X



トップページ化学
420コメント114KB
研究室配属について相談させてください
0001あるケミストさん
垢版 |
2010/09/10(金) 23:30:30
薬学部ですが、ざっくりと
@金属触媒で有機合成をやるか、
A核酸系の薬を研究するか、
B薬理学、マウスを扱えるようになるか、
迷ってます。

@
有機合成は就職がまだまし。設備が結構充実。教授陣がいい感じ。
同期のメンバーがいい。論文がまあまあ多い。内容には結構興味がある。
教授は若いが、企業に頭を下げて学生を宣伝してくれる。
しかし内容は理学部工学部の化学科と同じようなもので、薬学部らしさがない。
差別化できないと就職のとき有利とは言えないのではないか。

A
内容に興味がある。設備が充実。同期のメンバーがいい。
論文が多い。薬の研究をしていて薬学部らしい。
しかしそれが就職に有利なのかどうかは不明。教授陣はあまり好きではない。
ドクターに進学する前に教授が退職してしまう。

B
内容に結構興味がある。理学部工学部とは一線を画す内容で差別化が確実。ユルい。
しかし出している論文が少ない。教授陣がこわそう。同期のメンバーがまだわからない。
教授は若いが、それゆえにコネがない。

もともと有機化学が好きで、Bだと有機と無縁になり少し寂しいです。
あと一押しがなく悩んでいます。何かアドバイスが欲しいです。
特に就職状況が知りたいのでよろしくお願いします。
0308あるケミストさん
垢版 |
2015/06/30(火) 23:42:41.21
イスラム国並の上野隆史 東工帝国大学。
0309あるケミストさん
垢版 |
2016/07/21(木) 08:02:14.73
大阪府三島郡島本町は暴力とイジメの
暴力とイジメのブラックタウンなの?
0311あるケミストさん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:21:28.39
一之発狂w
0313あるケミストさん
垢版 |
2016/08/12(金) 22:10:03.44
「自分達は手を出さず人を追い込む方法があるんだってさ」
「多人数で人を追い込むんだってさ」
「電波攻撃で攻撃するんだってさ」

「他人の考えとか想いがわかる装置があるんだってさ」

集団ストーカー(組織的ストーカー行為)・電磁波被害の加害装置を持たせる時の誘い文句だそうです。

他にもいろいろあると思いますが、これに類するセリフを聞いた事がある人は、警察に一報をいれて貰えたらと思います。
0314あるケミストさん
垢版 |
2016/08/13(土) 20:42:42.55
・集団ストーカー・電磁波犯罪被害の科学的根拠及び、技術上の根拠は以下のアドレスへ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12517/1415977550/

・集団ストーカー・電磁波犯罪被害の加害装置について
レーザー・メーザーが開発されたのが、1950年台以降
メーザー初の発振が1953年、レーザーの初の発振が1960年
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC

この記念すべき年以降の、人体の自然発火現象は怪しい
人体自然発火現象
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E4%BD%93%E8%87%AA%E7%84%B6%E7%99%BA%E7%81%AB%E7%8F%BE%E8%B1%A1
No.31 突然人間が燃え上がり、焼死に至る「人体発火現象」
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki/31zintaihakka.htm
No.157 人体発火現象2
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki2/157jintaihakka2.htm
人体 自然 発火現象 : 人の体が突然 灰になるまで 燃えつきる / 世界の衝撃ストーリー
dailymotionを上のタイトルで検索してみ

