしい。
0647あるケミストさん
垢版 |
2018/03/14(水) 03:47:49.40
水道GLPの方が無駄だと思うわ。
0652あるケミストさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:28:05.58
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&;t=13s
誰とでも何をやってもうまくいく「リーダーの条件」
https://www.youtube.com/watch?v=3ud3ImlX9GQ
リーダーシップの定義、マネジメントとの違い
https://www.youtube.com/watch?v=0bAaoxiFyVc
チームリーダーに必要なたった一つのスキル
https://www.youtube.com/watch?v=vMohhH0M0_E
リーダー必見!出来る上司の共通項!!
https://www.youtube.com/watch?v=7N44-wu7_RY
部下を鍛える「5つの承認力」信頼関係構築
https://www.youtube.com/watch?v=0cuevK_9gJ8
ほめる技術 8ステップ - 人間関係もうまくいく褒め方の極意
https://www.youtube.com/watch?v=TEzEI2CVPvg
民主的リーダーシップを確立せよ。4種類のリーダーシップスタイルを基に分析を行う
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0907/15/news038.html
0653DJgensei artchive gemmar
垢版 |
2018/06/02(土) 12:24:32.40
雲が灰色だとか、空気排気に燃料混じるとか、肝臓に悪いとこばかりだな。
0659あるケミストさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:51:20.31
無機1 基準の4割及び5割の2設定
無機2 基準の7割
有機
クロロホルム 基準の6割
ブロモジクロロメタン 同5割
混在物としてジブロモクロロメタンが基準の2割
0660あるケミストさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:30:54.51
>>658
VOCは、ブロモジクロロメタンが基準値の4割くらい以外は、659さんと同じです
0661あるケミストさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:29:49.99
あれ
クロロホルム 基準の5割
ブロモジクロロメタン 基準の7割
ジブロモクロロメタン 基準の2割

やばいのかな。
0662あるケミストさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:30:11.54
うちもクロロホルムは基準値の1/2位
ブロモジクロロメタンは基準値の6割弱
ジブロモクロロメタンは基準値の2割だよ
0663あるケミストさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:32:21.41
間違ったブロモジクロロメタンは7割弱
0666あるケミストさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:13:29.02
はい、しめきり〜
またVOC希釈かよとか思ったのですが、
皆さんVOCは検量線上限引き上げたのでしょうか?
0667あるケミストさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:03:38.68
原因不明の病気は薬では進行を遅らせるだけです。辛いのに検査をしても、異常は全く見つかりません。困ったら「手のひら先生のリウマチ相談室」をご覧ください。解決の糸口が見つかるかもしれません。
https://tenohiras.com/hashimoto/
0669.
垢版 |
2018/09/29(土) 18:14:53.33
ʝ
0672あるケミストさん
垢版 |
2019/05/31(金) 07:25:52.10
2種類送ってくるとか意地悪だよな
0673あるケミストさん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:54:50.08
1本は全機関共通、1本は2〜3濃度設定。
無機 1.5 と 9.0
有機 2.0 と 6.0
無機の1.5はいやらしい設定だな。
0676あるケミストさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:57:00.30
>>674
>>675
673です
ありがとう、自信持って提出します
有機の低濃度、1.5と2の2設定だとすると鬼設定ですね
0677あるケミストさん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:21:42.23
低濃度側の中央値の評価って怖いな
10%、20%って少しズレたら終わりよ
0678あるケミストさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:38:46.22
>>677
確かに無機の低濃度の中央値が1.5だったとして、1.7でアウトとかどうなんだろ
Zスコアでの評価に戻るかもね
0681あるケミストさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:59:56.15
>>680
>>673
1本は全機関共通、1本は2〜3濃度設定。
ここ数年はこれ
0688あるケミストさん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:39:45.04
>>686
速いね
しかし、その書き込み時刻、加熱すっ飛ばしたの?
出遅れたので、測定次第、再訪します
0689あるケミストさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:26:52.94
化学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=3

巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
化学 物理学 生物学 数学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 方言 国語 など
0690あるケミストさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:50:29.51
加熱梨で
2.1
5.1
0691あるケミストさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:36:43.42
3645
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0692あるケミストさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:53:04.79
水道水か すこし調べるだけでも とても だせないだせない
大学1 院8工学部8理学部5 飲料水メーカー5 くらい か な
水道水 h20が10じゃないって すぐわかりますう 
h20の割合 おかしいおかしい 大学くらいで分かります 
なにか 半分くらい まぜてあるんだ これ h2oだいたい5 おおい かもしれない
h20の水っぽい何か風の液体にしてあるんだろうなこれ 水道水だね
透明で無味無臭風味だと わからんわからん ですう
0693あるケミストさん
垢版 |
2021/02/25(木) 10:42:05.77
水道業界ではどこのメーカーのLC/MSのシェアが高いんやろ?
うちはWATERSつこうとるが
0694あるケミストさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:50:07.90
さあ今年も始まりました。
ClO3 2種類
四塩化炭素
トリクロロエチレン
テトラクロロエチレン
0699あるケミスト
垢版 |
2021/06/04(金) 20:38:16.37
無機
0.1
0.25?
0702あるケミストさん
垢版 |
2021/06/06(日) 09:47:17.39
VOCの結果求む
2/3入ってるでいいんだよね?
0703あるケミストさん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:35:05.67
VOC自信無いなあ。ちなみに四トリの組み合わせ。
0705あるケミストさん
垢版 |
2021/06/10(木) 11:25:30.80
四塩化炭素 0.3
トリクロロクロロエチレン 無し
テトラクロロエチレン 1.7
0706あるケミストさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:34:14.97
703です。
四塩化炭素 0.4
トリクロロエチレン 3.0
STD失敗したかなあ・・
0708あるケミストさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:12:39.35
>>707
全く同じです
0709あるケミストさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:37:00.76
無機
0.22
0.088
0710あるケミストさん
垢版 |
2021/06/12(土) 17:48:55.35
CCl4 0.33
TCE 3.3
PCE <1
なんでこんなにゾロ目笑
特に低沸点のVOCはやり直し効かないね。
翌日再分取したらCCl4なんて半減してた。
0716あるケミストさん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:30:18.93
あれ?今まで基準値オーバーした設定値ってあったっけ?
0720あるケミストさん
垢版 |
2022/06/10(金) 05:05:53.38
cd 0.35??
0723あるケミストさん
垢版 |
2022/08/07(日) 23:10:32.94
突然すみません
他所スレからの誘導できた者です

現在技術系公務員として水道企業団の
水質検査職を希望しているのですが
この仕事に就くうえで持っとくべきビジョンや心得
職場の性質や向いてる人向いてない人ってありますか?
0724あるケミストさん
垢版 |
2022/08/08(月) 20:48:50.07
>>723
仕事は楽だが、出世は望めない。
ルーティンワークで金さえ貰えればいいやという割り切りが必要。
0726あるケミストさん
垢版 |
2023/01/23(月) 20:29:35.03
>>724
将来性とかはどうなんだろう?
0727あるケミストさん
垢版 |
2023/02/26(日) 01:08:55.22
他の板に乗り込めないヘタレで草
0728あるケミストさん
垢版 |
2023/03/23(木) 12:49:53.03
頼むから最期くらいはお上品に振る舞って去ってよね。マッドサイエンティストさん。
あんたは多分、どこ行っても鼻つまみ者だよ。
性格のクセが強すぎて。
0733あるケミストさん
垢版 |
2023/06/14(水) 08:33:59.47
ウチでも亜硝酸は無かったね
0737あるケミストさん
垢版 |
2023/10/19(木) 16:59:17.89
水道研究発表会混みすぎやろ
途中にしてる仕事うっちゃって遠くから来させられたのに見たい発表も見れん
田舎モンはそんなん参加せずに東京で観光して金落として帰れとでも言うんか?
0738あるケミストさん
垢版 |
2023/10/19(木) 16:59:40.35
水道研究発表会混みすぎやろ
途中にしてる仕事うっちゃって遠くから来させられたのに見たい発表も見れん
田舎モンはそんなん参加せずに東京で観光して金落として帰れとでも言うんか?
0739 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:32:29.91
MCAA 3.0
DCAA 4.5
TCAA 7.0
TOC1 0.41
TOC2 0.93
0741あるケミストさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:16:59.38
0.43/0.65
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況