姑が、夫と私に「両本家のおじいちゃんとおばあちゃんが、入退院を繰り返し長くないかもしれないからお盆暮れお正月くらい会いに行ってあげてほしい。」と伝えても。

私は夫の(実家・本家)が大好き(当時は)でしたし、常識と考えていたので当件に付いても夫に意見するが喧嘩になってしまう。
ですが夫を何とか説得し、夫の(実家・本家)には行っていた。

 ③私は扁桃腺持ちの為、毎年冬に(夏風邪にも)
40度熱を必ず上げ2~3日寝込んでしまいます。
夫はゲームの為、お茶の1杯も入れてくれず
よってこの6年間看病してもらった事は無い。
(共働き・バイトをしていた時・無職の時も)
私は夫が体調が悪い時は、看病しても。

以上、が理由で夫婦間の喧嘩は絶えませんでした。

3年目に、私は夫のゲームへの執着心は異常ど判断し今後の二人の事を考えゲーム機を目の前で壊しました。
この時は更に地獄を見ました。

その後3年間~現在は話し合いを重ね、ゲームは時間を制限したり曜日を決めたりと調整をして来ました。
調整して来た理由はその間数え切れない程、夫が時間・曜日の約束を守らなかった為。
(酷い時はゲームの為に外出し外からログインしゲームをする)
そして、上記の①~③が理由で喧嘩になる為。

去年(当時5年目)にもうお互い疲れ果て、夫婦で話し合い離婚を決めました。
その際、私が夫のご両親に電話をし「夫婦で話し合い残念なのですが離婚を決めました。
40度熱を上げ寝込んでいても、ゲームをされお茶の1杯も入れてもらえずつらかった。」
と姑にその一言を冷静に伝えました。