・64MHzの電波を使って撮像しているMRIの動画
集団ストーカー・電磁波被害の加害装置がレーザー・メーザーによるものだとしたら、レーダーを使うはず
加害者にはこのように見えているハズ
ちょっと、エロです
MRI Shows What Sex Looks Like From The INSIDE | What's Trending Now
https://www.youtube.com/watch?v=nDhYLaGPmGU
見えている各臓器、脳も含めて、レーザーを照射すれば、危害を加える行為が成立する
参考までにCTの動画
Radiologist discusses CT and xray small bowel obstruction Imaging
https://www.youtube.com/watch?v=8dNTHdUO_3Q
PCB Imaging: 3D/CT X-Ray Animated Slicing (Top to Bottom)
https://www.youtube.com/watch?v=itTkItXiHsk
0315あるケミストさん
垢版 |
2017/02/04(土) 01:21:59.82
あげ
0317あるケミストさん
垢版 |
2017/07/08(土) 13:34:35.81
大阪大学 中山健一研究室
激務系ブラックと放置系ブラックの悪いとこ取りのハイブリッドブラック研究室
HP: http://www-etchem.ml...-u.ac.jp/index2.html
・アカハラモラハラセクハラとやりたい放題
・学生に結果を求めるが必要な備品などを購入しない
・気に入らない学生やスタッフの悪口を書いたメールをメーリングリストで全員に送信する
・教授は忙しいアピールをして遊び歩く
・仕事が全くできない(1人の卒論を読むのに1ヶ月掛かる)
・学生に指導などの仕事はほとんどしない (理不尽なパワハラはある)
・学生への評価は飲み会での接待(しないとアカハラパワハラ対象になる)  
・女子学生や女性スタッフを「○○りん」と呼ぶ
0318あるケミストさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:43:19.24
>>317
どこの学部学科?
0320あるケミストさん
垢版 |
2018/09/29(土) 22:04:15.91
0321あるケミストさん
垢版 |
2018/10/28(日) 16:44:36.28
研究室配属をじゃんけんで決めるうちの学科
有機合成やりたかったやつが放射化学配属に
鬱病になりいくえふめい
0324あるケミストさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:40:03.36
来春から研究室配属になるので、どこにするか考えるために見学に行きたいのですが、このコロナ禍でお願いするのがちょっと気が引けます。実際研究室の方から見て学部生の見学はどのくらい迷惑でしょうか?
0325あるケミストさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:35:27.83
そんなのちっとも迷惑じゃない
もし迷惑そうにする教員がいたらそこへは絶対に入るな
0326あるケミストさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:37:35.61
学部生の研究室見学のお願いなんて一番嬉しいまであるぞw
0327あるケミストさん
垢版 |
2021/10/15(金) 08:00:55.45
ご助言ありがとうございました。先生に相談してみます。
0328あるケミストさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:20:04.70
研究室ってどうやって決めるのが正解ですか?
0330あるケミストさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:42:34.67
あみだクジ
0331あるケミストさん
垢版 |
2021/12/19(日) 23:53:17.33
>>321
ひでえ
0332あるケミストさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:23:54.91
>>328
レスリング
0333あるケミストさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:41:08.99
俺の通ってたとこは成績優秀者数名を希望通りに振り分けて残りを学生同士の話し合い(じゃんけん)で決めてた
0334あるケミストさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:31:20.71
ジャンケン万能説
0335あるケミストさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:41:20.99
今年は有機系は避けたほうがええのかね
酢エチ高騰とかNMR使えなくなる説とか研究できる環境やないやろ
0336あるケミストさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:44:40.06
物性研究でもHeつかうよ
やっぱ第一原理計算っしょw
0337あるケミストさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:19:41.37
戦後まともに試薬とかない時代に無電解めっき発達したりしてるから試薬が高騰しても何らかの方向で研究は進む
0338あるケミストさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:43:27.48
ヘリウムがなければヘリウムフリーNMRが流行るだけ
0339あるケミストさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:10:24.71
すみません別スレからの誘導できました

Gpa1.8で人気の合成系ラボに第一志望出しちゃうのは無謀ですか?
(一応工学系の機能性錯体とか機能性高分子とか作ってる応用研究よりのとこです)
0340あるケミストさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:29:00.33
実際周りの学生のGPAはどんなもんなの?
>>339よりGPA高くて第一志望にそのラボを希望している学生がラボの定員超えるかどうかってのをまずは調査するべき
0341あるケミストさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:55:16.08
↓の認識は大分甘い
「不人気技術職公務員」は数年で一人しか採用しないなんてのもザラ、年功序列で根性あるやつしか採用しないから、募集しても該当者なしで次年に持ち越しもよくある
工場の生産管理は一部上場なら修士卒のメインの仕事だし文系就職はそれこそ理系よりも人数多い文系を掻き分けて内定を勝ち取る必要がある
選り好みせず探せばなんとかなるが、↓は全部選り好みしている
選り好みせずっていうのは介護ヘルパーとかトラック運転手とか玄孫請けのプログラマや現場作業員とかの日常的に人手不足で離職者も大量にいる業界を何社も受ければ、たまたま先週一人辞めたからその代わりに入社できるかもってところだよ

453あるケミストさん2022/01/29(土) 16:07:38.26
>>442
生意気なこと抜かしてるのは重々理解してるんですが
やっぱり有機化学の面白さにかなり心を惹かれてて
どこか諦めきれない自分もいます…

>>446
地元市役所と水道企業団が来年技術職募集するらしくて
立地的にもあんま人気ないって聞いたんですけど
流石にそこまで簡単に受かるもんじゃないですかね…?

