>>47
泣き落としは今のところないですが、
来年には兄嫁の子供が生まれるらしいので協力して欲しいと兄と母(父は空気)から度々言われてます
が、これからはびた一文たりとも支援はしないと決めてますし、そう宣言もしてます
飢えタヒにする事だけはないんで大丈夫でしょう

ヴィンテージブライス、デッドストックのスマーフ、
ブックカバー付けて大事にしていた同人誌がぐちゃぐちゃになった恨みを思いしれ!
という怨念が私の仕事へ向かうモチベーションです。

部屋を開けて欲しいって普通に頼んでくれたら、私だって時間作って荷物整理したし、
家具だってどうせ全部は持っていけないから使えるモノは譲ったのにね。
私はヲタクでACでロクな仕事してない毒喪女だから虐げておkだと、田舎に嫁にきてやった都会育ちのお嫁様は思ったらしいよ。

>>93
うちは元農家です。
祖父母の代に農業はやめて別の自営を開始し、兄はその家業を継いだ感じ。
部屋は有り余ってはいませんが、まあ無駄に広いので。
使ってない部屋もありましたし、
兄夫婦は元祖父母が使っていた家屋(敷地内)を一軒もらった。

が、なにぶん古い家(汚くはないし、祖父母の荷物も親戚総出で全部片付けた。私も大掃除に参加したよ!!!)なので、
兄嫁はうちの実家(リフォーム済。頭金は私と兄が父が1/3ずつ出した。)に入り浸り状態。
その中でも一番日当たりがいい最上階の私部屋を家具ごと欲しがったみたい。

>>94
いあ、自分がたりごめんよ
もう去るよ!

>>95
今はそこまでしつこく金をせびられてないし、
生活支援は断固拒否だけど、万一の時の親の病院代くらいは出すつもりでいるから、
まだ絶縁までは考えてない。

カーテンまで全部引っぺがしてやったから、しばらくの間眩しかっただろうなーと思うと本当にすうっとしたし、
気は済んだんだ。