>>182
ありがとうございます  鉛除去用イオン交換体が入ったカートリジは4000円ぐらいです
 
イオン交換樹脂を別途買おうかとも思っていました
実際、イオン交換で ヨウ素やセシウムは除去できるのか?
その場合は 陰イオン交換樹脂?陽イオン どちらを買えばいいでしょうか?

>>184
RO水にするには おそらく圧を加えるためのポンプが必要ですよね 家庭では無理かも
ECOAウォーターのサーバーを自治体が借り上げて、有料でもいいから 水を分けてもらうのが一番いいんですが・・
それか スーパーの純水器でこれ置いてある所を探すとか?