あるいは工場の生産管理とか、あるいは文系就職とか
選り好みせず探せばなんとかなりそうな気はしなくもない…
0342あるケミストさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:47:46.40
>>340
先輩曰く年によるとしか言えんらしいです

ただ、去年は5人枠に9人きてたとか…
学内でも結構優秀層が多そうです
これは諦めた方がいいのかなぁ…

>>341
すみません
やっぱりそうですよね…
先輩とかも結構就活は苦労してそうですし
今どき国立理工系の肩書きなんて
何の役にも立たないみたいですね…
0343あるケミストさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:57:54.30
同期を調査せいよww
LINEグループとかないの?
0344あるケミストさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:41:40.87
肩書が役に立たないんじゃなくて努力しない愚図が役に立たないだけだぞ
0345あるケミストさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:10:03.46
友達が少ないんで調査にも限界があって…
大人しく身の程弁えて不人気で第一出しときますね…
0347あるケミストさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:20:27.70
ていうか「研究室配属第五志望で毎朝ゼミの同期から反対されて研究室変えられない人」本人では?
0348あるケミストさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:35:14.59
院で変える決心がついたのかな?良かったねww
0349あるケミストさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:05:20.85
ふつうに第一希望に出せばいいのに
0350あるケミストさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:38:10.30
そう言う皆さんは研究室第何志望なんですかねぇ
0351あるケミストさん
垢版 |
2022/01/31(月) 13:24:03.81
うちに第一希望以外で入ってくる人なんて居ないよ
0352あるケミストさん
垢版 |
2022/01/31(月) 16:50:52.83
>>350
お前の同期も第一志望なんだろ?
0353あるケミストさん
垢版 |
2022/01/31(月) 18:37:24.33
努力しないクズの君と一緒にしないでくれるかな?
0354あるケミストさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:01:15.13
その様子だとみんな第一志望ですか…
ええ、先輩の代も含めて僕以外全員第一志望ですよ
しかも、何故か揃いも揃って学内の優秀層ばっか集まってるという

肩身が狭いったらありゃしない…
0356あるケミストさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:41:06.62
学内の優秀層ばっか集まってる先輩の代も含めて>>354以外全員第1志望の研究室だとしても、GPAがたった1.8しかない努力しないクズが第5志望で入れたんでしょ?
そんなら人気の合成系ラボに第一志望出しちゃえばいいじゃんw
0357あるケミストさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:00:58.42
肩身が狭いと思うなら同格になれるよう努力するのが普通の振舞いだと思う
0358あるケミストさん
垢版 |
2022/02/02(水) 19:09:03.55
なんで否定的な方向へ一生懸命なんだろうね、この子は
0359あるケミストさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:04:53.01
先日人気の合成系ラボへ行くべきか相談した者です

結論から申しますと、結局化学系を諦めて
不人気の物理系ラボ(極端紫外光を用いた材料加工)
に志望だして、無事決まりました

どうもHPの更新もなくて日本人学生も1人しかいなくて
なんなら学部生が1人もいないという感じで
研究もほとんどできてる感じがなくて

そこの唯一の日本人の先輩からは
「院行かないならいいと思う。行くつもりなら個人的には…」
と苦虫噛み潰されたような顔で言われましたが
まあ学部卒で就職する予定に切り替えたので問題ないと思います


とりあえずご報告まで
お騒がせしてすみませんでした
0360あるケミストさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:27:41.51
まあなんだ、分野変えたり環境変わったりで自分でも気づいていなかった才能に目覚めたりもするかもしれんし、頑張れよ。
0361あるケミストさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:59:02.82
>>359
お前にふさわしい末路で安心した
そういうところがお似合いだよ
お前にはついていけなかっただろうから
自分の能力を恨めよ間違っても人を刺すんじゃないぞ
0363あるケミストさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:31:05.75
結局毎朝ゼミの彼とは別人だったか
あまりに似てるから兄弟かなw
0364あるケミストさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:25:12.84
みんななんだかんだ言っても
第一志望か第二志望の研究室には行けるものなんですか?
0365あるケミストさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:41:39.44
配属前の事前リサーチってどれぐらい、どんな風にやったら良いんでしょうか?
学部生なもんで研究室がどんなものかそもそも全くイメージできません
0366あるケミストさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:51:44.88
行きたいところが絞れてるなら別にしなくてもいいレベル
0367あるケミストさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:23:28.59
教員が講義してないタイミングで研究室がある建物に歩いて入って(車とかで直接侵入すると印象かなり悪くなるから絶対だめ)、教員に研究室見せてくださいと言う。
もしくは顔見知りの先輩のとこに見せてもらいに行く。
0369あるケミストさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:38:12.88
ありがとうございます

今のとこ高分子系に絞ってるんですけども
それ以外のところはチラッと覗く程度でいいんですかね

3年の冬に研究室見学会があるらしいんですが
それに参加するだけでは不十分ですか?
本名で考えてるところには個別見学申し込んだほうがいいですか?

それと、地雷研究室を配属前に見抜く方法とか
烏滸がましいかもしれないですけど
もし可能なら教えてください
0371あるケミストさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:27:55.56
沸点大半径
0372あるケミストさん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:56:29.37
>>369
実際見てみて心変わりすることもあるから、一応ほかの分野もちら見するくらいの気持ちでいたら良いよ
とりあえずオフィシャルでやる見学会があるならそれでいい
その見学会で聞き足りないことがたくさんあれば後日個別でアポ取りな
何を地雷とするかは人によるけど、俺だったら先輩に研究の意義やどういうふうに役立つかを聞いて、答えがあやふやなところには絶対に行かないな
0373あるケミストさん
垢版 |
2022/02/13(日) 14:26:34.00
>>372
典型的な地雷に引っかかったね
そういうのをキビキビ答える用に洗脳されてるところは全員ロボット作業員
0375あるケミストさん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:42:10.47
いや、普通に平日アポ無しで突撃して様子観察しろよ。
キチガイ准教が研究室に近づいたらわかるようにカメラ設置してるとかは見学会ではわからん
0376あるケミストさん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:09:15.60
>>375
お前は頭にアルミホイルでも巻けw
0377あるケミストさん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:05:55.21
ふむ…
ありがとうございます

一つお聞きしたいのですが
研究室見学会で実験室を見せないとこは危険ですか?
0378あるケミストさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:06:20.55
>>373
俺は地雷とは全く思ってないけどね
>>372はどういうところが地雷だと思う?

>>377
そんなとこあるの?
ウイルスに気を遣ってなるべく研究室のメンバーに外部の人と接触させないようにしてるとか、そういう理由なのかな
実験室を見学させない意味がよくわからんわ
一番見せたいところだとおもうんだけどな
0379あるケミストさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:11:31.32
>>378
伝聞なんですが確か汚いからとかそんな感じの理由だった気がします
0380あるケミストさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:48:22.80
>>379
実験室をキレイに整理整頓しておくのは研究の基本よ
学部生に見せられないほど汚いのはちょっと、ヤバいかも
0381あるケミストさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:51:00.86
>>378
今気づいたけど>>373へのレスがメチャクチャで破綻してるな
>>373自身が地雷研究室を見分けるポイントはなんだと思ってる?どういうところなら地雷ではないと思う?と聞きたかった
0382あるケミストさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:31:16.38
そもそも金もらってるわけでもないのにブラック研究室とか気にする意味がわからん。
クソみたいなとこなら適当に卒業まで流せばいいし、卒業させないとか脅してくるなら出るとこ出たら余裕で何とかなるだろ。

教授の手伝いのために学費払ってるんじゃなくて、新卒の資格買うために学費払っとること忘れたらいかんよ。
0386あるケミストさん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:56:18.49
荒らしじゃね?
0387あるケミストさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:12:51.72
365です
皆んなありがとうございます

>>385
理系の人間にとって研究室選択って結構重要って聞きますが
失敗したら軌道修正できないレベルで人生狂ってしまうことも
あるんですか?
0388あるケミストさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:17:25.36
ブラック研究室に配属されようが精神衛生を健康に保ったまま大学生活を送れると思うならいいと思うよ
0389あるケミストさん
垢版 |
2022/02/14(月) 05:19:27.70
ブラック研究室に配属→鬱→留年・中退・院進学辞退って本当にある話だから。よっぽどサボってない限り研究室側が追い出そうと卒論サポートしてくれると思うが。
0390あるケミストさん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:07:19.64
>>360-363

亀レスなうえに
とことん甲斐性も気概もない人間でごめんなさい…

今日配属決定後初めて研究室に顔出したんですが、
唯一の日本人学生であるM1の先輩が死にそうな顔で就活してたり
M2の留学生が中学生の自由研究みたいな修論通してたり
何か想像以上の修羅場な予感が…

ていうか
M1の人曰く研究室入ってから1回ぐらいしか実験らしい実験してないとか…

まあ仰る通り、これは全部自分の自業自得ですので甘んじて受け入れます…
とりあえず地元の地方公務員技術職受かったらそこで学部就職メインで考えつつ
最悪院から転研も考えることにしますね
0391あるケミストさん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:11:04.98
まあ、これからは

Q「何の研究やってるんですか?」
A「レーザープラズマアブレーションです。
化学系行きたかったけどあぶれたんです・・・
アブレーションだけに」

を持ちネタにして生きていきますね…

あと、専攻は物理系に移りますが
一応メッキとかは使うらしいので
もしかしたらまた化学板の御厄介になるかもしれません

その節は宜しくお願い致します
0392あるケミストさん
垢版 |
2022/05/14(土) 23:25:26.47
今日、ある大学の大学院説明会に行ってきた。
他の大学の研究と全く同じことを取り組んでいる研究室ばかりだったことや、教授がいる研究室のことを研究室と呼ぶのに対して、教授がいない研究室をグループと呼んでいて、外から見ても不思議な区別をつけていた。
こういうところは、中に入るとやばさが分かるのかもしれないと感じた。
0393あるケミストさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:25.66
>>392
そういう扱いのある専攻は、教員の頭が古いからパワハラとかアカハラが横行してるよ。
やめとけ。
0394あるケミストさん
垢版 |
2022/06/03(金) 23:04:58.53
コアタイムは朝9時から夜9時ですと、平気で説明してくる研究室ってどうなんだろうか?
0395あるケミストさん
垢版 |
2022/06/03(金) 23:31:50.29
普通じゃね?
0396あるケミストさん
垢版 |
2022/06/03(金) 23:55:56.54
その考えが狂ってるw
0397あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:02:11.47
>>394
有機合成の研究室だろw
マンパワーでなんとかなると思ってるからなww
どかちんだよw
0398あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:54:58.98
研究室に測定装置がいっぱいあることを主張する所はやめておいた方が良い。
0399あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 07:42:27.75
>>398
貧乏ラボの僻み?
0400あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:21:36.11
マジレスすると、設備の善し悪しは研究費の大小を反映する
研究費が少ないと大きな業績は望めない
そうすると学振も取れないし将来がない
博士進学予定なら辞めとけ
0401あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:48:44.55
>>398
こんな素晴らしい装置が沢山ありますって宣伝してる研究室って、それさえ使用すれば結果が出せるからとにかく馬車馬のように働けっていう精神だと思う。
特に、この装置はポルシェと同じ価格だとかいう教員は貧乏くさい。
もっと、研究上の素晴らしい考えをしめしてほしい。
0402あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:53:37.23
>>401
むしろ装置がないと馬車馬のように働かされるぞ
自動化できるカラムも全部マニュアルとかな
0403あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:57:09.79
>>401
高い装置のボタンを押して得られた結果で満足してるのが、有機合成だと多いからなw
それで、物性や機能を見てますとか言ってるのが笑わせる。
0404あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:02:07.98
>>402
有機合成も、試薬の仕込みから、精製、構造解析まで全部自動にすれば良いのに。
そしたら、長々と研究室に軟禁される状態でなくなるから、学生からも避けられない状態にできるはず。
とにかく、今の時代では学生は有機合成には行かない。その証拠に、学部で有機合成に配属された学生が大学院では他に出て行ってるよ。
おっさんたちの育った環境とは変わったことを認識しないと。
0405あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:06:36.07
>>404
同意
高い装置を導入して自動化するのは学生思いだよ
0406あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:08:07.60
貧乏だけどみんなで頑張ろうはブラック
0407あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:35:39.03
学生が夕方明るいうちに帰ることに対して文句言う教員がいる研究室はもう終わりだね。
0408あるケミストさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:40:37.12
部屋の狭さと汚さが我慢ならん。
実験する場所と居室が分けられていないのも耐えられん。
JACSやAngeに出たくらいで偉そうにしてるんだったら、この環境を変える努力をしてほしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況